1. 観光ガイド
  2. 東北のその他神社・神宮・寺院
  3. 東北のその他神社・神宮・寺院(14ページ目)

東北のその他神社・神宮・寺院(14ページ目)

391 - 420件(全1,155件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • なおたかっちさんの金華山黄金山神社の投稿写真1
    • なおたかっちさんの金華山黄金山神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの金華山黄金山神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの金華山黄金山神社の投稿写真1

    - 金華山黄金山神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 一人旅
    4.7 13件

    11時17分に無事に下山しました。50円玉を握りしめて、本殿にも参拝しました。 頂上で休憩していたの...by マイBOOさん

    金華山西側中腹に鎮座する。金銀財宝、開運の神。 3年続けてお参りすれば「一生お金に不自由しない」といわれる。 歳旦祭(元旦)から格別な初日の出を求め、元日から多くの人がに...

    1. (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 90分 船25分 三陸自動車道石巻港IC 車 50分 鮎川港 船 25分 徒歩20分
  • おっさん9661さんの空気神社の投稿写真1
    • のりゆきさんの空気神社の投稿写真2
    • のりゆきさんの空気神社の投稿写真3
    • のりゆきさんの空気神社の投稿写真1

    - 空気神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.1 12件

    駐車場から10分弱の緩い登り階段。森林と調和していて、境内まで気持ちの良い道中だった。 境内含め、どこ...by イワダイさん

    5m四方のステンレス板が四季折々の自然の姿を映し出し、本殿はその地下に納められ「空気まつり」のとき一般公開。冬期間(11月下旬?4月中旬)閉鎖 休業 冬 創建年代 平成2年

    1. (1)寒河江IC 車 50分
  • 世田谷区等々力の住人さんの馬場都々古別神社の投稿写真1
    • 旅からすさんの馬場都々古別神社の投稿写真1
    • 軻遇突智さんの馬場都々古別神社の投稿写真1
    • ガンケシさんの馬場都々古別神社の投稿写真2

    - 馬場都々古別神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 11件

    わかりやすい場所にあるので迷わず到着することができました。周りが自然が多く、のんびりとお参りすること...by いわとびちゃんさん

    都々古別三社の一社で、江戸時代頃には「近津三社」(馬場都々古別神社・八槻都々古別神社・下野宮近津神社)と総称された“上の宮”にあたる。 かつて「東夷」を鎮定した日本武尊が...

    1. (1)JR水郡線 磐城棚倉駅 徒歩 14分 東北自動車道 白河IC 車 45分
  • 江戸家化猫さんの海向寺の投稿写真3
    • キムタカさんの海向寺の投稿写真2
    • キムタカさんの海向寺の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの海向寺の投稿写真3

    - 海向寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.5 11件

     山形は即身仏が数多く残されているのですが、ことらは2体あり、住職の方が丁寧に説明してくださるので感...by ともちゃんさん

    海向寺は今から1200年前に真言宗の開祖弘法大師空海によって開かれたと伝えられています。 江戸時代より、出羽三山の湯殿山信仰の拠点として人々の祈りを支えました。現在も湯殿山法...

    1. (1)酒田駅 バス 5分 バス停 徒歩 5分
  • まさどさんの西光寺の投稿写真1
    • キヨさんの西光寺の投稿写真3
    • キヨさんの西光寺の投稿写真2
    • キヨさんの西光寺の投稿写真1

    - 西光寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.6 9件

    室町時代、応永年間の創建といわれるこちらの寺院。 本尊は見事な造りの観世音菩薩像ですが、作者は不詳。...by カラフルさん

    最上三十三観音29番札所。芭蕉句碑あり。 創建年代 1397

    1. (1)大石田駅 徒歩 10分
  • やまさんさんの志和稲荷神社の投稿写真1
    • 大輔さんの志和稲荷神社の投稿写真1
    • もんさんの志和稲荷神社の投稿写真1
    • 志和稲荷神社の写真1

    - 志和稲荷神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    3.6 9件

    まさにパワースポットです。 とても神秘的な神社です。 杉の木の大きさにとても驚かされました。by もんさん

    鎮守府将軍 源頼義,義家の創建。五穀豊穣、大漁、交通安全の守り神です。境内には、樹齢1,000年といわれる杉の古木があり信仰を集めています。志和の「おいなりさん」と仰がれて、車...

