五島列島の自然景観・絶景
1 - 30件(全66件中)
- 絞り込み:
 - ネット予約OK
 - すべて表示
 
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	
								1 大瀬崎灯台
五島市/海岸景観
- 王道
 
断崖絶壁の灯台w先端まで行きはよいよい帰りはwきつい道が続きます。運動靴と動きやすい服装で、夏であれば...by みかちゃんさん
コバルトブルーの中に建つ白亜の灯台,心洗われる景観である。日本の灯台50選の1つ。
- (1)福江港 車 60分
 
 - 
										
 - 
	
								 - 
										
 - 
	
								 - 
										
 - 
	
								 - 
										
 - 
	
								5 鬼岳
五島市/山岳
朝ドラ「舞い上がれ」で幼少の主人公が、ここでバラモン凧を上げげ「ブーンブーン」と響く独特の音が印象的...by キヨさん
五つの臼状火山群の主峰。福江島のシンボル的存在。 【規模】標高:315m
- (1)福江港 車 15分
 
 - 
										
 - 
	
								 - 
										
 - 
	
					7 奈留島
五島市/海岸景観
- 王道
 
江上天主堂が目当てならば、福江島からツアーで来るのも手です。 福江島から出発して久賀島なども併せて回...by ニャンコロメさん
- (1)長崎港から船で235分(九州商船フェリー(長崎発〜奈留着)) 長崎港から船で130分(九州商船ジェットホイル(85分:長崎発〜福江着)五島旅客船(45分:福江発〜奈留着)) 博多港から船で480分(野母商船(博多発0:05〜奈留着8:10))
 
 - 
	
					 - 
	
								9 赤ダキ断崖
新上五島町(南松浦郡)/海岸景観
あまり期待していなかったのですが、矢固目の向かい側にあり、夕陽に映えて美しかったです。 やはり行って...by ひろさん
火山の噴火により、火口の周囲に積もった土が、波によって削られて現れた山の断面。山の緑・赤い崖・海の青のコントラストが目を引く。 【規模】高さ60m
- (1)有川港 車 30分
 
 - 
										
 - 
	
								 - 
								
- いま長崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
 - 長崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
 
 - 
	
								11 若松大橋
新上五島町(南松浦郡)/海岸景観、近代建築
- 王道
 
ドライブ途中、左手に確認しました。来年春に船に乗り洞窟クルーズに参加予定です。春は桜が綺麗で他にも観...by みかちゃんさん
西海国立公園若松瀬戸に架かる全長522mのトラス橋です。橋の両側には潮の香薫る守崎・上中島の二つの公園があり、若松瀬戸と瀬戸に映える大橋を一望することができます。 【料金】 ...
- (1)奈良尾港 車 15分
 
 - 
										
 - 
	
								12 高浜海水浴場
五島市/ビーチ・海水浴場
- 王道
 
- 子連れ
 - シニア
 - 一人旅
 
海の色、周辺景観が最高です。魚藍観音からの眺めはピカ一! ただしここは駐車場がないので要注意です。個...by みかちゃんさん
日本の渚100選・日本の水浴場100選に選ばれた日本屈指の美しい砂浜。地元の人はもちろん、その美しさを一目見たいと多くの観光客で賑わいます。輝くほどの砂浜を取り囲むように連なる...
- (1)福江港 車 50分
 
 - 
										
 - 
	
								 - 
										
 - 
	
								14 大浜海水浴場
佐世保市/ビーチ・海水浴場
- 王道
 
はまぐりを探してる方がいて、自然が豊かで、海は綺麗で人は優しくよかった!!砂浜が白くて、海がエメラル...by 美佳さん
西海国立公園内の九十九島にある自然環境豊かな海水浴場。「快水浴場百選」にも選ばれた、美しい白い砂浜とコバルトブルーの海です。 左手には岩場があり、磯遊びや海の生き物の観察...
- (1)<フェリー> 博多港-宇久平港 4時間10分 佐世保港-宇久平港 2時間25分 <高速船> 佐世保港-宇久平港 1時間25分
 
