1. 観光ガイド
  2. 九州の文化史跡・遺跡
  3. 九州の文化史跡・遺跡(29ページ目)

九州の文化史跡・遺跡(29ページ目)

エリア
全国
ジャンル

841 - 870件(全1,080件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 中ノ尾供養塔

    宮崎/文化史跡・遺跡

    3.2 5件

    かなり歴史がふかそうなところでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))なかなかおすすめです。またいきたいねby さやさん

    舟形光背形の碑で高さ約1.2m。島津氏との合戦で戦死した伊東軍の供養塔。 【料金】 無料

    1. (1)飫肥駅 徒歩 40分

    - 旧藩都農牧駒追込場跡

    宮崎/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    牧場などでむかしはつかわれていたそうです(((o(*゚▽゚*)o)))草木が生えて生い茂ってましたよ。by さやさん

    平安時代から江戸時代にかけ名馬を産していた。 文化財 その他 県文化財指定 時代 平安時代

    1. (1)都農駅 車 10分
  • 若山牧水歌碑の写真1

    - 若山牧水歌碑

    宮崎/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    若山牧水はしりませんでしたが、歌碑がかかれていてすごく味がありましたね(*´∀`*)おすすめ(((o(*゚▽゚*)...by さやさん

    「日向の国 都井の岬の青潮に 入りゆく端に一人海見る」郷土が生んだ放浪の歌人若山牧水の歌碑があり訪れる人も多い。

    1. (1)串間駅 バス 45分

    - 一乗院跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    仁王像2体と上人墓19基が残る。廃寺跡は現在小学校。 時代 平安末期

    1. (1)枕崎駅 バス 20分
  • 花ちゃんさんの茂安公築堤功績碑の投稿写真1
    • 茂安公築堤功績碑の写真1

    - 茂安公築堤功績碑

    佐賀/文化史跡・遺跡

    4.3 3件

    多くの治水工事を行ったことで有名な 成富兵庫茂安公です。その功績を賛えた記念碑が、筑後川沿いに建って...by tomikei9さん

    古来より筑後川は「暴れ川」と言われ、流れが速く、鍋島・有馬藩が管理する両岸は大雨の度に大洪水に見舞われており、川が運ぶ肥沃な土壌を持ちながら、水害のために飢饉がおこる悪循...

    1. (1)佐賀駅 バス 40分
  • 花ちゃんさんの下村湖人生家の投稿写真3
    • 下村湖人生家の写真1

    - 下村湖人生家

    佐賀/文化史跡・遺跡

    4.6 5件

    明治時代に建てられた建築物で、無料で見学が出来ます。瓦屋根や土壁など昔のおばあちゃんの家を思い出させ...by tomikei9さん

    「次郎物語」で知られる作家「下村湖人」の生家が,千代田町の田手川下流沿いに残っている。下村湖人は,明治17年(1884年)生まれで,大正から昭和にかけての教育者で小説家。本名を...

    1. (1)佐賀駅 バス 30分

    - 瓊々杆尊上陸地

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 3件

    天孫ニニギノミコトが上陸された海岸とされ神渡海岸ともいう。ミコトはやがてこの地で出逢った絶世の美女コノハナサクヤヒメを妃とされる。

    1. (1)加世田駅 バス 55分

    - 九志地権現宮看経所

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    宇留島氏の護持宮で1511年の棟札のほか、中世の木彫仏像など山嶽宗教汁具多数の文化財があります。 【料金】 無料

    1. (1)加世田駅 バス 30分

    - 成川遺跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    弥生時代?古墳時代の一大埋葬遺跡。 時代 弥生後期?古墳時代

    1. (1)山川駅 徒歩 10分

    - 宮崎の田の神

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    昭和41年、県指定文化財に指定されました。この地では昔から米を主食として、水田に稲を育て、田の神を祀って、豊作と悪疫の退散、人々の幸福を祈ってきました。

  • ホームヘルパーさんの六地蔵塔の投稿写真1

    - 六地蔵塔

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    日新公が敵味方の戦死者の慰霊のために建てた供養塔。 文化財 都道府県指定史跡

