関西の自然景観・絶景(18ページ目)
511 - 540件(全898件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 青井浜ワンワンビーチ
兵庫/ビーチ・海水浴場
三蜜を避けるということで平日に行きました。 7月の平日はやっぱりがらすきでのんびり過ごすことできまし...by セイさん
自然公園をそのまま開放した、犬専用のビーチです。 ワンちゃん専用のひのき風呂があります。 期間中は、犬を連れた方以外の入場は出来ません。 【料金】1000円 犬1頭(温泉・ドラ...
-
-
- ゆかし潟
和歌山/湖沼
実際に訪問するまでは、特別に珍しいこともない池か湿地だろうと思っていました。景色も綺麗ではありますが...by 花ちゃんさん
春は桜、冬は水鳥が幻想的な美しさをもたらす地。郷土の文豪、佐藤春夫が「ゆかし潟」と名付ける。近くには湯川温泉がたたずむ。 【規模】面積:11.5
- (1)紀伊勝浦駅 バス 10分
-
- 江須崎島自然歩道
和歌山/自然歩道・自然研究路
すさみ町の江住海岸公園南端にある、太平洋に向けて着き出している島のような岬が江須崎島です。同じく海岸...by こぼらさん
遊歩道がつけられ、国の天然記念物に指定された70余種の暖地性植物群が繁茂している。 【料金】 無料
-
-
- 千里の浜
和歌山/海岸景観
千里海岸は、長さ約1.3kmにわたって続く美しい砂浜です。千里王子に行ったついでに寄ったのですが、王子社...by こぼらさん
熊野古道紀伊路の中では、唯一砂浜を歩くコースになっている。アカウミガメの産卵地。産卵観察は、事前にみなべ町教育委員会へ申請が必要。 【規模】延長1.3km
- (1)南部駅から車で約10分
-
-
- 真妻山
和歌山/山岳
晩秋のハイキング、と軽い気持ちでしたが、結構手強い登山でした笑。ルートはふたつあり、行きに距離は短い...by シノワさん
日高平野周辺の有数の高峰で山頂に観音堂、一等三角点がある。日高地方・牟ろう・有田・紀北の山脈、紀伊水道が遠望でき、山容の美しさから「日高富士」という。山頂には十一面観音を...
- (1)和佐駅→車(15分)→徒歩(120分)頂上→徒歩(60分)下山。車(20分)和佐駅
-
-
- 兜岳
奈良/山岳
曽爾村の名所の一つです。 なかなか珍しい形なので眺める分には見ごたえがあります。 登るのは大変そうな...by ニャンコロメさん
柱状節理の切り立った岩肌をみせる鍬形兜状の山。国の天然記念物。 【料金】 なし 【規模】標高:920
- (1)名張駅 バス 36分 名張駅西口より山粕西行バス 新宅本店前バス停 徒歩 150分 鎧岳山頂付近経由 名張駅 バス 39分 名張駅西口より山粕西行バス 葛バス停 徒歩 100分 金強神社・ヒダリマキガヤ群生地経由 名張駅 バス 43分 名張駅西口より山粕西行バス 曽爾横輪バス停 徒歩 85分 長走りの滝経由
-
-
- 浜坂県民サンビーチ
兵庫/ビーチ・海水浴場
大阪に住んでいますが 先週 車で通ったので 少し降りてみました。 すごい 雪の中で 波が高く 迫力が...by みきさん
山陰海岸国立公園(世界ジオパーク認定)の中にある海水浴場。景色と澄んだ海が自慢です。 管理者 浜坂観光協会 汀線 430 m 砂浜幅 40 m 時期 7月上旬〜8月下旬
- (1)JR浜坂駅 徒歩 20分 1.5km
-
- 炬口海水浴場
兵庫/ビーチ・海水浴場
バスの発車時刻まで少し時間が有ったのでバスセンター近くを散歩。洲本川河口に架かる州浜橋、橋を渡った先...by トシローさん
- (1)洲本バスセンターから徒歩で5分
-
-
- 八丁浜・浅茂川海水浴場
京都/ビーチ・海水浴場
約20年ぶりの丹後半島。透き通った水・白い砂浜・強い日差しが織り成す碧さが美しかったです。 宿泊した民...by とうたんさん
観光
- (1)与謝天橋立IC 車 60分
-
-
- 浄住寺の紅葉
京都/その他自然景観・絶景、その他神社・神宮・寺院
- カップル
広く緩やかな石段と紅葉の調和が素晴らしかった!阪急上桂の駅から徒歩10分くらいで、道もわかりやすかった...by サクラサクさん
-
-
- 比叡山
京都/山岳
初めて行きました。足早で廻っても半日はかかるかと。途中途中は車で移動しても、東エリアだけでも結構歩く...by ぶぅたろうさん
