1. 観光ガイド
  2. 四国の動物園・植物園
  3. 四国の動物園・植物園(9ページ目)

四国の動物園・植物園(9ページ目)

エリア
全国
ジャンル

241 - 270件(全596件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 影向の杉の写真1

    - 影向の杉

    高知/動物園・植物園

    3.5 2件

    影向の杉を見ることができました。3本の木の根元がくっついています。根続き、根上がりになっていて面白い...by ぎたけさん

    谷地の仁王門の前庭にあり、3本の木の根元がくっついて、根続き、根上がりになっているのが特徴です。樹齢は約400?500年以上で、杉の部類では市内最大級の巨木。平成3年に市...

    1. (1)高知駅 バス 60分 甲原船戸(最寄りのバス停) 徒歩 100分 土佐IC 車 20分
  • tosさんの松尾のアコウ自生地の投稿写真1
    • kenkenさんの松尾のアコウ自生地の投稿写真1
    • kazuさんの松尾のアコウ自生地の投稿写真1
    • sumiさんの松尾のアコウ自生地の投稿写真1

    - 松尾のアコウ自生地

    高知/動物園・植物園

    4.0 14件

    写真が好きなら行ってみたらとペンションの方に教えていただき行きました。。行ってみるとすごく大きく迫力...by まなさん

    アコウはクワ科イチジク属の常緑樹で、親木に寄生して木根をたらし、最終的には親木を覆い尽くして枯死させてしまう。松尾神社境内にある、このアコウは、大正10年、国の天然記念物...

    1. (1)中村駅 バス 80分
  • エビネランの写真1

    - エビネラン

    高知/動物園・植物園

    3.6 3件

    エビネランを見ることができました。カラフルなランとして品種改良しているそうです。なかなか美しく目を楽...by みちさん

    高さ30?50cm。雑木林や竹林に生える多年草。まるい地下茎がいくつもつらなる姿がエビに似ていることからこの名が付いた。 時期 4月?5月

    1. (1)土佐昭和駅 車 3分

    - 寒蘭

    高知/動物園・植物園

    4.0 2件

    寒蘭に行きました。学名は高知県出身の牧野富太郎植物博士により命名されました。寒い時期に綺麗に咲きます...by すとしさん

    銘品「夕映」は三原村が原産の寒蘭です。 時期 10?12月

    1. (1)土佐くろしお鉄道 平田駅 車 20分 中村宿毛道路 平田IC 車 20分
  • 大月町のハマユウの写真1

    - 大月町のハマユウ

    高知/動物園・植物園

    3.5 2件

    ハマユウを見ることができました。コウゾなどの樹皮を細く裂いて作った繊維から作った布と似ています。とて...by すとしさん

    時期 7月下旬

    1. (1)宿毛駅 バス 60分
  • ヤッコソウ自生地の写真1

    - ヤッコソウ自生地

    高知/動物園・植物園

    3.5 4件

    ヤッコソウ自生地を見ることができました。イタジイの根の周りにいました。とても可愛らしくて癒されました...by ぎたけさん

    全体が乳白色、鱗片葉の開いた姿はヤッコのそでを広げた姿に似ているのでヤッコソウと名付けられた。椎の木の根に寄生する一年生の寄生植物。四国、九州、沖縄などに生息しており、金...

