九州の観光施設・名所巡り(73ページ目)
- ジャンル
-
全て >
2161 - 2190件(全4,634件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- せんだん轟展望所
熊本/展望台・展望施設
- 王道
日本の滝百選のひとつ。高さ70mの岩頭から流れ落ちる滝飛沫見ごたえがある。かつて滝のそばにせんだんの...by ツヨシさん
- (1)有佐駅/バス/60分/車/40分/徒歩/90分
-
-
-
-
- 市房ダム湖
熊本/ダム
- 王道
たくさんの水が集まっているダム湖になっていますよ。周りは自然に囲まれているので落ち着いた気分になって...by すえっこさん
球磨川上流,市房山麓のダム。桜,ツツジ,紅葉や高さ80mまで上がる大噴水を湖上の桟橋から眺められる。 【規模】面積:165ha
- (1)くま川鉄道湯前駅 バス 20分
-
-
- 小郡運動公園
福岡/公園・庭園
広々としてとても綺麗な運動公園です。休日になるといろんな大会などが行われていて活気あります。外から見...by すーさんさん
市民の健康増進を目的に整備された運動公園です。日本陸連2種公認の「全天候型陸上競技場」、センター122m、両翼98mの本格的な「野球場」、全8面の全天候型オムニコートを採用した「...
- (1)西鉄大保駅 徒歩 15分 甘木鉄道大板井駅 徒歩 15分
-
-
- 舞鶴公園の梅
福岡/動物園・植物園
公園内が桜と梅の木で埋め尽くされていてとてもきれいでした。この時期になると花見をする人でとても人気は...by すーさんさん
舞鶴公園は、第3回国体を前にした昭和23年に都市公園の指定を受け、平和台陸上競技場やテニスコート、相撲会場等のスポーツ施設から整備した。本格的な公園整備は、32年からで、...
- (1)地下鉄大濠公園駅 徒歩 8分 地下鉄赤坂駅 徒歩 8分
-
-
-
-
- 道の駅 やまくに
大分/道の駅・サービスエリア
- 王道
- 子連れ
GWの旅行中、耶馬渓方面〜中津方面を結ぶ国道212号線沿いにある道の駅に立ち寄りました。 小さく人も少...by takatakaさん
-
-
- 上野の里ふれあい市
福岡/地域風俗・風習
おいしいなしを大量にかいましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))ジューシーで美味しかったです。おすすめby さやさん
- (1)平成筑豊鉄道赤池駅下車から車で10分(赤池駅前タクシー乗り場あり)
- (2)九州自動車道八幡インターから車で30分
-
-
- 山江村のつつじ
熊本/動物園・植物園
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。辺り一面つつじがきれいに咲いています。色鮮やかで見てるだ...by タカさん
つつじは山江村の村花です。本村にある丸岡公園には約5万本のツツジが植えられており、4月には公園一面を色鮮やかに彩ります。
-
-
- 西南の役細島官軍墓地
宮崎/文化史跡・遺跡
明治10年(1877)の西南戦争で宮崎県内各地で戦死した官軍兵士の墓地です。戦闘の厳しさをうかがい知ること...by たびたびさん
国内最後の内戦といわれる西南戦争で戦死した官軍兵士の墓。 港町細島には、西南戦争時に官軍の有栖川之宮征討総督の御本営が置かれ、官軍の拠点となった。 また、隣の延岡市には西...
- (1)日向市駅 車 15分
-
-
- 妙国寺庭園
宮崎/公園・庭園
かつて港町として繁栄した細島にあるお寺の庭園です。 小さい集落にしては立派なお寺で、この庭園は国指定...by あおしさん
日向市駅の東3.5km、細島港に面した米ノ山の中腹にある。妙国寺は境内は狭いが、静かなたたずまいの寺。庭園は広さ300平方m、岩盤が露出した山景を巧みに利用し、池・築山・植木を配...
