六日町(新潟県)のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 塩沢つむぎ記念館

    博物館

    悠久千年の織物の郷、奥越後塩沢「織の文化」の発信拠点! 雪と民話の国奥越後に悠久千年の昔より伝わる「塩沢の織物」。伝統技術と、その文化の魅力を一堂に公開。伝統工芸の新た...

    1. (1)●JR上越線「塩沢駅」より徒歩で2分 ●関越自動車道「塩沢石打IC」又は「六日町IC」から車で約10分

その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ネット予約OK

    おとぎの国美術館

    美術館

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • てつきちさんの越後妻有里山現代美術館[キナーレ]の投稿写真1
      • いざのりさんの越後妻有里山現代美術館[キナーレ]の投稿写真1
      • いざのりさんの越後妻有里山現代美術館[キナーレ]の投稿写真1
      • いざのりさんの越後妻有里山現代美術館[キナーレ]の投稿写真1

      越後妻有里山現代美術館[キナーレ]

      美術館

      4.2 口コミ5件

      12年前の大地の芸術祭の時に行きました。 当時あったアートもまだあり、懐かしかったです。 できれば中で...by マイティさん

    • メタボ大王さんの十日町市博物館の投稿写真1
      • いざのりさんの十日町市博物館の投稿写真1
      • メタボ大王さんの十日町市博物館の投稿写真1
      • メタボ大王さんの十日町市博物館の投稿写真1

      十日町市博物館

      博物館

      • 王道
      4.0 口コミ72件

      3月下旬に訪れましたが建物の周辺は雪が高く積まれていました 博物館のテーマでもある「雪と信濃川」「織...by しろりんさん

      十日町市博物館は、十日町市の歴史や民俗の総合的な博物館として昭和54年に開館し、十日町市の文化財について収集、保存、管理、展示、調査研究、教育、普及事業を行っています。平成...

    • ネット予約OK

      湯沢町歴史民俗資料館 「雪国館」

      博物館

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • たけさんの星と森の詩美術館の投稿写真1
      • me-gさんの星と森の詩美術館の投稿写真1

      星と森の詩美術館

      美術館

      4.0 口コミ2件

      芸術に興味のある人はここに行ってみるのがいいでしょう。たくさんの銅像も見ることができるようになってい...by たけさん

    • てつきちさんの鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館の投稿写真1
      • 鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館の写真1
      • 鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館の写真2

      鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館

      美術館

      5.0 口コミ1件

      各教室や廊下に、今にも飛び出しそうなオブジェ 動く仕掛けもあり、作品の躍動感に引き込まれます 体育館...by てつきちさん

      早津ギャラリー

      美術館

      4.0 口コミ2件

      早津ギャラリーに行ったのですが雪国を描き続ける素晴らしいものでした。平日だったのでゆっくり見ることが...by love10さん

      魚野川改修資料館

      資料館

      3.0 口コミ1件

    • 北風さんの津南町歴史民俗資料館の投稿写真4
      • 北風さんの津南町歴史民俗資料館の投稿写真3
      • 北風さんの津南町歴史民俗資料館の投稿写真2
      • 北風さんの津南町歴史民俗資料館の投稿写真1

      津南町歴史民俗資料館

      博物館

      4.3 口コミ3件

      ここではこの地域の歴史について知ることができるものがたくさん展示されています。建物も歴史を感じる立派...by aoaya10さん

    • サーベルタイガーさんの宮柊二記念館の投稿写真1

      宮柊二記念館

      博物館

      3.6 口コミ3件

      宮柊二記念館には作品やゆかりのあるものなどが展示されています。わかっていたことですがやはり素晴らしい...by love10さん

    • トシローさんの川口歴史民俗資料館の投稿写真1

      川口歴史民俗資料館

      博物館

      3.6 口コミ3件

      ここはこの地域の歴史についての資料などが展示してあります。歴史に興味のある人におすすめのスポットです...by twill10さん

    • のりゆきさんの川口きずな館の投稿写真2
      • のりゆきさんの川口きずな館の投稿写真1
      • sklfhさんの川口きずな館の投稿写真1
      • みゅーじさんの川口きずな館の投稿写真2

      川口きずな館

      博物館

      4.0 口コミ1件

      川口運動公園の一番山側にあります。夏は勿論、冬も雪中キャンプなどのアクティビティがあり年中楽しめる場...by のりゆきさん

      湯之谷交流センターユピオ内民俗資料室

      博物館

      4.0 口コミ2件

      ここはユピオの中にある施設です。この地域の昔の人たちがどのような生活をしていたのがわかりやすく展示し...by ブルー10さん

    • ソンクミさんのまつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」の投稿写真1
      • ニイチャンさんのまつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」の投稿写真1
      • しおぴーさんのまつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」の投稿写真1
      • ちーずさんのまつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」の投稿写真1

      まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」

      博物館

      • 王道
      4.2 口コミ29件

      ほくほく線のまつだい駅南口に直結している、雪国ならではの文化を伝える施設です。入口手前のエントランス...by トシローさん

    • トシローさんのまつだい郷土資料館の投稿写真1
      • ニイチャンさんのまつだい郷土資料館の投稿写真1
      • たけさんのまつだい郷土資料館の投稿写真1
      • トシローさんのまつだい郷土資料館の投稿写真1

      まつだい郷土資料館

      資料館

      4.2 口コミ11件

      ほくほく線のまつだい駅南口前に建つ、築百年以上の重厚なけやき造りの二階建屋がまつだい郷土資料館です。...by トシローさん

      谷川岳山岳資料館

      資料館

    • ゆみやんさんの小国芸術村の投稿写真2
      • ゆみやんさんの小国芸術村の投稿写真1

      小国芸術村

      博物館

      3.6 口コミ3件

      小国芸術村は小国和紙発祥の地です。芸術活動をされる方の創作活動・発表の場としてこの施設を利用していま...by まるたさん

      古民家を利用した「小国芸術村」は、芸術活動をされる方の創作活動・発表の場として施設を利用していただいています。 【施設の内容】 ●芸術村会館:農家の様式をそのまま活かし...

    • のりゆきさんのそなえ館 おぢや震災ミュージアムの投稿写真2
      • のりゆきさんのそなえ館 おぢや震災ミュージアムの投稿写真1

      そなえ館 おぢや震災ミュージアム

      博物館

      5.0 口コミ6件

      中越地震の教訓を学べる施設です。震災の発生から住民の避難生活、他の被災地との連携などの貴重な情報を学...by のりゆきさん

    • kamaさんの奈良俣ダム資料館の投稿写真1
      • 奈良俣ダム資料館の写真1
      • 奈良俣ダム資料館の写真2

      奈良俣ダム資料館

      博物館

      3.4 口コミ5件

      宇宙船みたいな外観。固定された双眼鏡は無料!ダムの先の自然を見て楽しめます。 読み物も豊富で清潔感が...by すずあきさん

      奈良俣ダムは、利根川支川楢俣川に建設された多目的ダムで、堤頂高158mのロックフィルダムです。資料館ではダムの映画、奥利根の紹介、利水、治水の紹介をしています。 【料金】 無...

    • sklfhさんの紙の美術博物館の投稿写真1

      紙の美術博物館

      博物館

      4.0 口コミ1件

      紙の美術博物館に行きました。紙漉きの里小国地域で作られた手漉き和紙の温かな雰囲気がとても心を和ませて...by むーちゃさん

      山路智恵絵手紙美術館

      美術館

      4.0 口コミ2件

      行って良かったと思える美術館です。 絵手紙は最初は興味なかったですが、心に残る作品がたくさんありまし...by 5さん

      栄村国際絵手紙タイムカプセル館

      美術館

      4.0 口コミ2件

      活字に囲まれた毎日ですので、こういう絵手紙を見るとホッとするというのが正直なところです。みんなちがっ...by みったんさん

      栄村 白い森の美術館

      美術館

    • コロッケさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真1
      • こむぎっちさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真1
      • こむぎっちさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真3
      • コロッケさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真1

      やまこし復興交流館おらたる

      博物館

      4.3 口コミ6件

      長岡市役所の山古志支所に併設の資料館です。一階は休憩や交流のためのスペースと売店。二階が震災の資料館...by のりゆきさん

      ふるさと村郷土館

      博物館

      4.0 口コミ1件

      思った以上に楽しめて、とっても勉強になりました。知らないことがまだまだあって、とっても勉強になりまし...by aeroさん

      奥利根山岳会の資料や利根水源学術調査資料をはじめ、この地方の行事などの資料が展示されています。 【料金】 大人: 200円 【規模】入館者数(年間):1,500人

