丸子(静岡県)の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 丸子の里自然歩道
自然歩道・自然研究路
丸子の里自然歩道を歩きました。山越えのコースとなっていて静岡県静岡市の梅林と茶畑のつづく全長1kmの散...by れいすちゃんさん
梅林と茶畑のつづく全長1.1kmのコース。なだらかなスロープを登ってゆくと標高136mの丸子域跡に着く。頂上は千畳敷といわれる1000平方mほどの平坦地で、丸子の町並や市...
その他エリアの自然景観・絶景スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
その他自然景観・絶景、その他レジャー・体験
完全予約制、茶畑の中のプライベートティーテラス「茶の間」。景勝地・日本平山頂。 富士山と駿河湾、伊豆半島を一望する、絵画のごときパノラマの中、その土地で育まれたお茶を飲み...
-
-
-
-
山岳
- 王道
高草山は静岡県に行った際に立ち寄らせていただきました。涼しいスポットがあるので、夏場にはおすすめです...by しょくもつさん
静岡市と焼津市の境にあり、東に富士山、西は大井川から駿河湾や志太平野が一望でき、晴天の日の眺めは最高です。 高草山ハイキングコースがあります。 【規模】標高:501m
-
ビーチ・海水浴場
海水浴に行きました。 駐車場、更衣室、シャワーが無料、 監視員さんがちゃんと見ていてくれて安心感があ...by おはぎさん
駿河湾に面した浜当目海岸にある約400メートルの浜辺をもつ海水浴場で、約50メートル沖に消波ブロックが設置されているため、波が穏やかで水質も良好です。海の家などはありません...
-
-
運河・河川景観
静岡市にある人気のビューポイントのひとつです。滝の場所までは少し歩きますが、水量が豊富で迫力がありま...by フルスピードさん
不動の滝ともいわれ、こんもりとした木々の間に高さ12m,幅2mの滝が2段になって流れ落ちている。 規模 落差12m
-
-
海岸景観
- 王道
三保の松原の道を通り、神社で御朱印をもらい、浜辺に向かい、富士山が見える所迄歩いて、凄く綺麗でした。by 天下人信長さん
砂嘴から成る半島。羽衣の伝説がある、延長5kmの白砂青松の景勝地。砂浜から海越しに望む富士山の眺望は、日本新三景、国指定名勝、世界文化遺産富士山構成資産の一つ。 中心部の羽...
-
-
-
海岸景観
三保半島の先端にある岬が真崎で、灯台が立っています。富士山もよく見えました。真崎の東西に海水浴場があ...by たぴおかさん
富士の眺めがよくシーズンは、海水浴・つり・地曳網等の行楽客が多い。 規模 延長8km
-
-
ビーチ・海水浴場
静岡市にある人気の海水浴場のひとつで、遠浅の砂浜でたくさんの子供連れのファミリーや若者たちで賑わって...by フルスピードさん
三保半島の先端、港側に面した海水浴場。波が穏やかで、周辺には博物館や釣りポイントなどのレジャースポットも点在しています。 開設 7月?8月 夏 管理者 塚田昭二 汀線 750 ...
-
-
-
-
運河・河川景観
伊佐布北滝に行きました。滝まで続く歩道は荒れ果てていますが、二段構えの滝そのものは見事な迫力です。な...by れいすちゃんさん
春の新緑,秋の紅葉がすばらしく市の名勝指定。近くには、不動尊の石像がある。 規模 落差10m
-
運河・河川景観
- シニア
朝比奈川左岸堤沿い約2kmに続く、さくら並木は圧巻。名の花も咲き、平日にもかかわらず親子連れや御婦人一...by 尾張屋さん
岡部町の中央部を流れる清流。夏には川遊びや釣り・バーベキューが楽しめる。春には川沿いの桜を楽しむ事ができる。 【規模】延長21km
-
-
山岳
登るなら神社手前の鳥居からの方が辛いですが楽しいと思います!暫く登るとやっと神社に到着。ここが最後の...by ちっかまんさん
文珠、薬師の二峰をもち登山は手軽。平山から約3時間。 標高 1,041m
-
-
自然歩道・自然研究路
静岡県静岡市に位置する東海自然歩道です。自然を感じられるところです。ゆっくり散策がてら歩くことができ...by しげおさん
東京都の「明治の森」から出発した東海道自然歩道の中でも、この東海自然歩道は最も景色のよいところとされている。富士を仰ぎながらの高原、湖、山波と、変化に富んだコースである。...