- (1)日向市駅 車 15分
-
-
-
-
- 定禅寺の藤
福岡/動物園・植物園
- 王道
福智町にあるお寺で、境内いっぱいに広がる藤は樹齢500年を越えていてとてもキレイでした。階段を上ると...by まんまさん
定禅寺のフジは樹齢五百年以上といわれ、四方に伸びた枝は約八百平方メートルの寺の前庭いっぱいに広がり、毎年1メートルを超える花の房をつける。寺は地元では、「藤寺」ともよばれ...
- (1)平成筑豊鉄道金田駅下車 徒歩 30分 3km 九州自動車道八幡インター 車 30分 20km
-
-
- 久留米百年公園のつつじ
福岡/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
ちょうどつつじまつりの時期だったので行きました。植木のお手入れ教室もあってて暑かったですがたのしかっ...by 秋山さん
市政100周年を記念してつくられた公園でつつじ約12万本が咲きみだれる。 【料金】 無料
- (1)西鉄久留米駅 バス 10分
-
-
- 左座家
熊本/歴史的建造物
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。道真公が住んでいた茅葺き屋根の母屋を見学することが出来ま...by タカさん
太宰府に左遷された菅原道真の子左座太郎が、住み、代々仁田尾を支配した。 約200年前に建てられた藁葺き屋根の母屋は見学ができ、玄関や欄間に彫られた家紋や 鎧、団炉裏端などが...
- (1)有佐駅 バス 60分
-
-
- 日知屋城址
宮崎/文化史跡・遺跡
大御神社の隣にある城跡です。 戦国時代、島津氏に敗北するまで日向国の戦国大名だった伊東氏の城でした。...by あおしさん
「日向三城」の一つ。伊東氏と係わりが深く、5代祐国の弟祐邑がこの城で暗殺されており、また伊東氏と宿敵島津氏との合戦に際しては、城番の福永氏や日知屋衆が軍勢催促を受けて出陣...
- (1)日向市駅 車 10分
-
-
- 久留米市のコスモス街道
福岡/動物園・植物園
- 王道
お散歩にぴったりなコースだと思います。コスモスの花が一面に咲いていてとてもきれいでした。休日になると...by すーさんさん
ー
- (1)西鉄北野駅から徒歩で
-
-
- 勝盛公園
福岡/公園・庭園
- 王道
広々とした公園で公園内の中には大きな池があります。春になると桜の花が咲いていてとてもきれいです。お花...by すーさんさん
飯塚市の中心市街地から徒歩圏内にあり、児童が存分に遊べる「大型遊具」や今ではなかなか見ることができない「D60蒸気機関車」などが設置しており子どもから大人まで思いきり遊べる...
- (1)JR新飯塚駅 バス 西鉄飯塚バスターミナル 徒歩 15分 国道201号線 車 30分 飯塚方面へ 九州自動車道:福岡IC 車 3分 九州自動車道:八幡IC 車 3分 国道200号線 車 25分 飯塚方面へ
-
-
- 筑後川の菜の花
福岡/動物園・植物園
- 王道
- 一人旅
河野すぐ側に菜の花がたくさん咲いていてとてもきれいでした。お散歩コースにもぴったりだと思いました。風...by すーさんさん
- (1)久留米駅からバスで20分
-
-
- 北浦の桜並木
宮崎/動物園・植物園
メイン道路からわき道に入った古江峠付近では桜がとてもきれいでした。 古江峠には展望場所もあり、青い海...by あおしさん
その他 開花期間 植物 サクラ 時期 3?4月
- (1)延岡駅 バス 40分
-
-
- 花立公園
宮崎/公園・庭園
桜が満開の時期でした。 まずジェイズホテルの駐車場から山の全体像を見るのがお勧めです。 次にその桜並...by たけさん
四季を通じて花の植栽が行われており、展望台、願いを叶えるカリオン(鐘)や東屋が整備してあり、標高489メートルから遠く太平洋を眺めることができる。また、春には1万本の桜が...
