横尾(群馬県)の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシローさんの吾妻神社の投稿写真1
    • キヨさんの吾妻神社の投稿写真3
    • キヨさんの吾妻神社の投稿写真1
    • ゆみぶさんの吾妻神社の投稿写真1

    1 吾妻神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 7件

    木々に囲まれた空気の良い静かな場所にありゆっくりと散策することができます。赤い色の立派な鳥居が印象的...by のっこさん

    杉木立に囲まれた本社は彩色彫刻がほどこされている。大穴牟遅神を祀る 祭神 その他 オオアナムジ 創建年代 不詳

    1. (1)中之条駅 徒歩 15分

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • esmさんの大宮巌鼓神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの大宮巌鼓神社の投稿写真1

    大宮巌鼓神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ7件

    そんなに大きな神社ではないのですが、祓いの刃 蕨手刀が所蔵されている神社です。 正倉院のと、ここの蕨...by マイBOOさん

    旧郷社で産土神として崇敬を集めている。 創建年代 不詳

  • トシローさんの善導寺の投稿写真1

    善導寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    岩櫃山登山道入口近くの浄土宗善導寺に参拝、本寺は岩櫃城を築いた吾妻太郎が開基したと伝えられています。...by トシローさん

    諸堂が老樹の中にたたずみ,榛名山の眺めがよい。 創建年代 1362

  • トシローさんの松谷神社の投稿写真1

    松谷神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    天宗寺

    その他神社・神宮・寺院

  • シルバーキングさんの伊香保神社の投稿写真2
    • ありんこさんの伊香保神社の投稿写真1
    • ひいらぎさんの伊香保神社の投稿写真1
    • yufukiさんの伊香保神社の投稿写真1

    伊香保神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ603件

    伊香保温泉の石段街を登り切った上にあるので、たどり着くのは少し大変だと思います。上った後に上から見る...by タマさん

     伊香保温泉の湯元近く、石段街を登りつめた場所に鎮座する延喜式内社。「伊香保」の地名は古く、『万葉集』の東歌にも詠まれている。「厳つ峰」(いかつほ)や「雷の峰」(いかつち...

  • しんちゃんさんの泰寧寺の投稿写真1
    • 黒ちゃんさんの泰寧寺の投稿写真2
    • 黒ちゃんさんの泰寧寺の投稿写真1

    泰寧寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.2 口コミ5件

    赤い橋から立派な山門まで厳格があります。紅葉していたら橋の所から素晴らしいだろうと思わせる景色が広が...by あつさん

    火災、消防、家内安全の霊場として信仰される。 創建年代 1309年

  • ま〜ぼ〜さんの川原湯神社の投稿写真1
    • トシローさんの川原湯神社の投稿写真1
    • しょうだいさんの川原湯神社の投稿写真3
    • しょうだいさんの川原湯神社の投稿写真2

    川原湯神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ11件

    八ッ場ダム建設の際に、ダム湖に沈む川原湯温泉街にあった神社も公共浴場やホテル・旅館と一緒に高台に移転...by チャムンパスさん

    JR吾妻線の川原湯温泉駅近くの神社

  • sklfhさんの佛光山法水寺の投稿写真1
    • はるるっさんの佛光山法水寺の投稿写真1
    • 佛光山法水寺の写真2
    • 佛光山法水寺の写真1

    佛光山法水寺

    その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    とにかく伊香保に来たら是非立ち寄って欲しいスーパースペシャルな場所です。階段を登り切ったあとの極楽浄...by はるるっさん

    台湾系寺院。階段登り口のカラフルな布袋様の仏像からエキゾチック感をかもしだす。階段を登りきった門からのながめがすばらしい。寺院内に千手観音などの仏像もある。

  • tam-tamのタプタプさんの榛名神社の奇岩の投稿写真1
    • jackさんの榛名神社の奇岩の投稿写真1
    • 瑠璃蝶さんの榛名神社の奇岩の投稿写真1
    • フルーブさんの榛名神社の奇岩の投稿写真1