-
運河・河川景観
藤枝中心部から少し行くだけでもう自然の中です。滝まで少し歩くことになるので運動にもなります。夏場は虫...by いわもとさん
市内北方の白藤団地から10分ほどのところにあり、手軽なハイキングに最適。 【規模】高さ約33m・幅約3m
-
-
-
運河・河川景観
高さは、70メートルあるそうです。こんな立派な滝とは知りませんでした。静岡の名瀑布、東海の名瀑布の一...by スターさん
春は新緑・秋は紅葉の中岩肌をふたつに割って落下する壮観な滝。東海の名瀑の1つとされている。別名「お君の滝」とも呼ばれる。 【規模】落差70m
-
-
運河・河川景観
細い坂道なので車のすれ違いが少し大変です。 水車のちょっと手前にトイレもあります。 紅葉の時期しかい...by りたんさん
カジカの声がする仙境、上流には水車もあり、紅葉がすばらしい。初夏にはホタルも楽しめる。 【規模】延長500m・幅15m
-
-
山岳
高根山は静岡県藤枝市に位置します。景色がとても良く、のんびり過ごせます。初心者でも登山しやすい山だと...by 。さん
東海自然歩道沿い,島田市境界にそびえる静かな山。 【規模】標高:871m
-
山岳
この山からは富士山を眺めることができるので、景色のいい場所でした。自然も豊かで、木々の緑も美しいです...by たさん
標高1345mの第一真富士と1401mの第ニ真富士からなります。ハイキングコースが整備され、四季を通じ絶景です。 標高 1,343m
-
-
郷土景観
都会ではなかなか味わえない生の桜エビがいただけます。 新鮮なので歯ごたえが良く、甘くて美味しかったで...by のぶじーさん
春の桜えび漁(3月下旬?6月上旬)、秋の桜えび漁(10月下旬?12月下旬)までの漁期間中、サクラエビ干しのために一面桜色に染まった浜の景観は見もの。(富士川河川敷)
-
山岳
由比駅から歩いて浜石岳に登りましたが、山頂は広々とした草原状になっていて、天候に恵まれ、富士山や愛鷹...by カモちゃんさん
360°大パノラマ、雄大な富士の眺めはまさに東海随一。遥か遠くにはアルプスの山々、眼前には青々とした駿河湾、伊豆半島や三保半島が一望できる。 標高 707
-
-
運河・河川景観
不動の滝を見に行きました。バス停や駐車場から近いところにあるパワースポットです。それほど豪快な観光名...by れいすちゃんさん
かたわらに不動尊をまつってあるため,この名がついたといわれる。 規模 落差25m
-
-
-
運河・河川景観
家族でドライブの際に臥竜の滝に立ち寄りました。緑豊かで、たくさんの岩や石から流れ落ちる様は迫力があり...by フルスピードさん
井川へ行く途中横沢寄り5kmの地点右側にある滝。 規模 落差20m
-
山岳
ハイキングコースがあります。途中までは公園みたいだけれど山にはいるとなかなか道が細いところもあります...by さくららさん
国重要文化財の智満寺があり駿河湾,富士山の眺めがすばらしい。 【規模】標高:491
-
-
その他自然景観・絶景、その他レジャー・体験
完全予約制、茶畑の中のプライベートティーテラス「茶の間」。島田市山あいの村 笹間。 美しい里山の風景に囲まれ、その土地で育まれたお茶を飲みながら、好きな人と、思い思いに自...
-
-
山岳
貫ヶ岳手前の十国展望台からの眺望は秀逸で、愛鷹山や駿河湾が綺麗でした。伊豆半島の先端まで見えました。...by アーキさん
山頂から富士山・途中の清水展望所より清水港等が眺める 【規模】標高:1133
丸子(静岡県)のおすすめジャンル
丸子周辺の温泉地
丸子の旅行記
-
寸又峡温泉と橋めぐり+ちょこっとトーマス
2017/6/26(月) 〜 2017/6/27(火)- その他
- 3人〜5人
車で静岡に突入してから、まずはとろろ汁で有名な風情あるお店「丁子屋」でランチ。 国道362の山道を走...
8762 34 0 -
旧東海道を歩く。蒲原宿から金谷宿。二日目は府中宿から金谷宿まで。全三部作中その1
2017/2/26(日) 〜 2017/2/27(月)- 一人
- 1人
旧東海道筋を蒲原駅から金谷駅まで歩きました。二日目は静岡駅から金谷駅まで歩きます。大井川を越えま...
2509 10 0 -
名古屋の地元バス会社の寿司食べ放題焼津ツアーに参加
2016/12/17(土)- 夫婦
- 2人
地元バス会社の寿司食べ放題焼津ツアーに参加、駿府匠宿〜田丸屋〜焼津センター食べ放題会場〜グリンピ...
2282 9 0