東北のその他神社・神宮・寺院(8ページ目)
211 - 240件(全1,155件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 姥ヶ岳神社
青森/その他神社・神宮・寺院
田子のにんにくを買いに行って時に見つけました。懐かしい感じの神社ですよ。きれいに管理されていていいと...by aeroさん
県重宝文化財に指定される十一面観音像、弥勒菩薩像を所蔵(奇峰学秀作)。
- (1)田子町中心街 車 10分
-
- 仙林寺
福島/その他神社・神宮・寺院
特長的な鐘楼門が有る大きな禅寺です。境内は広く各伽藍も比較的新しいのですが、創建は鎌倉時代と古く、7...by トシローさん
剣術のほか書の達人でもあり、伊達政宗に書を教えたとも言われる七宮伯耆の碑が存在する。 文化財 市町村指定重要有形民俗文化財 熊坂適山蘭斎合作画碑 指定年: 1992 2月
- (1)東北自動車道「国見IC」 車 15分 阿武隈急行「保原駅」 徒歩 20分
-
- 宝林寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
宝林寺は丘の上にあるので奥羽山脈や北上川、大崎平野など雄大な景色を一望することができます。 素晴らし...by ちかちゃんさん
大内義春(伊達家臣)が建立した。 守護利益:家内安全 駐車場 普通車10台
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 50分 三陸自動車道登米IC 車 13分
-
- 柳徳寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
曹洞宗明峯派のお寺で、境内には天然記念物に指定されている桂の木があり、見どころ満載のお寺でした。 歴...by ちかちゃんさん
- (1)東北本線石越駅からバスで15分
- (2)東北自動車道若柳金成ICから車で15分
-
- 羽黒神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
羽黒神社に参拝に訪れました。 綺麗に整備された、こじんまりとした神社でした。 物静かで落ち着いた雰囲...by ちかちゃんさん
出羽三山を勧請したという。桜の名所。 その他 駐車場 普通車20台
- (1)東北本線松山町駅 徒歩 30分 東北自動車道大和・古川IC 車 25分
-
-
- 清滝不動尊
宮城/その他神社・神宮・寺院
2本の滝があり、その間に祀られているのが清滝不動尊。 2つの滝は常に一定の水量を保っているのが特徴だそ...by ちかちゃんさん
古川地域清滝地区は、地質構造上滝が多く、地区内には48の滝があったと伝えられています。杉の木立におおわれた不動尊の堂宇を中心に相対して二つの滝があり、これが男滝と女滝です。...
- (1)東北新幹線古川駅 バス 40分 清水沢下車徒歩30分 東北自動車道古川IC 車 30分
-
- 光西寺
福島/その他神社・神宮・寺院
春になると桜がきれいに咲きますので、お参りしながら風景も楽しむことができます。最寄りの駅より徒歩で25...by いわとびちゃんさん
- (1)富岡駅から車で3分
-
- 長谷寺
福島/その他神社・神宮・寺院
坂の上にあるお寺なので足腰が弱い方は注意が必要です。徒歩で行かれる場合は歩きやすい靴で行って下さいね...by いわとびちゃんさん
徳一開山寺といわれている木造十一面観音立像は県指定重要文化財である。 文化財 都道府県指定重要文化財 木造十一面観音立像 創建年代 807年
- (1)湯本駅 車 10分
-
- 長隆寺
福島/その他神社・神宮・寺院
福島県いわき市に位置している真言宗智山派のお寺です。文化財も所有してぃす。最寄りの駅より車で15分ほど...by いわとびちゃんさん
- (1)草野駅から車で15分
-
- 閼伽井嶽薬師(常福寺)
福島/その他神社・神宮・寺院
階段がたくさんあるので、おねん杯の方や足腰が強くない方は気をつけたほうがいいかもしれませんね。眺めが...by いわとびちゃんさん
大同元年徳一大師の開山。本尊薬師如来は、源観上人が唐国よりもたらす。 【料金】 無料
