北杜市のミュージアム・ギャラリー
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全37件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【入館チケット】日本唯一の仏画・曼荼羅美術館で、 心のお洗濯を!富士山を眺めるベランダで無料でお茶をいただくこともできます♪
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 館内では、4.5m四方の両界曼荼羅図、如来、観音、明王などの作品約40点のほか、愛知万博で展示されていた身丈13mの大涅槃仏、国内外で収集したお面 百数十点も展示しています♪
- 大人(高校生以上) 600円〜
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【入館チケット】紀元前から近代までの世界有数のアフリカンアートのコレクションを有する日本で唯一の施設です♪
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- アフリカのマスク、立像、楽器、テキスタイル、道具、武具など1900点。 アジア、オセアニア、インドネシア、フィリピン、ヒマラヤ、台湾や日本などの美術品700点を展示しております!
- 一般 800円〜
-
-
ネット予約OK
3 ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパン
大泉町西井出/美術館
ポイント2%アメリカ、バーモント州の山中に美しい庭をつくり、19世紀風のシンプルライフを全うし、92歳で他界したアメリカの絵本作家ターシャ・テューダーの常設のミュージアム。本の出版を通し...
- (1)電車→JR小海線「甲斐大泉」駅から徒歩10分 車→中央高速「長坂インター」から約20分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【10名様以上の団体様用】ミュージアム入館プラン
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 美しい庭づくり、前向きな生き方などでも知られるアメリカの絵本作家ターシャ・テューダーの生涯、暮らし、作品、生き方・考え方を知ることができるミュージアムです。ターシャの世界へようこそ。
- 大人(高校生以上) 750円〜
-
-
ネット予約OK
4 えほんミュージアム清里
高根町清里/美術館
- 王道
ポイント2%エロール・ル・カインの絵が大好きで、ちょうどそちら方面に旅行に行く際にエロール・ル・カイン展をやって...by airiayさん
国内外の絵本の原画を展示する、絵本をテーマにした美術館。常設展は、イメージの魔術師といわれるイギリスの絵本作家、エロール・ル・カイン。ひとりの絵本作家をとりあげてその作品...
- (1)●車:中央高速須玉I・Cより国道141号線経由で30分(約18km)/中央高速長坂I・Cより県道32号〜県道28号〜清里高原道路経由で25分(約13km)/中央高速小淵沢I・Cより八ヶ岳高原ライン経由で35分(約23km)
- (2)●電車:JR小海線清里駅下車。牧場通りを南へ車で5分(約3km)/JR小海線清里駅から清里ピクニックバス(4月末〜11月運行)利用の場合は、「黒井健絵本ハウス」下車で徒歩3分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【入館料プラン】ゆったりと楽しむ絵本の世界♪ カップル・ファミリーにおすすめ♪
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 国内外の絵本の原画を展示しております。 入館時間内であればご来館可能ですのでお好きな時間でお越し頂きゆったりとお楽しみください♪
- 一般 800円〜
-
-
5 平山郁夫シルクロード美術館
長坂町小荒間/美術館
- 王道
- カップル
展示方法がとても良い。それまで平山郁夫の絵に対して暗いイメージを持っていたが、印象が180度変わった。...by やうき〜さん
平山郁夫の絵画及びご夫妻の収集したシルクロードのコレクション約10,000点を順次展示。2Fにはミュージアムカフェ「キャラバンサライ」もあります。
- (1)長坂ICから車で
- (2)小海線甲斐小泉駅から徒歩で
-
-
6 サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場
白州町鳥原/社会見学・社会科見学
- 王道
家族で行ってきました。 白州飲めて大満足です! 案内をしてくれたお姉さんも可愛く、息子達はデレデレし...by はなちゃんさん
『シングルモルトウイスキー白州』や『サントリー天然水』の製造工程が見学できる。広大な敷地のほとんどは深い緑の中で、野鳥の鳴き声も聞こえる。蒸溜釜や原酒樽の貯蔵庫などの見学...
