群馬の観光施設・名所巡り(5ページ目)
121 - 150件(全699件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 萩原朔太郎生家跡
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/文化史跡・遺跡
石碑と説明文があります。 現在は水と緑と詩のまち前橋文学館の広瀬川をはさんだ向かいに移築されています...by ヒロシさん
日本の代表的詩人である萩原朔太郎の生家跡
- (1)JR前橋駅から徒歩15分
-
-
- 野の大クスノキ
赤城・桐生・渡良瀬/動物園・植物園
樹齢600年、高さ120メートル以上もある県内最大級の大樹で、県指定天然記念物です。旧新里村の旧家「千本木...by トントンさん
県指定天然記念物。県内でも最大級の巨木で、樹令は600年を越える。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年
- (1)新里駅 バス 5分
-
- 神津牧場のツツジ
藤岡・碓氷・磯部・妙義/動物園・植物園
もう6月近いのに、冬のような寒さでした。だから、時期をずらしてつつじを見ることができます。牛乳も最高...by aokiさん
植物 ツツジ 時期 6月中〜7月上旬
- (1)上信越道下仁田IC 車 40分
-
- 吾妻川公園
渋川・伊香保/公園・庭園
吾妻川公園は、緑に囲まれて、自然を感じながらくつろげる公園でした。ゲートボールなどもでき、子供から大...by ゆりさん
渋川市金井の吾妻川河川敷に昭和54年7月に設置された。 川のせせらぎと緑に囲まれた、自然豊かな運動公園で、野球場(1面)のほかゲートボールができるスペースもあり、利根川サイク...
- (1)渋川駅 車 15分
-
- 旧世良田村役場庁舎・正門
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/歴史的建造物
東武伊勢崎線の世良田駅から世良田東照宮に向かう途中で遭遇しました。いかにも昭和初期の鉄筋コンクリート...by トシローさん
群馬県太田市に在る旧世良田村役場の建物と正門
- (1)東武伊勢崎線世良田駅から徒歩15分
-
- 道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/道の駅・サービスエリア
- 王道
風車と広い芝生広場があって家族連れに良いですが国道353号や空っ風街道を走る際のドライブ休憩でのんびり...by 3pinchaさん
- (1)前橋ICから車で35分
-
-
- 大光院の臥龍松
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/動物園・植物園
大光院は子育て呑龍で有名な場所です。群馬県民なら誰でも知ってる上毛かるたの『お』の札です。そこにある...by ゆりさん
- (1)東武伊勢崎線太田駅から5分
-
-
- 恩林寺のイチョウ
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/動物園・植物園
恩林寺のケヤキの方が大きいのでやや脇役的存在ではありますが、秋になって紅葉(黄葉)すると一気に主役の...by トシローさん
鶉の恩林寺にあるイチョウは、素直にのびのびと育ったもので、樹高28m、幹周り3.3m、枝張り東西13.1m、南北12.8m、根回り6.1mで、邑楽町で一番大きく、姿の良いイチョウです。 ...
- (1)多々良駅 徒歩 15分 1km 東北自動車道館林IC 車 30分 11km
-
-
- 恩林寺のケヤキ
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/動物園・植物園
東武伊勢崎線の多々良駅から多々良沼へハイキングがてら向かう途中で恩林寺に立ち寄りました。地図を片手に...by トシローさん
鶉の恩林寺のケヤキは、大空に枝を伸ばし、樹高28m、幹周り4m、枝張り東西23.8mm、南北23.1mの巨木です。 文化財 市町村指定天然記念物
-
-
- 見晴展望台のツツジ群落
渋川・伊香保/動物園・植物園
5月12日に当所へ行きました。つつじが8分咲きで、園内を散策。道も歩きやすく、整備されていて、気持ちよか...by かたちゃんさん
- (1)渋川駅/バス/25分さらにロ-プウェイ/4分
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 道の駅 白沢
沼田・老神・尾瀬/道の駅・サービスエリア
- 王道
今の時期はリンゴもおすすめです。アカギに秋映など5種ぐらいは並んでいましたよ。もちろん3種いただきまし...by ぱあちゃんさん
- (1)沼田ICから車で5分
-
-
- 城下町小幡
藤岡・碓氷・磯部・妙義/町並み
楽山園を見物後に周辺を散策しました。楽山園に近い所は、武家屋敷地の跡がよく残っています。楽山園の周り...by のりゆきさん
小幡藩は元和元年(1615)京都の二条城で「禁中並公家諸法度」布達の折、織田信長の次男信雄に小幡二万石他が与えられて城主となった。そこには小幡藩邸に付属する国指定名勝「楽山園」...
