1. 観光ガイド
  2. 東北のその他神社・神宮・寺院
  3. 東北のその他神社・神宮・寺院(2ページ目)

東北のその他神社・神宮・寺院(2ページ目)

31 - 60件(全1,155件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ゆかさんの諏訪神社の投稿写真1
    • よいちさんの諏訪神社の投稿写真1
    • いーづさんの諏訪神社の投稿写真1
    • 芽衣さんの諏訪神社の投稿写真1

    31 諏訪神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 198件

    諏訪神社内は思いの外広くて、木々や自然が豊かな素晴らしい環境でした。アクセスしやすいのもおすすめです...by いーづさん

    奈良時代前期の和同年中(712年)御社殿が造営され、貞観12年(871年)に神階従五位下を授けられた置賜地方で最も古い諏訪神社である。  伊達政宗は、社殿の造営、祭祀の復興、社領...

    1. (1)羽前小松駅 バス 7分
  • キムタカさんの諏訪神社の投稿写真2
    • アクセルゼンカイさんの諏訪神社の投稿写真1
    • キムタカさんの諏訪神社の投稿写真2
    • いーづさんの諏訪神社の投稿写真1

    32 諏訪神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 172件

    神社内は参拝客がいて賑わっていました。空気が気持ちよくて、さらにパワーをいただけるような場所でした。by いーづさん

    8月27日の例祭には古式の“みこし渡御”がある。 創建年代 1744?1748

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 5分 芭蕉・清風歴史資料館 徒歩 5分
  • わかぶーさんの愛宕神社の投稿写真1
    • いーづさんの愛宕神社の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの愛宕神社の投稿写真1
    • フルスピードさんの愛宕神社の投稿写真1

    33 愛宕神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 176件

    中は綺麗に完備されており、散策やウオーキングするにはいい広さだったのでおすすめです。また行きたいです...by いーづさん

    本宮は愛宕山頂にあり、8月1日には市民登山、みこしのお山登り(愛宕の火祭り)がある。愛宕神社は米沢市遠山の愛宕山(海抜559メートル)頂上に鎮座し、火の神である軻遇突智命(...

    1. (1)米沢駅 バス 15分
  • ケイチャンさんの櫛引八幡宮の投稿写真1
    • ゆきおさんの櫛引八幡宮の投稿写真2
    • みかんさんの櫛引八幡宮の投稿写真1
    • メイさんの櫛引八幡宮の投稿写真1

    34 櫛引八幡宮

    青森/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 106件

    八戸の由緒ある神社で、国宝の鎧が赤と白の二つあります。訪問した時は、赤は大阪万博に貸し出されていたよ...by こぶさんさん

    南部一ノ宮の由緒ある神社。南部氏初代光行公によって創建され、以降南部領総鎮守として約800年の歴史があると伝えられています。国宝である「赤糸威鎧兜大袖付(あかいとおどしよろ...

    1. (1)中心街ターミナル(六日町) バス 20分 「櫛引八幡宮前」下車 徒歩 1分 八戸駅 タクシー 10分 3km 八戸駅 車 10分 3km
  • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真3
    • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真4
    • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真2
    • ZUNDAMさんの柳津虚空蔵尊(宮城県)の投稿写真1

    35 柳津虚空蔵尊(宮城県)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.5 8件

    御朱印を頂きにcafeも含めて友達や家族と行っています 雰囲気が良く、写真スポットがあるし季節ごとの飾り...by もなさん

    ※このスポットは宮城県です奈良時代の神亀3年(726)に、行基菩薩の一刀三礼の作と言われている「福智満虚空蔵菩薩」を本尊として創建された。本尊の左右に安置される脇侍、大黒...

    1. (1)気仙沼線柳津駅 バス 5分 三陸自動車道桃生津山IC 車 6分
  • モロさんの零羊崎神社の投稿写真2
    • モロさんの零羊崎神社の投稿写真1
    • モロさんの零羊崎神社の投稿写真2
    • マイBOOさんの零羊崎神社の投稿写真1

    36 零羊崎神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.6 6件

    零羊崎(ひつじさき)神社のシャクヤク(神苑)にお邪魔しました。 こちらの方が、神社より多くの車が停ま...by マイBOOさん

    県無形文化財の牡鹿法印神楽で知られる。延喜式神名帳に掲載された式内社で、いわゆる「牡鹿十座」の筆頭に記載されている大社である。拝殿は、鷲峰山長禅寺の御堂であった。内部には...

