関西の自然景観・絶景(23ページ目)
661 - 690件(全898件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 淡海湖
滋賀/湖沼
琵琶湖の北にある人造湖です。キャンプ場なども設置されていて綺麗で自然がいっぱいです。山の上なので湖に...by クロクロさん
周囲約3km、貯水量約132万tの人口湖で、周囲は湖国百景に選定され、春のシャクナゲ・ツツジが美しい。 【規模】面積:12
- (1)近江今津駅 タクシー 40分
-
-
- 淡路一宮国生み伝説のみちコース
兵庫/自然歩道・自然研究路
夫婦岩や俵石、夫婦滝といった一見の価値がある岩や滝に寄りながら草香八幡神社と智禅寺に着きます。その先...by ぐろぐろさん
- (1)淡路交通西浦、一宮線バス神宮前から
-
- 明神崎
兵庫/海岸景観
海沿いの道路を走っていると感じの良い飛び出した小さな岬が見えてきました。この岬には、草香明神が祀られ...by ぐろぐろさん
- (1)神戸・淡路・鳴門自動車道/津名・一宮ICから車で30分
-
- 近畿自然歩道〜海が望める丘のみち〜
兵庫/自然歩道・自然研究路
明石からの連絡口である岩屋港から、この淡路島先端部の中ほどを突き進みます。時折、水平線が高い位置に望...by ぐろぐろさん
- (1)明石港から船で13分(淡路ジェノバライン 大人500円)
-
- 平池
和歌山/湖沼
貴志駅でにたまと戯れた後、帰りの電車まで時間があったので周囲を散策したら、池がありましたので、ぼーっ...by しんしゅうさん
珍しい水草や多種の水鳥・渡り鳥が生息しており、バードウォッチャーなら足を運ばずにはいられない魅力的な場所。
- (1)和歌山電鉄貴志川線甘露寺前駅 徒歩 3分
-
-
- 樫野崎
和歌山/海岸景観
樫野崎灯台ばかり注目されますが、意外と、樫野崎からの本州側の景色も侮れません。 道の途中で見える場所...by つきさん
1870年(明治3)年イギリス人技師ブラントンの設計により竣工した日本で最初の石造灯台があり、灯台の周りには英国人技師が故郷を懐かしんで植えたスイセンが咲き誇っています。さら...
- (1)串本駅 バス 40分
-
-
- 沼島海水浴場
兵庫/ビーチ・海水浴場
子供連れでも国できます。人がいなくて静かです。シャワーもあります。海も綺麗で魚がよく見えます。とても...by maami07300724さん
小さいながらも驚くほど透明な水面、穏やかな波が打ち寄せる海水浴場。地元以外にはあまり知られていないので、静かなプライベートビーチ気分にひたれる。 その他 水洗トイレ その...
- (1)西淡三原IC 車 40分 灘土生港 船 10分 沼島 徒歩 5分
-
- 御在所岳
滋賀/山岳
- 王道
様々な登山道がありハイカーを魅了する山です。 今回は本谷から大黒岩をめざしました。 大黒岩から見える...by ままぱんださん
鈴鹿山脈中の最高峰であり,山頂付近は公園になっている。展望は広大。野洲川ダムから約4時間。 【規模】標高:1210
-
-
- 宇日流紋岩
兵庫/海岸景観
宇日流紋岩に行きました。約300万年前から200万年前の新第三紀鮮新世照来層群高山累層宇日流紋岩層です。見...by のりみさん
県指定天然記念物。断崖の流紋岩が流理構造を示している。 文化財 都道府県指定特別天然記念物 山陰海岸
- (1)竹野駅 車 10分
-
- 猫崎半島
兵庫/海岸景観
不思議な模様の岩などが沢山ある猫崎半島は、日本海の荒波にもまれて不思議な岩模様などを沢山作りました面...by しんしゅうさん
兵庫県最北端にある半島でキュピーが仰向けに寝転んでいるようにみえることから、別名「お昼寝キューピー」と呼ばれている。西側には凝灰岩層半島で先端は切り立った断崖,中央部に賀...