    • sklfhさんの小国民俗資料館の投稿写真1

      小国民俗資料館

      資料館

      4.0 口コミ2件

      ここは小国の歴史的な資料が展示してあります。年間を通して混むことはないのでいつ行ってもゆっくり見られ...by twill10さん

      小国の文化をしのぶことができます。 ●主要展示品:古文書、民俗資料一式 【料金】 ●小学生及び中学生50円●大人100円

      小栗山木喰観音堂

      美術館

      雲越家住宅

      博物館

      3.3 口コミ3件

      江戸から明治にかけての山村で、一般的な「両妻兜造り」という様式で建てられた農家です。いろいろ勉強にな...by むっちさん

      藤原地方の民具及び農耕用具、国指定重要文化財 【料金】 200円 【規模】入館者数(年間):1,500人

    • 奥利根民俗集古館の写真1

      奥利根民俗集古館

      博物館

      4.0 口コミ2件

      また、お茶をご馳走になってしまいました。古民具そっちのけで話しに付き合ってくださり、ありがとうござい...by ニコラスさん

      藁ぶき屋根の建物内に昔の生活用具、生産用具が数多く陳列されている。 【料金】 300円 【規模】入館者数(年間):1,500人

    最新の高評価クチコミ(新潟周辺のミュージアム・ギャラリー)

    六日町(新潟県)のおすすめジャンル

    1. 1博物館(1)

    六日町のおすすめご当地グルメスポット

    • ぶら坊

      居酒屋

      4.0 2件

      料理はとちおの油揚げとビールに合うポテトサラダが個人的にとても美味しかったです。 日本酒の...by かつさん

    • くぅ

      居酒屋

      4.0 1件

      友だちとたまに平日ランチに行きます。子どもがいるので夜は行けてないですが、夜もよさそうです...by ひまりさん

    • わかぶーさんのパティスリーシュクレの投稿写真1

      パティスリーシュクレ

      スイーツ・ケーキ

      4.1 34件

      ここのどのケーキ食べても思うこと… 魚沼の中では最強のケーキ屋さんです。 魚沼以外の名店に...by パイクウさん

    • いずみさんの魚沼釜蔵総本店の投稿写真1

      魚沼釜蔵総本店

      居酒屋

      3.8 5件

      地元のお土産も売られているお店となっていますよ。なかなかいいお土産が見つからない場合はこの...by ゆうさん

    六日町周辺で開催される注目のイベント

    • 八海山 大火渡祭の写真1

      八海山 大火渡祭

      2025年10月20日

      0.0 0件

      八海山尊神社で大火渡祭が斎行され、およそ数千人が、家内安全と無病息災を願いながら炭の上を素...

    • 清津峡の紅葉の写真1

      清津峡の紅葉

      2025年10月中旬〜11月上旬

      0.0 0件

      日本三大峡谷の一つに数えられる清津峡では、例年10月中旬になると周辺の木々が色づき始め、10月...

    • 美人林の紅葉の写真1

      美人林の紅葉

      2025年11月上旬〜中旬

      0.0 0件

      「美人林(びじんばやし)」の愛称で親しまれる、松之山松口の丘陵に広がるブナ林では、例年11月...

    • つむぎ通り軽トラ市の写真1

      つむぎ通り軽トラ市

      2025年5月〜11月の毎月第1日曜

      0.0 0件

      塩沢駅通り(つむぎ通り)が、5月から11月の第1日曜に歩行者天国となり、軽トラ市が開催されます...

    六日町のおすすめホテル

    • ハツカ石温泉 石打ユングパルナスの写真

      ハツカ石温泉 石打ユングパルナス

      南魚沼(塩沢・六日町)

      4.5 89件

      湯沢ICから約10分。多種湯殿と露天風呂付き客室が人気の温泉宿。

    • ryugonの写真

      ryugon

      南魚沼(塩沢・六日町)

      4.4 27件

      ミシュラン新潟2020「4レッドパビリオン」越後湯沢の奥座敷

    • むいか温泉ホテルの写真

      むいか温泉ホテル

      南魚沼(塩沢・六日町)

      4.3 133件

      関越自動車六日町インターから車で5分☆ファミリーに優しいホテル

    • 丸山温泉 古城館の写真

      丸山温泉 古城館

      南魚沼(塩沢・六日町)

      4.8 61件

      2023年12月大浴場「石ぼちゃ」リニューアル

    六日町周辺の温泉地

    • 六日町温泉

      雄大な八海山と魚野川、三国川の恵み豊かな六日町に昭和32年に沸いた温泉。温...

    • 松之山温泉

      ホウ酸含有量日本一、越後三名湯、日本三大薬湯の一つ。昔ながらの温泉場の雰囲...

    • 清津峡温泉瀬戸口の湯

      瀬戸渓谷を過ぎた清津川のほとり、谷あいの静寂境に湧く温泉。山間の静かな1...

    • グリーンピア津南温泉

      県内屈指の総合リゾートエリア、グリーンピア津南の温泉。泉質は2種類(単純...

    • 芝峠温泉

      ほくほく線、松代駅から10分、広々とした田園風景と稜線を連ねる山々に囲まれ、...

    • 大沢山温泉

      古くから湯治場として利用されていた温泉。泉質はナトリウム塩化物炭酸水素温...

    六日町の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.