1. 観光ガイド
  2. 四国の動物園・植物園
  3. 四国の動物園・植物園(3ページ目)

四国の動物園・植物園(3ページ目)

エリア
全国
ジャンル

61 - 90件(全596件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 大水上神社のネズの木の写真1

    61 大水上神社のネズの木

    香川/動物園・植物園

    4.0 3件

    大水上神社のネズの木に行きました。戦国の世、長曽我部氏に因縁のあるもので幹周4m高さ11mの古木です。ゆ...by せっきさん

    正式にはネズミサシ。戦国の世,長曽我部氏に因縁のあるもので幹周4m高さ11mの古木。 時期 通年

    1. (1)高瀬駅 車 20分
  • 花梨の巨木の写真1

    62 花梨の巨木

    香川/動物園・植物園

    4.0 3件

    花梨の巨木を見ることができました。樹齢百年を超える花梨の巨木です。樹皮は鱗片状にはがれます。葉は長さ...by せっきさん

    弘法大師が中国から持ち帰ったお手植の木。現在は2代目。 時期 通年

    1. (1)琴平駅 車 20分
  • 天川神社三本杉の写真1

    63 天川神社三本杉

    香川/動物園・植物園

    4.0 3件

    天川神社三本杉に行きました。300種に及ぶ植物が繁茂しており、貴重な杉であることから県文化財に指定され...by せっきさん

    天川神社社叢にあり樹齢700年を超える。 時期 通年

    1. (1)琴平駅 バス 30分

    64 蛭子神社のムクの木

    香川/動物園・植物園

    3.3 3件

    蛭子神社のムクの木を見に行きました。長尾街道を東に行き、長尾小学校を通り過ぎて恵比寿橋を渡るとすぐ左...by せっきさん

    1. (1)琴電長尾駅から徒歩で15分
  • 品福寺のラカンマキの写真1

    65 品福寺のラカンマキ

    香川/動物園・植物園

    4.0 3件

    品福寺のラカンマキを見に行きました。下枝は枯れ上がっているが、枝は下垂れし老木らしい樹姿だと思います...by せっきさん

    ラカンマキは雌雄異株であり、この木は雄株であるためか実をつけない。

  • 根あがり松の写真1

    66 根あがり松

    香川/動物園・植物園

    3.3 3件

    根あがり松を見に行きました。根の部分が地上に露出し、根の太さ1m高さ3mのものが数本もある珍しい黒松で...by すむさん

    琴弾公園の東側にあり、文字通り老松の根の部分が地上に露出した珍しいクロマツです。太さ約1mの根が四方八方に広がり、まさに自然が生んだ芸術です。 植物 マツ 時期 通年

    1. (1)観音寺駅 徒歩 20分
  • sklfhさんの蓮成寺のイヌマキとフウランの投稿写真1

    67 蓮成寺のイヌマキとフウラン

    香川/動物園・植物園

    3.3 3件

    蓮成寺のイヌマキを見に行きました。ここの境内にはイヌマキ大きく枝を広げていました。見ごたえがあって良...by すけーんさん

    1. (1)平木駅から徒歩で15分
  • アクセルゼンカイさんの船山神社のクスの投稿写真1
    • 船山神社のクスの写真1

    68 船山神社のクス

    香川/動物園・植物園

    4.1 6件

    船山神社のクスを見ることができました。巨樹なので、県の天然記念物として指定されています。社殿の東北に...by すけーんさん

    香川県指定の天然記念物で、幹の根元は12.8メートル、地上1.5メートルのところで9.8メートル、3.6メートルのところで3.6メートルという大きさ。四方に大枝を出し、東西37メートル、南...

