雨煙別(北海道)の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真4
    • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真3
    • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真2
    • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真1

    1 三頭山

    山岳

    • 王道
    3.8 口コミ22件

    北海道100名山の一つで、地元のせいわ温泉のお風呂の名前にも「三頭の湯」と名付けられていました。地域...by たかちゃんさん

    北海道百名山の一つです。山頂からは利尻富士、大雪、天塩の山を望むことが出来ます。 【規模】標高:1,009.1m

    1. (1)ルオント前バス停 徒歩 10分
  • u-minさんのピッシリ山の投稿写真1

    2 ピッシリ山

    山岳

    3.0 口コミ2件

    山頂から日本海、大雪山連峰が一望 ※2016/6/21現在、幌加内側からの登山可能。 【規模】標高:1,031.5m

    1. (1)母子里バス停 徒歩 60分

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • たかちゃんさんの江丹別そば畑の投稿写真1
    • 江丹別そば畑の写真1
    • 江丹別そば畑の写真2

    江丹別そば畑

    郷土景観

    3.7 口コミ7件

    江丹別を散策しましたが、やはり産地なのであちこちにソバ畑が広がっていました。白い花は咲き終え、葉や茎...by たかちゃんさん

    市内中心部から車で約30分、緑豊かな森林に囲まれた広大な草原が広がり、牧場の牛や馬たちがのんびりと草を食む江丹別地区。カタクリ、エゾエンゴサクなどの群生や豊富な山菜や野草...

  • たかちゃんさんの桜岡湖の投稿写真3
    • たかちゃんさんの桜岡湖の投稿写真2
    • たかちゃんさんの桜岡湖の投稿写真1
    • たかちゃんさんの桜岡湖の投稿写真2

    桜岡湖

    湖沼

    3.5 口コミ7件

    周囲には親水公園や桜並木、キャンプ場、パークゴルフ場等もある広い人造湖です。春には一面に桜が咲きます...by たかちゃんさん

    エビ,ワカサギなどの釣りが楽しめるほかカヌーの乗り入れができる。この桜岡湖の周辺には宿泊温泉施設「レークサイド桜岡」やオートキャンプ場、パークゴルフ場などがある。 【規模...

  • たかちゃんさんの塩狩峠一目千本桜の投稿写真4
    • たかちゃんさんの塩狩峠一目千本桜の投稿写真2
    • たかちゃんさんの塩狩峠一目千本桜の投稿写真1
    • たかちゃんさんの塩狩峠一目千本桜の投稿写真2

    塩狩峠一目千本桜

    郷土景観

    3.2 口コミ4件

    地元の観光協会のnetの開花情報を頼りに塩狩峠を訪れました。塩狩駅の周辺の山では情報通り見事にきれいな...by たかちゃんさん

  • ユカリコさんの神居古潭の投稿写真1
    • taraさんの神居古潭の投稿写真1
    • まるるさんの神居古潭の投稿写真1
    • ウンタマさんの神居古潭の投稿写真1

    神居古潭

    運河・河川景観

    • 王道
    3.8 口コミ271件

    大橋からの展望は絶景だ。不思議な渦を巻いて流れる石狩川の流れと周辺の断崖絶壁が見事に調和している。神...by 黒目川のカワセミさん

    石狩川が上川盆地から石狩平野に流れ出る境に位置するこの渓谷は、アイヌ語で「カムイ(神)コタン(集落)」と呼ばれ、古くよりアイヌの人々の聖地とされてきました。峡谷を形成する緑泥...

  • たかちゃんさんの永山新川の投稿写真3
    • たかちゃんさんの永山新川の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの永山新川の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの永山新川の投稿写真1

    永山新川

    運河・河川景観

    4.2 口コミ11件

    石狩川のすぐ近くを流れている美しい川です。川幅も広く、河川敷も広がっています。また、この川にかかる橋...by 花ちゃんさん

    旭川の中心部から車で約30分。永山新川は旭川市内で最も有名な白鳥飛来地です。冬期間のピーク時には100羽を越える白鳥が休息する様子を見学できます。 近くには「川のふるさと交流...

  • たかちゃんさんの当麻山の投稿写真2
    • たかちゃんさんの当麻山の投稿写真1
    • たかちゃんさんの当麻山の投稿写真1
    • 当麻山の写真1

    当麻山

    山岳

    4.0 口コミ9件

    当麻山は周辺にキャンプ場や球場、パークゴルフ場、フィールドアスレチック、スキー場、温泉等たくさんの施...by たかちゃんさん

    当麻町はもちろん旭川市内、大雪山連邦と、360度のパノラマは最高。頂上には展望台が設置されている。標高292.3mで展望台は入り口から1時間程度で往復できます。 【料金】 無...

