柏崎駅周辺のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全67件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    木村茶道美術館の写真1
    • 木村茶道美術館の写真2
    • 木村茶道美術館の写真3
    • 木村茶道美術館の写真4

    1 木村茶道美術館

    柏崎市緑町/美術館

    ポイント2%
    4.5 2件

    じっくり本当に名のある道具を手に触れ 美味しくお茶とお菓子を頂きました 茶碗は普段ガラス越しに見る様...by イクママさん

    大正15年に造られた情緒漂う美しい日本庭園で知られる松雲山荘には、茶道で用いる品々を展示した木村茶道美術館があります。美術館の茶室では、収蔵している茶器を使って茶事を楽しむ...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      出雲崎レトロミュージアムの写真1
      • 出雲崎レトロミュージアムの写真2
      • 出雲崎レトロミュージアムの写真3
      • 出雲崎レトロミュージアムの写真4

      2 出雲崎レトロミュージアム

      出雲崎町(三島郡)大門/博物館

      ポイント2%
      5.0 1件

      家族で行きましたが、とても貴重なおもちゃが多数展示してあったりバックトゥーザフューチャーのコーナーが...by めーさん

      今の時代では、もう遊ぶことも無くなってしまった昭和の古き良きブリキのおもちゃたち。そしてアナログな昭和のおもちゃ。そんな歴史のおもちゃを今の子供達や若者世代に見て、遊んで...

      1. (1)JR越後線・出雲崎駅下車
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館の投稿写真5
      • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館の投稿写真6
      • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館の投稿写真1
      • サクラサクさんの道の駅 ながおか花火館の投稿写真2

      3 道の駅 ながおか花火館

      長岡市喜多町/道の駅・サービスエリア、その他ミュージアム・ギャラリー

      • 王道
      • カップル
      4.5 22件

      花火ミュージアムもいいのですが、お土産が充実しているのでよく買いに行ってます。日本酒、栃尾の油揚げ、...by ななさん

      長岡花火を通年楽しめる施設で音や光を臨場感たっぷり様に造られ 長岡の特産販売コーナーなど長岡の魅力を発信する交流拠点施設

      1. (1)関越自動車道長岡ICより5分ほど
    • ぼりさんの山本五十六記念館の投稿写真7
      • ぼりさんの山本五十六記念館の投稿写真6
      • サーベルタイガーさんの山本五十六記念館の投稿写真1
      • macさんの山本五十六記念館の投稿写真1

      4 山本五十六記念館

      長岡市関東町/博物館

      • 王道
      4.0 31件

      山本五十六提督の生涯を辿ることができます。現代の日本では軍人を英雄として大々的に宣伝するのも憚られる...by のりゆきさん

    • うめのやさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)の投稿写真1
      • ゆまさーまんさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)の投稿写真2
      • のりゆきさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)の投稿写真2
      • のりゆきさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)の投稿写真1

      5 河井継之助記念館(新潟県長岡市)

      長岡市袋町/博物館

      3.6 14件

      長岡駅から徒歩5分くらい。江戸時代に河井家の屋敷があった場所だそうです。戊辰戦争の激戦地となった長岡...by のりゆきさん

    • あおしさんの燕市分水良寛史料館の投稿写真6
      • あおしさんの燕市分水良寛史料館の投稿写真5
      • あおしさんの燕市分水良寛史料館の投稿写真4
      • あおしさんの燕市分水良寛史料館の投稿写真3

      6 燕市分水良寛史料館

      燕市地蔵堂/資料館

      4.0 3件

      良寛さんの生涯には現代の人には無い 自らの欲を捨て優しい人生観を持って居る所が興味深く 一度立ち寄っ...by とくちゃんさん

      良寛が父の死後越後に戻り、最初に住まったのが分水町にある国上山の五合庵だった。良寛の最円熟期となる約30年間を分水で過ごしている。それにちなみ、館内には良寛ゆかりの遺墨や良...

      1. (1)車:北陸道三条燕ICよりR116経由20分 電車:JR越後線分水駅より徒歩5分
    • とくちゃんさんの奥只見電力館の投稿写真1
      • とくちゃんさんの奥只見電力館の投稿写真4
      • とくちゃんさんの奥只見電力館の投稿写真3
      • とくちゃんさんの奥只見電力館の投稿写真2

      7 奥只見電力館

      魚沼市湯之谷芋川/博物館

      3.8 9件

      奥只見遊覧船でやっていた子ども船長のイベントの冊子にチェックポイントがあって、そのうち2つが電力館だ...by mikeさん

    • riranonさんの新潟県立歴史博物館の投稿写真7
      • かおりんさんの新潟県立歴史博物館の投稿写真1
      • riranonさんの新潟県立歴史博物館の投稿写真2
      • riranonさんの新潟県立歴史博物館の投稿写真4