- (1)いわき駅/赤井岳下行きバス/25分終点下車さらに徒歩/60分
-
-
- 三古寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
高台にあるお寺で、周囲を森林に囲まれ、歴史深い自然豊かな場所にある寺院です。 厳かな雰囲気がありまし...by ちかちゃんさん
曹洞宗通幻派の末寺で「阿弥陀如来」を本尊としている。三古寺冨観音大祭4月17日?18日、7月14?15日。 その他 駐車場 普通車20台
- (1)東北本線鹿島台駅 徒歩 90分 バス10分(上古屋)
-
-
- 八幡神社(福島県富岡町)
福島/その他神社・神宮・寺院
福島県いわき市に位置している神社です。小さな敷地で、主に地元の方がお参りされています。すいていたので...by いわとびちゃんさん
- (1)富岡駅から車で5分
-
- 赤坂神社
福島/その他神社・神宮・寺院
おもに地元の方がお参りされている神社です。小さめの神社で混み合うこともなくゆっくりと参拝することがで...by いわとびちゃんさん
- (1)富岡駅から車で13分
-
- 大聖寺
福島/その他神社・神宮・寺院
主に地元の方がお参りされているお寺です。大きめなお寺でゆっくりと参拝することができました。神聖な雰囲...by いわとびちゃんさん
平安時代、会津恵日寺の徳一大師による創建と伝えられます。 元禄14年(1701)相馬中村藩5代藩主相馬昌胤(そうま まさたね)は37歳で家督を養子である叙胤(のぶたね)に譲り、現在...
- (1)浪江駅 車 10分
-
- 子安観音(福島県富岡町)
福島/その他神社・神宮・寺院
お祭りが開催される日は、地元の方が集まり賑わいます。安産祈願ができるので、これから出産される方にもお...by いわとびちゃんさん
- (1)富岡駅から車で5分
-
- 地蔵院(福島県富岡町)
福島/その他神社・神宮・寺院
ゆっくりと参拝することができました。特に混み合うことがなく、のんびりとお参りができますのでお勧めです...by いわとびちゃんさん
- (1)夜の森駅からバスで12分
-
- 波立寺(波立薬師)
福島/その他神社・神宮・寺院
景色が大変綺麗なスポットです。夕暮れ時が特にオススメです。1人でボーっとしに行くにもとても良い場所で...by いわとびちゃんさん
漁民信仰が厚い、いわき三薬師の一つ。門前の海岸は奇勝の地。 休業 無休 創建年代 806
- (1)四倉駅 車 5分
-
-
- 密蔵院賢沼寺(沼ノ内弁財天)
福島/その他神社・神宮・寺院
うなぎが有名なスポットです。見れない時もあるそうですので見れると良いですね。駐車場もあるので便利に利...by いわとびちゃんさん
徳一開山寺といわれている。日本で数少ないウナギの群棲地で、昭和14年に国の天然記念物に指定されている。漁民の信仰厚い弁天様をまつってある。 創建年代 806?807
- (1)いわき駅/江名?小名浜行きバス/20分/弁天様前下車
-
-
- 北田神社
福島/その他神社・神宮・寺院
とても静かな神社で、ゆっくりと落ち着いてお参りすることができました。自然も多く、気持ちが良く過ごすこ...by いわとびちゃんさん
北野天満宮(京都府)から勧請か。学問の神として広く信仰されている。※お出掛けの際はご注意ください。 ご利益 学業成就 創建年代 1308 時期 例祭日:1月25日、8月25日
- (1)竜田駅 車 6分 常磐自動車道広野IC 車 15分
-
-
- 嶋館神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
嶋館神社は大河原村の村鎮守です。戦前は大河原町の村社でした。アクセスの方法は、お車が便利で良いと思い...by いわとびちゃんさん
江戸時代大河原村の村鎮守。祭神は保食神、猿田彦神、大宮女神、農業神。 その他 駐車場 普通車5台
- (1)東北自動車道村田IC 車 15分
-
-
- 東光寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
伊達家九代政宗夫妻の位牌を安置しているお寺です。歴史がお好きな方にオススメです。山門は町指定文化財に...by いわとびちゃんさん
