関西の自然景観・絶景(9ページ目)
241 - 270件(全898件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 宇日流紋岩
兵庫/海岸景観
宇日流紋岩に行きました。約300万年前から200万年前の新第三紀鮮新世照来層群高山累層宇日流紋岩層です。見...by のりみさん
県指定天然記念物。断崖の流紋岩が流理構造を示している。 文化財 都道府県指定特別天然記念物 山陰海岸
- (1)竹野駅 車 10分
-
- 古座川峡
和歌山/運河・河川景観
古座駅についたら、無料駐車場に車を停め、駅の横(中?)にある古座観光協会でカヌーをレンタル(1人1日2100円でカヌー、...by ゆからさん
古座川の上流、高池から三尾川まで約15キロの峡谷で川と絶壁のコントラストが美しい。 【規模】延長15km
- (1)古座駅 車 35分
-
- 君尾山
京都/山岳
秋から冬にかけての君尾山を登ると、きれいな雲海を見ることができるそうです! (ただ、私は行ったことが...by ひでじゅさん
君尾山は綾部の北東、上林地区にある標高582mの山です。秋から冬にかけての君尾山に登ると、丹波地方の山々が霧に浮かんで島のように見える雲海を見ることができます。また中腹には二...
- (1)綾部駅 あやバス 45分 あやバス上林線・於見市野瀬線「君尾山口」下車 「君尾山口」バス停 徒歩 60分
-
- 大普賢岳
奈良/山岳
大普賢岳の周回コースをまわりました。 約8時間程度かかります。 途中、道がわからなくなりがちですので...by endatsuさん
南面は鋭い岩壁になる。剣を立てたような峰が続く。 【規模】標高:1780
- (1)近鉄大和上市駅 バス 79分 R169ゆうゆうバス 和佐又口 徒歩 60分 和佐又口/和佐又山ヒュッテ 和佐又山ヒュッテ 徒歩 185分 和佐又山ヒュッテ/大普賢岳*往復約330分(危険箇所有り・中級者以上) 近鉄大和上市駅 バス 58分 奈良交通バス大台ヶ原行 和佐又山登山口下車 徒歩 60分 和佐又山登山口/和佐又山ヒュッテ 和佐又山ヒュッテ 徒歩 185分 和佐又山ヒュッテ/大普賢岳*往復約330分 (危険箇所有り・中級者以上)
-
-
- 弁天浜海水浴場
兵庫/ビーチ・海水浴場
弁天浜海水浴場に行きました。飛び込みで利用したが、快く対応してもらいました。とても気持ちよく利用でき...by のりみさん
白砂青松の静かな浜。キャンプやマリンスポーツもでき、アウトドアレジャーが楽しめます。 汀線 170 砂浜幅 35 開設期間 7月上旬?8月下旬
- (1)竹野駅 徒歩 15分
-
- 城崎温泉の桜花見
兵庫/自然歩道・自然研究路
城崎温泉の桜花見に行きました。大谿川沿いの王橋より上流、木屋町通り、桜小路には桜並木が続いています。...by のりみさん
城崎木屋町桜ソメイヨシノ約150本が見ごろを迎えてる
- (1)城崎温泉駅から徒歩10分
-
- 清竜の滝
兵庫/運河・河川景観
清竜の滝を見に行きました。綺麗で圧倒されました。すごいです。人生観変わりました。おすすめのスポットで...by のりみさん
県立自然公園東床尾山東麓にあり、毎年7月第3日曜日には、まつりを開催。 【規模】落差約20m
- (1)豊岡駅 バス 30分 全但バス出石線出石下車 出石バス亭 バス 15分 全但バス奥藤線合橋小学校下車 合橋小学校バス停 徒歩 45分
-
-
- 後ケ島
兵庫/海岸景観
後ケ島に行きました。船で近づくことはできますが、私有地のため上陸は不可と思われます。 昔は1000円で渡...by のりみさん
まるで本物の竜宮城?日和山海岸沖合に浮かぶ外周500mほどの無人島の後ケ島。1950年、地元観光会社が浦島伝説を町興しにと、竜宮城をイメージした建物を造り、遊覧船が運航して観光...
