1. 観光ガイド
  2. 東北のその他神社・神宮・寺院
  3. 東北のその他神社・神宮・寺院(16ページ目)

東北のその他神社・神宮・寺院(16ページ目)

451 - 480件(全1,155件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • sklfhさんの夫権現宮の投稿写真1
    • マイBOOさんの夫権現宮の投稿写真1
    • 夫権現宮の写真1

    - 夫権現宮

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    三倉鼻公園にある神社ですが、道端に、ひっそりとある神社なので、 近くに停めた方が参拝しやすいと思いま...by マイBOOさん

    八郎太郎伝説ゆかりの地 【料金】 無料

    1. (1)JR鯉川駅 徒歩 15分
  • 香積寺の写真1

    - 香積寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    親戚の告別式参列のため、初めて訪れた曹洞宗のお寺でした。建物も歴史を感じさせる趣があり、丸形の天蓋が...by そらまめさん

    格子作りの花天井の欄間は168に区切られ、中には天然の色彩を施した百花が繊細に描かれ美しく彩られています。 その他 駐車場 大型車5台、普通車20台

    1. (1)石巻線・気仙沼線前谷地駅 車 15分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 5分
  • キャサリンさんの鹿島台神社の投稿写真2
    • キャサリンさんの鹿島台神社の投稿写真1
    • 鹿島台神社の写真1

    - 鹿島台神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    社殿を一周まわると後ろに龍様がいました。花手水と可愛い御朱印が有名で参拝させていただきましたが新たな...by キャサリンさん

    鎌田村長就任後、明治42年に村内の14社の神社を合祀し鹿島台神社と称した。祭日にあわせて春秋に互市が開催される。 その他 駐車場 普通車20台

    1. (1)東北本線鹿島台駅 徒歩 15分 バス6分
  • sklfhさんの鼻節神社の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの鼻節神社の投稿写真1
    • 鼻節神社の写真1

    - 鼻節神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    本来の入り口は海側から入るようですが、民家の脇を登って参りますと、車2台くらい置ける広さのところに鳥...by ササキさん

    平安時代の記録「延喜式神名帳」にも記載されている由緒ある神社。七ヶ浜と多賀城のつながりを伝える古印「国府厨印(こくふくりやのいん)」が発見され、現在は七ヶ浜町歴史資料館で...

    1. (1)JR仙石線多賀城駅または本塩釜駅 バス 45分 町民バスぐるりんこ 館下バス停下車 徒歩 20分 仙台東部道路仙台港北IC 車 25分
  • のりゆきさんの熊野本宮社の投稿写真2
    • のりゆきさんの熊野本宮社の投稿写真1
    • BMXさんの熊野本宮社の投稿写真1
    • のりゆきさんの熊野本宮社の投稿写真3

    - 熊野本宮社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    一度は訪問したと思っていた熊野本宮へやっと行ってきました。 全国に4700社以上ある熊野神社の総本宮です...by BMXさん

    市の無形文化財の獅子舞い「鹿踊り」を伝える。 熊野三大権現のひとつ。 駐車場 普通車20台

    1. (1)東北本線・常磐線南仙台駅 バス 10分 徒歩5分 東北自動車道仙台南IC 車 10分
  • 高橋さんの軽米八幡宮の投稿写真2
    • 高橋さんの軽米八幡宮の投稿写真1
    • 軽米八幡宮の写真1

    - 軽米八幡宮

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    三年生の初詣場所だと聞き 行きましたが、多分、違う!となりました! もっと似てるところ調べてリベンジ...by 高橋さん

    神輿渡御は昔から行われており、その先頭に立つ猿田彦命(天狗)像は、高さ3m余の木像であり非常に珍しいものである。 【料金】 無料

    1. (1)盛岡駅 バス 90分 軽米IC 車 5分 二戸駅 バス 60分
  • マイBOOさんの鵜鳥神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの鵜鳥神社の投稿写真1
    • 鵜鳥神社の写真1
    • 鵜鳥神社の写真2

    - 鵜鳥神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.5 2件

    山道をひたすら歩いて、鵜鳥神社の本殿(奥宮)まで到着しました。 やっぱり、ちゃんと参拝しないと・・・...by マイBOOさん

    大漁と海上安全、縁結びの神として祀られています。 例祭は旧暦4月8日で、三陸沿岸の多くの漁業関係者などが卯子酉山山頂の本殿に参拝します。 遥拝殿の前では、古くから伝わる鵜鳥...

