新鹿町の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • wa.さんの新鹿海水浴場の投稿写真1
    • たけさんさんの新鹿海水浴場の投稿写真2
    • T4さんの新鹿海水浴場の投稿写真1
    • ゆちさんの新鹿海水浴場の投稿写真1

    1 新鹿海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    • シニア
    4.4 17件

    海がエメラルドグリーンでとてもきれいでした。波も穏やかでとても気持ちが良いです。夏場になると多くの人...by すーさん

    キメの細かい白い砂浜と蒼く透き通った遠浅の海は夏の熊野を代表する観光スポットです。年間3万人の海水浴客が訪れ、シーズンは大変な賑わいをみせます。近年ではシーカヤックなどの...

    1. (1)新鹿駅 徒歩 5分
  • ほのちゃんさんの新鹿海岸の投稿写真1
    • 新鹿海岸の写真1

    2 新鹿海岸

    海岸景観

    4.0 2件

    満月の庵に泊まりました。駐車場まで迎えに来ていただき、丁寧に対応していただきました。部屋も広くて快適...by のむさんさん

    平成13年選定日本の快水浴場百選に選ばれた美しい海水浴場を有する海岸。遠浅で波もおだやか。 【規模】延長約1km

    1. (1)新鹿駅 徒歩 10分

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 不動の滝の写真1

    不動の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ8件

    三重県には今まで行くことがなかったため比較などはしにくいのですが、きれいな滝でしたので総合的には良い...by みつぼーさん

    天井のない洞窟が滝をなしたもので夏には清涼感が満喫される。 【規模】滝の高さ20m

  • みれどさんの七里御浜海岸の投稿写真1
    • キヨさんの七里御浜海岸の投稿写真2
    • まりさんの七里御浜海岸の投稿写真1
    • トシさんの七里御浜海岸の投稿写真1

    七里御浜海岸

    その他自然景観・絶景

    • 王道
    • シニア
    • 一人旅
    4.4 口コミ30件

    日本一長い砂浜と青い海です。この浜に道の駅が3箇所あります。写真は花の窟神社前の砂浜です。長く広い砂...by トシさん

    雄壮な海岸美。吉野熊野国定公園に指定。その他日本の自然百選、白砂青松百選、日本の渚百選に指定されている。 【規模】延長8.5km(全体25km)

  • キヨさんの七色峡の投稿写真2
    • キヨさんの七色峡の投稿写真1
    • 七色峡の写真1

    七色峡

    運河・河川景観

    3.2 口コミ5件

    七色峡に行きました。季節の移り変わりとともに、川の水の色が七色に変化するという不思議な峡谷です。美し...by かずれさん

    深く澄んだ水をたたえ、巨岩のいたる所にサツキが根を下ろしている。 【規模】延長1km

  • nokojimaさんの七里御浜井田海岸の投稿写真1

    七里御浜井田海岸

    海岸景観

    3.5 口コミ2件

    山側で同じ紀宝町内の大烏帽子山頂から、海岸線が一望できます。 駐車場から徒歩1時間弱くらいです。 気...by nokojimaさん

    小石の浜が美しい井田海岸。アカウミガメが産卵に訪れます。 【規模】長さ:2km

  • PESさんの奥瀞峡の投稿写真1

    奥瀞峡

    運河・河川景観

    3.5 口コミ6件

    奥瀞峡に行きました。おくとろ温泉となり、観光センターで受付をしています。北山川を舞台にした日本唯一の...by かずれさん

    瀞峡の上流11kmの渓谷 【規模】延長11km

  • 三木里海水浴場の写真1

    三木里海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.7 口コミ9件

    海に詳しいわけではありませんが、私がこれまで見た海の中で、おそらく一番といえるほどきれいでした。期待...by jpipさん

    白い砂浜が美しい、シャワー、トイレなど設備が整っており、キャンプ場としても人気。シーカヤックの体験も出来る。 開設 7月第一日曜日?8月31日 夏 7月第1日曜日?8月31日 管理者 ...

    高峰山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    12月の高峰山に登りました。途中吹き溜まりがあり、腰まで雪があり、ラッセルが必要です。スノーシューで...by りーさん

    矢の川峠の北にそびえる山。矢ノ川峠から約2時間。 【規模】標高:1,044m

    三木浦マリンパーク

    ビーチ・海水浴場

  • たけさんさんの賀田湾の投稿写真1
    • T4さんの賀田湾の投稿写真3
    • T4さんの賀田湾の投稿写真1
    • ウォーレンさんの賀田湾の投稿写真1