- (1)竹野駅 車 5分
-
-
- 来日岳
兵庫/山岳
来日岳に行きました。キノサキから上を歩いて周辺のすばらしい景色を眺められました。ゆっくり過ごせました...by のりみさん
山頂からの展望は良好。眼下には豊岡盆地、円山川、山陰海岸国立公園が広がり、雲海が発生しやすい晩秋の早朝には霧の海が日本海へ流れる幻想的な風景が現れる。中腹に位置する紅葉平...
- (1)全但バス来日バス停 徒歩 2分 登山口 城崎温泉駅 バス 15分
-
-
-
- 大滝
和歌山/運河・河川景観
- 王道
日高川町と印南町に跨がる 真妻山、フォルムから日高富士といわれる低山です。 その麓にある神社と御神体...by のぶちょんてんさん
大滝川の流れにかかる。 【規模】落差10m
- (1)和佐駅 車 30分
-
- 二色の浜海水浴場
大阪/ビーチ・海水浴場
- 王道
貝塚駅からも徒歩圏内にあり、波も穏やかなので家族連れにオススメです。透明度も高く大阪近郊とは思えませ...by キッドさん
南海本線二色浜駅で下車し、徒歩10分。大阪市内から1時間弱という便利さが人気の海水浴場。4月15日から6月4日までは潮干狩り、7月8日から8月31日は、海水浴場となる。親子連れはもち...
- (1)その他 南海本線「二色の浜駅」より徒歩約10分
-
-
- 鹿寄せ
奈良/郷土景観
- 王道
初めてこちらの見学をしましたが、とても楽しかったです。しつけもしっかりなされていて触れ合いることもで...by すーさんさん
2月初旬〜3月中旬の毎日午前10時、フレンチホルンが鳴ると、春日の森から湧き出るように鹿が集まってきて、用意された餌を食べる。奈良でしか見られない風景として、観光客の目を楽し...
-
-
- マキノサニービーチ(高木浜オートキャンプ場・知内浜オートキャンプ場)
滋賀/ビーチ・海水浴場
- 王道
おしゃれな雰囲気を感じる事ができるビーチになっていますよ。心もきれいになっていくことができる場所とも...by ゆうさん
マキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場とマキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場。 奥琵琶湖有数の景勝と水のきれいさを誇っている。平成18年の環境省選定の「快水浴場百選...
-
-
- 亀山城城下町散策コース
京都/自然歩道・自然研究路
城下町の景色をゆったりと見ることができるような場所になっていますよ。さわやかな気分になっていくことが...by ゆうさん
亀山城跡を訪ね、城下町の面影に亀岡の歴史をしのぶ。町家などが点在します。 起終点・経路 備考参照 亀岡市。亀岡駅-亀山城跡-城下町紺屋町・本町周辺-平和台公園-安行山稲荷大明神...
-
-
- 福浦海水浴場
兵庫/ビーチ・海水浴場
すぐ近くの民宿のプライベートビーチという感じでした。小振りな海水浴場なので、真夏のピークでも芋を洗う...by こぼらさん
- (1)JR播州赤穂駅からバスで15分(西山町で下車)
- (2)山陽道赤穂ICから車で10分
-
- アジュール舞子海水浴場
兵庫/ビーチ・海水浴場
- 王道
波が穏やかで子連れでも安心していけました。シャワーはまさかの無料。コインロッカーもあり、一通りの設備...by みるちゃんさん
- (1)舞子駅から徒歩で
-
-
- 月ケ瀬湖
奈良/湖沼
帆浦梅林に来て、月ヶ瀬湖が見えてくると、いつもしばし足を止めて景色に見入ってしまいます。人工湖だとは...by こぼらさん
月ケ瀬梅林に取り囲まれ、澄んだ水をたたえる。 【規模】面積:25
- (1)上野産業会館 バス 30分 三重交通、桃香野口行きバス JR・近鉄奈良駅 バス 85分 奈良交通、石打(月ヶ瀬)行きバス
