本須賀の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 本須賀海水浴場の写真1
    • 本須賀海水浴場の写真2
    • 本須賀海水浴場の写真3

    1 本須賀海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.3 8件

    とてもビーチが広く、ヤシの木などもあり、のんびりと過ごすことが出来ました。また、ライフセーバーの方々...by みーみさん

    毎年多くの人が訪れる人気のビーチ。約30本の椰子の木が植栽され、リゾート気分満点です。砂浜は長さ約500m奥行約160m九十九里地域で最大級の規模を誇ります。また、海水浴場エリア...

    1. (1)成東駅 バス 20分 成東海岸 徒歩 5分 山武成東IC 車 16分 12.6km

    2 本須賀海岸

    海岸景観

    4.0 1件

    祖父の家から歩いて10分ほどで行ける本須賀海岸は子供の頃からの馴染みの浜で夏休みといえば泊まり込んで毎...by K-NAKAさん

  • Chikaaさんの初日の出の投稿写真1
    • ワンちゃんさんの初日の出の投稿写真7
    • ナリニーさんの初日の出の投稿写真1
    • ワンちゃんさんの初日の出の投稿写真6

    3 初日の出

    自然現象

    • 王道
    4.3 58件

    元旦に初日の出を見に行きました。千葉県の九十九里・銚子エリアは初日の出を見るオススメのスポットです。by みゆさん

    本須賀海岸から見た初日の出 例年、本須賀海岸で開催しておりました、NPO法人山武市観光協会主催の元旦祭(令和4年初日の出イベント)は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止...

    1. (1)山武成東IC 車 16分

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • こたぴさんの八鶴湖の投稿写真1
    • あおしさんの八鶴湖の投稿写真2
    • あおしさんの八鶴湖の投稿写真1
    • jajaさんの八鶴湖の投稿写真1

    八鶴湖

    湖沼

    3.3 口コミ11件

    内房線を北上し外房線から東金線を乗り継いで東金駅で途中下車。駅近くの八鶴湖へ、八鶴湖は徳川家康が鷹狩...by トシローさん

    東金城の跡に面した周囲約800mのおだやかな湖。春の桜のシーズンは県内外から多くの見物客が訪れるビューポイント。なかでも毎年4月上旬開催の桜祭り(期間中駐車禁止)は、ライ...

  • 山武市中台地区の夕日の写真1

    山武市中台地区の夕日

    自然現象

    • 王道
    4.1 口コミ27件

    周辺に高い建物がないので夕日が綺麗に見えます。ドライブがでら夕日を見に行くのも良いでしょう。癒される...by みゆさん

    木戸川沿いの田園風景に沈む夕日。

  • Wett8さんの作田海水浴場の投稿写真1
    • 作田海水浴場の写真1

    作田海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.1 口コミ7件

    海水浴場と言われるスペースは実質100メートルくらい。 朝は9時から監視員がいてくれます。 そんな狭いス...by Wett8さん

    見渡す限り果てしなく続く九十九里浜の中央部に位置する九十九里町の一番東に位置します。比較的にゆっくりゆったりと過ごせる海水浴場です。近くの作田川での釣りも楽しめます。多く...

  • こたぴさんの雄蛇ヶ池の投稿写真1
    • SAさんの雄蛇ヶ池の投稿写真2
    • SAさんの雄蛇ヶ池の投稿写真1
    • 雄蛇ヶ池の写真2

    雄蛇ヶ池

    湖沼

    • 王道
    3.5 口コミ27件

    学生時代に肝試しで行ったことのある雄蛇ヶ池も昼間は穏やかな場所。九十九里へ墓参りした時に寄って池の周...by K-NAKAさん

    一周3.3kmの遊歩道、春の桜、年間を通じての釣りなどが楽しめる豊かな自然に囲まれたレジャースポットです。 距離 3.3km 湖畔の遊歩道1周

  • 雄蛇ケ池の写真1

    雄蛇ケ池

    湖沼

    4.0 口コミ3件

    どこにでもあるようなため池で釣りをする人以外は特に観光で訪れるような場所ではないですが池の周りに樹木...by 3pinchaさん

    緑の丘陵に囲まれた静かな潅漑用貯水池。周囲には遊歩道がありウォーキングやルアーフィッシングを楽しむ人も多い。 【規模】面積:21.89

  • 初日の出(片貝海岸)の写真1

    初日の出(片貝海岸)