- (1)中央道小淵沢ICよりR20経由、甲府・東京方面へ15分
-
-
7 ギャラリーこいで
長坂町長坂上条/美術館
ギャラリーこいでは南アルプスを一望できる静かな田園にあります。 八ヶ岳山麓の四季を描いた油彩画作品を...by アーキさん
- (1)JR長坂駅 タクシー 5分 中央自動車道長坂IC 車 3km
-
8 高原アートG八ヶ岳
大泉町谷戸/美術館
手に入る贅沢を、絵画や絨毯や器や雑貨で提供しています。高原アートG八ヶ岳のギャッベ最新情報やギャッベ...by アーキさん
1993年に八ヶ岳の南麓に週末ギャラリーをオープンしてから毎年春開催しています。インテリアアートとして部屋に飾れる絵画やアート作品を展示販売しています。 開館 10:00?17:00 開...
- (1)中央道長坂IC、小淵沢IC 車 15分 JR甲斐小泉駅 徒歩 20分
-
9 津金学校(旧須玉歴史資料館)
須玉町下津金/博物館
津金学校の敷地に、明治、大正、昭和と三代の校舎が並んでいました。明治の校舎は、資料館になっており、と...by hidepoさん
津金学校(旧須玉歴史資料館)は、明治8年に建てられた旧津金学校の校舎を利用しています。須玉町の歴史文化財と、明治から昭和にかけての学校関係資料を展示しています。 昔の学校...
- (1)JR中央本線「長坂駅」 タクシー 20分 JR小海線「清里駅」 タクシー 15分 中央自動車道「長坂IC」 車 15分
-
-
10 薮内正幸美術館
白州町鳥原/美術館
自然豊かな中に佇む美術館。以前から行きたいと思っていたので実際に行くことが出来て最高でした。薮内さん...by よっこさん
薮内正幸が遺した1万数千点におよぶ作品を保存・展示するために開館した、日本で唯一の動物画専門の美術館です。 【料金】 大人: 500円 高校生: 500円 中学生: 200円 小学生: 200円
- (1)JR小淵沢駅 タクシー 10分 JR小淵沢駅 バス 15分 周遊バス「甲斐駒ヶ岳周遊バス」(時刻 表等要確認→http://www.hokuto-kanko.jp/whatsnew/2012/03/2012-125.php) 中央自動車道小淵沢IC 車 15分
-
- いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山梨でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 清春旅と空想の美術館
長坂町中丸/美術館
清春 旅と空想の美術館の1つめのテーマは「旅」です。 2つめは「空想」です。 そして3つめは「クリスマス...by アーキさん
旅の雰囲気を味わう大人の隠れ家的美術館。併設「オールシーズン・クリスマスショップ」では、一年中クリスマスグッズを展示販売。随時企画展あり。 【料金】 大人: 500円 中学生: 3...
- (1)長坂IC 車 10分
-
12 北杜市郷土資料館(旧長坂郷土資料館)
長坂町中丸/資料館
縄文土器の制作の折、貴重な資料を頂きました。感謝です。農林48号などこの地域の特色ある文化について学べ...by アーキさん
杜市郷土資料館(本館)は、八ヶ岳、金峰山、富士山、甲斐駒ケ岳を望む清春の丘の上にあります。季節の移り変わりを映す山々や里の風景を楽しみながら、地域に生きた私たちの祖先の営...
- (1)Jr中央本線「長坂駅」 バス 10分 中央自動車道「長坂IC」 車 10分
-
13 浅川伯教・巧資料館
高根町村山北割/博物館
「朝鮮の土となった日本人」として知る人ぞ知る浅川巧は、兄伯教とともに、戦前、日本統治下にあった朝鮮半...by アーキさん
北杜市出身の浅川伯教・巧兄弟は、日本統治下(1910-45)の朝鮮半島に渡り、朝鮮の工芸に魅せられ、その美しさを日本の人びとに伝えました。この資料館では、浅川兄弟の足跡がわかる...