    1. (1)JR紫波中央駅 車 15分 東北自動車道紫波IC 車 5分
  • sklfhさんの鬼越蒼前神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの鬼越蒼前神社の投稿写真1
    • キヨさんの鬼越蒼前神社の投稿写真3
    • キヨさんの鬼越蒼前神社の投稿写真2

    - 鬼越蒼前神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.2 9件

    岩手は昔から馬の産地として知られ、古くは騎馬として、その後は農耕馬として農家で飼われて家族同様に可愛...by キヨさん

    みちのくの初夏を彩る風物詩チャグチャグ馬コが出発する神社。 創建年代 1597

    1. (1)大釜駅 徒歩 50分 盛岡駅 バス 40分 青山駅 タクシー 15分 岩手銀河鉄道(IGR)青山駅
  • やまさんさんの岩手山神社の投稿写真2
    • マイBOOさんの岩手山神社の投稿写真1
    • やまさんさんの岩手山神社の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの岩手山神社の投稿写真1

    - 岩手山神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 9件

    雫石町の岩手山神社です。 参拝に来る方がいると思っていたら、神社から出ている湧き水を汲みに来ていまし...by マイBOOさん

    坂上田村麻呂将軍が,岩手山にこもる赤頭の高丸を討伐するため,御陣小屋を設けられたところと伝えられており(南部叢書),通称お新山として参拝されている。例祭旧暦5月27日。境内...

    1. (1)雫石駅 車 30分
  • ああああさんの相馬太田神社の投稿写真2
    • ああああさんの相馬太田神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの相馬太田神社の投稿写真1
    • じゅんさんの相馬太田神社の投稿写真1

    - 相馬太田神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.1 8件

    南相馬市博物館より20分程度で訪問。博物館からも直線にはなっておらず、思ってるより遠いので注意。原ノ...by ああああさん

    相馬野馬追祭の三妙見神社の一つ。 創建年代 1323年

    1. (1)常磐自動車道南相馬IC 車 20分 JR常磐線原ノ町駅 車 10分
  • 名無しさんの如宝寺の投稿写真6
    • 名無しさんの如宝寺の投稿写真5
    • あいちゃんさんの如宝寺の投稿写真1
    • 名無しさんの如宝寺の投稿写真10

    - 如宝寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.8 8件

    (交通)郡山駅西口より徒歩15〜20分程度。バスご利用の場合、「休石・山田原・御霊櫃」行き又は「大槻...by 名無しさん

    境内に数多くの古碑を現存していることで有名。 笠石塔婆と板石塔婆は供養塔として、東北地方最古のもので、国の重要文化財の指定を受けている。 また、如宝寺書院、銅鐘いぼなし鐘...

    1. (1)郡山駅から徒歩15分
  • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真3
    • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真4
    • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真2
    • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真1

    - 柳津虚空蔵尊(宮城県)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.5 8件

    御朱印を頂きにcafeも含めて友達や家族と行っています 雰囲気が良く、写真スポットがあるし季節ごとの飾り...by もなさん

    ※このスポットは宮城県です奈良時代の神亀3年(726)に、行基菩薩の一刀三礼の作と言われている「福智満虚空蔵菩薩」を本尊として創建された。本尊の左右に安置される脇侍、大黒...

    1. (1)気仙沼線柳津駅 バス 5分 三陸自動車道桃生津山IC 車 6分
  • かっちさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1

    - 早池峰神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.6 8件

    ワンコも泊まれる、素晴らしいお宿、徳田屋旅館さんに、電話で予約を取ったとき、お宿の方が「ぜひ、早池峰...by mickちゃんさん

    盛岡藩の東の鎮山とされた早池峰山の祈願所として、岳妙泉寺が整備されました。慶長15年(1610)から3年をかけて、岳妙泉寺の奥宮として造営されたのが新山堂(現・早池峰神社)です...