滋賀県大津市西部と京都府京都市北東部にまたがる信仰の山。大比叡(848.3m)と四明岳(838m)の二峰から成る双耳峰の総称。
-
-
- 静閑瀞
和歌山/運河・河川景観
静閑瀞に行くためには山が険しく周辺に道路がないため、一般的には上流の滝本集落から川沿いに歩きと泳ぎで...by たけしさん
赤木川上流域にある道路のない険しい渓谷。県自然環境保全地域に指定されている。 【規模】延長2km
- (1)新宮駅 バス 50分 車/20分/徒歩/30分
-
- 鎧岳
奈良/山岳
私の地図読みが間違っているのか、見ている方角が違うのかはわかりませんが、ずんぐりとした印象の山です。...by 花ちゃんさん
武者が鎧をつけたような迫力がある山容をみせる。山腹に3段の柱状節理の岩壁があり、国の天然記念物指定。最近ハイキング客が増加している。 【料金】 なし 【規模】標高:894
- (1)名張駅 バス 36分 名張駅西口より山粕西行バス 新宅本店前バス停 徒歩 85分 名張駅 バス 39分 名張駅西口より山粕西行バス 葛バス停 徒歩 100分 金強神社・ヒダリマキガヤ群生地経由 名張駅 バス 43分 名張駅西口より山粕西行バス 曽爾横輪バス停 徒歩 165分 兜岳山頂経由
-
-
-
-
- 諸寄・居組海岸
兵庫/海岸景観
居組集落の海岸を東浜駅方面に続いている地方道七坂八峠線に、新たに展望台が出来ていました。この七坂八峠...by イイ爺ライダーさん
岩礁の多い美しい海岸で,国道が海際を通っている。 【規模】延長7.5km
- (1)JR諸寄駅 下車 JR居組駅 下車
-
-
- 安木浜
兵庫/海岸景観
コロナが落ち着いたので今年はと思ったけど今年も海開きしないみたいで20代から通い始めて30年寂しいですね...by うまおさん
- (1)JR佐津駅から10分
- (2)北近畿豊岡自動車道但馬空港ICから40分
-
-
- 霧降りの滝
京都/運河・河川景観
休日でも誰もいません。辿り着くまでは細い道ですが、駐車場もあり、しばらく歩くと結構迫力のある美しい滝...by アーちゃんさん
網野駅から国道178号線を久美浜方面に向かう途中、網野町新庄の山あいにある滝です。幅約4m、落差約21m。流れ落ちる水が岩肌に当たり、水しぶきが霧となって降り注ぎます。車で山道...
- (1)網野駅 徒歩 30分
-
-
-
- 七色峡
和歌山/運河・河川景観
七色峡に行きました。季節の移り変わりとともに、川の水の色が七色に変化するという不思議な峡谷です。美し...by かずれさん
深く澄んだ水をたたえ、巨岩のいたる所にサツキが根を下ろしている。 【規模】延長1km
- (1)熊野市駅 バス 40分
-
-
- 奥新和歌の浦海岸
和歌山/海岸景観
和製アマルフィとも呼ばれる雑賀崎漁港を初めて訪れました。車で山手のほうから降りてくると、ここまで来る...by あおちゃんさん
青石の奇岩・断崖がつづく。海底の青石が海を鮮やかな緑色に染める。また、番所庭園、雑賀崎灯台などでは美しい海岸と夕日が同時に楽しめる。淡路島や四国まで見渡せる絶景スポット。
- (1)南海和歌山市駅 バス 40分
-
-
- 倶留尊山
奈良/山岳
登るなら曽爾高原側から登らないと危ないよ! 曽爾村で配られるパンフレットには、石仏とかある方から有料...by ニャンコロメさん
倶留尊山は、日本300名山で曽爾村の最高峰。山麓はススキの大草原。 【料金】600円 大型観光バス2500円 【規模】標高:1038
- (1)太良路バス停 徒歩 140分 名張駅 バス 37分 名張駅西口より山粕西行バス 槻ノ木橋バス停 徒歩 125分 名張駅 バス 34分 名張駅西口より山粕西行バス 名張駅 バス 47分 名張駅西口より曽爾高原行バス 曽爾高原バス停 徒歩 100分 名阪国道針I.C 車 60分 宇陀市榛原区経由曽爾高原駐車場 名阪国道上野I.C 車 70分 県道名張曽爾81号線曽爾高原駐車場
-
-
- 蒲井海岸
京都/海岸景観
日陰がある海水浴場。ということでホテルの方に教えてもらいました。駐車場は公営、民営どちらも有料であり...by くろやぎさん
久美浜町にある蒲井浜(かまいはま)海水浴場は、防波堤もあり波が穏やかで遠浅です。 きめ細かい白い砂が美しく、プライベート感も満載。海水浴、磯遊び、釣りが一カ所で楽しめます...
