赤倉温泉駅周辺の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全61件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • Kさんの白糸の滝の投稿写真1
    • yosshyさんの白糸の滝の投稿写真2
    • けんさんの白糸の滝の投稿写真1
    • ukiさんの白糸の滝の投稿写真1

    1 白糸の滝

    戸沢村(最上郡)古口/運河・河川景観

    • 王道
    • 友達
    4.1 59件

    雨上がり 緑によく映える綺麗な滝でした 朱色の端がまたよく似合う マイナスイオンをたくさん吸って、ま...by かおっちゃんさん

    草薙温泉の対岸にあり、日本の滝百選のひとつ。最上峡の滝群で最大であり、落差約120m。紅葉時が最高。最上川に流れる水が白い糸のように見えるので、白糸の滝と名付けられた。 【...

    1. (1)JR古口駅 車 15分 10km
  • キムタカさんの最上川の投稿写真3
    • キムタカさんの最上川の投稿写真1
    • tukaさんの最上川の投稿写真1
    • hasep2005さんの最上川の投稿写真1

    2 最上川

    新庄市本合海/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 43件

    姑と2人で念願の山形旅行。最上川を眺めながら、目的地の千本だんこへ。紅葉には少し早かったですが、辺り...by やんすさん

    1. (1)新庄駅から車で20分
  • ネット予約OK
    わくわくファーム前森高原の写真1
    • わくわくファーム前森高原の写真2
    • わくわくファーム前森高原の写真3
    • わくわくファーム前森高原の写真4

    3 わくわくファーム前森高原

    最上町(最上郡)向町/高原、乗馬、ソーセージ・ウィンナー作り

    ポイント2%
    4.2 19件

    海外での馬のトレッキング体験はありましたが、国内では初めてでした。真夏とは言え、高原ですので気温も多...by あきほパパさん

     前森高原は、大人から子どもまで楽しめる体験型レクリエーションゾーン。充実した施設と体験メニューがあります。なかでも乗馬は人気が高く、初めての方でもスタッフが親切に乗馬の...

    1. (1)最上駅から車で10分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • skさんの大滝の投稿写真1
      • yosshyさんの大滝の投稿写真2
      • skさんの大滝の投稿写真2
      • skさんの大滝の投稿写真3

      4 大滝

      東根市関山/運河・河川景観

      • 王道
      4.0 29件

      宮城から山形に抜ける国道48号線、通称作並街道(関山街道)は、宮城側は広瀬川の上流である新川、山形側は...by ZUNDAMさん

      国道48号沿い。変化に富んだ峡谷美。新緑紅葉が特によい。 【規模】落差10m

      1. (1)さくらんぼ東根駅 車 30分
    • マヤバーさんの最上川の投稿写真2
      • マヤバーさんの最上川の投稿写真1
      • いるくさんの最上川の投稿写真1
      • キヨさんの最上川の投稿写真2

      5 最上川

      村山市名取/運河・河川景観

      • 王道
      4.1 92件

      三難所舟下りの船頭さんの説明が的確で納得しながら最上川を堪能できました。 川自体も良かったですが、物...by タイシさん

      吾妻山系を水源とする最上川。村山市の中央平野を蛇行して北流しています。世界三大舟唄である「最上川舟唄」を知っていますか?その歌詞の中に出てくる「碁点・三ヶ瀬・隼」と呼ばれ...

      1. (1)JR村山駅 車 10分
    • 小又山の写真1
      • 小又山の写真2
      • 小又山の写真3
      • 小又山の写真4

      6 小又山

      最上町(最上郡)法田/山岳

      4.0 1件

      新庄市と最上町との境にある山です。上級者向けの登山コースです。様々なコースがあるので、自分に合ったと...by いわとびちゃんさん

      神室連峰の最高峰で、その形状は、五角形のピークを突兀としてもたげており、孤高の光を放って君臨している。展望に勝れ,紅葉の時期がよい。  【西の又口コース】 赤倉又沢を渡...