    1. (1)新花巻駅 バス 60分 期間限定早池峰登山バス(急行)河原の坊行き 岳下車 花巻IC 車 60分
  • amuchaさんの雲祥寺の投稿写真1
    • raspberryさんの雲祥寺の投稿写真1
    • キヨさんの雲祥寺の投稿写真3
    • キヨさんの雲祥寺の投稿写真2

    - 雲祥寺

    青森/その他神社・神宮・寺院

    3.8 8件

     「思い出」の中で「恐ろしくて泣き出した」と太宰が記した地獄絵があります。太宰ファンにとっては必見の...by まるみさん

    正面の山門は、享和3年(1803年)金木武田家の寄進で鐘楼を兼ねた入母屋造が特徴。 寺宝の十王曼荼羅(七軸の地獄の絵図)は江戸中期の掛け図で、太宰治の「思ひ出」に紹介されてい...

    1. (1)津軽鉄道金木駅 徒歩 8分
  • ZUNDAMさんの涼ヶ岡八幡神社の投稿写真4
    • ZUNDAMさんの涼ヶ岡八幡神社の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの涼ヶ岡八幡神社の投稿写真3
    • ZUNDAMさんの涼ヶ岡八幡神社の投稿写真2

    - 涼ヶ岡八幡神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.4 7件

    数十年前に両親が挙式した思い出溢れる神社。遠いむかし野景色が甦って、目頭があつくなりました。 あの日...by ぽんこさん

    由緒によると、建武年間(1334-1338)に宇多庄の守護白川道忠によって建立されたとあり、元禄8年(1695)に当時の相馬中村藩主相馬昌胤公によって現在の社殿および境内が整備されまし...

    1. (1)相馬駅 バス 10分
  • かずさんの白瀑神社の投稿写真1
    • ponちゃんさんの白瀑神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの白瀑神社の投稿写真1
    • なべきちさんの白瀑神社の投稿写真5

    - 白瀑神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.7 7件

    白瀑神社は、修験道の道場の1つとして知られているらしいです。 境内のそばに広い駐車場があり、お手洗い...by マイBOOさん

    慈覚大師の創建と伝えられ,手彫りの不動尊が滝の岩上にある。 8月1日の例大祭では、みこしの滝浴びが行われる。 創建年代 853

    1. (1)東八森駅 徒歩 20分
  • こたぴさんのおがみ神社の投稿写真2
    • こたぴさんのおがみ神社の投稿写真1
    • マイBOOさんのおがみ神社の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんのおがみ神社の投稿写真3

    - おがみ神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.1 7件

    弥生時代からあったのではと冗談みたいな話がある神社。 江戸時代には八戸城本丸に移され、次いで二の丸へ...by 八太郎さん

    八戸市内丸に鎮座する、八戸市内で最も古い市内最古の神社である。その歴史は約900年前の平安後期にまで遡るといわれています。正しくは法霊山おがみ神社(ほうりょうさんおがみじん...

    1. (1)JR本八戸駅 徒歩 5分 八戸自動車道八戸IC 車 15分
  • トシローさんの天寧寺の投稿写真1
    • SHINさんの天寧寺の投稿写真1
    • おみよさんの天寧寺の投稿写真1

    - 天寧寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.5 6件

    新選組の近藤と土方の墓があるお寺です。寺の山道を進んだところに2人の墓はありました。とても静かな場所...by SHINさん

    応永28年(1422)、会津にきた傑堂禅師が11代芦名盛信の建立により創立した寺。寺宝に達磨絵図、寒山拾得絵図などがあります。また、新撰組局長近藤勇の墓があり、彼の墓は全国にあり...

    1. (1)会津若松駅 バス 10分
  • マイBOOさんの雫石神社の投稿写真1
    • 雫石神社の写真1

    - 雫石神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    3.8 6件

    山の中を歩いていった先にある神社です。 駐車場も狭いので、行くのは容易ではありません。 水琴窟がある...by マイBOOさん

    今から900年以上前の昔々、雫石神社の境内にある杉の巨木の根元からわき出す清水が岩に滴り落ちるたび「たん・たん」とよい音を発していました。人々はこれを水神様と祀り、親しみを...

    1. (1)雫石駅 車 15分
  • 瑠璃蝶さんの呑香稲荷神社の投稿写真1
    • もんさんの呑香稲荷神社の投稿写真1
    • 大輔さんの呑香稲荷神社の投稿写真1
    • amuchaさんの呑香稲荷神社の投稿写真1

    - 呑香稲荷神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.6 6件

    観光で行きましたが、初めて行くには案内看板等わかりにくかったですね。手前から距離数などの表示あったり...by ジョンさん

    天和2年(1682)、呑香稲荷の神号拝受以来、代々南部藩主から厚く信仰され、社殿、六角神輿、神楽面などが寄進されています。 境内には、青年子弟育成を目的とした結社「会補社...

