替佐駅周辺の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全95件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 志賀高原
山ノ内町(下高井郡)平穏/高原
- 王道
短時間のトレッキングコースがあり、初心者でも歩けるコースが多々あります。人も少なく静かなトレッキング...by 雪猫さん
グリーンシーズン到来!志賀高原の夏も魅力がいっぱい!
- (1)信州中野ICから車で
- (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで(下車徒歩10分)
-
-
2 横手山
山ノ内町(下高井郡)平穏/山岳
- 王道
渋峠に向かう途中に横手山ドライブインがあります。 無料駐車場を完備しているので気軽に立ち寄れます。 ...by よっちゃんさん
長野県と群馬県の県境にそびえる名山です。コメツガの樹林越しに眺める360度のパノラマは雄大。富士山や日本海が見える日もあります。 【規模】標高:2307m
-
-
3 志賀高原横手山山頂
山ノ内町(下高井郡)平穏/自然現象
- 王道
- 子連れ
志賀高原に来たら必ず行きます、景色を観ながら食べるクリームシチュー、ボルシチ焼きたてのパンどれを食べ...by ひときんさん
- (1)信州中野ICから車で
- (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで
-
-
4 横手山頂ヒュッテ
山ノ内町(下高井郡)平穏/山岳
ふわふわのパンが上にのった、マグの中は具沢山のシチュー。ミニ山型パン、サラダ、ロシアンティーのセット...by まるまるさん
標高2,307mにあり、名だたる山々が360度の眺望できます。
-
-
-
-
-
-
7 大沼池
山ノ内町(下高井郡)平穏/山岳
大沼池入口のパーキングから歩いて約1時間ほどで湖畔につきます。 エメラルドグリーン?、マリンブルー?...by itoh家さん
- (1)信州中野ICから車で45分(⇒下車徒歩100分)
- (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで40分(⇒下車徒歩100分)
-
-
8 志賀山
山ノ内町(下高井郡)平穏/山岳
志賀山と裏志賀山のふたつのピークがあります。志賀山山頂はさほど展望がないですが、ルート途中で池を見下...by hijikigokeさん
志賀山はほぼ志賀高原の中心にある山です。 山頂からの眺望は素晴らしく、志賀高原全域と上信越高原国立公園の山々を一望できます。山全体が原生林に覆われ、ハイマツも見られます。...
-
-
-
10 坊寺山
山ノ内町(下高井郡)平穏/山岳
1840mの山です。角間川を飛び石で渡って登山口に入り、駐車場から見えた小幕岩方面へ向かって白樺林を...by 5さん
志賀高原の中で比較的気軽に登れる山です。山頂から志賀高原の山々が一望できます。 昔から志賀高原の展望台といわれ、千曲川や善光寺平、北信五岳や北アルプスの眺望が素晴らしい。...
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 赤石山
山ノ内町(下高井郡)平穏/山岳
景色は美しく、そして非常に雄大な山です。標高2109mの山ですが、山頂は比較的平坦なので歩きやすいです。by 5さん
大沼池を挟んで志賀山と対している赤石山は、山頂に露石を見せる展望台です。 同じ展望台といっても、防寺山とは違った角度で志賀高原の風景を望めます。 本格的な登山好きな人向き...
-
12 よませ温泉(ホテルセラン前)
山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/自然現象
名前通り遠く長野市のある信州善光寺平をみることができます。夕日もいいですし、特に夜景を見ながらのお風...by あかりんさん
北アルプスや北信五岳をシルエットに夕陽と夜景が同時に楽しめる若者の人気スポット。
- (1)信州中野ICから 10km 15分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
20 三ヶ月池
山ノ内町(下高井郡)平穏/湖沼
湿原には水芭蕉が群生しているという事ですが、私たちが訪れた時は、時期がちょっと遅かった様です。でもき...by 5さん
- (1)信州中野ICから車で80分(⇒下車徒歩20分)
- (2)長野電鉄長野線信州中野駅からバスで30分(⇒下車徒歩150分)
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
22 熊の湯
山ノ内町(下高井郡)平穏/山岳
ウグイス色の半透明のお湯で,内湯は43℃くらい,露天風呂は40℃半ばくらいの湯温で快適に浸かれる。軽い...by たくぼんさん
志賀高原最古の歴史を持っていて、佐久間象山が志賀高原の山林視察の際に発見したとされています。開発当時は白濁湯でぬるめだったが、今では硫黄の香りのする鮮やかな翡翠色になって...
- (1)信州中野ICから 32km 50分 長野電鉄長野線 湯田中駅下車 バス40分
-
-
-
-
-
-
25 最終氷期埋没林
山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/海岸景観
最終氷期埋没林は約28,000年前のエゾマツやアカエゾマツの針葉樹が約1kmに渡り見ることが出来ます。幅約30cmの泥炭層に1m?2mの間隔で、数千本が並ぶ規模は世界最大級といわれ、最終氷...
- (1)木造駅 バス 40分
-
-
-
-
27 琵琶池
山ノ内町(下高井郡)平穏/湖沼
宿に行く途中に通りかかると人が多くいたので近くの駐車場に車を停めて見てきました。 三脚を立てて写真を...by 猫丸さん
- (1)信州中野ICから車で35分(⇒下車徒歩5分)
- (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで20分(⇒下車徒歩5分)
-
-
-
-
-
-
30 関田峠
中野市岩井/山岳
長野県から新潟県を通る峠です。長野県側はカーブが多く、車幅が狭い場所もあるので、対向車に注意して走ら...by あおちゃんさん
上杉謙信が信濃へ進出の際通ったといわれ、江戸時代に、信越の交流が盛んになった。日本有数の豪雪地帯。冬期(11月上旬?5月末)通行止め。 【規模】標高:1111m
- (1)豊田飯山IC 車 50分 JR飯山線戸狩野沢温泉駅 タクシー 25分 JR北陸新幹線飯山駅 JR飯山線乗換え戸狩野沢温泉駅下車 ⇒タクシー25分
-