      1. (1)東北道古川IC 車 90分

      7 加無山

      真室川町(最上郡)大滝/山岳

      3.5 2件

      山形県北部にある山です。登山するにあたっては、中級以上の形がいいと思います。植物を楽しみながらするト...by いわとびちゃんさん

      奇岩怪石が多く高山植物も豊富。大滝口から約3時間で頂上付近に到着。 【規模】標高:1,146m

      1. (1)大滝駅 車 20分
    • 神室山の写真1

      8 神室山

      金山町(最上郡)有屋/山岳

      3.5 2件

      秋田県湯沢市と山形県の県境にそびえている山です。登山するには上級者向けだと思います。月山や鳥海山など...by いわとびちゃんさん

      秋田県と山形県の県境上にあり、新庄市だけでも複数の登山口がある。 高山植物が繁茂し快晴の日には出羽三山鳥海山等展望が素晴らしい。土内口から約6時間。あまり手の加えられてい...

      1. (1)新庄駅 車 30分 登山口(土内口)まで
    • あさんの槍ヶ先の投稿写真3
      • あさんの槍ヶ先の投稿写真2
      • あさんの槍ヶ先の投稿写真1
      • 槍ヶ先の写真1

      9 槍ヶ先

      最上町(最上郡)志茂/山岳

      4.5 2件

      山形県最上郡にあります。山頂からの景色がとても良いです。初心者でも登りやすいコースだと思いますので、...by いわとびちゃんさん

      神室連峰南部の、火打岳と八森山の中間に位する名のように槍の趣を見せる山です。 アカマツの大木を過ぎると登り坂になりますが、平らなところもあり距離がありますが楽に登れるなコ...

      1. (1)東北中央道新庄IC 車 60分
    • にょろどんさんの瀬見渓谷の投稿写真4
      • にょろどんさんの瀬見渓谷の投稿写真3
      • にょろどんさんの瀬見渓谷の投稿写真2
      • にょろどんさんの瀬見渓谷の投稿写真1

      10 瀬見渓谷

      最上町(最上郡)大堀/運河・河川景観

      3.7 8件

      瀬見温泉は駅から徒歩15分ほどで、川に沿って進むと温泉街が見えてきます。川は温泉街の並行していて、とこ...by にょろどんさん

      1. (1)瀬見温泉駅から徒歩で5分
    • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • にょろどんさんの赤倉渓谷の投稿写真2
      • にょろどんさんの赤倉渓谷の投稿写真1
      • にょろどんさんの赤倉渓谷の投稿写真1
      • トシローさんの赤倉渓谷の投稿写真1

      11 赤倉渓谷

      最上町(最上郡)富澤/運河・河川景観

      3.8 5件

      赤倉温泉は、駅から車で5分ほどのところにある小さな温泉地で、並行して小国川が流れています。この川沿い...by にょろどんさん

      赤倉温泉の近くを流れ新緑,紅葉が特に美しい。

    • cagyさんの銀山遊歩道の投稿写真3
      • パンダ号さんの銀山遊歩道の投稿写真1
      • にょろどんさんの銀山遊歩道の投稿写真4
      • にょろどんさんの銀山遊歩道の投稿写真1

      12 銀山遊歩道

      尾花沢市高橋/自然歩道・自然研究路

      • 王道
      4.1 36件

      銀山温泉の上流部の銀山川沿いの400m程の区間に造られた遊歩道で、銀山温泉の公式HPには所要時間:20分〜90...by モロさん

    • 芽衣さんの御池の投稿写真1
      • わかぶーさんの御池の投稿写真1

      13 御池

      戸沢村(最上郡)角川/湖沼

      • 王道
      3.8 51件

      比較的大きい道から近めの場所にあり駐車場から近く森の入り口に位置します。色合いが綺麗森も夏には涼しい...by ばーやんさん

      1. (1)古口駅から車で40分 徒歩で30分

      14 御所山

      尾花沢市鶴子/山岳

      4.0 1件

      宮城県と山形県の県境にある山で、奥羽山脈船形火山群の主峰となる火山で、日本二百名山のひとつです。高山...by いわとびちゃんさん

      山形・宮城両両県にまたがる広大な山並は、県立自然公園の指定を受けています。その中でも、層雲狭コースの渓谷美は特に美しい景色が多く、頂上でのハイマツでジュータンを敷いた様は...