    1. (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 15分 徒歩30分 三陸自動車道石巻河南IC 車 20分
  • トン太さんの恐山菩提寺の投稿写真3
    • DoubleO7さんの恐山菩提寺の投稿写真4
    • kamaさんの恐山菩提寺の投稿写真1
    • DoubleO7さんの恐山菩提寺の投稿写真6

    37 恐山菩提寺

    青森/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 39件

    恐山とは火山の総称ですが、そこに在るのが恐山菩提寺。こんな厳しい環境の中に、とても立派な伽藍を構えて...by トシローさん

    円仁が貞観4年(862)に一宇を建てて地蔵尊を安置したのが始まりと伝えられている。日本三大霊場の一つとして有名。地蔵堂には本尊の延命地蔵菩薩が安置されている。 【料金】 ...

    1. (1)下北駅 バス 45分
  • ラリマーさんの桜山神社の投稿写真1
    • おりょうまこさんの桜山神社の投稿写真2
    • おりょうまこさんの桜山神社の投稿写真3
    • おりょうまこさんの桜山神社の投稿写真5

    38 桜山神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.2 61件

    東京から来た息子と、桜山神社にお参りに行きました。丁度お祭りで、お茶と和菓子を頂いてきました。初めて...by 島ちゃんさん

    社殿が盛岡城三の丸跡にあり、江戸時代中期の寛延2年に創建され南部藩の総鎮守として信仰されました。国の重要文化財に指定される南北朝時代初期の国長作の刀が所蔵されています。毎...

    1. (1)盛岡駅 バス 7分 県庁・市役所前下車 徒歩 3分
  • ヒロピョンさんの山神社(小牛田のやまのかみさま)の投稿写真4
    • キムタカさんの山神社(小牛田のやまのかみさま)の投稿写真3
    • ヒロピョンさんの山神社(小牛田のやまのかみさま)の投稿写真5
    • ヒロピョンさんの山神社(小牛田のやまのかみさま)の投稿写真3

    39 山神社(小牛田のやまのかみさま)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.4 45件

    境内での祈願は、厳かで深々と礼儀をする神職さんが印象的でした。 また、駐車場でパラソルを開いて懐かし...by ともちゃんさん

    1141年摂津国の住人であった現宮司家の祖が勧請したのが始まりと伝えられています。その後、1571年宮司家の祖が様々な経緯により、御神体を平泉に奉遷する道中に小牛田へ宿を取ること...

    1. (1)東北本線小牛田駅 徒歩 5分 徒歩20分 東北自動車道古川IC 車 30分
  • なっちさんの愛宕神社の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの愛宕神社の投稿写真1
    • 芽衣さんの愛宕神社の投稿写真1
    • みっこさんの愛宕神社の投稿写真1

    40 愛宕神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 175件

    こちらの神社は山の上のほうにある神社ですので、自然も豊かでのんびりとできます。歴史も感じることができ...by なきゃおさん

    創建年代 1735

    1. (1)会津高原駅 バス 80分 西那須野塩原IC 車 120分
  • アクセルゼンカイさんの厳島神社の投稿写真1
    • なっちさんの厳島神社の投稿写真1
    • ゆかさんの厳島神社の投稿写真1
    • おじさん111さんの厳島神社の投稿写真1

    41 厳島神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 214件

    こちらの厳島神社は雰囲気がとても良い神社でして、鳥居がとても立派で惚れ惚れしました。また行きたいです...by なきゃおさん

    縁起によれば「厳島神社」は、鎌倉時代に梁川に居を構えた伊達氏がこの地を出城とした折、鎮守として祀ったものと伝えられている。当初は野崎観音堂の境内にあったものを明治26年に現...

    1. (1)阿武隈急行「保原駅」 徒歩 10分 東北自動車道「国見IC」 車 20分
  • ゆかさんの松尾神社の投稿写真1
    • なっちさんの松尾神社の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの松尾神社の投稿写真1
    • 松尾神社の写真1

    42 松尾神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 169件

    松尾神社はとても歴史を感じる立派な神社となってました。無事にお参りもできましたので、大変満足してます...by なきゃおさん

    平安時代(前期811年)に建立され、福島県唯一の松尾神社で酒造神・医薬神として信仰のある神社。神井戸の御神水は霊験あらたかで江戸時代中期以降、福島県及び新潟県の酒造元が参拝...