    榛名神社の奇岩

    神社・神宮巡り

    • 王道
    • シニア
    4.6 口コミ53件

    榛名神社へ初詣に行きました。 その際、参道付近にたくさんの巨石や奇岩がありました。 神仏習合の時代に...by しどーさん

    鞍掛岩などの奇峰奇岩が立ち並ぶ。 【規模】不明

  • Sunokuさんの榛名神社の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの榛名神社の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの榛名神社の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの榛名神社の投稿写真3

    榛名神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 口コミ1,001件

    家族と友人と初詣で行きました。日にちをずらして行きましたがなかなか混んでいて、人気なスポットになって...by sukarabimamaさん

    1400余年前、第31代用明天皇の時代に創建されたといわれる古社。本殿は200余年前の文化3年に再建され、御祭神は後方の御姿岩の洞窟の中に祀られています。境内には、戦国時...

  • esmさんの子持神社の投稿写真1
    • 北の大地さんの子持神社の投稿写真1
    • 子持神社の写真1

    子持神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    古くから子育て・安産の守護神としての信仰を集める。 創建年代 944

  • esmさんの雙林寺の投稿写真2
    • esmさんの雙林寺の投稿写真1
    • 雙林寺の写真1

    雙林寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    渋川市の子持、地区。中郷にあるお寺です。 境内も広々。 参拝客には駐車場は目の前にあります。 歴史を...by esmさん

  • esmさんの空恵寺の投稿写真3
    • esmさんの空恵寺の投稿写真1
    • esmさんの空恵寺の投稿写真4
    • esmさんの空恵寺の投稿写真2

    空恵寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    とってもいい雰囲気のお寺です。いつもきれいに管理されていて、大変落ち着いてお参りさせてもらっています...by aeroさん

  • まりもさんの渋川八幡宮本殿の投稿写真1

    渋川八幡宮本殿

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    渋川八幡宮は見学無料です。子宝において、ご利益があると言われているところです。子授子宝石があります。by ゆりさん

     本殿は間口3間、奥行2間の三間社流造(さんげんしゃながれづくり)です。妻飾りは単純な豕?首(いのこさす)で、蟇股(かえるまた)はなく間斗束(けんとづか)を用いています。手...

  • 茂左衛門地蔵尊千日堂の写真1
    • 茂左衛門地蔵尊千日堂の写真2
    • 茂左衛門地蔵尊千日堂の写真3
    • 茂左衛門地蔵尊千日堂の写真4

    茂左衛門地蔵尊千日堂

    神社・神宮巡り

    4.5 口コミ4件

    水上温泉旅行の帰りに寄りました。 御朱印の種類がたくさんあるお寺さんです。 当日は書き手の方が不在で...by hiromcbさん

    沼田領主の悪政で苦しむ領民を、命をかけて救った月夜野の百姓・杉木茂左衛門。直訴したことにより磔になった茂左衛門をまつる。 創建年代 1629(享保14年)

  • オルフェウスさんの東善寺の投稿写真3
    • オルフェウスさんの東善寺の投稿写真2
    • オルフェウスさんの東善寺の投稿写真1
    • キヨさんの東善寺の投稿写真1

    東善寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ5件

    小栗上野介の墓所がある寺院です。 正直、小栗上野介が、どんな人物か知らなかったのですが、 横川駅から...by マイBOOさん

    日本近代化の礎を築いた小栗上野介。ここ東善寺は小栗家五代政信公を中興開基とする曹洞宗のお寺。上野介一家は、このお寺に二ヶ月あまり仮住まいして、観音山に住居建設を進めた。境...