      8 新潟県立歴史博物館

      長岡市関原町/博物館

      • 王道
      4.0 52件

      古代から現代までの新潟の歴史を網羅した展示です。加えて、雪国の庶民の生活の展示、江戸時代の湿地帯の排...by のりゆきさん

    • たけおさんの新潟県立近代美術館の投稿写真1
      • りそなさんの新潟県立近代美術館の投稿写真1
      • maripeeさんの新潟県立近代美術館の投稿写真1

      9 新潟県立近代美術館

      長岡市千秋/美術館

      4.0 15件

      綺麗な美術館でした。場所もふるさとの森という場所で、自然も多くよかったです。明治時代以降の作品の展示...by ちゃたろうさん

    • りそなさんの柏崎コレクションビレッジ(痴娯の家・黒船館・同一庵藍民芸館)の投稿写真1
      • トシローさんの柏崎コレクションビレッジ(痴娯の家・黒船館・同一庵藍民芸館)の投稿写真1
      • ソウミサさんの柏崎コレクションビレッジ(痴娯の家・黒船館・同一庵藍民芸館)の投稿写真1
      • 柏崎コレクションビレッジ(痴娯の家・黒船館・同一庵藍民芸館)の写真3

      10 柏崎コレクションビレッジ(痴娯の家・黒船館・同一庵藍民芸館)

      柏崎市青海川/その他伝統文化、博物館

      3.3 3件

      大きな白い風力発電の風車が目印の柏崎コレクションビレッジ。痴娯の家とか黒船館とか同一庵藍民芸館と、今...by トシローさん

      柏崎コレクションビレッジは柏崎出身のコレクターが収集した時代を超えた宝物に出会える三つのコレクション館です。玩具に痴れ(よいしれ)娯しむ(たのしむ)という意味を持つ「痴娯...

      1. (1)北陸自動車道 米山インターからR8 3分
      2. (2)関越自動車道 柏崎インターからR8 15分
    • いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • きのこさんのシーポートミュージアム(柏崎コレクションロード四番館)の投稿写真1
      • トシローさんのシーポートミュージアム(柏崎コレクションロード四番館)の投稿写真1
      • りそなさんのシーポートミュージアム(柏崎コレクションロード四番館)の投稿写真1

      11 シーポートミュージアム(柏崎コレクションロード四番館)

      柏崎市青海川/博物館

      3.6 3件

      新潟県柏崎市の日本海フィッシャーマンズケープ内に有る船具の博物館です。アンティークな船具が所狭しと並...by トシローさん

      1. (1)JR信越本線「青海川駅」から徒歩で10分
      2. (2)北陸自動車道「米山IC」から車で3分

      12 長岡市トキと自然の学習館 トキみ〜て

      長岡市寺泊夏戸/博物館

      3.0 1件

      13 魚野川改修資料館

      魚沼市古新田/資料館

      3.0 1件

      1. (1)JR上越線「小出駅」から徒歩で10分
      2. (2)関越自動車道「小出IC」から車で5分
    • トシローさんの同一庵藍民芸館の投稿写真1
      • りそなさんの同一庵藍民芸館の投稿写真1

      14 同一庵藍民芸館

      柏崎市青海川/博物館

      3.5 2件

      同一庵藍民芸館は米山ICから車で5分程で行けます。 藍染布のほか、数々のアジアの民芸品が展示されていま...by りそなさん

    • トシローさんのミュージシャン人形館(柏崎コレクションロード六番館)の投稿写真1
      • りそなさんのミュージシャン人形館(柏崎コレクションロード六番館)の投稿写真1

      15 ミュージシャン人形館(柏崎コレクションロード六番館)

      柏崎市青海川/博物館

      3.5 2件

      ミュージシャン人形館(柏崎コレクションロード六番館)は米山ICから車で3分程の日本海フィッシャーマンズ...by りそなさん

      1. (1)JR信越本線「青海川駅」から徒歩で10分
      2. (2)北陸自動車道「米山IC」から車で3分
    • サーベルタイガーさんの宮柊二記念館の投稿写真1

      16 宮柊二記念館

      魚沼市堀之内/博物館

      3.6 3件

      宮柊二記念館には作品やゆかりのあるものなどが展示されています。わかっていたことですがやはり素晴らしい...by love10さん

    • サーベルタイガーさんの駒形十吉記念美術館の投稿写真1

      17 駒形十吉記念美術館

      長岡市今朝白/美術館

      3.5 2件

      駒形十吉記念美術館に行きました。地下1階、1階、2階と展示室があります。展示してある作品数は多くないで...by むーちゃさん

    • トシローさんの長岡戦災資料館の投稿写真1
      • しょうだいさんの長岡戦災資料館の投稿写真3
      • サーベルタイガーさんの長岡戦災資料館の投稿写真1
      • のりゆきさんの長岡戦災資料館の投稿写真2