    1. (1)西会津IC 車 7分
  • まるさんの白山神社の投稿写真1
    • キムタカさんの白山神社の投稿写真4
    • いーづさんの白山神社の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの白山神社の投稿写真1

    43 白山神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 163件

    徳川幕府も歴史に関わっているようで、素晴らしい環境とパワーがあるような神社でした。学びにもなりました...by いーづさん

    徳川幕府の御朱印地。8月31日には昔ながらの村祭り「大谷風神祭」がおこなわれる。 創建年代 承和7年

    1. (1)左沢駅 バス 15分 寒河江IC 車 15分
  • 芽衣さんの白山神社の投稿写真1
    • まるさんの白山神社の投稿写真1
    • キムタカさんの白山神社の投稿写真4
    • キムタカさんの白山神社の投稿写真3

    44 白山神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 213件

    人はさほどおおくなくて、静かだけどなんだか懐かしい気持ちになりました。歴史を感じることが出来良かった...by うみさん

    善知鳥坂を登ると白山神社の鳥居が見えてきます。白山神社は金光寺集落の鎮守で、天正2年(1597)に三浦氏が建立したと云われています。敷地の形状が古来から変わっていない為か...

    1. (1)森岳駅 車 7分
  • みやっちんぐみやちこ先生さんの出羽神社の投稿写真1
    • zinさんの出羽神社の投稿写真1
    • キムタカさんの出羽神社の投稿写真2
    • キムタカさんの出羽神社の投稿写真1

    45 出羽神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 24件

    出羽三山に2泊3日の旅行。初日に出羽神社を参拝。隋神門から五重塔まで様々な神社が勧請されており、霊験あ...by 須佐之男命さん

    出羽三山神社の一つ。月山、湯殿山の祭神を合祀。三神合祭殿として祭典を行なう。

    1. (1)鶴岡駅 バス 50分 羽黒山頂 徒歩 5分
  • ウッキーさんの飯野八幡宮の投稿写真1
    • ウッキーさんの飯野八幡宮の投稿写真1
    • ウッキーさんの飯野八幡宮の投稿写真1
    • ニイチャンさんの飯野八幡宮の投稿写真1

    46 飯野八幡宮

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    亡くなった父の誕生日だったのでお墓参りに行く途中にあるので寄りました。もう約20年ぶりの参拝です。最...by サラさん

    源頼義または源頼朝が勧請した五里八幡の一つ。品陀別命(応神天皇)を祀る。中世古文書が残る。社宝には、国の重要文化財に指定されている大薙刀のほか、後水尾天皇宸筆和歌や義家奉...

    1. (1)いわき駅/八幡小路?平行きバス/6分 八幡小路下車
  • YOSIさんの赤神神社五社堂の投稿写真1
    • ponちゃんさんの赤神神社五社堂の投稿写真2
    • ミニさんの赤神神社五社堂の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの赤神神社五社堂の投稿写真8

    47 赤神神社五社堂

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 50件

    何の気無しに寄り道しました。鳥居をくぐって歩き始めて、どこまでも続く石畳、階段。登り始めたら到達した...by うさぎママさん

    なまはげが一夜で築いたという伝説の999段の石段を登ると見えてきます。五棟の社殿は江戸時代の中頃建てられたものと言われ、向拝、屋根、柱、組み物などに珍しい工夫が見られます。...

    1. (1)男鹿駅 バス 30分
  • かっちさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1
    • サクラママさんの早池峰神社の投稿写真1

    48 早池峰神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.6 8件

    ワンコも泊まれる、素晴らしいお宿、徳田屋旅館さんに、電話で予約を取ったとき、お宿の方が「ぜひ、早池峰...by mickちゃんさん

    盛岡藩の東の鎮山とされた早池峰山の祈願所として、岳妙泉寺が整備されました。慶長15年(1610)から3年をかけて、岳妙泉寺の奥宮として造営されたのが新山堂(現・早池峰神社)です...

    1. (1)新花巻駅 バス 60分 期間限定早池峰登山バス(急行)河原の坊行き 岳下車 花巻IC 車 60分
  • かずさんの白瀑神社の投稿写真1
    • ponちゃんさんの白瀑神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの白瀑神社の投稿写真1
    • なべきちさんの白瀑神社の投稿写真5

    49 白瀑神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.7 7件

    白瀑神社は、修験道の道場の1つとして知られているらしいです。 境内のそばに広い駐車場があり、お手洗い...by マイBOOさん

    慈覚大師の創建と伝えられ,手彫りの不動尊が滝の岩上にある。 8月1日の例大祭では、みこしの滝浴びが行われる。 創建年代 853

    1. (1)東八森駅 徒歩 20分
  • tokyoshinbashiさんの溝延八幡神社の投稿写真1
    • tokyoshinbashiさんの溝延八幡神社の投稿写真1
    • tokyoshinbashiさんの溝延八幡神社の投稿写真1
    • tokyoshinbashiさんの溝延八幡神社の投稿写真1