  • チャムンパスさんの薬師山本正院の投稿写真4
    • チャムンパスさんの薬師山本正院の投稿写真3
    • チャムンパスさんの薬師山本正院の投稿写真2
    • チャムンパスさんの薬師山本正院の投稿写真1

    薬師山本正院

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    浅間隠温泉郷の中の一つ鳩ノ湯温泉に宿泊した時に、旅館のすぐ近くにあるとのことで朝の散策で訪れました。...by チャムンパスさん

    浅間隠山麓にある修験宗(山伏)寺院。

  • ささみさんの真光寺(あじさい寺)の投稿写真2
    • ささみさんの真光寺(あじさい寺)の投稿写真1
    • ささみさんの真光寺(あじさい寺)の投稿写真3
    • 真光寺(あじさい寺)の写真1

    真光寺(あじさい寺)

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    歴史あるお寺で、春は桜、梅雨の時期はアジサイがきれいに咲いていました。 by アゼルさん

    西国33カ所、坂東33カ所、秩父34カ所の観音像や北関東一の閻魔像を安置する。あじさいの名所(約4000株)。 創建年代 平安

  • おくしーさんの正蓮寺の投稿写真1
    • 正蓮寺の写真1
    • 正蓮寺の写真2

    正蓮寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    牡丹がメインの庭園で こじんまりしてますが 高低差を利用して密度の高い造りになっています。入園料が300...by おくしーさん

    渋川市街地の中心にありながらも静寂に包まれ、ひっそりと佇むお寺がある。通称「ボタン寺」といわれている浄土真宗大谷派のお寺。その名の通り、境内には1500株のボタンが植えら...

  • 下諏訪神社の道祖神の写真1

    下諏訪神社の道祖神

    神社・神宮巡り

    4.0 口コミ2件

    倉渕の道祖神の中では形も美しく残っているので、よくパンフレットやHPの写真にも使われています。by おっとくんさん

    彫りが美しい石造道祖神 文化財 村指定文化財

  • 戸鹿野八幡宮の写真1

    戸鹿野八幡宮

    その他神社・神宮・寺院

    沼田城主が苦戦した際に山鳩多数が敵陣上空を舞い、敵を混乱させて勝利をおさめた地と伝わり、真田昌幸が出陣に際して祈願して以来武神として崇敬されています。

  • キン肉マンさんの榛名神社の投稿写真1
    • トシローさんの榛名神社の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの榛名神社の投稿写真2
    • トシさんの榛名神社の投稿写真1

    榛名神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ146件

    長い参道を変わりたい、リフレッシュしたい、なんとかしたい。などと考えながら歩いて来ました。空気がかわ...by いせさん

    沼田氏、真田氏、本多氏、土岐氏と、代々城主の崇敬を受けてきた利根沼田の総鎮守。 元和元年(1615)、真田信之が社殿を改築し、本殿扉の上には、真田家の家紋である六文銭が描かれて...

  • トシローさんの正覚寺の投稿写真1
    • hakさんの正覚寺の投稿写真1
    • チャムンパスさんの正覚寺の投稿写真5
    • トシローさんの正覚寺の投稿写真1

    正覚寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ22件

    JR沼田駅の東の高台、国道120号線の沼田駅入口信号近くに在る寺院です。真田信之の妻・小松姫の墓が在...by トシローさん

    真田氏初代沼田城主信幸の正室であった小松姫(稲姫)のお墓があることで有名です。春には観音まつりが開催され、稚児行列もあり歴史と伝統を守り続けています。 創建年代 1560

  • みっちばんさんの須賀神社の投稿写真1
    • ゆかさんの須賀神社の投稿写真1
    • ドリルとゆう子さんの須賀神社の投稿写真1
    • わかぶーさんの須賀神社の投稿写真1

    須賀神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ79件

    沼田市内にあるこじんまりとした神社で、境内はすっきりとしたつくりで、大きな木がはえていて歴史を感じる...by アリスさん

    旧郷社,境内の大ケヤキは県指定天然記念物でご神木。 創建年代 1590年代

  • たかちゃんさんの柳沢寺の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの柳沢寺の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの柳沢寺の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの柳沢寺の投稿写真1

    柳沢寺

    その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ3件

    かなり立派なお寺です。本堂前の庭も見事です。本堂横には、これまた見事な仏塔もあります。また、このお寺...by 花ちゃんさん

    本尊は千手千眼観音菩薩。1673年鋳建の梵鐘がある 創建年代 593年又は810年

    半田の早尾神社本殿

    その他神社・神宮・寺院

     本殿は覆屋(おおいや)の中にあり、一間社流造(いっけんしゃながれづくり)で、柿葺(こけらぶき)総檜造(そうひのきづくり)です。  屋根は向拝を軒唐破風(のきからはふ)と...