    賀田湾

    海岸景観

    4.0 口コミ6件

    熊野古道を楽しむために、泊まった宿の真ん前が港でした。波が静かで、きれいな朝焼けを見る事ができました...by あつし1962さん

    尾鷲湾の南,三木浦から梶賀へかけて連なる海岸線に囲まれた湾。 【規模】延長12km

  • 三木崎の写真1

    三木崎

    海岸景観

    4.0 口コミ1件

    三木崎に行きました。心地よい森林浴も楽しめて、ヤブツバキをはじめとした様々な木々が灯台まで連なってい...by りーさん

    熊野灘に突き出た断崖絶壁で磯釣りの名所。椿も有名。 【規模】面積6k平方m

    西の峯

    山岳

    3.2 口コミ4件

    西の峯に行きました。西の峯にまっる神は笠津彦の神と笠津姫東の峯にまっる神は、若狭彦の神と若狭姫の神の...by かずれさん

    大峰山の修験行者屋敷跡がふもとにある。 【規模】標高:1123

  • こぼらさんの熊野川の投稿写真1
    • こねこさんの熊野川の投稿写真1
    • わかなさんの熊野川の投稿写真1
    • こぼらさんの熊野川の投稿写真2

    熊野川

    運河・河川景観

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ65件

    透き通った川 釣り人があちらこちらで見かけました。 何が釣れるのかと思い景色を堪能しました。 所々で...by ようちゃんさん

    紀伊半島の山々の豊かな水を運び続ける熊野川は、川の参詣道として世界遺産に登録されています。現在では当時行き交っていた三反帆の川舟が復活し、熊野川の生活文化を後世に伝えてい...

  • しろくまさんのかくれ滝の投稿写真1
    • しろくまさんのかくれ滝の投稿写真1
    • かくれ滝の写真1
    • かくれ滝の写真2

    かくれ滝

    滝・渓谷

    4.6 口コミ3件

    奈良方面から行ったのですが、坂本ダムの先の425号線がまさかの通行止め。引き返し169号線を迂回してかなり...by しろくまさん

    国道425号三重県境近くにある滝で落差105mを誇る。国道から100mほどで滝壺まで行ける。 【規模】落差約105m

  • しどーさんの瀞八丁の投稿写真1
    • どらえもんさんの瀞八丁の投稿写真1
    • しどーさんの瀞八丁の投稿写真2
    • しどーさんの瀞八丁の投稿写真3

    瀞八丁

    運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ30件

    夏でも涼しくて非常に気持ちよかったです(((o(*゚▽゚*)o)))のどかでしたね。また行きたいですね。by さやさん

  • マックさんの瀞峡の投稿写真4
    • ぴーさんの瀞峡の投稿写真1
    • マックさんの瀞峡の投稿写真3
    • くるえみさんの瀞峡の投稿写真1

    瀞峡

    運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ121件

    瀞峡めぐりを予約していきましたー! 本当に感動するぐらいに凄い景色で、船頭さんのお話も面白くてめちゃ...by ぎっさんあさん

    吉野熊野国立公園内にある、和歌山・三重・奈良3県にまたがる北山川の渓谷です。断崖と深淵がおりなす景観は神秘そのもので、今も多くの観光客を魅了しています。かつてはプロペラ船...

  • あおしさんの九鬼湾の投稿写真3
    • あおしさんの九鬼湾の投稿写真2
    • あおしさんの九鬼湾の投稿写真1
    • トシローさんの九鬼湾の投稿写真1

    九鬼湾

    海岸景観

    3.7 口コミ4件

    九鬼と言えば、戦国時代の九鬼水軍が有名です。 普通電車しか停車しない九鬼駅を下車。 そこから1キロほ...by あおしさん

    熊野海賊の根拠地として知られた細長い入江。 【規模】延長8km

  • スピンコさんの明神池の投稿写真1
    • ちょこさんの明神池の投稿写真1
    • JOEさんの明神池の投稿写真1
    • うめたろうさんの明神池の投稿写真4

    明神池

    湖沼

    • 王道
    4.0 口コミ269件

    到着するとそこは、とても大きな湖で壮大な気分になれるような場所でした。どこか涼しく暑い夏には特にオス...by たくさん

    北山川の河跡湖で池明神の御神体として崇敬が厚い。 【料金】 無料 【規模】面積:9

  • 熊野古道さんの飛雪ノ滝の投稿写真1
    • いわしたさんの飛雪ノ滝の投稿写真1
    • 飛雪ノ滝の写真1

    飛雪ノ滝

    運河・河川景観

    4.5 口コミ2件

    結構大きな滝です。 周辺もキャンプ場等が整備されて、いいところです。 ただ42号線から、ちょっとかかり...by nokojimaさん

    浅里神社の西隣にある高さ30m、幅12mの天から水が舞い降りるように流れ落ちるこの滝には「幽玄」という言葉がよく似合います。 その昔、この滝を訪れた紀州藩主の徳川頼宣(南龍公)...