    1. (1)JR高松駅 バス 25分 神宮寺バス停下車 神宮寺バス停 徒歩 1分

    69 与田寺のムクの木

    香川/動物園・植物園

    3.6 5件

    与田寺のムクの木を見に行きました。山門右側にあり、堂々とした大きさです。香川県天然記念物に指定されて...by すけーんさん

    香川県天然記念物に指定されている。 時期 通年

    1. (1)JR三本松駅 車 10分
  • アクセルゼンカイさんの栗林公園のツバキの投稿写真1
    • 栗林公園のツバキの写真1

    70 栗林公園のツバキ

    香川/動物園・植物園

    3.4 5件

    栗林公園のツバキを見に行きました。樹下で見られる散りツバキです。苔の上にのった姿は、思わずカメラを向...by すけーんさん

    一番の見頃は、樹下で見られる散り椿。苔の上にのった姿は、思わずカメラを向けたくなる。

    1. (1)JR高松駅 車 7分 JR栗林公園北口駅 徒歩 3分 高松中央IC 車 15分
  • アクセルゼンカイさんの栗林公園のハギの投稿写真1

    71 栗林公園のハギ

    香川/動物園・植物園

    4.0 5件

    栗林公園のハギに行きました。枝葉を奔放に伸ばしながら、赤紫色や白色の可憐な花を咲かせています。綺麗で...by すけーんさん

    枝葉を奔放に伸ばしながら、赤紫色や白色の可憐な花を咲かせる。 植物 ハギ 時期 9月上旬〜9月下旬

    1. (1)JR栗林公園北口駅 徒歩 3分

    72 大北のクワ

    香川/動物園・植物園

    3.5 4件

    大北のクワを見ることができました。県の天然記念物に指定されており、県下では希少なクワの大樹です。興味...by せっきさん

    1. (1)JR譛岐津田駅から車で40分

    73 女木島の桜

    香川/動物園・植物園

    3.5 4件

    女木島の桜を見ることができました。島の中央部にある鷲ヶ峰山頂には巨大な洞窟があります。その昔、鬼が住...by すけーんさん

    鷲ヶ峰大洞窟周辺に、約500本のソメイヨシノが植えられている。鷲ヶ峰展望台からの眺めは美しく、東に屋島、西に瀬戸大橋が望める。

    1. (1)高松港 船 20分 女木港 バス 10分

    74 三宝寺の菩提樹

    香川/動物園・植物園

    3.3 3件

    三宝寺の菩提樹を見に行きました。JR讃岐白鳥駅からバスで25分のところにあります。6月下旬が花の見頃で...by せっきさん

    6月下旬が花の見頃。 時期 通年

    1. (1)JR讃岐白鳥駅 バス 25分
  • 足代八幡神社ナギの林の写真1

    75 足代八幡神社ナギの林

    徳島/動物園・植物園

    3.6 5件

    足代八幡神社ナギの林を見に行きました。神社境内には幹囲4m余りのものを含め、20数株のナギが群生していま...by すさくーさん

    足代八幡神社境内には幹囲4m余りのものを含めて、20数株のナギが群生している。葉はだ円形で夏に淡黄色の小さい花をつける。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)辻駅 徒歩 30分
  • 熊野十二所神社のラッパイチョウの写真1

    76 熊野十二所神社のラッパイチョウ

    徳島/動物園・植物園

    3.2 5件

    熊野十二所神社のラッパイチョウを見ることができました。熊野十二所神社の境内にあり樹齢約400年、樹高約4...by すさくーさん

    熊野十二所神社の境内にそびえる推定樹齢約400年、樹高約45m、樹周約4.85mの巨樹。隣接している万福寺での菊花展も見ごたえ有。天空を黄色に彩る巨樹はみごたえ有。 【料金...

    1. (1)美馬IC 車 5分 道の駅 貞光ゆうゆう館 車 3分 貞光駅 バス 7分 太田橋 徒歩 5分
  • エドヒガンザクラの写真1

    77 エドヒガンザクラ

    徳島/動物園・植物園

    3.5 4件

    エドヒガンザクラを見ることができました。ソメイヨシノなどの里の桜とは異なり山野に咲く桜です。とても綺...by すさくーさん

    美馬市木屋平交流センター「つるぎの湯大桜」の西側斜面の下に位置する江戸彼岸の巨樹。主幹の幹周り約5.5m、樹高約13m、枝張りは東西15.6m、南北9m。 この桜のある場所は昔の寺...