-
-
- 伊庭内湖
滋賀/湖沼
バスフィッシングをしている人が多かったです。魚の他にマガモがいて和みました。近くでは気球が飛んでいま...by りえさん
釣り客、カメラマンが集う自然豊かな内湖。
- (1)JR能登川駅 車 10分
-
- 竜ヶ岳
兵庫/山岳
とても景色がよくて見ごたえがありました。空気も気持ちよく、リフレッシュできるので、おすすめな場所でし...by らららさん
平成10年選定の「ふるさと兵庫50山」のひとつ。播磨と丹波の境に位置する。標高817m。平成11年に地元集落(清水)の有志によって案内板が整備された。
-
- 畝傍山
奈良/山岳
よい、散歩コースです。季節を感じながら、足腰を鍛えるのに、よい、山でたくさんの人が運動に登りに来られ...by shihoさん
大和三山で最も高い山で死火山です。麓には神武天皇が宮をおいたところとされており、現在は橿原神宮や神武天皇陵の森が森閑とした雰囲気を湛えています。 【規模】標高:199.2
- (1)近鉄畝傍御陵前駅 徒歩 10分
-
-
- 犬ヶ岬
京都/海岸景観
丹後半島北西は気持の良いシーサイドドライブが楽しめる風光明媚な海岸線が続きます。間人を過ぎ丹後松島へ...by スエスエさん
犬がうずくまった形状をしているところから名づけられました。経ケ岬と並ぶ景勝の地です。
- (1)峰山駅 車 30分
-
-
- 嶽の森山
和歌山/山岳
嶽の森山にいきました。一枚岩道の駅に着きました。日が暮れるまでに登ろうと頑張って歩きました。景観がと...by あきよさん
一枚岩の対岸に位置し頂上が切り立った岩峰、嶽の森山トレッキング。 頂上からは、串本大島や大塔山、法師山の山々が見渡せる。 途中ナメトコ岩やトーフ岩など奇岩がある。 【規模...
- (1)古座駅 車 20分 14km 登山道入り口まで
-
- 琴の滝
和歌山/運河・河川景観
琴の滝を見に行きました。広瀬渓谷へ入り遊歩道を行くと落差20mの琴の滝が見えてきます。気持ち良い空間で...by あきよさん
周参見川支流の広瀬渓谷には、大小10余の滝があり、最上流に琴の滝があります。 琴の滝へは「琴の滝荘」駐車場奥から広瀬渓谷遊歩道を1km上ったところにあります。琴の滝からさら...
- (1)周参見駅 タクシー 15分
-
-
- 宇久井海水浴場
和歌山/ビーチ・海水浴場
宇久井海水浴場にいきました。とても綺麗な海です。ゆっくり過ごすことができました。自然の生き物を見つけ...by あきよさん
- (1)紀伊勝浦駅から列車で10分 宇久井駅から徒歩で15分
- (2)紀伊勝浦駅からバスで15分 宇久井駅から徒歩で15分
-
- 広瀬渓谷遊歩道
和歌山/自然歩道・自然研究路
広瀬渓谷遊歩道を歩きました。うっそうたる樹林の中、広瀬渓谷ぞいに600mの遊歩道が続いています。森林浴を...by あきよさん
うっそうたる樹林の中、広瀬渓谷ぞいに600mの遊歩道が続いています。元服の滝、朝虹の滝といった大小10あまりの滝のすぐそばを通り、岩をくりぬいたトンネルをぬけて歩く。そしてつ...
-
- 笠塔山
和歌山/山岳
笠塔山に行きました。笠塔山は和歌山県田辺市にある山で、平安時代の陰陽師 安倍晴明が魔物を笠の下に封じ...by かずれさん
中川の源をなしている。原生林。 【規模】標高:1049
- (1)田辺 車 70分 R311.R371号線
-
- 平治の滝
和歌山/運河・河川景観
平治の滝に行きました。景観が良かったです。蘇生する温泉が近くにあります。なんとなくここの温泉に入ると...by かずれさん
二段滝で壮観。平家落人の伝説地。本宮町名勝八景の一つ。 【規模】落差63m
- (1)新宮駅 バス 90分