    1. (1)土佐くろしお鉄道奈半利駅 高知東部交通バス甲浦行きなど 40分 元橋下車 へんろ道を登って約25分 高知道南国IC 車 110分

    - 工石山アケボノツツジ

    高知/動物園・植物園

    3.6 3件

    工石山アケボノツツジを見ることができました。工石山は土佐山村の北端にそびえる山で、山頂にはアケボノツ...by のりみさん

    工石山は土佐山村の北端にそびえる標高1176mの山。山頂にはアケボノツツジやシャクナゲの群生がある。 植物 ツツジ 時期 5月上旬?下旬

    1. (1)高知駅 バス 30分
  • 田井の金モクセイの写真1
    • 田井の金モクセイの写真2

    - 田井の金モクセイ

    高知/動物園・植物園

    3.5 2件

    田井の金モクセイを見ることができました。しっかり生えていて秋に良いかおりがしました。オススメの観光ス...by のりみさん

    中島観音堂前、高さ20m廻り4m推定樹齢1200年、秋に黄金色の花が咲く、開花時には芳香が4kmに及ぶ。(町指定天然記念物) 時期 10月

    1. (1)大杉駅 バス 26分 高知自動車道大豊IC 車 20分
  • 白木谷のタチバナの写真1

    - 白木谷のタチバナ

    高知/動物園・植物園

    3.5 2件

    白木谷のタチバナを見ることができました。 5月ごろから白い小さな花を咲かせる樹木です。可憐で綺麗です。by のりみさん

    5月ごろ白い小さな花を咲かせる樹木タチバナは南国市の花に指定されています。家のそばや林などに咲き、大きなものは高さ7m以上・直径20cmにおよび樹齢も200年をこしたものが...

    1. (1)後免駅 車 20分
  • 高茂岬の野菊(野路菊)の写真1

    - 高茂岬の野菊(野路菊)

    愛媛/動物園・植物園

    3.3 3件

    高茂岬の野菊に行きました。この花は 海岸部の崖などに生える多年草の野菊です。見ごたえがあって美しい景...by とーしさん

    高茂岬では毎年11月中旬頃に野路菊が咲き誇り、青い海と爽やかな白い花の色がいっそう鮮やかに見えます。 植物 キク 時期 11月中旬

    1. (1)宇和島駅 バス 100分

    - 大洲市のシャクナゲ

    愛媛/動物園・植物園

    3.3 3件

    丸山公園のシャクナゲを見に行きました。咲いている花姿が美しく、桜に負けないくらいだと思います。ゆっく...by とーしさん

    シャクナゲ谷には樹齢150?200年のシャクナゲが3,000本あり、咲揃う様は絶景。 植物 シャクナゲ 時期 4月中旬

    1. (1)伊予大洲駅 バス 40分

    - 三島神社の乳出の大イチョウ

    愛媛/動物園・植物園

    3.3 3件

    三島神社の乳出の大イチョウを見ることができました。樹齢1200年、根囲り15m、樹高45mの大きな木です。特に...by とーしさん

    樹齢1200年以上とも伝わる巨大なイチョウの古木。幹周約7m、樹高約45mほどある。 【見学料】 無料

    1. (1)内子駅から車で約35分
  • 宇和島市のシャクナゲの写真1

    - 宇和島市のシャクナゲ

    愛媛/動物園・植物園

    3.5 2件

    宇和島市鬼が城のシャクナゲを見ることができました。半球状の美しく大きな花でした。気持ちが落ち着くスポ...by とーしさん

    ツクシシャクナゲの群落が配置の妙をきわめた自生状態で四国深山の代表的な群落である。花期には紅紫色・桃色・白色の三品種が濃緑色の葉の上に咲きほこり開花時の美観はすばらしい。...