- (1)JR中央本線「長坂駅」 タクシー 10分 中央自動車道「長坂IC」 車 5分
-
14 八ヶ岳リードオルガン美術館
長坂町小荒間/美術館
北杜市にある人気の癒しスポットのひとつです。雰囲気のあるお洒落な外観で中にはいろいろなオルガンが展示...by フルスピードさん
100年前のリードオルガンがずらりと並ぶ。様々なコンサートも開催いたします。 【料金】 大人: 700円
- (1)JR小淵沢駅 タクシー 10分 中央自動車道小淵沢IC 車 10分 JR甲斐小泉駅 徒歩 15分
-
15 須玉美術館
須玉町若神子/美術館
二階の全会場に、オノサト・トシノブの作品が展示されています。一階はオノサトの関連した作家と作品も展示...by アーキさん
オノサト・トシノブの作品を展示。日本作家(大森運夫や靉嘔ほか)の作品も展示。 【料金】 大人: 700円 大学生: 500円 高校生: 500円 中学生: 300円 小学生: 300円
- (1)中央自動車道須玉IC 車 5分 JR日野春駅 タクシー 10分 JR韮崎駅 タクシー 15分
-
16 黒井健絵本ハウス
高根町清里/美術館
えほんミュージアム清里は、国内外の絵本の原画を展示する絵本美術館です。1997年4月のオープン以来、開館...by タカさん
絵本画家・黒井健のプライベートギャラリー。原画は見る人の心を優しく包みます。 作家在館日もありますので、HPより確認ください。 【料金】 大人: 600円 子供: 300円 小中学生
- (1)JR清里駅 バス 10分 JR清里駅より「清里ピクニックバス」運行中(2013.11.24まで) JR清里駅 タクシー 5分 中央自動車道須玉IC 車 30分
-
17 小淵沢絵本美術館
小淵沢町上笹尾/美術館
英国の絵本原画と絵本の常設展示。東欧の絵本原画、ポスターの展示も。特別企画展あり。 【料金】600円 小学生以上
- (1)JR小淵沢駅 徒歩 30分 JR小淵沢駅 タクシー 5分 中央自動車道小淵沢IC 車 5分
-
-
18 サントリー・ウイスキー博物館
白州町鳥原/博物館
- 王道
天然水の工場見学を予約しての来訪で、見学までに時間があったので博物館を回りました。充実した内容、見ご...by トトさん
日本のウイスキーづくりが歩んできた道がよくわかる展示のほか、地域風土や歴史との関係など、ウイスキーをさまざまな視点からとらえた世界でも珍しいウイスキー博物館です。屋上には...
- (1)JR中央本線「小淵沢駅」 タクシー 10分 中央自動車道「小淵沢IC」 車 15分
-
-
19 ポール・ラッシュ記念館
高根町清里/美術館
清里高原を開拓したポール・ラッシュは、日本のフットボールの父でもあります。 清泉寮に宿泊すると、ポー...by hidepoさん
清里の父ポール・ラッシュ博士は、戦後の日本の復興と民主化にその生涯を捧げました。 ポール・ラッシュ記念館は、キープ協会の創設者である博士の功績を顕彰し、事業の実績である残...
- (1)JR清里駅 バス 5分 JR清里駅より「清里ピクニックバス」運行中(2012.11.25まで) 中央自動車道長坂IC 車 15分 中央自動車道須玉IC 車 20分 中央自動車道小淵沢IC 車 30分
-
-
20 北杜市考古資料館
須玉町下津金/博物館
金生遺跡から帰る途中に偶然看板を見て立ち寄った。決して広い施設ではなかったがきれいで、展示が工夫され...by ハラさん
広大な北杜市には旧石器時代以来の多くの遺跡が残され、縄文時代には華麗な土器文化が花開きました。また、近年になり弥生時代、古墳時代の遺跡も多数発掘され、大きな勢力があったこ...