    50 溝延八幡神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.1 6件

    今年も足を運んでみました。 明日が例大祭のようで準備をしていましたよ。 毎年8月最終日曜日が神社の例...by tokyoshinbashiさん

    境内にある樹齢700年の大ケヤキは県の天然記念物。 文化財 都道府県指定天然記念物 大ケヤキ 創建年代 1909

    1. (1)寒河江駅 車 10分 さくらんぼ東根駅 車 15分 東根IC 車 10分 寒河江IC 車 15分
  • リラックマさんの極楽山西方寺の投稿写真1
    • asukaさんの極楽山西方寺の投稿写真4
    • ラリマーさんの極楽山西方寺の投稿写真1
    • asukaさんの極楽山西方寺の投稿写真3

    51 極楽山西方寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 22件

    寺の先にある定義温泉(跡)には、大学時代によくドライブで訪れたことがあり、道程は非常に懐かしい。西方...by モロさん

    壇ノ浦の合戦で敗れ、この地に逃れた平貞能の遺言により開山された古刹。中国伝来の阿弥陀如来が安置されている。風格ある山門を構え、境内はいつも大勢の参拝客で賑わっている。また...

    1. (1)東北新幹線仙台駅西口より市バス定義行1時間20分、終点より徒歩すぐ
  • マイBOOさんの新山神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの新山神社の投稿写真1
    • キャサリンさんの新山神社の投稿写真5
    • キャサリンさんの新山神社の投稿写真4

    52 新山神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    マップでは、新山神社の奥宮と書かれている場所にも行き、参拝させていただきました。 神職の方が言うには...by マイBOOさん

    桓武天皇第5皇女を祀り、同皇女の所持したという御鏡を御神体に奉る。 その他 その他 守護利益:五穀豊穣、商売繁盛、交通安全、安産 その他 駐車場 普通車6台

    1. (1)仙石線矢本駅 車 15分 三陸自動車道矢本IC 車 10分
  • ponちゃんさんの真山神社の投稿写真3
    • 江戸家化猫さんの真山神社の投稿写真10
    • 江戸家化猫さんの真山神社の投稿写真9
    • 江戸家化猫さんの真山神社の投稿写真2

    53 真山神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 24件

    真山神社は、なまはげの神社です。 なまはげが住むという、真山の麓にあります。 左側の階段から登ってい...by マイBOOさん

    杉木立に囲まれた境内は静かで、古代以来の荘厳な雰囲気を感じることができます。なまはげゆかりの地として神社の境内では、毎年2月になまはげ柴灯まつりが行われることでも有名です...

    1. (1)羽立駅 バス 50分
  • tossy27さんの福満虚空蔵菩薩圓蔵寺の投稿写真1
    • のりゆきさんの福満虚空蔵菩薩圓蔵寺の投稿写真2
    • kogeさんの福満虚空蔵菩薩圓蔵寺の投稿写真1
    • やっちゃんさんの福満虚空蔵菩薩圓蔵寺の投稿写真1

    54 福満虚空蔵菩薩圓蔵寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    4.1 14件

    柳津温泉の中心は日本三虚空蔵菩薩を本尊とする圓蔵寺、ご本尊は真偽のほどは別にして弘法大師が彫ったとさ...by トシローさん

    1200年におよぶ歴史があり、会津では親しみをこめて「柳津のこくぞう様」と呼ばれています。 仏都・会津を代表する名刹のひとつ、日本三大虚空蔵尊に数えられ、奥会津最大の仏教の拠...

    1. (1)会津坂下ICから直進 国道252号 車で10分
  • トンちゃんさんの鹿角八坂神社の投稿写真2
    • トンちゃんさんの鹿角八坂神社の投稿写真1
    • たっちゃんさんの鹿角八坂神社の投稿写真1
    • 鹿角八坂神社の写真1

    55 鹿角八坂神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.6 3件

    猫の神社/可愛い狛猫がある縁結びの神社です。御朱印が大人気で全国から参拝者が来るそうです。参拝者は、...by たっちゃんさん

    可愛い狛猫や秋田犬の石像が特徴の、縁結びの神社です。 全国から参拝者を呼ぶ大人気の御朱印は4種類+期間限定のものがあります。 夫婦、カップルで鳴らす結びの鈴や、良縁を得たい...