    1. (1)八戸自動車道・九戸IC 車 75分 62km (県道42号→281号→国道45号→下閉伊グリーンロード) 三陸沿岸道路・普代IC 車 10分 8km (国道45号→下閉伊グリーンロード) 三陸鉄道普代駅 バス 13分 (村営無料バス・鳥居線「鵜鳥神社前」下車
  • マイBOOさんの保呂羽山神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの保呂羽山神社の投稿写真1

    - 保呂羽山神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    保呂羽山神社の本殿につきました。 鳥居から、ちょっと階段を登っていくので、少し大変です。 こちらで、...by マイBOOさん

    往古より東山郷の総鎮守で女人禁制の名山。 創建年代 882

    1. (1)千厩駅 車 20分
  • マイBOOさんの三嶋神社の投稿写真1

    - 三嶋神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.5 2件

    本来の弁天信仰とは異なる、日本での弁財天信仰で祀られることが多い市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、...by 八太郎さん

    創建年代は資料消失のため不明ですが、大同2年(807)と言い伝えられています。本殿は八戸南部2代当主・直政公が建立。毎年7月6日・7日に開催される三嶋神社春例祭には出店が立ち並び...

  • トシローさんの羽黒山湯上神社の投稿写真1

    - 羽黒山湯上神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    温泉街の北、寺屋敷には羽黒山神社が鎮座しています。立派な扁額を掲げる朱の鳥居が鮮やかです。鳥居の先の...by トシローさん

    福島県会津若松市の東山温泉街に鎮座する神社

    1. (1)東山温泉駅バス停から徒歩20分
  • トシローさんの洞雲寺の投稿写真1
    • 洞雲寺の写真1

    - 洞雲寺

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    大船渡市役所横に立派な寺院が在ったので参拝させ戴きました。洞雲寺という曹洞宗の古刹でしたが、楼門に特...by トシローさん

    岩手県大船渡市盛町に在る曹洞宗の寺院

    1. (1)三陸鉄道リアス線の盛駅から徒歩7分
  • マイBOOさんの初發神社の投稿写真1
    • 初發神社の写真1
    • 初發神社の写真2
    • 初發神社の写真3

    - 初發神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    津波の影響で、改築された神社です。 相馬から続く、神玉集めをすると、ここが最後の場所になると思います...by マイBOOさん

    当社の本殿は、相馬中村藩主昌胤が元禄14年(1701年)に退隠後に北幾世橋北原の地に移り住み、北方の金ヶ森に造営させたという養真殿(御浄所)の遺構であると推定される建物です。 ...

  • 極善さんの鮎貝八幡宮の投稿写真2
    • 極善さんの鮎貝八幡宮の投稿写真5
    • 極善さんの鮎貝八幡宮の投稿写真4
    • 極善さんの鮎貝八幡宮の投稿写真3

    - 鮎貝八幡宮

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    小高い丘に続く石段を登って行くと正面に拝殿がありました。元は鮎貝城があったところだそうで、廃城後に八...by ねこちゃんさん

    源義家凱戦の時、応神天皇を奉祀したと伝える。鮎貝城跡あり。 例大祭は毎年10月10日に開催。 創建年代 平安

    1. (1)フラワー長井線四季の郷駅 車 2分
  • mickちゃんさんの萬蔵稲荷神社の投稿写真2
    • mickちゃんさんの萬蔵稲荷神社の投稿写真1
    • 萬蔵稲荷神社の写真1

    - 萬蔵稲荷神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    車を走らせていると、朱色の鳥居が多数登場し、車を停めて見物しました。 「まんぞういなりじんじゃ」と読...by mickちゃんさん

    朱塗りの鳥居が百数十基も並ぶ神秘的な雰囲気に引かれ、県内外から多くの人が訪れる。商売繁盛や五穀豊穣、良縁、子授けなど、参拝者の望む縁を結んでくれるとされています。

  • トシローさんの北野神社の投稿写真1

    - 北野神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    気仙沼駅の東方、BRT線の上を跨ぐ石段を登った先に北野神社が鎮座しています。地元住民からは気仙沼の天...by トシローさん

    江戸期創建の神社。気仙沼のお天神さんとして今も広く信仰を集める。

    1. (1)JR気仙沼駅 徒歩 10分 700km
  • トシローさんの補陀寺の投稿写真1

    - 補陀寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    気仙沼駅から徒歩10分ほどの北の高台に在る補陀寺、美しい精巧な六角の観音堂が有名です。境内には樹齢5...by トシローさん