      1. (1)大石田駅/車/50分/徒歩/約5時間(山頂)
    • 翁山の写真1

      15 翁山

      最上町(最上郡)富澤/山岳

      4.0 1件

      山形・宮城両県の県境にある山です。春日大明神の使者が翁の姿で白鹿を助けたという伝説が名前の由来と言わ...by いわとびちゃんさん

      県境に聳え仙台平野・村山盆地の展望を楽しめる。高原状の大きな屋根を連ねている山で昔から山岳信仰の霊山として知られている。 【規模】標高:1,075m

      1. (1)東北道古川IC 車 100分
    • 亀割山の写真1

      16 亀割山

      最上町(最上郡)大堀/山岳

      4.0 1件

      新庄市と最上町との境界に位置する山です。源義経一行が平泉へ逃げのびる際に通ったのが、この山の峠だった...by いわとびちゃんさん

      兄頼朝のに追われた義経主従が平泉に向かう際に通ったといわれる道です。山道は屋根の南寄りの斜面につけられており、樹木の多くは雑木で、所処にアカマツが見られます。 【規模】標...

      1. (1)JR瀬見温泉駅 徒歩 15分 東北中央道新庄IC 車 20分

      17 翁山

      尾花沢市高橋/山岳

      4.0 1件

      山形と宮城県の県境にある山です。春日大明神の使者が翁の姿で白鹿を助けたという伝説が名前の由来です。緑...by いわとびちゃんさん

      明光寺伝説にも出羽三山と並び東の三山として信仰された山で、クルミダイラには鉄魚も生息しています。 【規模】標高:1,075m

      1. (1)大石田駅/車/40分/徒歩/2時間(山頂)
    • 葉山の写真1

      18 葉山

      村山市雪の観音郷/山岳

      4.0 1件

      山形県村山市と寒河江市の市境上にある山です。登山コースは、途中とても細い道などがあり、自然そのものを...by いわとびちゃんさん

      山形県のほぼ中央、寒河江市、村山市、大蔵村に跨る名峰。奈良時代から続く修験道の山であり、かつては出羽三山とともに山岳信仰の山として栄えた。四季折々に様々な魅力がある。特に...

      1. (1)JR村山駅 車 30分 登山口まで
    • 杢蔵山の写真1
      • 杢蔵山の写真2

      19 杢蔵山

      新庄市萩野/山岳

      4.0 2件

      山形県新庄市に位置する山です。山頂からの景色はすばらしく 、鳥海山・月山・葉山を見ることができます。...by いわとびちゃんさん

      神室連峰の南端に位置し、山頂からは新庄市街を一望できる他、鳥海山や月山、葉山を望む絶景を楽しめます。気候にもよるが、7月下旬にはヤマルリトラノオ(日本固有種、東北地方から...

      1. (1)新庄駅 車 15分 登山口(山屋口)まで
    • あさんの甑岳の投稿写真8
      • あさんの甑岳の投稿写真5
      • あさんの甑岳の投稿写真4
      • あさんの甑岳の投稿写真3

      20 甑岳

      村山市たも山/山岳

      4.5 2件

      山形県東根市と村山市の境にまたがる山です。様々なルートがあるので、ご自分のレベルに合わせて登山すると...by いわとびちゃんさん

      標高はわずかに1000mを超える程度だが、東北百名山にも選ばれる秀麗な山容。大きく山をえぐった深い谷があり、傾斜30度以上の急峻な斜面もある。古代中国発祥の、米など蒸すための器...

      1. (1)JR村山駅 車 15分 登山口まで
    • いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • tamiさんの二ツ森の投稿写真1

      21 二ツ森

      尾花沢市母袋/山岳

      3.5 2件

      ユニークな形もさることながら山頂からの眺望は標高から考えられないような絶景です。 360°パノラマを...by tamiさん

      地元では馬具の鞍に似ているため荷鞍山(にぐらやま)と呼ばれています。 【規模】標高:695

      1. (1)大石田駅 車 40分
    • 紅花栽培の写真1
      • 紅花栽培の写真2

      22 紅花栽培

      河北町(西村山郡)谷地/郷土景観

      4.6 3件

      山形県の県花である紅花は安土桃山時代にすでにべにばな栽培が始まったとされています。芭蕉が訪れた頃には...by peroさん

      山形で作られているベニバナはモガミベニバナという品種で、また最近ではトゲナシベニバナも作出されている。最近、自然の色素という観点からみなおされ、山形のシンボルの花となって...

