岐阜のその他
1 - 30件(全246件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
3 せせらぎ街道
郡上・美濃・関/その他名所
- 王道
近場にコンビニ スーパー コインランドリーがあり鮎釣りには 便利ですが通学路のため着替える時は注意で...by ひろちゃんさん
清流吉田川に沿うように郡上八幡から高山へと続く快適ドライブロード。四季を通じ自然を体感でき、特に黄金色に染まる秋には各地から多くの観光客でにぎわう。 【料金】自然・風景の...
- (1)郡上八幡IC 車 20分
-
-
4 横谷峡
下呂・南飛騨/その他名所
- 一人旅
二見滝の滝壺に溜まった水は、滝壺の後ろから渓谷へ流れていきます。水かさは深くはないですが、やはりエメ...by こぼらさん
馬瀬川の支流である横谷川の流れを囲むように広がるV字谷が、横谷峡。荒々しい岩とおおらかに枝を伸ばす木々との自然のコントラストが美しく、そんな景色を眺められる散策路が設けら...
- (1)名神道小牧ICよりR41、R256経由、郡上八幡方面へ2時間
-
-
-
-
6 白山白川郷ホワイトロード
白川郷/その他名所
- 王道
当日より 全通開通再開 片道利用 1700円 今回 世界遺産白川郷から 白山手取川ジオパーク コース お...by てつきちさん
岐阜県の白川村から石川県の尾口村へと続く33・3kmの山岳ドライブコース。途中には白川郷を見下ろせる「白川郷展望台」や、白山山頂の「御前ヶ峰」、珍しい原生林の樹海などの眺めが...
- (1)東海北陸道荘川ICよりR158、R156経由、白川村方面へ50分
-
-
7 笠松競馬場
岐阜・大垣・養老/その他名所
- 王道
笠松競馬場の秋祭りがあったので訪れました。 当日は天気も良く色々な催しがありファミリー向けのお祭りで...by まるさん
のどかな雰囲気で楽しめる競馬場。
- (1)名鉄名古屋本線 岐阜方面 笠松駅下車 徒歩3分
-
-
8 水鳳園(すいほうえん)
下呂・南飛騨/その他名所
こちらで何度か貸切で露天風呂を利用しました。値段はリーズナブルなのに、とても良い雰囲気の中ゆったりと...by もりちゃんさん
貸切露天風呂(内湯付)『睦美の湯』(むつみのゆ)が日帰り入浴で利用できる。45分2名まで3000円、1名プラス毎に1000円追加。電話での予約は不可、フロントのみ予約を受け...
- (1)JR高山本線下呂駅下車、車で4分
-
9 せせらぎ街道(紅葉)
郡上・美濃・関/その他名所
西ウレ峠から木々が色づき、11月上旬にピークを迎える紅葉スポット 山全体が紅葉になるおおくら滝周辺から...by てつきちさん
例年の見頃は10月下旬?11月上旬。 夏とは違った鮮やかな街道と、秋の空気を感じてください。 窓を開けて走行してみるのがおすすめ。
-
-
-
-
- いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岐阜でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 乳子が池
恵那・多治見・可児・加茂/湖沼、パワースポット、その他名所
旧加子母村の北部、加子母大杉地蔵尊の近くにあります。伝説によれば、近くに住む女の人がある日捨てられた...by Yanwenliさん
-
-
-
-
13 大黒屋茶房
恵那・多治見・可児・加茂/その他名所
馬籠宿の中ほどにある喫茶店兼お土産屋さんです。 店内は木目調の落ち着いた雰囲気のお店なのでとても良い...by 教授さん
藤村記念館の隣にある、食事・喫茶処に民芸品店が併設された馬籠宿きっての老舗。島崎藤村の初恋の人で詩にも詠まれた、おゆうの実家でもある。名物の『栗こわめし』は島崎藤村の小説...