    海岸景観

    ゆっくりと昇ってくる太陽が、海と空をオレンジ色に染め上げていく様子はとても壮大で迫力があります。 毎年多くの方が、初日の出を拝みに、九十九里町を訪れます。 営業 1月1日?1...

  • ひろさんさんの片貝海水浴場の投稿写真1
    • あーぽこさんの片貝海水浴場の投稿写真1
    • かこママさんの片貝海水浴場の投稿写真1
    • スカさんの片貝海水浴場の投稿写真1

    片貝海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.2 口コミ44件

    夏場は海の家が幾つか設置されます。都心からのアクセスが非常に良いので訪問客が非常に多いですね。 サー...by やまなりさん

    海水浴場に着く前から建ち並ぶ磯料理店よりほのかに焼き蛤の香りが漂います。海岸沿いには延々と海の家が並ぶ九十九里最大の片貝海水浴場。サーファーも多く、夏以外も年間を通じて賑...

  • 屋形海水浴場の写真1

    屋形海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ5件

    きれいな海で、小さい子供を連れてもいい海水浴場で九十九里浜でも比較的人が少ないので穴場だと思います。by みったんさん

    屋形海水浴場は、太平洋を望む九十九里浜のほぼ中央に位置する自然豊かなピーチです。ビーチの長さは100mで中央にはハマヒルガオが咲く美しい公園(マリンピアくりやまがわ)がありま...

  • あーぽこさんの九十九里ビーチタワーの投稿写真1
    • NΛMさんの九十九里ビーチタワーの投稿写真1
    • あきぼうさんの九十九里ビーチタワーの投稿写真3
    • トロムソさんの九十九里ビーチタワーの投稿写真1

    九十九里ビーチタワー

    海岸景観

    3.8 口コミ15件

    ビーチタワーと言っても巻き貝がモチーフの、高さ20m程のシンボルタワーなので楽に登れます。九十九里浜を...by あきぼうさん

    九十九里浜の豊海海岸に立つ、巻貝をモチーフにした高さ22mのタワーだ。らせん階段を登った頂上からは、66kmにも及ぶ九十九里浜と、太平洋の雄大なランドスケープが目の前に広がって...

  • キヨさんの不動堂海水浴場の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんの不動堂海水浴場の投稿写真1
    • キヨさんの不動堂海水浴場の投稿写真2
    • 不動堂海水浴場の写真1

    不動堂海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.3 口コミ3件

     九十九里浜は非常に長い海岸線なので、海水浴場が沢山あるが、九十九里有料道路 (波乗り道路) の不動堂I...by 雷雷クーンさん

    不動堂海水浴場は、太平洋の光がさん然と輝く九十九里浜の中央部に位置する九十九里町にあります。東金九十九里有料道路、不動堂インターに近く交通に便利な海水浴場としても知られて...

  • 鶴太郎さんの白里海水浴場の投稿写真2
    • けいこさんの白里海水浴場の投稿写真2
    • 鶴太郎さんの白里海水浴場の投稿写真3
    • かつさんの白里海水浴場の投稿写真1

    白里海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.0 口コミ14件

    家族で楽しい1日を過ごせました。外房なので、波は荒いのですが、ライフガードの方がしっかり監視して下さ...by タカアキさん

    県立九十九里自然公園のほぼ中央に位置し,首都圏からのアクセスが良い大型ビーチ。 その他 備考参照 海の家 8軒(H31年度) その他 備考参照 公共トイレ3箇所(すべて無料シャワー...