- (1)日和山海岸まで 山陰本線 城崎温泉駅 から全但バスで10分、「日和山」行き終点下車、徒歩すぐ
-
- 段の白滝
兵庫/滝・渓谷
段の白滝に行きました。JR竹野駅より全但バス豊岡行30分のところにあります。とても気持ち良く過ごすことが...by のりみさん
竹野町南部の山あいにあり、町の文化財の指定を受けている4段の滝は、全体で45メートル。川底は、割れ目や切れ目のないスベスベとした大きな一枚岩でできていて、その上を澄んだ水が...
- (1)JR竹野駅より全但バス豊岡行30分、銅山より徒歩15分
-
- 伊崎
滋賀/海岸景観
ガイドブックで聖地だとかかれていたので、休暇村ドライブついでに立ち寄ってきました。断崖にお寺がたって...by かりすけださん
沖島に向かいあう小さな岬。断崖に不動尊を祭る。
- (1)近江八幡駅 バス 40分 堀切港 徒歩 40分
-
- とのみね自然交流館
兵庫/高原
砥峰高原と大河内高原に関するインフォメーション、写真展示やロケ時のスチール、加えてコーヒーやソフトク...by MINAMIさん
砥峰高原の保全と管理の拠点として、また野外活動や自然観察を楽しむためのベースキャンプとして整備されています。建物に併設されている展望テラスからは、広大なススキ草原を一望に...
- (1)神崎南ランプ 車 30分 20km
-
-
- 高竜寺ケ岳
兵庫/山岳
高竜寺ケ岳に行きました。京都府と兵庫県の県境にある山で、丹後富士とも呼ばれており、親しまれています。...by のりみさん
山頂から360度の展望ができ、空気が澄んだ日には天橋立まで見通せる。兵庫50山に指定されており、その中で唯一京都府との境に位置する。 【規模】標高:696.7m
-
- 郷路岳
兵庫/山岳
郷路岳に行きました。 はっきりした登山道はないので、山道を歩きます。山頂まで自然林の中ばかりなので、...by のりみさん
兵庫森林浴場50に指定された森林公園があり、展望台や山頂付近からは、宮津湾を眼下に220度のパノラマが開ける。 【規模】標高:620m
-
- 東床尾山
兵庫/山岳
東床尾山に行きました。とても見晴らしのよい山です。手軽に登ることができてオススメです。ゆっくり過ごせ...by のりみさん
出石糸井県立自然公園の中核をなし、山頂は豊岡市と朝来市に接している。山頂からの展望はよく、氷ノ山、蘇武岳、大江山などの山々が見渡せる。 【規模】標高:839.1m
- (1)豊岡・江原駅 バス 30分 全但バス出石営業所下車 全但バス出石営業所 バス 10分 全但バス下寺坂バス停下車
-
-
- 龍門山(紀州富士)
和歌山/山岳
ハイキングコースがあり粉河駅を出発して粉河駅に戻るコースが案内板には書いてありました 駐車場もちゃん...by しんのすけさん
富士山にその形が似ていることから「紀州富士」と呼ばれ親しまれてきた「龍門山」。山頂からの眺めは素晴らしく、遠く淡路島まで一望できます。山頂までには3つのハイキングコース(...