    • あさんの八森山(薬師原口)の投稿写真9
      • あさんの八森山(薬師原口)の投稿写真8
      • あさんの八森山(薬師原口)の投稿写真7
      • あさんの八森山(薬師原口)の投稿写真6

      23 八森山(薬師原口)

      最上町(最上郡)志茂/山岳

      4.3 3件

      8月3日に登ってきました。鵜杉駅から歩きで行きました。だいたい登山口までは40分くらいです。火打、八森山...by あさん

      神室連峰の南の山の一峰である台形状の山で、小沢をわたると杉の植林地に入り、やがてブナの尾根道となります。 適度な登り坂が続きますが登りやすいコースです。峰まで90分。その後...

      1. (1)東北中央道新庄IC 車 50分
    • ココットさんの黒伏山の投稿写真1
      • 黒伏山の写真1

      24 黒伏山

      東根市観音寺/山岳

      3.5 2件

      すれ違う車もなくやや心配でしたが、行き止まりまで進むと黒伏スノーパークというスキー場に到着。そこから...by ココットさん

      大平高原にそびえる断崖は300mにも及び東北随一山姿壮観で紅葉時景観きわめてよい。ロッククライミング可能。 【規模】標高:1227m

      1. (1)さくらんぼ東根駅 車 40分

      25 甑山

      真室川町(最上郡)大滝/山岳

      3.5 2件

      男甑山、女甑山に分かれており、それぞれに男、女の象徴がある。また、女甑山のカツラの巨木は日本巨木百選...by にやぁごさん

      男甑山、女甑山に分かれており、それぞれに男、女の象徴がある。 また、日本巨木百選に選ばれている女甑山のカツラは雪害により割れてしまっている。 【規模】標高:981m

      1. (1)大滝駅 車 20分
    • まぼろしの滝群の写真1
      • まぼろしの滝群の写真2
      • まぼろしの滝群の写真3
      • まぼろしの滝群の写真4

      26 まぼろしの滝群

      鮭川村(最上郡)京塚/運河・河川景観

      4.0 2件

      名称からしてどんな滝なのか気になっておりました。まぼろしの滝とは普通に何段かの滝でありました。 by RURIさん

      地元の人もあまり足を踏み入れたことのない大芦沢渓谷の奥地に発見された壮大で神秘的な滝群。大滝、白猿の滝、夫婦滝、湯沢の滝と名付けられている。現在は遊歩道が整備され、多くの...

      1. (1)JR新庄駅 車 60分 (与蔵の森 大芦沢登山口前駐車場まで) 駐車場 徒歩 40分 (滝群まで)
    • ヒロシさんの最上川の投稿写真1
      • kingtutさんの最上川の投稿写真2
      • 三ちゃんさんの最上川の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの最上川の投稿写真3

      27 最上川

      大蔵村(最上郡)清水/運河・河川景観

      • 王道
      • 友達
      4.1 42件

      米沢から長井を通って寒河江まで最上川沿いに下り、庄内町から新庄まで国道47号線で川沿いを走りました。...by ねこちゃんさん

      日本三大急流の一つ。 【規模】延長13km

    • エビさんの肘折希望大橋の投稿写真1
      • にょろどんさんの肘折希望大橋の投稿写真1
      • ZUNDAMさんの肘折希望大橋の投稿写真1
      • cagyさんの肘折希望大橋の投稿写真2

      28 肘折希望大橋

      大蔵村(最上郡)南山/その他自然景観・絶景、近代建築

      • 王道
      3.8 20件

      肘折温泉へ行く時、バスで通ってぐるぐるを実感。いでゆ館の駐車場で説明書を読み、ぐるりと橋の下へ回り込...by すーさん

      国道458号と肘折温泉を結ぶ県道 に架けられた桟道橋。 平成25年11月30日に開通。 全長240メートルの肘折希望大橋はS字カーブの形状。

    • hiroさんの銅山川の投稿写真1
      • cagyさんの銅山川の投稿写真2
      • cagyさんの銅山川の投稿写真1
      • トシローさんの銅山川の投稿写真1