- (1)JR中央本線「長坂駅」 バス 15分 下車後徒歩10分 中央自動車道「長坂IC」 車 10分
-
-
- いま山梨でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山梨でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 えほん村
小淵沢町上笹尾/美術館
- 王道
近くの宿に一泊する前に寄りました。絵本には関心があるのでわくわくしながらいきました。色々な絵本、素敵...by よっこさん
絵本の原画やマリオネットの人形を展示しているかわいい美術館。木の造形作家、松村太三郎さんと妻の絵本作家、雅子さんの作品が中心の、素敵な作品が並ぶ。そのほか、絵本のブックフ...
- (1)中央道小淵沢ICより八ヶ岳横断道経由清里方面へ、2つ目の十字路右折直進10分
-
-
22 水木鈴子花の美術館
小淵沢町/美術館
美しい花の水彩画と優しい詩、沢山の絵手紙にも心が温まります。親としての思いや自然への感謝、美しく飾ら...by あきぼうさん
花の詩画家、水木鈴子氏の花の水彩画、詩を展示している「花」がテーマの美術館です。美しく咲く花々に託されたメッセージは心に清らかに響きます。 【料金】 大人: 600円 子供: 300...
- (1)JR中央本線「小淵沢駅」 タクシー 5分 JR中央本線「小淵沢駅」 徒歩 30分 中央自動車道「小淵沢IC」 車 10分
-
-
23 くんぺい童話館
小淵沢町上笹尾/美術館
初めて見学させて頂きました。小淵沢インターから5分位で行けるのですが狭い道の奥なので初めてだと少し分...by よっこさん
東君平の原画・本・絵本の展示。 【料金】 大人: 600円 子供: 300円
- (1)小淵沢駅 徒歩 30分
-
24 日野春アルプ美術館
長坂町長坂下条/美術館
知りませんでした。まさか、山梨で坂本直行さんの絵画が観られるなんて。画文集は持っていましたが、本物...by マサちゃんさん
当館は、いろいろな技法で山を描いた絵と、山を中心に、自然を記した本や雑誌を展示・所蔵している小さな個人施設です。山岳画家坂本直行さんの作品約40点は、1階で常設しています。...
- (1)中央自動車道「長坂IC」 車 5分 JR中央本線「長坂駅」 タクシー 5分 JR中央本線「長坂駅」 徒歩 35分
-
-
25 三分一湧水館
長坂町小荒間/博物館
近くの三分一湧水地に散歩する前に、展望台へ。標高1200メートルから八ヶ岳、南アルプスに加え、雲の上から...by HIROさん
湧水館は、八ヶ岳南麓の湧水の仕組みや水質、湧水の歴史やそれにまつわる民話など、そして水エネルギー(水力)の活用について解説するユニークな展示を行っています。 手打ちそばが...
- (1)JR小海線「甲斐小泉駅」 徒歩 10分 中央自動車道「長坂IC」 車 20分
-
-
26 キープやまねミュージアム
高根町清里/美術館
ヤマネに関する資料館で、とても面白かったです。展示物もいろいろとあり、大変満足することができました。...by らららさん
やまねは体長8cm・体重18gほどの大きさの哺乳類。国の天然記念物であり、環境庁による「日本版レッドデータブック」では希少種に指定されています。 そのやまねの紹介・保護を目的...
- (1)JR清里駅 バス 5分 JR清里駅より「清里ピクニックバス」運行中(2012.11.25まで) 中央自動車道長坂IC 車 15分 中央自動車道須玉IC 車 20分 中央自動車道小淵沢IC 車 30分
-
27 清春白樺美術館
長坂町中丸/美術館
以前から気になっていた美術館。今回甲府方面に旅行した機会に訪れました。館内と敷地はなかなかシックかつ...by 菖蒲さん
白樺派の遺志を受け継ぐ美術館。白樺派の書画・原稿・近代洋画を収集・展示。 光の美術館「クラーベ・ギャルリー」が2011年4月に開館しました。 【料金】 大人: 800円 光の美術館:...