      18 長岡戦災資料館

      長岡市城内町/資料館

      • 王道
      3.8 78件

      小さい館内ですが説明がとても分かりやすく丁寧でした。全部読み込むと2,3時間かかります。とても勉強に...by お茶さん

      昭和20年の長岡空襲を語り継ぐ資料館

      1. (1)JR「長岡駅」から徒歩3分
    • しんじさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいの投稿写真1
      • ぼりさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいの投稿写真5
      • のりゆきさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいの投稿写真2
      • しょうだいさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいの投稿写真5

      19 長岡震災アーカイブセンター きおくみらい

      長岡市東坂之上町/博物館

      3.8 10件

      中越地震からの復興や防災、震災時の対処について学べる場所です。映像シアターのコーナーが特にお薦めで、...by のりゆきさん

    • のりゆきさんのそなえ館 おぢや震災ミュージアムの投稿写真2
      • のりゆきさんのそなえ館 おぢや震災ミュージアムの投稿写真1

      20 そなえ館 おぢや震災ミュージアム

      小千谷市上ノ山/博物館

      5.0 6件

      中越地震の教訓を学べる施設です。震災の発生から住民の避難生活、他の被災地との連携などの貴重な情報を学...by のりゆきさん

      1. (1)JR越後線「小千谷駅」からタクシーで15分
      2. (2)関越自動車道「小千谷IC」から車で10分
    • いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館の投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館の投稿写真2
      • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館の投稿写真1

      21 長岡市郷土史料館

      長岡市御山町/資料館

      3.8 6件

      悠久山公園の一番奥側にあります。建物は、長岡城にあった櫓を模したものだそうです。展示は、郷土の偉人の...by のりゆきさん

    • とくちゃんさんの信濃川大河津資料館の投稿写真1
      • 風来坊さんの信濃川大河津資料館の投稿写真4
      • 風来坊さんの信濃川大河津資料館の投稿写真3
      • 風来坊さんの信濃川大河津資料館の投稿写真2

      22 信濃川大河津資料館

      燕市五千石/資料館

      • シニア
      4.5 8件

      2022年に通水100周年を迎えた大河津分水路。 江戸時代に良寛さんが水害を嘆いていた頃から分水の建設を幕...by 風来坊さん

    • コロッケさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真1
      • こむぎっちさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真1
      • こむぎっちさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真3
      • コロッケさんのやまこし復興交流館おらたるの投稿写真1

      23 やまこし復興交流館おらたる

      長岡市山古志竹沢/博物館

      4.3 6件

      長岡市役所の山古志支所に併設の資料館です。一階は休憩や交流のためのスペースと売店。二階が震災の資料館...by のりゆきさん

    • りそなさんの柏崎市立博物館【木喰上人の仏像】の投稿写真1

      24 柏崎市立博物館【木喰上人の仏像】

      柏崎市緑町/博物館

      4.2 4件

      縄文の土器をはじめナウマンゾウの骨格標本などなどすばらしい展示でびっくりしました。また、プラネタリウ...by たぬきさまさん

      1. (1)JR信越本線「柏崎駅」から車で2分
      2. (2)北陸自動車道「柏崎IC」から車で20分
    • のりゆきさんの長岡市与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)の投稿写真1

      25 長岡市与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)

      長岡市与板町東与板/博物館

      4.0 4件

      たちばな公園近く、本願寺新潟別院の隣にあります。大河ドラマをきっかけに兼続お船ミュージアムと名付けた...by のりゆきさん

    • のりゆきさんの見附市大凧伝承館の投稿写真2
      • のりゆきさんの見附市大凧伝承館の投稿写真1
      • sklfhさんの見附市大凧伝承館の投稿写真1

      26 見附市大凧伝承館

      見附市今町/博物館

      4.0 2件

      道の駅の裏手にあり、道の駅に車を停めて徒歩で移動します。道の駅からはほんの数分です。館内には大凧作成...by のりゆきさん

    • キヨさんのみつけ伝承館の投稿写真1
      • サーベルタイガーさんのみつけ伝承館の投稿写真1

      27 みつけ伝承館

      見附市学校町/博物館

      3.0 2件

    • のりゆきさんの長岡藩主 牧野家史料館の投稿写真1

      28 長岡藩主 牧野家史料館

      長岡市川辺町/博物館

      4.0 1件

      さいわいプラザという市役所の施設内にあります。江戸時代に長岡を統治した牧野家の殿様に関する史料館です...by のりゆきさん

      藩主牧野家とともに歩んだ長岡の歴史を概観する 牧野家は1618年から明治維新までの250年あまり、長岡藩主として長岡の地を統治した大名家です。歴代藩主が使用していたものや牧野...