    1. (1)宇和島駅 車 60分

    - キンメイモウソウチク

    高知/動物園・植物園

    4.0 2件

    キンメイモウソウチクを見ることができました。孟宗竹の突然変異だそうで鮮やかな緑色と黄色が交互に節を彩...by れいすちゃんさん

    昭和37年、県指定天然記念物指定。竹は青と金色の縞が交互になっていて、特に竹の子の皮を落とした直後の若竹が一番美しく、全国的にもめずらしい。 時期 通年

    1. (1)日下駅 徒歩 5分
  • ヨコグラツクバネの写真1

    - ヨコグラツクバネ

    高知/動物園・植物園

    4.0 2件

    ヨコグラツクバネを見ることができました。ツクバネソウに似ています。花柄の無いものがヨコグラツクバネで...by れいすちゃんさん

    ツクバネソウの変種。最大の特徴は、花柄がほとんどないこと。 時期 通年

    1. (1)佐川駅 バス 20分

    - 円行寺のトサミズキ

    高知/動物園・植物園

    3.5 2件

    円行寺のトサミズキを見に行きました。高知市北郊の静かな集落にあってよい雰囲気です。とても可愛らしい花...by のりみさん

    円行寺は高知市北郊の静かな集落であり、蛇紋岩地帯特有のトサミズキの自生が多く、早春には淡黄色のかれんな花を咲かせる。

    1. (1)バス円行寺行き、一の瀬バス停
  • 篠山のアケボノツツジ・シャクナゲの写真1

    - 篠山のアケボノツツジ・シャクナゲ

    愛媛/動物園・植物園

    3.5 4件

    篠山のシャクナゲを見ることができました。愛媛県と高知県の県境に位置する標高1064.6mの篠山にあります。...by とーしさん

    4月下旬から5月上旬はアケボノツツジやシャクナゲの花を見ることができます。 時期 4月下旬?5月上旬

    1. (1)宇和島駅 バス 80分 一本松バス停/車/40分/徒歩/60分

    - 宇和のれんげ

    愛媛/動物園・植物園

    3.2 4件

    宇和のれんげを見ることができました。JR伊予石城駅周辺の約10haのれんげ畑にたくさんの花が咲いていました...by ロンちゃんさん

    西予市の市花になっているれんげ。春には田や畑にれんげが咲き、毎年4月29日には「宇和れんげまつり」を開催。 時期 4月下旬

    1. (1)伊予石城駅下車
  • アクセルゼンカイさんの滑床の紅葉の投稿写真1
    • 滑床の紅葉の写真1

    - 滑床の紅葉

    愛媛/動物園・植物園

    3.7 4件

    滑床の紅葉を見ることができました。目黒川の上流に広がる鬼ヶ城山系に抱かれた全長12kmにわたる大渓谷で素...by ロンちゃんさん

    植物 紅葉 時期 11月上旬中旬

    1. (1)松丸駅 タクシー 30分
  • アクセルゼンカイさんの野福峠の桜並木の投稿写真1
    • 野福峠の桜並木の写真1

    - 野福峠の桜並木

    愛媛/動物園・植物園

    3.7 4件

    野福峠の桜並木を見ることができました。九十九折の道路の沿道に400本の桜が植樹されています。三月最終日...by ロンちゃんさん

    九十九折の道路の沿道に約400本の桜が植樹されている。三月最終日曜日には桜まつりを開催している。 植物 サクラ 時期 3月下旬?4月初旬

    1. (1)卯之町駅 バス 15分

    - 沖浦観音の桜

    愛媛/動物園・植物園

    3.2 4件

    沖浦観音の桜を見ることができました。肱川の河口沿いの高台にある沖浦観音からは、眺めもよく、桜の季節は...by ロンちゃんさん

    肱川の河口沿いの高台にある沖浦観音からは、長浜の海岸線や長浜大橋の眺めもよく、桜の季節はとくにすばらしい。 植物 サクラ 時期 4月上旬

    1. (1)伊予長浜駅 徒歩 20分

    - 世善桜

    愛媛/動物園・植物園

    3.2 4件

    世善桜を見ることができました。松山駅から車で80分かかりました。根元付近からは新たな芽吹きの桜が堂々と...by ロンちゃんさん

    小田川の上流に位置する上川地区に、地元の人々に愛されているエドヒガンの古木。この桜に「よい世の中でありますように」との願いを込めて「世善桜」と名付けられた。 【見学料】 ...

    1. (1)JR内子駅から車で約50分
  • シャクナゲの群落の写真1

    - シャクナゲの群落

    愛媛/動物園・植物園

    3.6 3件

    シャクナゲの群落を見ることができました。ほぼ満開でした。またカ-ネ-ション椿も満開でしょうか。今年は特...by ロンちゃんさん

    植物 シャクナゲ 時期 5月中旬

    1. (1)松丸駅 タクシー 30分
  • 伝宗寺のクスの写真1

    - 伝宗寺のクス

    愛媛/動物園・植物園

    3.6 3件

    伝宗寺のクスを見ることができました。境内に、伊方町指定天然記念物のクスノキがあります。とても大きな木...by ロンちゃんさん

    町の中心街にある室町末期開基の寺で、この樹令1000年の大クスがみごと。 時期 通年

    1. (1)八幡浜駅 バス 65分
  • 冨士山の桜の写真1

    - 冨士山の桜

    愛媛/動物園・植物園

    3.6 3件

    冨士山の桜を見ることができました。大洲市の山々が美しいです。そこに咲くピンクのいろが目に優しかったで...by ロンちゃんさん

    大洲冨士の名で親しまれている山容の美しい山。山の大部分が都市公園になっており、整備されている。3,000本ほどのソメイヨシノが植えられている。 植物 サクラ 時期 4月上旬