- (1)Jr和歌山線粉河駅 徒歩 120分 片道
-
-
- 鏡石自然遊歩道コース
和歌山/自然歩道・自然研究路
鏡石自然遊歩道コースを歩きました。集落を抜けると分岐点に着きます。鏡石自然遊歩道の道標に沿って右側の...by すくさん
起終点・経路 海南市・大十オレンジバス幡川駅?重根農協前 延長 11.3km
-
-
- 亀池
和歌山/湖沼
亀池に行きました。池の周りを散歩できます。芝生でお弁当食べられます。桜咲いていました。とても美しいと...by すくさん
井澤弥惣兵衛により造成された灌漑用池で、ため池としては県下最大級。 池を1周できる遊歩道も整備されている。 春には沢山の桜が咲き、大勢の花見客で賑わう。 【規模】面積:9.9
- (1)海南駅 バス 20分 大十オレンジバスで亀池公園下車 亀池公園 徒歩 5分
-
- 布引滝(京都府伊根町)
京都/運河・河川景観
布引滝を見ることができました。山間から流れる滝は美しく、水の流れとともにさわやかな息吹を感じられて良...by すけーんさん
- (1)京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅からバスで74分 浦嶋神社前から徒歩で5分
- (2)与謝天橋立ICから車で50分(国道176→国道178)
-
- 西有田県立自然公園
和歌山/海岸景観
あたりにある看板に西有田自然公園とありこのあたりかなぁと言うぐらい普通の景色ですが、 でも紀伊半島な...by ぐろぐろさん
典型的なリアス式海岸で自然美に恵まれ、夏ともなれば田村、小浜、栖原海岸には多くの海水浴の人が訪れます。また、栖原海岸からの夕日は、和歌山県朝日夕日百選に選ばれています。
- (1)湯浅駅 タクシー 10分 湯浅IC 車 10分
-
- 日高川河口からの夕陽
和歌山/運河・河川景観
なんともいえない景色が見えました。河口周辺に沈む夕陽を背に受け、漁船が河口の船溜場に戻ってくる姿は絵...by ぐろぐろさん
天田橋下流の河口付近からは、日高川河口に沈む夕陽がきれいに見えます。見頃は、12月下旬?1月下旬ごろです。
- (1)御坊IC 車 10分 国道42号線「天田橋南詰」すぐ
-
- 無人島 地ノ島
和歌山/ビーチ・海水浴場
水質透明度はかなり良いです、砂浜と小さな砂利の部分が有り小さな子供さんも遊べます。渡船屋でお弁当やサ...by ぐろぐろさん
周囲約3.2km浜の長さ約500mの無人島。小石の浜がつづき、透明度は高く、BBQ,キャンプもできる。 汀線 500m 砂浜幅 50m 利用者数(年間) 7,500人 開設期間 7月1日?8月31日
- (1)JR紀勢本線「初島駅」から徒歩で「初島漁港」まで徒歩約7分
-
- 万才の滝
和歌山/運河・河川景観
台風の影響なんかで、なかなか近づけないんですが、轟音を響かせている滝は水量が多く、相変わらず良い滝で...by ぐろぐろさん
水量が多く迫力満点である 【規模】落差25m
- (1)御坊駅/バス/90分/徒歩
-
-
-
-
- 黒島
兵庫/海岸景観
- 王道
かなりのんびりにできます。夏場はスキューバダイビングにちょうどいい場所です。とても水が綺麗で素晴らし...by maami07300724さん
今子浦の眼前にある黒っぽい凝灰角礫岩からなる小島。 クロマツが多く生育している 【規模】面積3.2ha
- (1)香住駅からバスで
-
-
- ひき岩群遊歩道
和歌山/自然歩道・自然研究路
ひき岩群の展望台があるとのことで足を伸ばしてみました。 山道を登っていくと岩肌が見え、展望台からは田...by ぐろぐろさん
無数の露出した岩がガマの大群のように見えるひき岩群をめぐる遊歩道。暖地性はもとより、熱帯系の昆虫や水湿地の昆虫を見ることができます。植物では、寒冷地のものも観察できます。...
-
- 竜門岳
奈良/山岳
竜門岳に行きました。奈良県の宇陀市と吉野郡吉野町の市町境にある山で日本三百名山の一つに数えられていま...by りーさん
桜井の滝に連なる竜門山地の最高峰。山口から2時間。 【規模】標高:904m
- (1)近鉄大和上市駅 タクシー 20分 山口神社前下車
-
-
- 龍神山
和歌山/山岳
随所に眺望抜群のスポットがあり、白浜方面が綺麗に眺められます。 行程は2時間程ですが急な登りは無くハイ...by ぐろぐろさん
健脚向きハイキングコ-ス 【規模】標高:496
- (1)紀伊田辺駅 バス 20分
-
- 白屋岳
奈良/山岳
白屋岳に行きました。 それ程危ない個所は無かったですが、山と渓谷社の「関西周辺の山」に記載されている...by すくさん
古くは,狼煙をあげる山であったといわれる。写真は白屋岳山頂付近から見える景色。 【規模】標高:1177
- (1)近鉄大和上市駅 バス 50分 武木口 徒歩 180分