    1. (1)JR穴吹駅 車 60分

    78 剣山のお花畑

    徳島/動物園・植物園

    3.6 3件

    剣山のお花畑を見ることができました。お花畑がいたるところにあります。登山者の目を楽しませてくれます。...by すさくーさん

    寒地性植物、高山性植物が数多く自生し、高山植物だけでもその種類は1千種を数える。陽地性や陰地性のお花畑がいたるところに展開して、登山者達を楽しませている。 時期 4〜9月

    79 野神の大センダン

    徳島/動物園・植物園

    3.6 3件

    野神の大センダンを見ることができました。大木の横に座って眺めたりできるスペースは作られているので、歩...by すさくーさん

    樹齢400年と推定され、江戸時代の地図にすでにその名が記録されています。樹高16m、幹の周囲9.2mに達し、長い年月に耐え風格を漂わせています。 時期 通年

    1. (1)阿波山川駅 タクシー 10分

    80 神嶺百合

    徳島/動物園・植物園

    3.6 3件

    神嶺百合を見ることができました。野生の百合としては稀な美色を有し、強い芳香を放っていました。美しい花...by すさくーさん

    1. (1)桑野駅から車で120分
  • 野鳥の森の写真1

    81 野鳥の森

    徳島/動物園・植物園

    3.3 3件

    野鳥の森に行きました。大自然に囲まれています。静かにゆっくり過ごすことができました。気分も爽快でおす...by すさくーさん

    鳥類の保護繁殖、生態観察が出来る。留鳥はメジロなど31種類、夏鳥はツバメなど、冬鳥漂鳥など多数。 管理者 徳島県

    1. (1)石井駅から徒歩で
  • アクセルゼンカイさんの別所の大クスの投稿写真1
    • 別所の大クスの写真1

    82 別所の大クス

    徳島/動物園・植物園

    3.7 7件

    別所の大クスを見ることができました。脇町別所の吉野川堤防沿いに位置する樹齢850年ともいわれる楠の巨樹...by れいすさん

    脇町別所の吉野川堤防沿いに位置する樹齢850年ともいわれる楠の巨樹。主幹の幹周り約10m、樹高約25m、枝張りは東西31m、南北27m。 植物 その他 樹齢:850年(推定) 時期 通年

    1. (1)小島駅 徒歩 20分
  • 成谷の大杉の写真1

    83 成谷の大杉

    徳島/動物園・植物園

    3.7 4件

    成谷の大杉を見ることができました。根本回り約10mの巨木で樹齢約800年樹高約42mもあります。その大きさに...by すさくーさん

    幹周り6.5メートルの巨木・推定樹齢約600?700年・樹高41.8メートル 【料金】 無料

    1. (1)美馬IC 車 5分 道の駅 貞光ゆうゆう館 車 25分 貞光駅 バス 28分 土釜 徒歩 40分
  • 津島の暖地性植物群落の写真1

    84 津島の暖地性植物群落

    徳島/動物園・植物園

    3.7 4件

    津島の暖地性植物群落を見に行きました。牟岐湾の沖400メートルの海上にある約6.5ヘクタールの小島にあり...by れいすさん

    牟岐港から海上7kmの無人島で天然のシイ林が茂る。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)牟岐駅/徒歩/15分、船/20分/徒歩/5分

    85 弁天島の熱帯性植物群落

    徳島/動物園・植物園

    3.5 8件

    弁天島の熱帯性植物群落を見ることができました。弁天島は周囲約120m、標高17m。砂岩と頁岩の互層からなっ...by れいすさん

    橘港の湾口近くにあり,アコウ,クロガシ,ウバメガシなどの熱帯性植物が群落している。 時期 通年

  • ヤッコソウの写真1
    • ヤッコソウの写真2

    86 ヤッコソウ

    徳島/動物園・植物園

    3.5 7件

    ヤッコソウを見ることができました。徳島県の南にはヤッコソウという変わった植物が生きています。寄生して...by すあきさん

    椎の木の根に寄生する1年生の植物。毎年11月頃発生し、姿がやっこさんに似ているのでこの名がついた。高さ3センチメートルあまりで乳白色のもの。明治44年に牧野博士によって命名...

