群馬の観光施設・名所巡り(6ページ目)
151 - 180件(全699件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 太田市観光案内所
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/観光案内所
改札出てすぐにあるし、慣れない街に行ったらます寄りたいです。 資料がいっぱいあるのは当たり前かも知れ...by ひーちゃんさん
東武伊勢崎線太田駅構内に有る観光案内所
- (1)東武伊勢崎線太田駅構内
-
-
- 沼田公園の桜
沼田・老神・尾瀬/動物園・植物園
帰途は桜名所に立ち寄る。 最初は、沼田公園の御殿桜。 他の桜はまだツボミ膨らむ程度だったが、御殿桜は...by ジョウーさん
公園全体が見渡す限りさくら色に染まります。
-
-
- 保渡田古墳群
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/文化史跡・遺跡
榛名山麓にあり、とにかく景色が綺麗な所。広々と整備され、かみつけの里博物館と、土屋文明記念文学館が隣...by さなさなさん
二子山古墳、八幡塚古墳、薬師塚古墳がある前方後円墳、榛名山東南ろくを治めた有力な豪族たちの墓所です。 文化財 国指定史跡 時代 5世紀後半
- (1)高崎駅 バス 30分 関越道前橋IC 車 15分
-
-
- 敷島公園の桜
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/動物園・植物園
- 王道
- カップル
- シニア
3月下旬から 4月の初めあたり。 見頃な 桜鑑賞の公園です。 一定期間は、夜間のライトアップも実施して...by esmさん
桜のほか松林の中にボート池や前橋ばら園、スポーツ施設が整備されている。 【料金】 無料
- (1)前橋駅 バス 20分
-
-
- 須賀の園の藤
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/動物園・植物園
2019年の開花時期は臨時砂利敷の駐車場が、園と道路を挟んだ東側の広瀬川沿いに出来ました。また保健所の駐...by nobさん
白・ピンク・紫のフジが咲き、八重フジもある。 【料金】 無料
- (1)前橋駅 車 10分
-
-
- 長峰公園
渋川・伊香保/公園・庭園
温泉街から1kmほどなので散歩で楽しめると思います。もう少しで山ツツジの群生が見られたので残念ですが...by myunさん
伊香保温泉街が真横に見わたせ,小野子山,子持山,赤城山が一望できる景勝地である。 【規模】面積:5ha
- (1)渋川駅 バス 25分 15km 終点下車 伊香保温泉 バス 10分 長峰公園前下車
-
-
- 正田記念館
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/産業観光施設
風情のある建築物でしたね・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*見る価値あります。おすすめby ぷくりんさん
140年という歴史の集成を展示した「正田記念館」は、嘉永6年(1853年)に建てられた風格ある木造の建物。本社の敷地内に近代的な研究所と並んで正田醤油の歩みを語りつづけて...
- (1)東武鉄道館林駅西口 徒歩 1分 5km
-
-
- 山上城跡
赤城・桐生・渡良瀬/文化史跡・遺跡
駐車場もありますが、駅から行くと新里駅から歩いて20分くらいの場所にあります。城跡の隣は公園なので子...by AKIさん
山上の塔婆・石造三重塔の東にある。藤原秀郷の子孫の居城。山上氏は東上州一帯を支配していたが、1590(天正8)年北条、武田、上杉の奪い合いのはてに廃城になった。県指定史跡。中...
- (1)新里駅 徒歩 20分
-
- 頌徳公園
草津・尻焼・花敷/公園・庭園
草津町のために尽力を尽くしたリー女史の私財で購入されたところで、今は公園などになっています。リー女史...by myunさん
ハンセン病患者の治療にあたったコンウォール・リー女史の寄付により造られた公園です。園内にはリー女史の紹介パネルを展示しています。 【規模】面積:1.3
- (1)草津バスターミナル 徒歩 5分
-
-
- ザゼンソウ公園
草津・尻焼・花敷/動物園・植物園
巡回バスでザゼンソウ公園前で降りれば目の前にあります。簡単な遊歩道が作られていますが、自然のままでと...by myunさん
草津町の東南、ザゼンソウの群生で有名な公園。園内は木道が整備され、散策の雰囲気が楽しめる。ザゼンソウは高さ10〜20cmの花が、座禅を組んだ達磨大師に似ていることから、その名が...
- (1)関越渋川伊香保ICより草津へ向かい、カントリークラブ先のコンビニ手前左折1時間30分
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- コマクサ
草津・尻焼・花敷/動物園・植物園
草津を代表する高山植物です。5月の半ばぐらいまでいたのですが、土から葉が少し出ただけで、花は見れませ...by myunさん
- (1)草津バスターミナルからバスで35分
-
-
- 吾妻渓谷のムラサキツツジ
万座・嬬恋・北軽井沢/動物園・植物園
家族でドライブの際に吾妻渓谷のムラサキツツジを見に行きました。人気のスポットということもあり、多くの...by アクセルゼンカイさん
関東地方から近畿地方東部の太平洋側に分布し、主にやせた尾根や岩場、里山の雑木林などに生育します。他のミツバツツジ類の多くは雄しべが10本なのに対し、本種は5本であることが大...