      29 銅山川

      大蔵村(最上郡)南山/運河・河川景観

      3.9 11件

      肘折温泉郷を流れる銅山川沿いに遡ると、行き止まりが源泉公園になっていて源泉ドーム等が在りました。しか...by トシローさん

      肘折温泉街を流れ、小松淵の景勝地あり。 【規模】延長15km

      1. (1)肘折温泉街 徒歩 5分 新庄駅 バス 55分
    • あんちゃんさんの四ヶ村の棚田の投稿写真1
      • yosshyさんの四ヶ村の棚田の投稿写真1
      • amuchaさんの四ヶ村の棚田の投稿写真1
      • yosshyさんの四ヶ村の棚田の投稿写真2

      30 四ヶ村の棚田

      大蔵村(最上郡)南山/郷土景観

      4.2 9件

      肘折温泉へ向かう途中に棚田があると聞き向かったら、思った以上に険しい道程で冷や汗(対向車がきたらどう...by amuchaさん

      四ヶ村地区には日本の棚田百選にも選定されている「四ヶ村の棚田」があります。 後世に残したい「日本の原風景」とも言えるたたずまいがあり、四季折々に見せるその風景に、心が和み...

      1. (1)新庄駅 車 35分 23km

    最新の高評価クチコミ(山形周辺の自然景観・絶景)

    赤倉温泉駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

      最上川千本だんご

      大石田町(北村山郡)大石田/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.4 95件

      お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

    • yosshyさんの一寸亭本店の投稿写真1

      一寸亭本店

      河北町(西村山郡)谷地所岡/うどん・そば

      • ご当地
      4.1 93件

      山形によく行くけど、その目的に、一寸亭さんは絶対です。 他も、美味しいけど、食べたくなるの...by tomoさん

    • にょろどんさんの寿屋の投稿写真1

      寿屋

      大蔵村(最上郡)南山/うどん・そば

      • ご当地
      4.2 50件

      通常の1.5倍の量でしたが腰があって蕎麦の香りが鼻から抜けるのが大変良く完食でした。旅館に天...by ミッチーさん

    • イッツパパさんの野川とうふやの投稿写真1

      野川とうふや

      尾花沢市銀山新畑/居酒屋

      • ご当地
      4.1 22件

      蒸し暑い日だったので、冷豆腐を食べてみたいと思って訪ねたら、豆腐てんが目に留まり、食してみ...by よっこさん

    赤倉温泉駅周辺で開催される注目のイベント

    • 灯籠絵展示会 ひじおりの灯の写真1

      灯籠絵展示会 ひじおりの灯

      大蔵村(最上郡)南山

      2025年7月19日〜8月24日、9月13日〜10月13日

      0.0 0件

      大蔵村・肘折地区と東北芸術工科大学の協力によるアートプロジェクト「灯籠絵展示会 ひじおりの...

    • もがみ大産業まつりの写真1

      もがみ大産業まつり

      新庄市多門町

      2025年10月12日〜13日

      0.0 0件

      山形県最上地方の“いいもの”や“うまいもの”が大集合する「もがみ大産業まつり」が、最上広域...

    • 銀山温泉の紅葉の写真1

      銀山温泉の紅葉

      尾花沢市銀山新畑

      2025年10月下旬〜11月上旬

      0.0 0件

      大正時代の建築様式を残す風情たっぷりの銀山温泉の街並みを、例年10月下旬から11月上旬にかけて...

    赤倉温泉駅周辺のおすすめホテル

    赤倉温泉駅周辺の温泉地

    • 肘折温泉

      開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

    • 銀山温泉

      銀山温泉の写真

      大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロ...

    • さくらんぼ東根温泉

      その名のとおり、さくらんぼで有名なさくらんぼ東根温泉。もちろんさくらんぼ...

    • 赤倉温泉

      赤倉温泉は、貞観五年、諸国行脚中の慈覚大師が河原を杖で掘ったところ、温泉...

    • 瀬見温泉

      源頼朝の追っ手を逃れて平泉をめざしていた義経一行が発見したという伝説が語...

    • 羽根沢温泉

      「清流ときのこの里」鮭川村。自然豊かな中にある羽根沢温泉は大正8年、元石...

    (C) Recruit Co., Ltd.