  • yosshyさんの蓬莱山の投稿写真2
    • yosshyさんの蓬莱山の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの蓬莱山の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの蓬莱山の投稿写真1

    蓬莱山

    その他自然景観・絶景

    4.2 口コミ5件

     10月に実家に帰った時、層雲峡から比布町に向かっていたのですが、交通量の少ない国道をあまりに快調に...by yosshyさん

    愛別町本町市街近くの標高260mの小高い丘で、桜の名所で知られています。 明治30年の入植当時の若者が主体となり、数回にわたって桜を植えました。 町は桜を平成元年に「町の木」...

  • 花ちゃんさんの臼谷海水浴場の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの臼谷海水浴場の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの臼谷海水浴場の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの臼谷海水浴場の投稿写真1

    臼谷海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.3 口コミ3件

    引き潮だったのかも知れませんが、それでも随分と奥行きのある砂浜を持つ海水浴場です。防波堤はすぐ目の前...by 花ちゃんさん

    穏やかな海と広い砂浜が人気の海水浴場です。遠浅のため幅広い年代が安心して楽しめます。 管理者 臼谷観光協会 汀線 480 砂浜幅 70 利用者数(年間) 2万人 時期 7月上旬〜...

  • 花ちゃんさんの音江連山(沖里河山・無名山・音江山)の投稿写真1
    • たかちゃんさんの音江連山(沖里河山・無名山・音江山)の投稿写真1
    • みんとまゆさんの音江連山(沖里河山・無名山・音江山)の投稿写真1
    • 音江連山(沖里河山・無名山・音江山)の写真1

    音江連山(沖里河山・無名山・音江山)

    山岳

    4.6 口コミ3件

    道央自動車道からも見えるようですが、高速道路でわき見はできません。今回は道の駅深川から眺めてみました...by 花ちゃんさん

    音江町にある昔から親しまれている憩いの山。無名山からの眺望は素晴らしく、石狩川が蛇行する石狩平野・暑寒岳連峰・十勝連峰・東大雪連峰が望めます。 【規模】標高:沖里河山802...

  • 忠烈布湖の写真1

    忠烈布湖

    湖沼

    3.0 口コミ1件

    水田かんがい用の貯水池。周辺は,ふうれん望湖台自然公園となっています。 【規模】面積:65ha

  • 花ちゃんさんの石垣山の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの石垣山の投稿写真2
    • TKSさんの石垣山の投稿写真1
    • hirariさんの石垣山の投稿写真1

    石垣山

    山岳

    • 王道
    4.0 口コミ216件

    壮大な自然が楽しめる場所です。ロッククライミングをしている人が多く間近でみられます。ロッククライミン...by はなさん

     十勝アイヌと石狩アイヌの古戦場といわれてきた「石垣山」。柱状節理の岩肌とヤマアジサイの群落は一見の価値があります。幕末の探検家、松浦武四郎の「石狩日誌」には、「サンケソ...

  • まおじろうさんの黄金岬海浜公園の投稿写真2
    • はじめさんの黄金岬海浜公園の投稿写真1
    • こたぴさんの黄金岬海浜公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんの黄金岬海浜公園の投稿写真2

    黄金岬海浜公園

    海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ57件

    夕陽百選の地ですが昼間も素晴らしい景色でした。駐車場が目の前で、展望広場には立派な黄金岬の碑と「若者...by あきぼうさん

    海岸景勝地で,海水浴,釣り,磯遊びにも最適。とくに日本海に沈む夕陽は「日本の夕陽百選」にも選ばれており、水平線に沈む夕陽が染め上げる岬の奇岩は独特の景観を醸し出すお勧めの...

  • たかちゃんさんのおにしかツインビーチの投稿写真2
    • たかちゃんさんのおにしかツインビーチの投稿写真3
    • たかちゃんさんのおにしかツインビーチの投稿写真1
    • おにしかツインビーチの写真1

    おにしかツインビーチ

    ビーチ・海水浴場

    3.0 口コミ3件

    6月30日に訪れました。昔、ここに海水浴に来たりキャンプをしに来たりしました。今は、とてもきれいに整...by たかちゃんさん

    オートキャンプに利用できる多目的広場、屋根付きのバーベキューコーナーを完備したセンターハウスなど、充実した施設が完備されている海水浴場です。クローズドビーチは外海の波に影...