    1. (1)二戸駅 バス 4分
  • プーさんさんの亀岡文殊 大聖寺の投稿写真3
    • プーさんさんの亀岡文殊 大聖寺の投稿写真1
    • みっこさんの亀岡文殊 大聖寺の投稿写真1
    • プーさんさんの亀岡文殊 大聖寺の投稿写真4

    - 亀岡文殊 大聖寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.2 5件

    この地域ではよく知られた文殊堂なので学問や願望成就の願いでたくさんの人々が訪れます。石段の参道をかな...by キヨさん

    京都の切戸や奈良の安倍と並ぶ日本三文殊の一つ。受験シーズンには、文殊様に知恵を授かろうと全国から受験生が訪れてお参りする。参道沿いには芭蕉の句碑や十六羅漢が並ぶ。文殊堂の...

    1. (1)山形新幹線高畠駅より東へタクシー10分
  • asukaさんの福田寺の投稿写真1
    • yosshyさんの福田寺の投稿写真2
    • yosshyさんの福田寺の投稿写真1
    • asukaさんの福田寺の投稿写真2

    - 福田寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 5件

    この桜は、三春の滝桜の小桜だそうです。有名な桜からも、すぐ近くなので、是非足を運んでこちらも見て欲し...by みっちゃんさん

    安達三十三観世音7番札所千手観世音ほかに、参道には三春滝桜の子桜である「福田寺の糸桜」もあり有名である。

    1. (1)二本松IC 車 30分
  • マリノスさんの霊山神社の投稿写真1
    • 名無しさんの霊山神社の投稿写真8
    • 名無しさんの霊山神社の投稿写真2
    • オレンジ大好きさんの霊山神社の投稿写真1

    - 霊山神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.2 5件

    中型車は途中まで上がれますが、電線に気をつけて下さい。家は一番下に置いて歩きました。 参拝させていた...by まるちゃんさん

    旧別格官弊社とされており、皇室の御崇敬が厚い神社で、北畠親房・顕家・顕信・守親を祀っています。 4月29日、10月上旬に春季・秋季例大祭が開かれ、例大祭では、濫觴の舞・獅子舞...

    1. (1)福島駅 バス 60分 「霊山神社」下車。  ※バスの本数が少ないため、詳細は福島交通バス及び役場に問い合わせ下さい。 東北道「福島西・福島飯坂IC」 車 45分 「国見IC」からは約30分 阿武隈急行「保原駅」 タクシー 20分
  • おいかわさんの月山神社の投稿写真1
    • 液体脳味噌さんの月山神社の投稿写真5
    • 液体脳味噌さんの月山神社の投稿写真4
    • 液体脳味噌さんの月山神社の投稿写真3

    - 月山神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.0 5件

    実家が近所なので帰省のたびに必ず参拝します。里宮へ参る方が圧倒的に多いですが、私は本宮に参拝に行きま...by 液体脳味噌さん

    51代平城天皇時代に蝦夷征伐の坂上田村麻呂が建立したものである。 創建年代 807

    1. (1)十和田南駅 バス 5分
  • さんどうさんの黄金山神社の投稿写真2
    • エビさんの黄金山神社の投稿写真1
    • さんどうさんの黄金山神社の投稿写真1
    • 黄金山神社の写真1

    - 黄金山神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.2 5件

    奈良時代の創建でこの時代金が産出されたことに 関係があるようです。 境内はとても静かなところで、万葉...by さんどうさん

    約1250年前、日本で最初に金を産出した処にまつられている神社で現拝殿は天保8年竣工で、礎石の中には奈良時代のものも残存している。附近一帯は国指定史跡であり、万葉歌人大伴...