- (1)中央道中津川ICよりR19経由、塩尻方面へ20分
-
-
14 板画まつおか
飛騨・高山/その他名所
高山のメイン通り上三之町にある板画屋さん 伝統的な神事奉納お札だけで無く、現代作家の創作板画まであり...by zenさん
商売繁盛、家内安全の願いを込めて、玄関に紙絵馬を張る伝統的な習慣を今も受け継ぐ高山。ここ「板画まつおか」では、そんな飛騨松倉観音でお祓いを受けた由緒正しき紙絵馬を、絵馬市...
- (1)JR高山本線高山駅より筏橋方面へ徒歩15分
-
-
15 夢工場飛騨
飛騨・高山/その他名所
- 王道
説明は、完結で、わかりやすかったです。好きに、やらせて貰いとても、楽しかったです。良い思い出作りが、...by クッキーさん
煎餅の生地を焼く体験ができる施設。たまり、ゴマ、ピリ辛、塩などの味の種類があり、ハート型などユニークな形にも挑戦できる。焼き上げた煎餅には5段階評価の認定証をつけてくれ、...
- (1)JR高山本線高山駅より八幡神社方面へ徒歩20分
-
-
16 昔布・古裂細工 お伽や
飛騨・高山/その他名所
昔布・古裂細工 お伽やに行きました。ユーモアに溢れた作品作りに感動しました。ゆっくりできてオススメの...by すみとさん
高山で人気の古布専門店「お伽や」。全国から買い付けてきた、明治から昭和初期にかけての古布が山のように積み重なっている。店主手作りの古布を使用したお手玉や針山などの小物がカ...
- (1)JR高山本線高山駅より筏橋方面へ徒歩10分
-
17 長良川国際会議場
岐阜・大垣・養老/その他名所
- 王道
建物の外観が特徴的で、遠くからでも、目立ちます。ここで、ミュージカルや阪神巨人の漫才や、モノマネ芸人...by こうむさん
「平成の楽市楽座」を目的に、岐阜の地に集った人々の活気あふれる交流の場として誕生した。最大1929人を収容でき、コンピューター制御による可動床を採用するメインホールをはじ...
- (1)JR東海道本線岐阜駅より市営バス長良川国際会議場行20分、長良川国際会議場前よりすぐ
-
-
18 甌穴
恵那・多治見・可児・加茂/特殊地形
- 王道
大自然が時間をかけてこつこつと作り上げた産物です(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめ、感動しましたよby けんけんさん
- (1)恵那ICから車で30分
-
-
19 紅岩
恵那・多治見・可児・加茂/特殊地形
恵那峡にある奇岩の中でも、紅岩は特に目立っていました。 山の斜面にある巨岩で、赤褐色に見えるのはダイ...by しどーさん
岩につくコケが赤く見えることから紅岩と呼ばれる。昔旅人がこの岩を目印としたと言われる。南朝時代の落武者の伝説もある。 【規模】27m×18m
- (1)恵那駅 バス 15分 天佑稲荷下車 徒歩 20分
-
-
-
-
- いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岐阜でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 望川館
下呂・南飛騨/その他名所
- カップル
お部屋は和洋室で昭和感満載でしたが、お食事は個室で優しいメニューでゆっくり食べられて良かったです。お...by ふーちゃんさん
休前日など混雑時は立ち寄り入浴ができない場合もあり、また、駐車場も満車の場合は駐車できないので、事前に確認しよう。
- (1)JR高山本線下呂駅下車、徒歩15分
-
-
-
-
23 伊吹山ドライブウェイ
岐阜・大垣・養老/その他名所
- 王道
まだ紅葉には早いとわかっていましたがドライブに行きました。景色もよく車椅子乗せて母も不便なくトイレ、...by やみいさん
岐阜県と滋賀県の県境にまたがるドライブウェイ。道中には壮大な大自然の景観が開け、そのダイナミックな眺めを堪能しながらのドライブは爽快!山頂駐車場からは、標高1377mの伊...