    気仙沼市古町にある曹洞宗の古刹。境内にある観音堂は全国でも珍しい六角形の形をした御堂であり当時の高い建築技術が垣間見られる。奥州三十三観音の三十番札所として知られる。

  • マイBOOさんの尾崎神社の投稿写真1
    • 尾崎神社の写真1

    - 尾崎神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    5.0 1件

    三陸海岸総鎮守の神様、尾崎神社です。今回は、里宮を参拝させていただきました。 高台に建立されている神...by マイBOOさん

    鎌倉時代以前からの古社で,尾崎半島中央部にある。尾崎神社は「奥の院」「奥宮」「里宮」から成り立っており、昭和3年遙拝殿から里宮として神社に昇格しました。近郷近在の人々から...

    1. (1)釜石駅 車 10分
  • マイBOOさんの氷上神社の投稿写真1

    - 氷上神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    地元の小さな神社です。 東日本大震災の時は、この一帯が完全にやられたとのことです。 慰霊をお願いする...by マイBOOさん

    気仙郡の総鎮守、氷上三社大明神。 祭神 天照皇太神 祭神 伊奈多比め神 祭神 建速須佐男神 創建年代 不詳

    1. (1)一関IC 車 80分 陸前高田IC 車 5分

    - 延寿院

    青森/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    1. (1)鰺ケ沢駅からバスで10分
  • マイBOOさんの小田八幡宮の投稿写真1

    - 小田八幡宮

    青森/その他神社・神宮・寺院

    5.0 1件

    立派な山門のある八戸の小田(こだ)にある八幡宮です。 小田八幡宮の本殿を参拝した後、右隣の民家(社務...by マイBOOさん

    小田八幡宮(こだはちまんぐう)は、平安時代、鎮守府将軍に任命された源頼義が陸奥国(東北地方北部)を治めるために建てられたと伝えられています。源義経が平泉から落ち延びたと言...

  • カワさんの白山比盗_社(福島県浅川町)の投稿写真1
    • ゆかさんの白山比盗_社(福島県浅川町)の投稿写真1
    • トシローさんの白山比盗_社(福島県浅川町)の投稿写真1
    • oto-channさんの白山比盗_社(福島県浅川町)の投稿写真1

    - 白山比盗_社(福島県浅川町)

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 187件

    神社等の案内だと、鶴来からは、バスとありますが、何せバスの本数が全然少ない。(特に土日祝) 仮に北陸鉄...by magicoさん

    青葉城跡の中腹にある神社で、加賀(現在の石川県)より白山神社を勧請したのち、久寿2(1155)年頃に建立。毎年10月第1土・日曜日に祭礼が行われる。

    1. (1)車:東北自動車道白河ICまたは須賀川ICから車約40分
    2. (2)鉄道:JR水郡線磐城浅川駅から徒歩約15分
  • DoubleO7さんの成島三熊野神社の投稿写真2
    • ツヨシさんの成島三熊野神社の投稿写真1
    • やんまあさんの成島三熊野神社の投稿写真1
    • もんさんの成島三熊野神社の投稿写真1

    - 成島三熊野神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.6 8件

    ◆2020年なら博「毘沙門天 北方守護のカミ」◆5mを越える巨大「トバツ毘沙門天立像」のため、パネル展示の...by やんまあさん

    奥の風土記に延暦中坂上田村麻呂が安置奉ると伝える。9月19日例祭には、珍しい泣き相撲が行われる。敷地内に毘沙門堂、兜跋毘沙門天立像がある。 公開 9:00?16:30 通年 文化財 国指...

    1. (1)JR土沢駅 バス 15分 東和IC 車 5分
  • arahan329さんの諏訪神社の投稿写真4
    • arahan329さんの諏訪神社の投稿写真3
    • arahan329さんの諏訪神社の投稿写真1
    • arahan329さんの諏訪神社の投稿写真2

    - 諏訪神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 134件

    諏訪神社には紅葉の季節に行きましたので、とても美しい光景で印象に残っている場所です。お勧めの神社です...by なきゃおさん

    創建年代 江戸末期

    1. (1)磐城石川駅 バス 50分
  • ラリマーさんの抱返神社の投稿写真1
    • とくちゃんさんの抱返神社の投稿写真4
    • とくちゃんさんの抱返神社の投稿写真1
    • 朔メールさんの抱返神社の投稿写真1

    - 抱返神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.1 9件

    抱返り渓谷の入り口に抱返神社が建造されていて 此方でお参りをしてから神聖な気持ちで渓谷に向かえます ...by とくちゃんさん

    抱返り渓谷の入口にあり老杉に囲まれて荘厳な雰囲気。周囲には大石時治(抱返り渓谷を広く紹介した人)や佐藤貞子(秋田おばこを全国的に有名にした人)等の多くの石碑が建立されています...