    1. (1)石巻線涌谷駅 車 7分 東北自動車道古川IC 車 40分
  • マスタングさんの見入山観音堂の投稿写真1
    • マスタングさんの見入山観音堂の投稿写真3
    • マスタングさんの見入山観音堂の投稿写真2
    • マイBOOさんの見入山観音堂の投稿写真1

    - 見入山観音堂

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.0 5件

    山道を進んだところにある観音堂です。 崖のところに建立されている寺院で、よくこんな場所に建てたなと驚...by マイBOOさん

    津軽三十三霊場の9番札所で、洞穴の中にはめ込むように建てられた。 小さな堂宇如意輪観世音が安置。 創建年代 康永三年(1344年)

    1. (1)追良瀬駅 車 15分
  • マイBOOさんの西の高野山弘法寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの西の高野山弘法寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの西の高野山弘法寺の投稿写真1
    • 西の高野山弘法寺の写真1

    - 西の高野山弘法寺

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.2 5件

    弘法寺の本堂の中には、御本尊や七福神が祀られているのは当然ですが、 天井からは、青森県を代表する『ね...by マイBOOさん

    旧暦6月24日の地蔵尊の祭りには、多数の信者でにぎわう。 【料金】 無料

    1. (1)木造駅 バス 40分
  • Junaさんの瑞鳳寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの瑞鳳寺の投稿写真1
    • トシローさんの瑞鳳寺の投稿写真1
    • 瑞鳳寺の写真1

    - 瑞鳳寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    瑞鳳殿の駐車場に停めて、瑞鳳殿に向かう坂を上っていると、左手にあります。 小さな寺院ですが、よく清掃...by マイBOOさん

    宮城県仙台市青葉区に在る寺院

    1. (1)JR仙台駅西口 るーぷる仙台乗車 バス停「瑞鳳殿」より徒歩5分
  • マイBOOさんの慈眼寺(福島県富岡町)の投稿写真1

    - 慈眼寺(福島県富岡町)

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    震災の影響で建て替えられた寺院です。真言宗の寺院で、キレイな寺院でした。 道路からは、少し入ったとこ...by マイBOOさん

    1. (1)富岡駅から車で5分
  • トシローさんの大隣寺の投稿写真1
    • 大隣寺の写真1

    - 大隣寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    大隣寺は二本松駅の西方に在る古刹、旧二本松藩の菩提寺です。また、戊辰戦争において戦死した二本松少年隊...by トシローさん

    丹羽家代々の菩提寺、二本松少年隊の供養塔がある。 創建年代 1643

    1. (1)二本松駅 徒歩 20分 二本松IC 車 5分
  • ウッキーさんの飯野八幡宮の投稿写真1
    • ウッキーさんの飯野八幡宮の投稿写真1
    • ウッキーさんの飯野八幡宮の投稿写真1
    • ニイチャンさんの飯野八幡宮の投稿写真1

    - 飯野八幡宮

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    亡くなった父の誕生日だったのでお墓参りに行く途中にあるので寄りました。もう約20年ぶりの参拝です。最...by サラさん

    源頼義または源頼朝が勧請した五里八幡の一つ。品陀別命(応神天皇)を祀る。中世古文書が残る。社宝には、国の重要文化財に指定されている大薙刀のほか、後水尾天皇宸筆和歌や義家奉...

    1. (1)いわき駅/八幡小路?平行きバス/6分 八幡小路下車

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,319件

    今回初めて、日本三景の松島を堪能しました。子供たちは、先頭に乗らせて貰ってご満悦でした。 ...by こうこりんさん

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 846件

    曇りでもめちゃくちゃ良かった。 200mと400mがあり、400mを体験したが、想像より高く楽しかった...by くらさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 597件

    パドルの動かし方から丁寧にも教えてもらい、お話しを聞きながらゆったり見て回れました。木の下...by わんこさん

  • ネット予約OK
    宮古アウトドアセンターの写真1

    宮古アウトドアセンター

    岩手/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 509件

    7月だったので空きがあり快適に遊べました。 乗客も数人ということで孤独感を感じましたが・ ...by 光さん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • papamamuさんの福田パン・長田町本店の投稿写真1

    福田パン・長田町本店

    岩手/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 277件

    色々な場所で気軽に買えるようになりましたが、メニューが限られるので、自由にカスタマイズ出来...by りあるプーさんさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 976件

    絶対に食べたほうがいいです。 三角油揚げ豆腐にかける七味ニンニクかけると一段と美味しいです...by 尚子さん

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    岩手/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 540件

    昭和のデパートの大食堂そのままな感じで、レトロで懐かしい雰囲気が最高です。メニューはたくさ...by みかんさん

(C) Recruit Co., Ltd.