 - 
										
 - 
	
								15 蛤浜海水浴場
新上五島町(南松浦郡)/ビーチ・海水浴場
- 王道
 
昼の静かで落ち着いた渚の景色もいいですが、夜8時半以降に、星空みにいくと最高です。ベンチもありますが...by このちゃんさん
どこまでも続く遠浅の白い砂浜。バックには青い松。ビーチハウスやシャワーなどの設備も充実していて一日中遊べる海水浴場です。隣にはキャンプ場やスポーツ施設が整備されています。...
- (1)有川港 バス 10分
 
 - 
										
 - 
	
								16 大瀬山
五島市/山岳
西方断崖に大瀬崎灯台がある大瀬山のトレッキングコース。途中には炭焼き跡が2ヶ所ほど残っている。山頂展...by カダジイ少佐さん
西方断崖に大瀬崎灯台がある。水平線へと沈む夕陽が綺麗に見える。 【規模】標高:247m
- (1)福江港/バス/70分/船/30分
 
 - 
										
 - 
	
					17 権現山
五島市/山岳
- 王道
 
権現山公園にいきました。本当に素晴らしい景色に感動しました。五島列島も見え、長崎観光の醍醐味を味わえ...by namaさん
権現山樹叢(国指定天然記念物)奈留町浦の海岸に在る小山の樹叢で、スダジイ、イスノキを主体とし、ヤブツバキ、タブノキ、ホルトノキ、モッコクなどの常緑樹の下にはオオカグマ、ノ...
- (1)新ターミナル 徒歩 3分
 
 - 
	
								 - 
										
 - 
	
								19 スゲ浜海水浴場
佐世保市/ビーチ・海水浴場
天気があまり良くない時に行きましたが、それでもすごく綺麗でした!晴れたらもっと綺麗だと思うので、次は...by pinさん
宇久平港から最も近い海水浴場。浜辺にはフェニックスの並木が植えられており南国の雰囲気が漂っています。5月から7月にかけてはウミガメが産卵に訪れることもある自然豊かな海岸で、...
- (1)<フェリー> 博多港-宇久平港 4時間10分 宇久平港から自転車で10分 佐世保港-宇久平港 2時間25分 宇久平港から自転車で10分 <高速船> 佐世保港-宇久平港 1時間25分 宇久平港から自転車で10分
 
 - 
										
 - 
	
								20 対馬瀬灯台
佐世保市/海岸景観
少し荒れた波がとても綺麗で、映画やドラマのワンシーンで使われてそうでした。対馬瀬灯台と夕日との相性が...by pinさん
宇久島の最北端に位置し、行き交う船の安全を照らす白亜の灯台。近くは平戸や生月島、快晴の日には遠く壱岐・対馬まで見渡すことができる。車を止めて、岬の先端まで一本道をゆったり...
- (1)宇久・平港より県道160経由、対馬瀬灯台方面へタクシー20分
 
 - 
										
 - 
								
- いま長崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
 - 長崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
 
 - 
	
								21 津和崎灯台
新上五島町(南松浦郡)/海岸景観
- 王道
 
景色がこんなにも面白く感じるなんて長崎は本当にすばらしいところです。建物も良いし自然も豊富で素晴らし...by りょうさん
五島列島の最北端、濃い緑の樹木の中に白亜の美しい津和崎灯台が立っている。夜になると目印の光を放ち、沖を航海する船の安全を守り続ける。紺碧の海にいくつもの島々が浮かぶ雄大な...
- (1)上五島空港より県道62、R384経由、浦桑地区右折県道32経由、津和崎方面へ車1時間30分
 
 - 
										
 - 
	
								22 長崎鼻
佐世保市/高原
- 王道
 
駐車場からしばらく歩きます。 足腰の弱いかたは、展望の良いところまで。 階段を下って波打ち際まで行く...by バムケロさん
宇久島の東に突き出した長崎鼻は、宇久島の中心にある城ヶ岳から流れ出した溶岩流で形成された低くなだらかな地形が特徴です。この地形は人が生活しやすかったらしく、旧石器時代から...
- (1)<フェリー> 博多港-宇久平港 4時間10分 宇久平港から自転車で15分 佐世保港-宇久平港 2時間25分 宇久平港から自転車で15分 <高速船> 佐世保港-宇久平港 1時間25分 宇久平港から自転車で15分
 