    1. (1)海部駅 徒歩 5分 妙見山 阿佐海岸鉄道宍喰駅 徒歩 10分 鈴ヶ峯
  • カメチャンさんの童学寺の藤の投稿写真5
    • カメチャンさんの童学寺の藤の投稿写真4
    • カメチャンさんの童学寺の藤の投稿写真3
    • カメチャンさんの童学寺の藤の投稿写真2

    87 童学寺の藤

    徳島/動物園・植物園

    3.7 7件

    童学寺の藤を見ることができました。藤棚下のベンチに座ってゆったりと藤を楽しむことができました。裏にあ...by れいすさん

    88 八坂八浜の桜

    徳島/動物園・植物園

    3.5 6件

    八坂八浜の桜を見に行きました。サーフィンで人気の牟岐町内妻の浜から海陽町三浦の浜に続いている美しい海...by れいすさん

    植物 サクラ 時期 4月1〜10日

    1. (1)牟岐駅 徒歩 20分

    89 ツチトリモチ

    徳島/動物園・植物園

    3.6 5件

    ツチトリモチを見ることができました。一見キノコに似ていますが、菌類ではなく、双子葉植物とのことです。...by れいすさん

    ハイノキ属のシロバイなどの根に寄生する寄生草である。毎年11月頃発生し、根茎をすりつぶし、鳥もちを作るのでこの名がついた。秋から初冬にかけ赤色の鱗(りん)片葉に包まれた花...

    1. (1)海部駅 車 15分
  • 川島万葉植物園の写真1

    90 川島万葉植物園

    徳島/動物園・植物園

    3.7 4件

    川島万葉植物園に行きました。古き時代の歌を詠みながら遊歩道を散策し、人と自然とのふれあいができる約1...by れいすさん

    我が国最古の歌集「万葉集」に植物を詠まれたのが150種類あり、そのうち130種を城山周辺に集め、古き時代の歌を詠みながら遊歩道を散策し、人と自然とのふれあいがはじまる約1.5k...

    1. (1)阿波川島駅 徒歩 15分

最新の高評価クチコミ(四国周辺の動物園・植物園)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 703件

    相変わらずのリオブラボー!!! ガイドも最高!!! いつも無理難題をさらっと解決!!! またきます(...by ぶんぶんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,208件

    彫刻の作業が難しかったですが、最後まで丁寧に教えていただきました!いい思い出になって訪れて...by 望さん

  • ネット予約OK
    柏島ダイビングサービス Smiley Diveの写真1

    柏島ダイビングサービス Smiley Dive

    高知/スキューバダイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 209件

    前日予約をしてしまったにもかかわらず、スムーズに対応くださいました。 説明もひとつひとつ丁...by ありささん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 520件

    車で3時間かけて彼女とペアリングを作りに行きました。 教え方もとても丁寧で少し難しいけど楽...by かめさん

四国の動物園・植物園に関するよくある質問

  • 四国の動物園・植物園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 533件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    香川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 671件

    香川に行ったら絶対行きたかったお店。通販などでも購入できますが絶対、本場で食べたかった。文...by megunakaさん

  • asukaさんのわら家の投稿写真1

    わら家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 204件

    建物の素晴らしいわら屋さんのおうどんの大ファンです。昔、ドライブ中にお腹が空き、適当に走っ...by たまちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.