- (1)川原湯温泉駅 徒歩 5分 4km
-
-
- 金蔵寺のシダレザクラ
渋川・伊香保/動物園・植物園
家族でドライブの際に立ち寄りました。有名な桜スポットのひとつで、とてもきれいな桜で多くの人が訪れてい...by アクセルゼンカイさん
県指定天然記念物。昭和27年11月11日指定 この樹は芋種桜(イモタネザクラ)」とも呼ばれ、樹高は10メートルほどで、目通り 周3.2メートル、根元周5.5メートルで、枝張りは東西、南...
- (1)渋川駅 バス 20分
-
-
- 囲山公園
草津・尻焼・花敷/公園・庭園
草津町にある子供たちに人気の公園のひとつで、滑り台やブランコなどスタンダードな遊具がたくさんあり楽し...by アクセルゼンカイさん
園内ではアズマシャクナゲの群生を楽しめるほか、手軽な森林浴コースもあります。 【規模】面積:1.2
- (1)草津バスターミナル 徒歩 10分
-
- 山上城跡公園
赤城・桐生・渡良瀬/公園・庭園
桐生市にある人気の公園スポットのひとつで、ローラー滑り台や木製遊具などがたくさんあるので子供連れに人...by アクセルゼンカイさん
山上城跡を公園整備したもので、城下町の名残として元町、鍛冶屋などの地名が残っています。四季折々に咲く花々が楽しめる。特に1月下旬?2月下旬の冬のロウバイはとても美しいです。 ...
- (1)新里駅 徒歩 20分
-
-
- 川和自然公園
藤岡・碓氷・磯部・妙義/公園・庭園
家族で川和自然公園へ行ってきました。公園内にはコンビネーション遊具やキャンプ場が整備されていて、子供...by アクセルゼンカイさん
その他 バンガロー その他 キャンプ場 その他 トリムコース 事業者 上野村
- (1)新町駅 バス 115分 上野村役場入口 徒歩 50分 下仁田IC 車 40分 本庄児玉IC 車 85分
-
-
- 小野池あじさい公園
渋川・伊香保/公園・庭園
- 王道
伊香保温泉から程近いところにあるあじさい公園で、満開の花を見られました。次回はライトアップされた花々...by いざのりさん
小野池周辺に市の花あじさい(8,000株)が植裁されており、つり場や東屋も整備されている。 【料金】 無料 【規模】面積:1.37
- (1)渋川駅 徒歩 20分
-
-
- 林地区かたくりの花
万座・嬬恋・北軽井沢/動物園・植物園
駐車場はせまく分かりにくい。 5分ぐらい山道を歩くと、急に視界が開け一面カタクリの花が! 花も大小さ...by のほほん気分さん
4月中旬〜5月上旬にかけて、王城山2合目押手沢に群生している。地域では、秋に草刈りなどの管理を行い、春にカタクリ祭りが実施されている。
- (1)渋川伊香保IC 車 50分
-
-
-
-
- 前橋刑務所レンガ塀
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/歴史的建造物
平成大橋を渡る手前で通りすがりに窓から見ると、赤いレンガが目を引きます。が、駐車場もないのでわざわざ...by えびてんさん
萩原朔太郎の詩にもゆかりのあるレンガ塀。現在はそれを囲む林はないが、ロマネスク様式の高い堀がその詩情をとどめている。 建築年代1 明治22年
- (1)前橋駅 徒歩 10分
-
-
- いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 群馬でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 上野三碑
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/文化史跡・遺跡
三碑巡りは車が便利ですが無料バスに揺られても楽しい。9人乗りなので満員でなければ乗れるし戻ってこれる...by ま〜ぼ〜さん
飛鳥・奈良時代に建てられた山上碑・多胡碑・金井沢碑の総称です。
-
-
- 中正寺のしだれ桜
藤岡・碓氷・磯部・妙義/動物園・植物園
とてもきれいなしだれ桜でした。晴れた日はとてもきれいな景色を楽しめます。またの機会に、訪れたいと思い...by えつさん
樹齢約400年、樹高25.2m。中正寺境内にあり、京都比叡山延暦寺から移植されたと伝えられる。通称「仏乗桜」。4月中旬頃満開と也見頃を迎えます。夜はライトアップされます。 植物 サ...