    1. (1)鹿児島交通加世田営業所(バス) 徒歩 10分

    - 清見城跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    何度も激しい戦乱の場となった。遺構はほとんどないが城主のものと思われる墓石がある。 【料金】 無料

    1. (1)薩摩今和泉駅 車 20分
  • 花ちゃんさんの玖珠城跡(別名:伐株山城高勝寺城)の投稿写真1

    - 玖珠城跡(別名:伐株山城高勝寺城)

    大分/文化史跡・遺跡

    3.6 5件

    山頂近くの駐車場に案内板がありました。芝生公園として整備されているようで、土塁跡くらいしかないようで...by 花ちゃんさん

    九州における南朝方の一大拠点となった城。標高685mの伐株山頂上部にあって、現在も土塀跡があり鉄製の出土品あり。 時代 1336

    1. (1)豊後森駅 車 20分
  • 手広遺跡の写真1

    - 手広遺跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    手広遺跡は手広海岸に隣接する砂丘上に位置しました。遺跡発見当時から砂取りによる遺跡の破壊が危惧され、昭和53年(1978)年から二度にわたって発掘調査が行われました。調査の結...

    - 松原銅山跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    明治から昭和の初めにかけて銅の採掘で島の経済を潤おす。ふるさと創生資金を活用。遊歩道、展望台を整備し、公園化を図っている。 時代 明治

    1. (1)徳之島空港 車 10分

    - 平家の城跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    平氏の残党が山城を築いたところと伝えられている。 時代 平安

    1. (1)宮之浦港 バス 75分

    - アマングスク

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    旧石器時代の石器群が出土した遺跡。

  • えがんだんべーさんの平山城跡の投稿写真1

    - 平山城跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.5 4件

    休みの日にうちのファミリーでお邪魔しました。 ここはマニアのおすすめです。 土塁が良く残っています。by えがんだんべーさん

    弘安年間京都石清水善法寺から帖佐に入部した平山了清が築いた山城。 時代 平安

    1. (1)JR日豊本線 帖佐駅 車 20分

    - 永山古墳

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 2件

    地下式板石積石室,周囲サクラ,ツツジ植栽 時代 繩文?弥生

    1. (1)吉松駅 徒歩 20分
  • 帖佐御屋地跡(島津義弘居館跡)の写真1

    - 帖佐御屋地跡(島津義弘居館跡)

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    島津義弘の住んでいた住居の跡です。今は神社の鳥居もあり、歴史を感じるたたずまいでした。解説も参考にな...by akubi123さん

    島津義弘は文禄4年(1595)に栗野から帖佐へ移り住みます。家老の新納旅庵が工事の監督をし、館の石垣は加治木の湯湾岳から運んだといわれています。この時、館周辺の町割りも整備され...

    1. (1)姶良市役所 車 10分

    - 若山牧水歌碑

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    1. (1)霧島温泉駅からバスで35分

    - 稲葉崎供養塔群

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    300基以上の五輪石塔や数十基の板碑などがあり、南北朝時代、在地豪族が造立したものとみられる。

    1. (1)栗野インター 車 10分 栗野駅 車 10分

    - 十三塚原史跡公園

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    八幡神の正当性を巡って宇佐八幡宮を大隅八幡宮(現・鹿兒島神宮)が争っていた頃、宇佐から派遣された密使13人が死んだ際の塚と伝わる。 時代 長承元年

    1. (1)鹿児島空港 車 3分

    - 大川内岡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    天津日高彦火火出見尊(あまつひだかひこほほでみのみこと)(山幸彦)が豊玉姫(とよたまひめ)を見初めたところで「見初め岡」とも呼ばれている。 頂上には招魂碑があり、西南の役...

    1. (1)鹿児島空港 車 5分
  • ごうくみさんの小郡官衙遺跡の投稿写真1
    • ごうくみさんの小郡官衙遺跡の投稿写真1
    • 小郡官衙遺跡の写真1
    • 小郡官衙遺跡の写真2

    - 小郡官衙遺跡

    福岡/文化史跡・遺跡

    2.6 3件

    北部九州では太宰府に次ぐ官衙遺跡で、奈良時代の群衙跡。最近の調査で築地や二重の溝などが発見されて、南側の勢力から太宰府を守る軍事的な機能を持っていたことが分かっています。...