 - 
										
 - 
	
					 - 
	
								24 宇久島
佐世保市/海岸景観
- 王道
 
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてものどかな雰囲気の島です。自然豊かでとても癒されます...by タカさん
佐世保からフェリーで3時間半ほどの五島列島の最北端にある島です。かつて捕鯨やアワビ漁で活躍した海のサムライ「海士」は今もこの島の英雄で、鯨料理などにその伝説を残しています...
- (1)<フェリー> 博多港-宇久平港 4時間10分 佐世保港-宇久平港 2時間25分 <高速船> 佐世保港-宇久平港 1時間25分
 
 - 
										
 - 
	
								25 柿の浜海水浴場
小値賀町(北松浦郡)/ビーチ・海水浴場
港の方からだと、それなりに距離がありますが、車なら早く行けるはず。 自分たちは自転車で色々回りながら...by 勝二さん
浅瀬で、島内でもまれに見る砂の美しさを誇り、夏は多くの海水浴客で賑わいます。海の青さも透明度が高く、引き潮で現れる火山岩が美しい場所です。シャワー室・トイレも完備されてお...
- (1)小値賀港 車 10分
 
 - 
										
 - 
	
					26 汐出浜海水浴場
佐世保市/ビーチ・海水浴場
遠くのほうに島が見えていて、とても綺麗な海水で透明でした。湾になっていて遠浅で波が穏やかで楽しめまし...by tomikei9さん
- (1)平港からバスで30分 徒歩で7分
 
 - 
	
								27 五両だき
小値賀町(北松浦郡)/海岸景観
柿の浜海水浴場の近くにある雄々しい崖。火山でできた島々である小値賀の20数カ所あるといわれる噴火口の...by ツヨシさん
幾万年の海蝕によって出来た赤だきの景観で、周りの海の蒼さと松の緑そして白い砂浜のコントラストがすばらしい。 【規模】高さ60m
- (1)小値賀港 車 15分
 
 - 
										
 - 
	
								 - 
										
 - 
	
								29 七ツ岳
五島市/山岳
気軽な気待ちでハイキングができる山でしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))、とてもおすすめです。また行きたいですねby まさとしさん
九州百名山の一つ。7つの岩峰が連なる七ツ岳(標高432m)。トレッキングコースが整備されていて人気の山です。南方系の植物(リュウビンタイなど)が多く自生しており自然の巨木な...
- (1)福江港 バス 70分
 
 - 
										
 - 
	
								30 父ケ岳
五島市/山岳
あたり一面が山々でとてもすてきでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))めちゃくちゃきれいでしたね。おすすめby まさとしさん
頂上付近から隣り合わせに見える高浜海水浴場と頓泊海水浴場は、ここ父ヶ岳ならではの光景です。また、隣にある七ツ岳と父ヶ岳の中腹ではヤブ椿の突然変異とされる「玉之浦」椿が発見...
- (1)登山不可
 
 - 
										
 
五島列島のおすすめジャンル
五島列島の旅行記
- 
			
						五島列島、福江島の旅(教会巡り)
2014/1/31(金)- 夫婦
 - 2人
 
二泊三日で挑戦した五島列島教会巡りの旅の一日目、 離島には行けませんでしたが概ね目的を達することが...
6755 35 0 - 
			
						長崎4泊5日の旅
2017/8/14(月) 〜 2017/8/18(金)- 一人
 - 1人
 
今年の夏は、いつか行ってみたいと思っていた軍艦島のある長崎県を周る計画を立ててみました。8/15に精...
10260 29 0 - 
			
						そうだ 平戸に行こうよ!(長崎県佐世保市吉井町と平戸市の旅)
2019/11/15(金)- 夫婦
 - 2人
 
久しぶりに平戸市を訪問しました。「灯台下暗し」のことわざのように、いつでもいけると考え、素通りし...
2989 23 0