    九木崎

    海岸景観

    4.0 口コミ1件

    九木崎に行きました。尾鷲市九鬼町の九木崎原生林のある道を歩きました。歴史を感じる場所です。ゆっくり過...by りーさん

    リアス式海岸の岬で樹齢数百年の原生林が有名。 【規模】面積5k平方m

  • Yanwenliさんの不動滝の投稿写真1
    • 不動滝の写真1

    不動滝

    滝・渓谷

    4.0 口コミ1件

    国道168号線を南下、十津川村役場を過ぎると大津呂トンネルがあります。長いトンネルを抜け、橋を渡ったと...by Yanwenliさん

    奈良県十津川村の国道425号線沿いにある不動滝。 別名高滝とも呼ばれています。 水量は少ないですが、高さは46mあります。

  • kamaさんの尾鷲湾の投稿写真1
    • ウォーレンさんの尾鷲湾の投稿写真1
    • hideさんの尾鷲湾の投稿写真1
    • ぐうたらタラちゃんさんの尾鷲湾の投稿写真1

    尾鷲湾

    海岸景観

    3.6 口コミ14件

    リアス式海岸ということで入り組んだ海岸線がとてもきれいに見えるところでした。海も穏やかできれいです。by みつさん

    熊野灘にのぞむ尾鷲港を持ち,年中船釣り,磯釣りが楽しめる。 【規模】延長6km

  • 坂本ダム湖の写真1

    坂本ダム湖

    湖沼、ダム

    4.0 口コミ2件

    あまりに広大で、雰囲気は最高。 とってもおおらかな気持ちにさせてくれます。 これほど美しいダムも珍し...by tomkadさん

  • 軻遇突智さんの鼻白の滝の投稿写真1
    • 軻遇突智さんの鼻白の滝の投稿写真1
    • 熊野古道さんの鼻白の滝の投稿写真1

    鼻白の滝

    運河・河川景観

    3.8 口コミ13件

    熊野川の支流、田長谷の渓谷に2段になって流れ落ちる滝。かつてこのあたりに鼻の白いウサギが棲んでおり、...by つよしさん

    二段滝となっている。昔、鼻の白いウナギが棲んでいたといわれその名がついたとされる。 【規模】落差90m

  • ヌケてるライダーさんの桑ノ木の滝の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの桑ノ木の滝の投稿写真1
    • かっちゃんさんの桑ノ木の滝の投稿写真1
    • 桑ノ木の滝の写真1

    桑ノ木の滝

    運河・河川景観

    3.7 口コミ9件

    案内板の距離は500mだけど私は往復1時間弱掛かりました。途中に神社が有りますけど、そこで約半分位で...by ヌケてるライダーさん

    新宮市相賀(おうが)の桑ノ木谷にある直瀑。「日本の滝100選」に選ばれた。落差21m。滝への道筋は、四季を通じて素晴らしい自然に囲まれたハイキングコースとなっている。 【規模...

  • しどーさんの瀞峡の投稿写真1
    • poporonさんの瀞峡の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの瀞峡の投稿写真2
    • kazuさんさんの瀞峡の投稿写真1

    瀞峡

    運河・河川景観

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ64件

    水位の関係でウォータージェット船が運休とのことで川舟での瀞峡クルーズ お天気が悪かったので円錐型の傘...by まいごさん

    両岸に断崖が柱のように突き立ち、水面上50mに達するものもある。 【規模】下瀞1.2キロ

  • 便石山の写真1
    • 便石山の写真2

    便石山

    山岳

    3.5 口コミ6件

    頂上に大きな一枚岩があるということでそれをめがけて頑張って登りました。険しいところもありますが気持ち...by みつさん

    頂上の“象の背”と呼ばれる大岩からの眺望はみごと。 【規模】標高:599

  • とうたんさんの天狗倉山の投稿写真1
    • ぐうたらタラちゃんさんの天狗倉山の投稿写真1
    • とうたんさんの天狗倉山の投稿写真2
    • ぐうたらタラちゃんさんの天狗倉山の投稿写真1

    天狗倉山

    山岳

    4.0 口コミ12件

    山頂からは尾鷲の街を一望できる絶景スポットです。展望台もあります。行くのが少し険しいところもあり大変...by みつさん

    頂上の大岩からは尾鷲を一望でき、絶景が広がる。

  • シトラさんの玉置山の投稿写真1
    • ちょこさんの玉置山の投稿写真1
    • フルスピードさんの玉置山の投稿写真1
    • JOEさんの玉置山の投稿写真1

    玉置山

    山岳

    • 王道
    4.1 口コミ268件

    よく晴れていてわりとスムーズに辿り着けたのですが、ずっと曲がりくねった細い山道で工事トラックとすれ違...by rchさん

    世界遺産大峯奥駈道のレートで、標高1,076mの名山。古くから聖地として開け、多くの史実を有し、また動植物も豊富です。 9合目には熊野三山の奥の院といわれる玉置神社があります。...

新鹿町のおすすめジャンル

  1. 1海岸景観(1)
  2. 2ビーチ・海水浴場(1)

新鹿町のおすすめご当地グルメスポット

新鹿町周辺で開催される注目のイベント

  • きいながしま港市の写真1

    きいながしま港市

    毎月第2土曜

    0.0 0件

    三重県下でも有数の水揚高を誇る長島港で、毎月第2土曜に魚市場前駐車場を会場に、一般の人が購...

新鹿町のおすすめホテル

新鹿町周辺の温泉地

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • きほく千年温泉

    自然豊かな熊野古道のほど近くに2008年12月に湧出した「きほく千年温泉」。ナ...

新鹿町の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.