伊達氏の命により米沢に開基、同氏の岩出山移封に際し現在地に移したが、昭和30年火災で焼失、山門だけが残る。伊達家中興の祖といわれる9代政宗と夫人の位牌が安置されている。
-
-
- 東陽寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
歴史に興味がある方にもオススメのスポットです。原田甲斐の首を裏庭にあるイチョウの木を目印に密葬したと...by いわとびちゃんさん
原田甲斐ゆかりの寺。原田甲斐の首を、裏庭のイチョウの木を目印に密葬したと伝えられている。 その他 その他 守護利益:家内安全
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 60分 徒歩15分 三陸自動車道三滝堂IC 車 5分
-
- 専称寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
豊臣秀次の侍女だった駒姫が、豊臣秀吉に謀反の疑いをかけられて、15歳にて処刑されてしまいましたが、その...by いわとびちゃんさん
昭和35年に北上保育所として、寺院を開放して託児所を設けており、境内には遊具や運動場がある。その一隅に熊野堂が保育園児を見守るごとく建立されている。 文化財 市町村指定重...
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 60分 徒歩10分 三陸自動車道登米IC 車 8分
-
- 瑞光寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
佐沼邑主津田氏の菩提寺です。電車とバスでアクセスが可能です。バス停から歩いて10分ほどです。近くの観光...by いわとびちゃんさん
佐沼邑主津田氏の菩提寺である。曹洞宗系単立寺院。 その他 駐車場 普通車50台
- (1)東北本線新田駅 バス 20分 さらに徒歩10分
-
- 慈眼寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
最寄りの駅からは徒歩20分ぐらいで到着することができます。仙台藩士大町氏の菩提寺です。なるべく歩きやす...by いわとびちゃんさん
仙台藩士大町氏の菩提寺。曹洞宗。 その他 駐車場 普通車50台
- (1)東北本線新田駅 徒歩 20分
-
- 杉薬師瑠璃殿
宮城/その他神社・神宮・寺院
指定文化財が置かれているスポット。神聖な場所です。バスでアクセスが可能なので、歩きやすい靴を履いて散...by いわとびちゃんさん
- (1)JRバス東北築館駅から徒歩で5分(東北新幹線くりこま高原駅からタクシー15分)
- (2)東北自動車道築館ICから車で15分
-
- 白羽箭稲荷神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
この神社のご利益は守護利益、商売繁盛となっています。最寄駅から歩くと約1時間かかります。車で行かれる...by いわとびちゃんさん
茂庭家の先祖が白羽の矢をこの社より得て大蛇を退治。 その他 駐車場 普通車10台
- (1)東北本線松山町駅 徒歩 45分 東北自動車道大和・古川IC 車 25分
-
- 田出宇賀神社
福島/その他神社・神宮・寺院
毎年7月に行われる会津田島祇園祭は日本三代祇園祭の一つに数えられ、本祭の日には花嫁行列が行われるそう...by トシローさん
国の重要無形民俗文化財に指定されている、会津田島祇園祭・御党屋制度保持社。祭礼は毎年7月22・23・24日。 創建年代 1189
- (1)会津田島駅 徒歩 10分
-
-
- 長久寺
福島/その他神社・神宮・寺院
久々に福島県をドライブ。 白河界隈も通ったので、日蓮宗寺院「長久寺」へも訪問してきました。 こちらの...by あいちゃんさん
宝永4年(1707)5代棚倉城主太田備中守資晴が本堂を建立し、山門は棚倉城二の丸南門を寄進移築しました。この山門は現存する棚倉城唯一の建造物であり、「ほのぼのとあけゆく山に...
- (1)JR水郡線 磐城棚倉駅 徒歩 12分 東北自動車道 白河IC 車 45分
-