  • 松本まりもさんのゴールデンビーチるもいの投稿写真1
    • たかちゃんさんのゴールデンビーチるもいの投稿写真3
    • たかちゃんさんのゴールデンビーチるもいの投稿写真2
    • たかちゃんさんのゴールデンビーチるもいの投稿写真1

    ゴールデンビーチるもい

    ビーチ・海水浴場

    3.7 口コミ12件

    日本海オロロンラインを旅する途中寄ってみました。砂浜海岸が長くてびっくりしたのですが、冬は雲が厚くて...by 大将さん

    黄金岬と浜中海浜公園の間に位置する人工海水浴場であり、全長1000mの突堤と潜堤(水中リーフ)に囲まれているため、波はおだやかです。 【料金】 利用無料(駐車場使用時は普通車1日...

  • パパさんの夫婦滝の投稿写真1

    夫婦滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    災害で通行止めでしたが、現在は通行できます。 800m手前から徒歩にて通行できます。来週あたりが紅葉...by パパさん

    水流が2本の滝に分かれ、仲むつまじく一つの流れに注がれる姿より夫婦滝と呼ばれる。公園内には「雪をんな」の作者、葛西善蔵の文学記念碑がある。 ※「雲龍橋」から夫婦滝公園まで...

  • チロ吉さんの雲海の投稿写真2
    • チロ吉さんの雲海の投稿写真1
    • こうちゃんママさんの雲海の投稿写真2
    • こうちゃんママさんの雲海の投稿写真2

    雲海

    自然現象

    • 王道
    3.6 口コミ25件

    名寄市から朱毬内湖へと抜ける道道688号線沿いにある名母トンネル付近から見ることができる。雲の中に仄...by ツヨシさん

    名寄市から幌加内町へ向かう名母トンネル付近から見ることができます。 雲海は風のない朝などに放射冷却によって霧が発生する現象です。 名寄は盆地のため雲海が起こりやすい立地条...

  • たかちゃんさんの丸加高原健康の郷の投稿写真6
    • たかちゃんさんの丸加高原健康の郷の投稿写真5
    • たかちゃんさんの丸加高原健康の郷の投稿写真4
    • たかちゃんさんの丸加高原健康の郷の投稿写真3

    丸加高原健康の郷

    高原

    4.0 口コミ2件

    晴れた日に訪れたので高原の緑と空の青が輝いていました。ここには牧場、キャンプ場、広場、観察林、展望台...by たかちゃんさん

    丸加高原は、滝川市の北東に広がる500haの草原で、羊や牛、馬が放牧されるのどかな風景を楽しむことができます。春には菜の花、秋には色とりどりのコスモスが咲き、展望台からの眺望...

  • 名寄鈴石の写真1

    名寄鈴石

    自然現象

    昭和14年9月7日文部大臣指定  指定地:名寄市字緑丘109 指定面積:40a 核となる粘土などに鉄分が殻のように巻き付いてできたと考えられる褐鉄鉱の一種。指定地周辺の土中に包...

  • 名寄高師小僧の写真1

    名寄高師小僧

    自然現象

    昭和14年9月7日文部大臣指定  指定地:名寄市字瑞穂 指定面積:23a  湿地などに生育する植物の根などに鉄分が巻き付いてできたと考えられる沼鉄鉱の一種。有利里川の支流の瑞...

  • たかちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真2
    • たかちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真2

    上平グリーンヒルウインドファーム

    郷土景観

    4.2 口コミ15件

    道北の幌加内方面から走っていくとオロロンラインと合流するところで左側に風車がたくさん見えてきます。ざ...by パプァさん

    国内最大級の風車群

  • 暑寒湖の写真1

    暑寒湖

    湖沼

    3.0 口コミ1件

    暑寒別連峰を流れくだる尾白利加川をせきとめた人造湖。 【規模】面積:115ha

    ナイオロップの滝

    運河・河川景観

    3.0 口コミ1件

    何段にもなっている岩を流れ落ち緑に囲まれている可憐な滝です。 夏には涼しさを求めて多くの人が訪れます。 【規模】落差/20m,幅/1m

  • yosshyさんの西神楽就実の丘の投稿写真3
    • yosshyさんの西神楽就実の丘の投稿写真2
    • yosshyさんの西神楽就実の丘の投稿写真1
    • りゅうさんの西神楽就実の丘の投稿写真1

    西神楽就実の丘

    郷土景観

    • 王道
    4.2 口コミ182件

    空港に早く着いたので、時間調整と思って立ち寄ったが、想定外に眺めが良くて良かった。天気が良かったのも...by イタさん

    旭川西神楽地区で、旭川空港の南東に広がる丘陵地を「就実の丘」といい、口コミや雑誌の紹介などで、その知名度を上げている注目の景勝地です。広大な丘陵地の他にもジェットコースタ...