- (1)新町駅 日本中央バス 120分 楢原 徒歩 25分 下仁田IC 車 35分 本庄児玉IC 車 80分
-
-
- 猿ヶ京温泉旅館協同組合
水上・月夜野・猿ヶ京・法師/観光案内所
こちらは猿ヶ京温泉地の宿泊業をされている方々の組合です。 所在地は『豆富懐石 猿ヶ京ホテル』(みなかみ...by ちょとツさん
旅館の予約あっせん,観光案内 営業 9:00〜17:00 土曜日〜12:00 休業 (日) 祝日
- (1)月夜野から車で
-
-
- 湯の丸高原のレンゲツツジ
万座・嬬恋・北軽井沢/動物園・植物園
ツツジ祭の時期には往復800円でリフトに乗れますので、老若男女問わず、気軽にツツジの群生地の散策がで...by edokkoさん
湯の丸山の東腹から県境の地蔵峠付近にかけて広がる標高1700m前後の高原。174万平方mに及ぶ高原一帯に60万株のレンゲツツジ大群落が花盛りとなる。山頂から見下ろす朱橙色...
- (1)JR吾妻線 万座・鹿沢口駅 車 40分
-
-
- 甘楽総合公園
藤岡・碓氷・磯部・妙義/公園・庭園
家族みんなで遊びに来ました。公園としては、とても広くて、川辺で遊んだり、遊具で遊んだり、一日楽しめま...by aokiさん
甘楽総合公園は清冽な水と深い緑、貴重な歴史に恵まれた環境の中で、良好な環境づくり、町民のリクリエーションの場、自然とのふれあいの場として整備。公園の中央部に位置する雄川の...
- (1)上信越道富岡ICより主要地方道富岡神流線経由10分、小幡の信号すぐ
-
-
- 旧大庄屋役宅書院
水上・月夜野・猿ヶ京・法師/歴史的建造物
旧大庄屋役宅書院は天保12年(1841)、四代目河合定右衛門が大庄屋に就任した際、領主である伊丹氏(旗本:...by むっちさん
農家の書院としてはめずらしく建築当時の資料をよく残している。 【料金】 無料
- (1)上毛高原駅または後閑駅 バス 25分 // 徒歩 15分
-
-
-
- 道の駅 玉村宿
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
関越近くにある道の駅です。 平日に訪問したので駐車場はトラックがやや多めに止まっておりました。 地元...by 馬場っちさん
【キャラクター】玉村町のマスコットキャラクター”たまたん” 【肉の駅】群馬県食肉卸売市場の直営店!「上州牛」「上州麦豚」専門店!
- (1)国道354号沿い、関越自動車道高崎玉村SICそば
-
-
- 県立ぐんま天文台
四万・吾妻・川原湯/展望台・展望施設
- 王道
面白かったです。 クイズラリーやスタンプラリーを楽しみながら、2時間くらいかけてゆっくり見てまわりまし...by まっさんさん
直接目で観察できる世界最大級の望遠鏡でのぞく天体は、一見の価値ありです。流星群のピーク日には県内外から多くの人が集まり、皆で芝生の上に寝転がって流星群の観察会が行われます...
- (1)渋川伊香保IC 車 25分 20km 国道17号・353号、県道渋川下新田線経由
-
-
- 伊香保関所
渋川・伊香保/文化史跡・遺跡
- 王道
伊香保温泉はかつての三国街道の脇街道の途中にあったそうですが、石段街の入口から少し上った所の右手に実...by チャムンパスさん
寛永8年(1631)に設けられた伊香保村口留番所(くちどめばんしょ)の跡です。当時は間口5間、奥行3間の約15坪の茅葺屋根の建物があり、周囲に木柵を巡らせ、東西に門扉が設けられ...
- (1)渋川駅 バス 25分
-
群馬のおすすめジャンル
群馬の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は群馬サファリパーク、ロックハート城、一般社団法人 安中市観光機構です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は群馬サファリパーク、一般社団法人 安中市観光機構、ロックハート城です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は【お得☆1ドリンク付】群馬県唯一の水族館!小さなお子様から大人の方まで楽しめる淡水魚水族館☆彡、7/25〜【ふれあい館】OPEN!入園チケット100円引き【カピバラと触れ合おう♪】間近で見て!触れて!餌やりできる!多数テレビで紹介された体感型動物園♪ \ファミリー・カップル・女性に人気/、野生の王国 群馬サファリパーク 入園チケット※9:30〜16:00のお好きな時間にお越しください※です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 群馬の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は群馬サファリパーク、一般社団法人 安中市観光機構、ロックハート城です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
群馬の温泉地
群馬の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
53816 1339 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
182708 1140 7 -
水上温泉 2024(1泊2日)
2024/3/24(日) 〜 2024/3/25(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。温泉をメインに群馬県を訪れました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメ...
2106 350 0