- (1)名神関ヶ原ICよりR365経由、長浜方面へ5分
-
-
-
-
25 六ツ見橋
下呂・南飛騨/その他名所
今夏の豪雨で大きな被害を受けた下呂温泉付近の飛騨川流域、見た目ではほぼ復旧している感じでした。六ツ見...by トシローさん
古くから温泉街を見守ってきた六ツ見橋は、飛騨川にいくつか架かる橋の一つ。飛騨川沿いは、春になると桜の咲く川沿いの散歩道として、夏になると河原に降りて遊ぶ姿があちらこちらで...
- (1)JR高山本線下呂駅より県道88経由、南へ徒歩10分
-
-
26 伝西行塚
恵那・多治見・可児・加茂/その他名所
中山道を長島町中野新田から西へ向かい、山中に入る坂にさしかかるその右手の丘陵上に五輪塔があります。by ウォーレンさん
花無山に住みついた西行法師の墓とされている。
- (1)恵那駅 徒歩 30分
-
-
27 志良政天祥堂
飛騨・高山/その他名所
志良政天祥堂に行きました。古伊万里等の中道具類他に茶道具類又民芸品などいろいろおいてありました。面白...by すみとさん
明治17年(1884年)創業の古美術・古民芸商。白壁と石垣に囲まれた蔵のある民家で開業、店頭の古民具も絵になる。扱っている骨董は江戸中期から明治の物が中心。全国各地や高山の...
- (1)JR高山本線高山駅より高山市郷土館方面へ徒歩10分
-
28 古民芸 倉坪
飛騨・高山/その他名所
古民芸 倉坪を見に行きました。飛騨鷹山の古材、古民芸、古民具品、古美術品を売っていました。めずらしい...by すみとさん
高山一の品揃えを誇る骨董品店。1階は陶磁器から人形、民具などが揃い、2階は明治から昭和初期にかけての大型家具が整然と展示されている。地元の蔵にあった物を買い取った、通称「...
- (1)JR高山本線高山駅より徒歩15分
-
29 日本最古の石発見地
恵那・多治見・可児・加茂/その他名所
日本最古の石発見地に行きました。地味な感じもしますが、鉱物マニアにはたまらないと思います。興味がわき...by かずれさん
上麻生れき岩に含まれる日本最古で日本列島誕生の鍵を握る石。
- (1)上麻生駅 徒歩 30分
-
30 願興寺霊宝殿
恵那・多治見・可児・加茂/その他名所
国の重要文化財でもある仏像様が並んでいます。 本堂が平成27年まで修復になっていますが、こちらの霊宝館...by かっちさん
- (1)御嵩駅から徒歩で1分
岐阜のおすすめジャンル
岐阜の温泉地
-
下呂温泉
歴史は古く、江戸時代より湯治場として栄えてきた下呂温泉は草津、有馬と並ぶ...
-
飛騨高山温泉
古い町家造りの家が並び、出格子が古都、小京都の風情を感じる高山で、新しく...
-
奥飛騨温泉郷(新穂高温泉)
奥飛騨温泉郷の最奥に位置し、北アルプス登山への玄関口としても有名。蒲田川...
-
奥飛騨温泉郷(新平湯温泉)
奥飛騨温泉郷の中心に位置し、観光の拠点に便利。小規模な民宿から大規模な宿...
-
奥飛騨温泉郷(平湯温泉)
奥飛騨の中で、一番歴史の古い温泉。武田信玄の家臣が攻め入った際に、疲れ果...
-
奥飛騨温泉郷(福地温泉)
国道から1本それた静かな山間にある、全宿数わずか13軒の温泉地。その昔、村...
岐阜の旅行記
-
長野 南木曽紅葉見物
2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)- 夫婦
- 2人
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...
18472 1123 0 -
岐阜 根尾谷の淡墨桜見物
2016/4/5(火)- 一人
- 1人
岐阜県の根尾谷の薄墨桜見物に行きました。さすがに樹齢1500余年の薄墨桜は圧巻でした。訪れた時は...
17051 1051 0 -
飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)
2021/8/10(火) 〜 2021/8/12(木)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...
5574 1009 0