    1. (1)西鉄小郡駅 徒歩 10分

    - 石垣原古戦場

    大分/文化史跡・遺跡

    3.2 5件

    石垣原の戦いでの吉弘氏の陣跡が観海寺入口バス停の近くにあります。 ここから石垣原古戦場へ突っ込んでい...by こばさん

    1. (1)別府駅からバスで20分
  • 蒲生御仮屋門〔県指定史跡〕の写真1

    - 蒲生御仮屋門〔県指定史跡〕

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.3 3件

    蒲生にある、県指定の史跡です。蒲生には武家屋敷の名残の住宅が多数見られ、こちらはその風格ある門構えで...by akubi123さん

    蒲生地頭仮屋の正門で、文政9年(1826)3月に再建されたという旨が、地頭仮屋棟礼に記されています。平成11年3月に大規模な改修工事を経て現在地に移設されました。蒲生地頭仮屋の正門...

    1. (1)蒲生総合支所 徒歩 1分
  • まりもさんの牧の岳史跡公園の投稿写真1
    • 牧の岳史跡公園の写真1
    • 牧の岳史跡公園の写真2

    - 牧の岳史跡公園

    長崎/公園・庭園、文化史跡・遺跡

    2.0 1件

    鷹島で一番高いところに位置する、標高117mの牧の岳。島全域と四方をとりまく海を見渡すことができます。平戸藩時代、付近一帯は平戸和牛の放牧場だったと伝えられています。昭和4...

    1. (1)西九州自動車道北波多IC 車 39分 28.9km 唐津大手口バスセンター バス 40分 のりかえ 入野 バス 14分 鷹島支所 タクシー 12分 4.4km (要予約)鷹島タクシーTel0955-48-2551 松浦市今福港 船 25分 殿ノ浦港 タクシー 15分 5.3km (要予約)鷹島タクシーTel0955-48-2551 今福?殿ノ浦間フェリー問合せ先:鷹島汽船Tel0955-48-2327 伊万里駅前 車 52分 36.2km
  • 廻城跡の写真1

    - 廻城跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    2.0 1件

    治承4年(1180年)源頼政の孫宗綱が廻村を賜ってからの山城。永禄4年(1561年)、この城を巡って島津氏と肝付氏の戦いがあった。 時代 平安?戦国時代

    1. (1)宮浦宮 タクシー 5分

    - 越前(重富)島津家墓地[紹隆寺墓地]〔市指定史跡〕

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    島津家初代忠久の二男忠綱からはじまる、越前島津家。 天文年間に途絶えましたが、江戸時代になり島津継豊の弟・忠紀によって再興。 現在は島津忠紀以下の歴代当主とその家族が葬ら...

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 990件

    細かい作業でしたがとても楽しかったです。 作っている時も、観光客の方が覗いており、いろんな...by cさん

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    福岡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 460件

    丁寧に教えていただいて素敵な指輪が作れました!! ありがとうございました! 店内も雰囲気が...by みほさん

  • ネット予約OK
    OCEANZ - オーシャンズの写真1

    OCEANZ - オーシャンズ

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 249件

    あんなに近くでウミガメに会えるなんて最高でした。 3匹見れて写真もバッチシ撮れて本当に楽し...by potepoteさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 456件

    初体験だったため、ボードの持ち方から漕ぎ方、安全面まで丁寧にご説明いただきました。マリンア...by みりさん

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,124件

    硬めの、カラメルが濃いプリンです。 その場でも食べ、持って帰るようにも買いました。持って帰...by miiさん

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    福岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,039件

    色々なスタイルで餅を楽しめます。店がたくさんあり、おっちゃん目移りしてしまいます。太宰府天...by かずさん

  • ピザポケット中山バイパス店

    鹿児島/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.9 17件

    博多明太子のピザMサイズをテイクアウトで買いました。チーズ増量で1390円。女性のスタッフが丁...by 友蔵さん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    大分/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 151件

    初めて東洋軒で とり天定食を頂きました 私は 柚子とり天定食を食べました とても美味しかった...by ちーさん

(C) Recruit Co., Ltd.