- (1)上州福島駅 バス 10分 富岡IC 車 10分 3km
-
-
- 荒船湖
藤岡・碓氷・磯部・妙義/ダム
群馬と長野を結ぶ主要道路というと、碓氷峠(安中⇔軽井沢間)と内山峠(下仁田⇔佐久)があるが、 マイナ...by イワダイさん
道平川ダムの人造湖。湖の周辺には親水公園や農村公園、サン・スポーツランド下仁田がある。 ヤマメ,イワナ,鯉,ワカサギなどが釣れる。 【規模】面積:総貯水容量510万立方m
- (1)下仁田駅 バス 20分 さらに徒歩10分 上信越道下仁田IC 車 30分
-
-
- カルピスみらいのミュージアム
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/産業観光施設
カルピスの工場見学は今まで聞いたことなかったのですが、2019年にカルピス生誕100年記念して作られたそう...by ポコさん
北関東の新鮮な生乳の調達に恵まれた館林に位置し、「カルピス」ブランド商品や「カルピス(株)特撰バター」などを生産しています。 工場見学では、「カルピス」の歴史や想いがわかる...
-
-
- 藤岡総合運動公園
藤岡・碓氷・磯部・妙義/公園・庭園
野球場、陸上競技場、芝生広場などがあるとても広い公園です。遊歩道があるのでウォーキングやランニングに...by 縁起ダルマさん
身近で本格的なスポーツ施設です。お子様が遊べる『おとぎの森(芝生が心地よいアスレチック広場)』もあります。詳しくはホームページをご覧になってください! 【料金】700円 陸上競...
- (1)JR八高線 群馬藤岡駅 タクシー 15分
-
- 前橋天神山古墳
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/文化史跡・遺跡
元々は前方後円墳であったものが区画整理事業によって 前方部は削られ、現在は後円部の一部が四角の台地状...by dai-nekoさん
全長129mの前方後円墳。東日本最古の古墳とされる。(後円部の中心部分のみ現存) 時代 4世紀後半
- (1)前橋駅 バス 15分
-
-
- 大連院殿(小松姫)の墓
沼田・老神・尾瀬/文化史跡・遺跡
真田信之の妻の小松姫の墓です。真田丸で有名になってますが、このお墓はあまり注目されていません。穴場ス...by jinxボーイさん
群馬県沼田市の正覚寺内に有る大連院(小松姫)の墓
- (1)JR沼田駅から徒歩15分
-
-
- 草津白根のシャクナゲ群落
草津・尻焼・花敷/動物園・植物園
5月の最終週に行きましたが、とてもきれいに咲いていて感動しました。ピンクの花が可憐でかわいいですね。by みったんさん
数あるハイキングコースの中で、アズマシャクナゲ、ハクサンシャクナゲの群生を見ることができます。 開花時期が1ヶ月程度異なるため、シャクナゲを長く鑑賞することができます。 ...
- (1)草津バスターミナル バス 10分
-
- 梨の木平敷石住居跡
水上・月夜野・猿ヶ京・法師/文化史跡・遺跡
旧:月夜野町(現:みなかみ町)は、遺跡の宝庫のようです。遺構の90%は県道敷地内であることから分かるよ...by むっちさん
縄文時代中期、囲炉裏を中心に平板石をきれいに敷き詰めた住居跡。昭和52年に県指定史跡、平成15年に保存覆屋整備。 【料金】 無料
- (1)上毛高原駅 徒歩 5分
-
- 水上石器時代住居跡
水上・月夜野・猿ヶ京・法師/文化史跡・遺跡
水上石器時代住居跡は、昭和10年と昭和12年に2箇所で発見された縄文時代後期の住居で、国の指定史跡に指定されています。水上石器時代住居跡は、石で囲ったいろりを中心に、周囲の床...
- (1)水上駅 バス 10分
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 寄居山公園
沼田・老神・尾瀬/公園・庭園
自然あふれる場所の近くには寄居山温泉、ほっこりの湯があります。とても自然が楽しめる場所なのでお勧めで...by jinxボーイさん
約22,000mの敷地内に、展望広場、ちびっこ広場、散歩道、駐車場等などを備え,村民の憩いの場、ふれあいの場などに有効利用されています。すべての村民が心のゆとり、心の豊かさを感じ...