  • まさどさんの日晃寺の投稿写真1
    • tarako.Gさんの日晃寺の投稿写真1

    日晃寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    坂をのぼったところにあり、ちいさくてひっそりとしたお寺です。近くでは子供たちがあそんでいて、のんびり...by myunさん

    安政4年(1857年)草津祖師堂が建立され、安政5年に本山久遠寺の許可を得て浄行庵になりました。昭和3年には日蓮宗草津教会と改称を、昭和21年身延山の許可を得て妙立山日晃寺に昇格...

  • 石尊山観音寺の写真1

    石尊山観音寺

    その他神社・神宮・寺院

    明応9年に開創された曹洞宗の古刹。

  • しどーさんの白根神社の投稿写真1
    • DAMAZさんの白根神社の投稿写真1
    • メタボ大王さんの白根神社の投稿写真1
    • しょうだいさんの白根神社の投稿写真2

    白根神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ18件

    草津温泉の湯畑に向かう道すがら、神社への階段を見つけ登ってきました。結構な登り+雪も残っていたので足...by DAMAZさん

    草津の郷社。境内は広く囲山公園などがある。石楠花200株。 創建年代 平安末期

横尾(群馬県)のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(1)

横尾のおすすめご当地グルメスポット

  • esmさんの寿し禄有限会社の投稿写真1

    寿し禄有限会社

    寿司

    4.5 2件

    車で旅行中に、水上から中之条へ向かう途中、いろいろ食事のできるお店を物色していました。偶然...by カズさん

  • 辰巳

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 居酒屋やまもと

    居酒屋

    -.- (0件)
  • きくや

    ラーメン

    -.- (0件)

横尾周辺で開催される注目のイベント

  • 中之条ビエンナーレ2025の写真1

    中之条ビエンナーレ2025

    2025年9月13日〜10月13日

    0.0 0件

    自然豊かな群馬県中之条町を舞台に、国際現代芸術祭「中之条ビエンナーレ」が開催されます。2025...

  • 国指定名勝「吾妻峡」の紅葉の写真1

    国指定名勝「吾妻峡」の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    吾妻峡は「関東の耶馬渓(やばけい)」と称されるほど、紅葉時期の景観が素晴らしいスポットとし...

  • 四万あかりの写真1

    四万あかり

    通年

    0.0 0件

    四万温泉を流れる清流、四万川沿いに、竹を用いたイルミネーションが展開されます。標高700mの高...

  • 県立ぐんま天文台 夜の天体観望の写真1

    県立ぐんま天文台 夜の天体観望

    毎週土日曜と祝日

    0.0 0件

    県立ぐんま天文台にある口径150cmの大型望遠鏡などを覗いて、星や星雲などを観察する「夜の天体...

横尾のおすすめホテル

横尾周辺の温泉地

  • 四万温泉

    四万温泉の写真

    国道353号行き止まり。全国の国道で行き止まりはここだけ。自然が残るまちの...

  • 川原湯温泉

    源頼朝が発見してから800年以上の時を紡いできた名温泉。冬の「湯かけ祭り」...

  • 吾妻峡温泉

    泉質はカルシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温...

横尾の旅行記

  • 秘境!群馬の探検です

    2019/10/22(火) 〜 2019/10/26(土)
    • カップル
    • 2人

    計画からおよそ70年かけて八ッ場ダムが完成したそうです。そこで、インターネット上では秘境として名高...

    4613 18 0
(C) Recruit Co., Ltd.