    1. (1)鹿角八幡平ICを下り、八幡平方向へ向かい丁字路に突き当ったら右方向(国立公園八幡平方向へ)へ約1km進む 旧道とバイパスに道が分かれ、旧道(左側)を進み(株)八幡平貨物を通り過ぎると400M位で八坂神社
  • マスタングさんの天徳寺の投稿写真3
    • マスタングさんの天徳寺の投稿写真2
    • マスタングさんの天徳寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの天徳寺の投稿写真1

    56 天徳寺

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    駐車場に行ってみると、16時までの看板が、 せっかく参拝しようと立ち寄りましたが、残念でした。山門が...by マイBOOさん

  • naokiisさんの大山祇神社の投稿写真1
    • kogeさんの大山祇神社の投稿写真2
    • naokiisさんの大山祇神社の投稿写真2
    • どら猫ドラチャンさんの大山祇神社の投稿写真1

    57 大山祇神社

    福島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 29件

    会津六詣でのひとつ。会津若松から行くと、六詣での最終地点となる場所。車で行くと、行き止まりになり、大...by ジョンさん

    3年続けてお詣りすればなじょな(どんな)願いも聞きなさる野沢の山の神様として、県内外から篤い信仰が寄せられる。 拝殿から本殿までの約4kmの杉並木参道は癒しのウォーキングコー...

    1. (1)野沢駅 バス 20分 西会津IC 車 15分
  • なおさんの大崎八幡神社の投稿写真1
    • イッツパパさんの大崎八幡神社の投稿写真1
    • ダノンシンガリーさんの大崎八幡神社の投稿写真2
    • なっちさんの大崎八幡神社の投稿写真1

    58 大崎八幡神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 229件

    改修も終わり、綺麗に復元した大崎八幡宮。この間も孫の出産祝いに詣でて、厳かな気分を味わいました。 鶏...by のんちゃんさん

    大崎5郡総鎮守として、大崎、伊達の尊崇殊に篤かった。参道傍に周囲7m樹高38mの老杉があり馬ににているところから馬形杉(昭和54年町指定天然記念物)といわれる。

    1. (1)東北本線田尻駅 車 20分 東北自動車道古川IC 車 30分
  • amuchaさんの大円寺の投稿写真1
    • くらさんの大円寺の投稿写真1
    • りんごっこさんの大円寺の投稿写真1
    • ビラーゴ750さんの大円寺の投稿写真1

    59 大円寺

    青森/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 106件

    大鰐町のJR線と平川の間に在るのが大円寺、鮮やかな朱色の山門が一際目立ちます。「大鰐の大日様」と呼ば...by トシローさん

    「大鰐の大日様」として親しまれる大円寺には、国の重要文化財「阿弥陀如来坐像」を安置する大日堂があり、篤い信仰を集める名所です。「阿弥陀如来坐像」の高さは四・八五メートル。...

    1. (1)大鰐温泉駅 徒歩 10分
  • ブッキーさんの秋保神社の投稿写真3
    • れおんさんの秋保神社の投稿写真1
    • ゆかぴさんの秋保神社の投稿写真1
    • もんさんの秋保神社の投稿写真1

    60 秋保神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.2 18件

    近くのフレンチ・レストランで昼食をとった帰りにお参りに。フィギア・スケートの羽生結弦君が参拝したこと...by たっちゃんさん

    創建は秋保の最も古い歴史として記載されているとのこと。今から1200程年平安初期の大同3年(808年)征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷平定の折、この地に熊野神社をお祀りしたのが初めと...

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,304件

    以前からじゃらんで見て気になっていたリブツアー。やっと行くことができました。 2台のボート...by momoさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,373件

    カヌーツアーに参加しました。 イトムカまでのボートはとても速く、遊覧船をグングン追い越し飛...by がっくんさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 701件

    てっきり皆で遊覧船に乗るものだと思ってたので見て乗ってビックリ! 今回の旅行で一番楽しかっ...by SYO=TAさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 587件

    陸上からは見ることができない場所を沢山回りました。写真で見たより何倍も綺麗な景色が広がって...by フーチャみさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    青森/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • やふさんの古川市場 青森魚菜センターの投稿写真1

    古川市場 青森魚菜センター

    青森/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 451件

    あとはお店を回って、チケットと交換で具材を乗っけてもらいます。足りない方は追加のチケットが...by まゆさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.