    1. (1)伊予大洲駅 車 15分

    - 篠山のシャクナゲ

    愛媛/動物園・植物園

    4.0 2件

    篠山のシャクナゲを見ることができました。シャクナゲは豪華で美しい花を咲かせていました。花木の帝王と言...by ロンちゃんさん

    標高1,065mの篠山の山腹一帯にそれぞれ群生がある。 植物 シャクナゲ 時期 4?5月

    1. (1)宇和島駅 車 90分

    - 関地池公園の桜

    愛媛/動物園・植物園

    4.0 2件

    関地池公園の桜を見に行きました。山と多彩な自然に恵まれた西予です。やさしい気候に包まれながら花見を堪...by ロンちゃんさん

    宇和は歴史のあるハイカラな町。寛永21年に落成した関地池の周りにはソメイヨシノやボタンザクラなどの桜が五百本あまり咲き誇り、4月には桜まつりも開かれる。 時期 4月上旬

    1. (1)卯之町駅 バス 15分

    - 愛宕山公園の桜

    愛媛/動物園・植物園

    4.0 2件

    愛宕山公園の桜を見に行きました。園内には200本のソメイヨシノが植えられており、心を楽しませてくれます...by ロンちゃんさん

    1. (1)八幡浜駅からバスで10分
  • アクセルゼンカイさんの天赦園の菖蒲の投稿写真1
    • 天赦園の菖蒲の写真1

    - 天赦園の菖蒲

    愛媛/動物園・植物園

    4.0 2件

    天赦園の菖蒲を見に行きました。愛媛県宇和島市にあるとても美しい日本庭園です。国の名勝に指定されており...by ロンちゃんさん

    7代藩主伊達宗紀の隠居所として造られた庭園「天赦園」内に植えられている1000本の肥後ショウブ。白や紫の花をつけた満開時の風景は実に素晴らしい。庭園内には、伊達家の家紋「竹に...

    1. (1)宇和島駅 バス 10分
  • 小島のヤブツバキの写真1

    - 小島のヤブツバキ

    愛媛/動物園・植物園

    3.5 4件

    小島のヤブツバキを見ることができました。ここの散歩道は2500本以上のヤブツバキを見ることができました。...by むーちゃさん

    延長約1.8kmの遊歩道沿いに2,500本のヤブツバキ 時期 3月

    1. (1)今治駅 バス 20分 渡し場 船 10分 波止浜港より渡し船で10分 運賃190円(H26.10.1改正)

最新の高評価クチコミ(四国周辺の動物園・植物園)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 703件

    相変わらずのリオブラボー!!! ガイドも最高!!! いつも無理難題をさらっと解決!!! またきます(...by ぶんぶんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,235件

    とても居心地の良いお店でした!! デザインの種類も豊富で楽しく選ぶことができます(^^) 二人...by おれおさん

  • ネット予約OK
    柏島ダイビングサービス Smiley Diveの写真1

    柏島ダイビングサービス Smiley Dive

    高知/スキューバダイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 212件

    予約から連絡までが早くて助かりました。 気さくな方で準備・説明の時も楽しく聞くことが出来ま...by けんたさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 527件

    今回は彼とお互いの指輪を作りあったのですが、お店の方にとても丁寧に教えていただき、終始楽し...by 若さん

四国の動物園・植物園に関するよくある質問

  • 四国の動物園・植物園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 533件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    香川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 671件

    香川に行ったら絶対行きたかったお店。通販などでも購入できますが絶対、本場で食べたかった。文...by megunakaさん

  • asukaさんのわら家の投稿写真1

    わら家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 204件

    建物の素晴らしいわら屋さんのおうどんの大ファンです。昔、ドライブ中にお腹が空き、適当に走っ...by たまちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.