湯尾駅周辺の自然景観・絶景(2ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
31 - 41件(全41件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
32 城山遊歩道
越前町(丹生郡)入尾/自然歩道・自然研究路
城山遊歩道を歩きました。春には一面に桜の花が満開になる城山公園です。とても美しく見ごたえがありました...by アーキさん
城山公園 起終点・経路 越前町厨 延長 0.5km
-
33 野見ケ岳
南越前町(南条郡)牧谷/山岳
野見ケ岳を見に行きました。有名ではないですが、日野山から稜線続きの越前市と南越前町に跨る山です。緑の...by アーキさん
日野山,岩谷山と連山をなす。登山・ハイキングに絶好。頂上に武周ケ池がある。 【規模】標高:678m
- (1)南条駅 車 10分 登山口まで
-
-
35 杣山
南越前町(南条郡)阿久和/山岳
かつて杣山には杣山城があり、城跡が今も残っています。石碑がたっていて、風情があり、自然を堪能しながら...by おいおいさん
山全体が森林公園に指定され、遊歩道が整備されているので、ハイキングに絶好。 【規模】標高:492m
- (1)南条駅 車 10分
-
36 夜叉滝
南越前町(南条郡)広野/運河・河川景観
- 王道
雄大な自然の中にある滝で、流れる姿がとても美しかったです。水も透明度が高くきれいで、マイナスイオンた...by おいおいさん
夜叉ヶ池登山口より徒歩30分。登山口から見える滝が必見。 【規模】延長3km
- (1)今庄駅 車 40分
-
-
37 夜叉ヶ池
南越前町(南条郡)広野/湖沼
- 王道
新緑の緑色と池の水色のコントラストがとてもきれいで 印象に残っています。 散策して自然を楽しむといい...by のぶじーさん
三国ケ岳北側中腹にあり,池周に高山植物が群生する。干ばつに際し,土地の豪族の娘・夜叉姫が池に身を投じて雨を降らせたという伝説があり,雨乞いの池といわれる。夜叉ヶ池は、福井...
- (1)北陸自動車道 今庄IC 車 40分 登山口より 徒歩 120分
-
-
38 ホノケ山
南越前町(南条郡)奥野々/山岳
比較的、簡単に登ることのできる山で、道もなかなか整備されていました。景色もきれいで、いい運動になりま...by おいおいさん
登山道も整備され,山頂からは日本海が遠望でき、3月?4月頃の天気が良い日には、福井市や敦賀半島が見渡せます。また、深さ6m、幅3mにも達する「切り通し」が残っているほか、ブナの...
- (1)南条駅 車 15分 登山口まで
-
39 不動ヶ滝
南越前町(南条郡)鋳物師/運河・河川景観
- 王道
勢いを感じさせてくれる滝となっていますよ。危ないのでなるべく近寄らないようにはしておきましょうね。気...by すえっこさん
この場所に不動明王が流れつき滝の横に安置されたことが、名前の由来。春には周辺に桜が咲き乱れ、ハイキングスポットとして親しまれています。毎年7月の第3日曜日には滝祭が行われま...
-
-
40 茂原海水浴場
越前町(丹生郡)厨/ビーチ・海水浴場
小さめの砂利浜で、民宿に泊まりながらゆっくり海水浴を楽しむのにおすすめです。 開設 7月上旬-8月下旬
- (1)JR武生駅 福鉄バス越前海岸線かれい崎行乗車約70分中茂原下車すぐ
-
- いま福井でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福井でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
41 鬼ヶ嶽
越前市中新庄町/山岳
市街地の西にそびえる。標高533メートル。 その昔、山腹に白い鬼女が住みついて村人を襲っていたのを村の若者たちが退治し、鬼ヶ嶽と呼ばれるようになったおいわれている。 毎年8月...