- (1)沼田駅 バス 60分 関越道 沼田IC 車 40分
-
- 安中榛名駅観光案内所
藤岡・碓氷・磯部・妙義/観光案内所
安中榛名駅からすぐの利便立地です。 案内所の人もとても親切に対応してくれました。 安中地区の観光する...by トミーさん
- (1)安中榛名駅構内
-
- 武尊牧場のブナの原生林
沼田・老神・尾瀬/動物園・植物園
春や夏の時期になるとブナの木が生い茂って緑がきれいです。冬になると雪の時期でそれはそれで雰囲気があり...by jinxボーイさん
時期 通年
- (1)関越道 沼田IC 車 60分
-
- 針山のザゼンソウ群落
沼田・老神・尾瀬/動物園・植物園
仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが、名称の由来です。達磨にも似ている...by jinxボーイさん
- (1)関越自動車道沼田ICから車で50分
-
- 旧下田邸書院及び庭園
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/公園・庭園
江戸時代初期の庭園としては、群馬県唯一のものとか。 箕郷支所の一角、もみじなどに囲まれたこじんまりし...by のほほん気分さん
居住していた下田氏は箕輪城城主長野氏の重臣の末裔。下田邸の広い敷地内に造営された書院は江戸時代の建築です。また庭園は剣豪堀部(旧姓中山)安兵衛が設計築造したともいわれるもの...
- (1)高崎駅 バス 30分
-
-
- 道の駅 よしおか温泉
渋川・伊香保/道の駅・サービスエリア
- 王道
アマビエさまグッズ タオル、クッキー、粘土細工と他に類をみない ものが沢山あります。 全て手作りの物...by とらにゃんさん
- (1)渋川伊香保ICから車で15分
-
-
- 夜景パノラマ展望台
赤城・桐生・渡良瀬/展望台・展望施設
小沼から赤城温泉郷に下る県道16号線(大胡赤城線)の道沿いにあり、快晴時は東京までの夜景を眺望できるら...by モロさん
県内だけでなく、埼玉県・東京の高層ビルなど関東平野が一望でき、特に空気の澄みきった夜景は、「世界最大のパノラマ」と言われる。 【料金】 無料
- (1)北関東自動車道伊勢崎IC 車 60分
-
-
- 太田市観光案内所
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/観光案内所
改札出てすぐにあるし、慣れない街に行ったらます寄りたいです。 資料がいっぱいあるのは当たり前かも知れ...by ひーちゃんさん
東武伊勢崎線太田駅構内に有る観光案内所
- (1)東武伊勢崎線太田駅構内
-
-
- 沼田公園の桜
沼田・老神・尾瀬/動物園・植物園
帰途は桜名所に立ち寄る。 最初は、沼田公園の御殿桜。 他の桜はまだツボミ膨らむ程度だったが、御殿桜は...by ジョウーさん
公園全体が見渡す限りさくら色に染まります。
-
-
- 津久田城跡
赤城・桐生・渡良瀬/文化史跡・遺跡
北は沼尾川、西は利根川に臨む急崖(きゅうがい)上にあり、東西約300メートル、南北約130メートルの並郭式(へいかくしき)の崖端城(がけばたじょう)で、北西隅に本丸、その南に...
- (1)JR上越線敷島駅徒歩20分・関越自動車道赤城I.C〜車10分
群馬のおすすめジャンル
群馬の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は群馬サファリパーク、ロックハート城、一般社団法人 安中市観光機構です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は群馬サファリパーク、一般社団法人 安中市観光機構、ロックハート城です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は【お得☆1ドリンク付】群馬県唯一の水族館!小さなお子様から大人の方まで楽しめる淡水魚水族館☆彡、7/25〜【ふれあい館】OPEN!入園チケット100円引き【カピバラと触れ合おう♪】間近で見て!触れて!餌やりできる!多数テレビで紹介された体感型動物園♪ \ファミリー・カップル・女性に人気/、野生の王国 群馬サファリパーク 入園チケット※9:30〜16:00のお好きな時間にお越しください※です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は群馬サファリパーク、一般社団法人 安中市観光機構、ロックハート城です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
群馬の温泉地
群馬の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
53644 1339 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
182386 1139 7 -
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
2055 350 0