- (1)久美浜駅 車 15分
-
-
- 蛍公園・青蓮寺川(曽爾川)沿い
奈良/その他自然景観・絶景
渓流、曽爾川沿いにある小さな公園です。川を渡る吊橋がかかっています。また、川の中には渓流らしく、おも...by 花ちゃんさん
高原の入口にかかるつり橋のかずら橋は、曽爾川のホタルが美しく見えるスポット。ゆれるためスリル満点なので、落ち着いて見るなら、橋のたもとにある蛍公園がおすすめだ。
- (1)近畿日本鉄道大阪線名張駅から三重交通バス山粕西行き45分、葛下車すぐ
- (2)名阪国道針ICから45分
-
-
- 大見山
兵庫/山岳
おのころ島にあることが有意義と思う。 ここから見える景色は、当時の人々の心境から考えると、違ったもの...by 野地粉意さん
大見山山上に若人の広場公園がある。高さ25mの記念塔が印象的な戦没学徒を追悼し、恒久平和を願う公園。公園展望台からは雄大なパノラマが広がり、鳴門海峡、福良湾を眺望できる。 ...
- (1)洲本港 車 40分
-
- 尾崎海水浴場
兵庫/ビーチ・海水浴場
遠浅で湾に囲まれているようになっているので波が来ず、散歩の子供連れには良い場所だったし、きれいな砂浜...by ちひこさん
遠浅で波が穏やかな人工の湾になっている海水浴場です。「パルシェ香りの湯」まで車で10分。 汀線 400 砂浜幅 30 時期 7/上旬〜8/下旬
- (1)北淡IC 車 10分
-
-
- 立岩・後ヶ浜海水浴場
京都/ビーチ・海水浴場
ここは丹海バス丹後庁舎前バス停から徒歩数分と便利 峰山駅や網野駅からのバス 京都駅から高速バス 宮津...by 法学部生さん
時期 7月〜8月
- (1)京都丹後鉄道宮豊線峰山駅 丹海バス 35分 与謝天橋立IC 車 70分
-
-
- 箕面大滝
大阪/滝・渓谷、公園・庭園
スパーガーデンの後、ライトアップしている大滝へ。 駐車場から15分ぐらい歩くと遠くからでも幻想的に光...by まゆりんさん
「日本の滝百選」に選定されている落差33mの大滝。四季折々の風景を楽しめます。
- (1)大阪メトロ御堂筋線【心斎橋駅】⇒【梅田駅】 → 阪急宝塚線【大阪梅田駅】⇒【石橋阪大前駅】 阪急箕面線【石橋阪大前駅】⇒【箕面駅】 「箕面駅」から箕面大滝までは滝道を徒歩40分(約2.7キロメートル)
-
-
- 坊勢島
兵庫/海岸景観
姫路沖に浮かぶ家島諸島の有人島4島の一つ。漁業がとても盛んな島で、近年「ぼうぜ鯖」「華姫さわら」など...by sokudumoさん
漁業を主要産業とし、兵庫県下で1、2位を争うほどの漁獲高を誇る非常に活気のある島です。
- (1)姫路港から定期船で約30分
-
-
- 天益寺のしだれ桜
奈良/その他神社・神宮・寺院、その他自然景観・絶景
大宇陀の町並みを見下ろす高台に立っている。樹齢は350年で、近くの又兵衛桜と同時代の古木である。大野寺...by やんまあさん
- (1)榛原駅から大宇陀行きバス「大宇陀高校前」より徒歩約10分
-
-
- 国見山
奈良/山岳
屏風岩公苑から行けますよ。 屏風岩を見たついでにしばらく山歩きをすると山頂に行けます。 ただそれなり...by ニャンコロメさん
頂上が広い草つきの台地になっている。頂上からの景色は絶景。360°の大パノラマ。 【料金】 200円 季節によって駐車料金必要 【規模】標高:1016
- (1)名張駅 バス 45分 名張駅西口より山粕西行バス 長野バス停 徒歩 140分 曽爾長野バス停 徒歩 140分 榛原駅 バス 55分 曽爾村役場前行バス 名阪国道針I.C 車 45分 国道369号線宇陀市榛原区経由屏風岩公苑駐車場に駐車 名阪国道上野I.C 車 60分 県道名張曽爾81号線経由屏風岩公苑駐車場に駐車 曽爾横輪バス停 徒歩 135分 名張駅 バス 43分 名張駅西口より山粕西行バス
-