      1. (1)●JR信越本線「長岡駅」から徒歩30分、または大手口バスターミナル10番乗り場より南循環内回り・宮内本町行き・免許センター行き、「市立劇場前」下車徒歩1分 ●関越自動車道「長岡IC」から車で10分
    • のりゆきさんの長岡市立科学博物館の投稿写真2
      • のりゆきさんの長岡市立科学博物館の投稿写真1

      29 長岡市立科学博物館

      長岡市幸町/博物館

      4.0 1件

      市役所の分庁舎のような建物内にあります。入場料は無料です。長岡市の歴史や文化、自然に関する展示が幅広...by のりゆきさん

    • のりゆきさんの川口きずな館の投稿写真2
      • のりゆきさんの川口きずな館の投稿写真1
      • sklfhさんの川口きずな館の投稿写真1
      • みゅーじさんの川口きずな館の投稿写真2

      30 川口きずな館

      長岡市川口中山/博物館

      4.0 1件

      川口運動公園の一番山側にあります。夏は勿論、冬も雪中キャンプなどのアクティビティがあり年中楽しめる場...by のりゆきさん

    最新の高評価クチコミ(新潟周辺のミュージアム・ギャラリー)

    柏崎駅周辺のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問

    柏崎駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • zinさんの魚の市場通りの投稿写真1

      魚の市場通り

      長岡市寺泊下荒町/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.0 354件

      寺泊は二度目の問です。一泊二日での車での新潟旅行です。一日目は星峠の棚田を見ました。二日目...by なっちゃんさん

    • エピさんのオステリア ラ フェニーチェ OSTERIA La feniceの投稿写真1

      オステリア ラ フェニーチェ OSTERIA La fenice

      長岡市本町/イタリアン・イタリア料理

      3.3 3件

      平日はランチをやってなくて、ディナーのみ。週末、長岡に行く予定だったので、予約しておきまし...by エピさん

    • 西盛屋 イオン長岡店

      長岡市古正寺/居酒屋

      5.0 1件

      和菓子、名月がとても美味しい。ほんのり茶色生地の皮の中にきみあんが入って、とても優しい味で...by zumurinnさん

    • ケイタさんのラーメン そばよしの投稿写真1

      ラーメン そばよし

      柏崎市駅前/ラーメン

      • ご当地
      4.1 31件

      柏崎駅から徒歩2、3分 昼、夜飯時は満員なので少し時間をずらして貸切状態でゆったりと町中華を...by N.Yさん

    柏崎駅周辺で開催される注目のイベント

    • おぢやまつりの写真1

      おぢやまつり

      小千谷市本町

      2025年8月22日〜24日

      0.0 0件

      熱気溢れる小千谷市最大の祭り「おぢやまつり」が、3日間にわたり市内各所で開催されます。子ど...

    • 米百俵まつりの写真1

      米百俵まつり

      長岡市大手通

      2025年9月27日

      0.0 0件

      長岡の地に今尚、深く根付く“米百俵の精神”を伝える「米百俵まつり」が、JR長岡駅前の大手通り...

    • 奥只見湖の紅葉の写真1

      奥只見湖の紅葉

      魚沼市湯之谷芋川

      2025年10月中旬〜11月上旬

      0.0 0件

      貯水量最大級の規模を誇るダム湖である奥只見湖では、例年10月中旬から11月上旬にかけて、湖周辺...

    • 山古志の牛の角突き(8月)の写真1

      山古志の牛の角突き(8月)

      長岡市山古志南平

      2025年8月2日〜3日、24日

      0.0 0件

      約1000年の歴史を持つとされる山古志の「牛の角突き」が、山古志闘牛場で開催されます。足腰が強...

    柏崎駅周辺のおすすめホテル

    柏崎駅周辺の温泉地

    • 大湯温泉(湯之谷温泉郷)

      開湯1300年の歴史、大湯温泉は越後駒ヶ岳より流れ出る清流佐梨川を挟み合...

    • 銀山平温泉

      銀山平は新潟県魚沼市にある景勝地・キャンプ場。阿賀野川水系の只見川・北ノ...

    • 栃尾又温泉(湯之谷温泉郷)

      奈良時代の僧、行基が開いたと伝えられる湯之谷温泉郷最古の出湯。日本有数の...

    • 寺泊岬温泉

      2005年7月に新しく湧き出た「寺泊岬温泉」。約1300万年以上前の地層から湧き...

    • 寺泊野積海岸温泉

      寺泊野積海岸温泉「やすらぎの宿 夕華(ゆうはな)」は佐渡弥彦国定公園内の...

    • えちご川口温泉

      信濃川と魚野川の合流点を眺める高台にあり泉質や眺望の良い温泉。展望露天風...

    (C) Recruit Co., Ltd.