  • せきゆさんのアイスキャンドルの投稿写真2
    • せきゆさんのアイスキャンドルの投稿写真1
    • アイスキャンドルの写真1

    アイスキャンドル

    郷土景観

    4.3 口コミ9件

    たくさんの数のキャンドルが色々なところに並んでおりとてもきれいで、幻想的な雰囲気でした。 それほど混...by ゆりさん

    厳冬期にしかできない氷のランプシェード。下川町が発祥の地であり、冬になると町内の家々の前に美しく輝く氷のランプが飾られる。

    矢文湖

    湖沼

    人造湖,水鳥や様々な鳥の観察が出来る。 【規模】面積:6ha

  • 三段の滝の写真1

    三段の滝

    運河・河川景観

    暑寒別岳を源とする渓谷で飛まつをあげて三段に落下する。 【規模】落差30m

  • ズリ山自然発火の写真1

    ズリ山自然発火

    自然現象

    雨の日に撮影されたズリ山です。 ズリ山の自然発火により、雨が蒸発している様子です。

  • とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチの写真1
    • とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチの写真2
    • とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチの写真3
    • とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチの写真4

    とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチ

    ビーチ・海水浴場

    3.7 口コミ4件

    ホワイトビーチというくらい白い砂浜がありました、売店もあり、軽食コーナーもありで利用しやすいし雰囲気...by aiさん

    白い砂を1000平方mの広さに敷きロマンチックな海水浴場。 開設 2024年7月13日〜2024年8月18日 管理者 苫前町 汀線 50 砂浜幅 130 利用者数(年間) 5,000人

雨煙別(北海道)のおすすめジャンル

  1. 1山岳(2)

雨煙別周辺で開催される注目のイベント

  • 第45回千歳JAL国際マラソンの写真1

    第45回千歳JAL国際マラソン

    2025年6月1日

    0.0 0件

    新緑の千歳で森林浴ランが楽しめる「千歳JAL国際マラソン」が開催されます。原生林と千歳川に囲...

  • 道民の森の桜の写真1

    道民の森の桜

    2025年5月上旬

    0.0 0件

    道民の森内にある「桜の森」をはじめとする約100本の桜が、例年5月上旬になると見頃を迎えます。...

  • 浜益ふるさと市場の写真1

    浜益ふるさと市場

    2025年4月20日・27日、5月4日・11日・18日

    0.0 0件

    新鮮な海の幸が集う漁港朝市「浜益ふるさと市場」が、浜益漁港内の荷捌所で行われます。ホタテ、...

  • えにわ湖桜公園の桜の写真1

    えにわ湖桜公園の桜

    2025年5月上旬〜中旬

    0.0 0件

    えにわ湖桜公園には約300本の桜の木が植樹され、例年5月上旬から中旬の満開時には、息を呑むほど...

雨煙別のおすすめホテル

雨煙別周辺の温泉地

  • 南空知の温泉

    南空知には空知管内の夕張市、岩見沢市、美唄市、三笠市、南幌町、由仁町、長...

  • 支笏湖畔の温泉

    支笏湖畔の温泉の写真

    千歳市の西端に位置する支笏湖の東岸に支笏湖温泉、対岸の恵庭岳の麓に丸駒温...

  • 札幌近郊の温泉

    札幌から1時間ほどで気軽に行けるエリア(江別、千歳、恵庭、北広島、石狩)...

  • 中空知の温泉

    空知管内の中央にある10市町全てに温泉があります。旧炭鉱の採炭鉱より湧出...

  • 北空知の温泉

    空知管内の北部にある6市町(深川市、妹背牛町、秩父別町、北竜町、沼田町、...

  • しんしのつ温泉

    札幌から車で40分、新篠津村にある温泉。目の前には、三日月のかたちをした「...

(C) Recruit Co., Ltd.