    1. (1)神代駅 車 7分
  • DARKさんの森岳八幡神社の投稿写真6
    • DARKさんの森岳八幡神社の投稿写真5
    • DARKさんの森岳八幡神社の投稿写真4
    • DARKさんの森岳八幡神社の投稿写真3

    - 森岳八幡神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    平日に参拝したときは、玄関に「お急ぎの方はこちらにお電話ください。」との張り紙がしてありました。写真...by DARKさん

    森岳八幡神社は森岳(森岡)集落の鎮守です。 境内の芸術会館で行われる森岳歌舞伎は文化文政年代(1804年?1830年)に山伏より伝えられたと云われていますが、それ以上の歴史がある...

    1. (1)JR森岳駅 徒歩 10分
  • スペックさんの糠部神社の投稿写真1
    • むっくさんの糠部神社の投稿写真1
    • むっくさんの糠部神社の投稿写真1
    • のりゆきさんの糠部神社の投稿写真2

    - 糠部神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    三戸城跡の公園内にある神社です。南部家の歴代の当主が祀られているようです。手入れの行き届いた綺麗な神...by のりゆきさん

    三戸城跡城山公園内にあり、藩祖南部三郎光行公をまつっている。樹齢800年の杉の老木がある。 創建年代 1898

    1. (1)三戸駅 バス 10分
  • マスタングさんの小鎚神社の投稿写真2
    • マスタングさんの小鎚神社の投稿写真1
    • のりゆきさんの小鎚神社の投稿写真3
    • のりゆきさんの小鎚神社の投稿写真2

    - 小鎚神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    5.0 2件

    かさ上げして再建されつつある大槌市街地から数十m山側にある神社。社殿の直下まで津波が押し寄せ、その後...by のりゆきさん

    元は新山にあり、開拓者芳形三郎を祀ったともされています。 創建年代 江戸前期

    1. (1)三陸鉄道リアス線大槌駅 徒歩 10分 役場前バス停 徒歩 5分
  • ロータスさんの鹿嶋神社の投稿写真8
    • ロータスさんの鹿嶋神社の投稿写真7
    • ロータスさんの鹿嶋神社の投稿写真9
    • ロータスさんの鹿嶋神社の投稿写真6

    - 鹿嶋神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.1 12件

    参道には池にかかる橋がありSPD-SLでは滑りますね。(^^; 本殿の両脇に五色の旗がありました。 ご神木(ご...by ロータスさん

    宝亀年間(770?780年)光仁天皇の御代この地に祭られ、弘仁2年(811年)坂上田村麻呂が東夷征伐の際、改めて常陸国鹿島大明神を勧請した神社で、白河地方の総鎮守とし、武の神、白河...

    1. (1)東北本線 白河駅 福島交通バス 20分 芦の口行き 「鹿島」 徒歩 5分
  • トシローさんの温泉石神社の投稿写真1
    • 温泉石神社の写真1

    - 温泉石神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    沿線に有名温泉が数多く連なる「奥の細道湯けむりライン」=JR陸羽東線、その中で小さいながら名湯と謳わ...by トシローさん

    宮城県大崎市の川渡温泉街に鎮座する神社

  • トシローさんの専正寺の投稿写真1

    - 専正寺

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    JR花輪線の鹿角花輪駅の北東部に位置する、浄土真宗本願寺派の古寺です。市指定の有形文化財である当寺の...by トシローさん

    1. (1)鹿角花輪駅から徒歩8分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,304件

    以前からじゃらんで見て気になっていたリブツアー。やっと行くことができました。 2台のボート...by momoさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,375件

    真っ黒のゴムボートがカッコ良かったです。遊覧船では入れない細かい入り江やジャングルの中を探...by ポンさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 702件

    十和田湖のスケールの大きさ、神秘さに感動しました。遊覧船では入れない小さな入り江や溶岩の絶...by はぴねさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 589件

    以前テレビでみたことあり行ってみたいと思ってました。看板犬!お出迎えしてくれます。良い刺激...by よっぴさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    青森/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • やふさんの古川市場 青森魚菜センターの投稿写真1

    古川市場 青森魚菜センター

    青森/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 451件

    あとはお店を回って、チケットと交換で具材を乗っけてもらいます。足りない方は追加のチケットが...by まゆさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.