- (1)JR中央線長坂駅 タクシー 5分 JR中央線長坂駅 徒歩 30分 中央自動車道長坂IC 車 10分
-
-
28 八ヶ岳自然ふれあいセンター
大泉町西井出/美術館
週末に様々な体験プログラムがあります。今回、子供が鳥の羽を使ってマグネットを作りました。 丁寧に作り...by トミーさん
スタッフ手作りの展示で旬の自然情報をお知らせ。スタッフが自然観察などの計画作りのお手伝いをしてくれます。 開館時間 9:00?17:00 開館時間 7月?9月 9:00?18:00 夏 開館時間...
- (1)JR清里駅 バス 5分 JR清里駅より「清里ピクニックバス」運行中(2012.11.25まで) 中央自動車道長坂IC 車 15分 中央自動車道須玉IC 車 20分 中央自動車道小淵沢IC 車 30分
-
29 フィリア美術館
小淵沢町上笹尾/美術館
フィリア美術館はこじんまりとした地元密着型の美術館といった雰囲気で、喫茶スペースもありとても癒される...by フルスピードさん
常設展示は、世界大戦の戦場で息子、孫を亡くしたケーテ・コルヴィッツの作品と、アウシュビッツの獄中下にありながら、密かに生きる希望を託して屋根のブリキ版に彫りつけたミエチス...
- (1)JR小淵沢駅 タクシー 5分 JR小淵沢駅 徒歩 20分 中央自動車道小淵沢IC 車 5分
-
-
30 八ケ岳泰雲書道美術館
長坂町小荒間/美術館
JR甲斐小泉駅のすぐ裏手、 林の中に八ヶ岳泰雲書道美術館はあります。 中国風の円形門と丸窓が印象的な近代的...by アーキさん
江戸末期の儒学書家柳田正斎・書家泰麓・泰雲と続く書法一家の三代目、泰雲の作品を中心に展示。 【料金】 大人: 1000円 子供: 500円 高校生以下 備考: 団体割引10名から
- (1)甲斐小泉駅から徒歩で5分
- (2)小淵沢ICから車で10分
北杜市のおすすめジャンル
北杜市のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問
-
- 北杜市のミュージアム・ギャラリーで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北杜市のミュージアム・ギャラリーで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はえほんミュージアム清里、アフリカンアートミュージアム、ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパンです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
北杜市周辺の温泉地
-
アーティストの湯
八ヶ岳高原に建つ宿、ロッジ アトリエ内に沸いた比較的新しい温泉。ナトリウ...
-
増富ラジウム温泉
武田信玄公が金山発掘の際に発見し、秘蔵湯として兵の傷を癒すため療養させた...
-
天然美肌温泉 クララの湯
温泉「クララの湯」は、塩化物や炭酸水素の成分などで、筋肉痛や神経痛、冷え...
北杜市の旅行記
-
山梨 南部から北杜の一本桜巡り旅
2019/4/4(木) 〜 2019/4/5(金)- 夫婦
- 2人
日本の三大桜の一つの山高神代桜が未だ見てないので、是非と思い中部横断自動車道が静岡方面から一部開...
10311 753 0 -
1件目/4 件中_2017年4月草津温泉への旅 1日目 出発〜夕方の草津散策
2017/4/21(金)- 家族(親と)
- 3人〜5人
2017年4月21日 金曜日に1泊2日で群馬県の草津温泉への旅を行いました。1日目の 出発〜夕方の草津散策...
4337 80 0 -
甲府〜北岳〜軽井沢〜伊香保温泉〜富岡製糸場 グルメあり観光ありの旅
2016/7/23(土) 〜 2016/7/28(木)- 夫婦
- 2人
今回の旅のメインは北岳登山。でもせっかく山梨まで行くのだから甲府グルメである鳥もつ煮をいただいた...
8822 73 0