- (1)北郷駅 タクシー 12分 7km
-
-
- 足立公園の桜
福岡/動物園・植物園
- シニア
足立公園の桜がとてもきれいでした。桜の木がたくさんありお花見にもぴったりな場所だと思います。休日はお...by すーさんさん
- (1)小倉駅/バス/徒歩/10分
-
-
- 水沼の里2000年記念の森
福岡/公園・庭園
広々とした公園でした。遊具もあるので小さなお子様から大人まで楽しめると思います。小さな川もあるので夏...by すーさんさん
- (1)西鉄犬塚駅から徒歩で3分
- (2)九州自動車道広川インターから車で20分
-
-
- 垂水公園の桜
宮崎/動物園・植物園
道路沿いにたくさんの桜の木があります。ドライブコースに入れても良いかと思います。桜の時期がオススメで...by yumiさん
園内には約3500本の桜が植えられており,3月下旬ごろから春を迎えるかのように咲きはじめる。また,満開時には桜まつりが開かれ,各種の催しで賑う。照明にライトアップされた夜桜も...
- (1)宮崎駅 車 25分
-
-
- 蜂の巣湖桜並木
大分/動物園・植物園
蜂の巣湖沿いの国道の何本目かのトンネルを抜けた所にドライブインがあります。桜並木の遊歩道やトイレが整...by 花ちゃんさん
下筌ダム、下筌公園周辺に約400本の桜。 植物 サクラ 時期 4月上旬?中旬
- (1)日田駅 バス 50分
-
-
-
-
- 向山公園
福岡/公園・庭園
緑がたくさんある公園でした。広々としていてゆっくりできます。アスレチックもあるので1日楽しめると思い...by すーさんさん
季節の花で彩られる花壇、アスレチック、遊戯施設などがあります。桜の時期は、花見の名所となります。 【規模】面積:58,000?
- (1)苅田駅 徒歩 25分 1.8km
-
-
- 豊前国府跡
福岡/文化史跡・遺跡
御代代わりがもうすぐですが、元号の出典となった万葉集が編纂された時代の暮らしへとつながる遺跡です。 ...by すずめめだかさん
奈良?平安時代の豊前国の国府跡(現在の都道府県庁に相当)。豊前国府政庁の基壇を復元し、史跡公園として整備しています。平成17年2月に福岡県指定史跡に指定。 時代 奈良?平安 ...
- (1)行橋駅/バス/20分、新豊津駅/タクシー/5分
-
-
- 延命公園の桜
福岡/動物園・植物園
桜の花がとてもきれいでした。いつもは緑の風景ですが春になると桜の木がたくさん咲いていて多くの人で賑わ...by すーさんさん
延命公園は三つの小高い山で構成され、山林は、アカマツやナラ、タブノキなどの天然木の間にクス、ツツジなどが植え込まれており、福岡県の森林浴百選にも選ばれています。園内の広場...
- (1)大牟田駅 徒歩 15分
-
-
- 豊前国府跡公園
福岡/公園・庭園
みやこ甘味舎を目的に行ったところ、甘味舎のすぐ上にこちらがありました。 お金のかからない遊具が整備さ...by すずめめだかさん
万葉歌碑12基。豊前国府政庁の基壇を復元。平成17年2月に福岡県指定史跡に指定される。 【料金】 無料 【規模】面積:1.8ha
- (1)行橋駅 バス 15分 長養団地入口 徒歩 15分
-
九州の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は阿蘇カドリー・ドミニオン、シークルーズ、九州自然動物公園アフリカンサファリです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は阿蘇カドリー・ドミニオン、九州自然動物公園アフリカンサファリ、シークルーズです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はマリンワールド海の中道、阿蘇カドリー・ドミニオン、九州自然動物公園アフリカンサファリです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新