  • キヨさんの白里海岸の投稿写真3
    • キヨさんの白里海岸の投稿写真2
    • キヨさんの白里海岸の投稿写真1
    • 白里海岸の写真1

    白里海岸

    海岸景観

    4.0 口コミ4件

    かなり昔になりますが、観光の地引網イベントに来たことがあったと思いますが、どの海岸も同じような感じな...by キヨさん

    白里海岸は、太平洋を望む九十九里浜のほぼ中心に位置する約3.5kmの海岸線で、古くはイワシ漁で栄えていました。 海岸には海浜植物の群生地域が広がっており、5月中旬頃から咲くハ...

  • ともさんの白里海岸の日の出の投稿写真2
    • ともさんの白里海岸の日の出の投稿写真1
    • 白里海岸の日の出の写真1

    白里海岸の日の出

    自然現象

    4.0 口コミ4件

    駐車場付近はそれなりの人混みでしたが、 少し外れれば、ソーシャルディスタンスを保ちつつ初日の出を拝め...by ともさん

    都心から最も近い九十九里浜で、太平洋から昇る初日の出を眺めることが出来ます。新年を迎えた白里海岸は、ご来光を拝む多くの来訪客で賑わい、「白里海岸元旦祭」が大網白里市観光協...

    白子海水浴場(剃金)

    ビーチ・海水浴場

    首都圏自然歩道関東ふれあいの道「山里のみち」

    自然歩道・自然研究路

    4.2 口コミ4件

    関東ふれあいのみちのコースの一つである山里のみちは自然あふれるハイキングコースのようなところで気持ち...by twill10さん

    荻生徂徠(おぎゅうそらい)勉学の地、蓮福寺、萬光寺及び真名上人塚(まんなしょうにんづか)を訪れるなど歴史や文化にふれあうことのできるコースです。野草を観察しながら未舗装の里の...

    九十九里浜白子海岸コアジサシ

    海岸景観

    4.3 口コミ3件

    コアジサシは漢字では小鯵刺と書かれるように水中にダイブして鯵などの魚を獲るそうです。絶滅危惧種です。by twill10さん

  • 南白亀川遊歩道の写真1
    • 南白亀川遊歩道の写真2

    南白亀川遊歩道

    運河・河川景観

    4.4 口コミ5件

    久し振りに訪れたら、こんなにきれいなところがあったのを初めて発見しました。 とてもきれいに整備してあ...by かわちゃんさん

    白子町の中央を流れる南白亀川の両岸は遊歩道として海岸から上流まで散策できます。春には桜の花の下を歩きながらゆったりとした南白亀川の流れを見ながらのひと時を過ごすのはいかが...

  • 白子海水浴場(古所)の写真1
    • 白子海水浴場(古所)の写真2

    白子海水浴場(古所)

    ビーチ・海水浴場

    4.5 口コミ4件

    夏場周辺道路の混み人も多いです。周りに民宿も多く若い人から家族連れとても賑わっていました。海は遠浅な...by ぽんたさん

    開設 7月中旬?8月下旬 08:30?16:00 夏 汀線 100 砂浜幅 50

  • ゆうかさんの白子海水浴場(中里)の投稿写真1
    • トシローさんの白子海水浴場(中里)の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの白子海水浴場(中里)の投稿写真1
    • マークさんの白子海水浴場(中里)の投稿写真1

    白子海水浴場(中里)

    ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.0 口コミ27件

    年末年始と、過ごしました。海沿いから少し奥まった所にあるのですが、元旦の日は、綺麗な日の出が見れまし...by キミちゃんさん

    開設 7月中旬?8月下旬 08:30?16:00 夏 汀線 100 砂浜幅 10

    ふるさと自然散策道

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ4件

    この散策道は自然豊かな道でゆっくり散策することができます。途中お寺や名木などをめぐることができます。by aya10さん

    日蓮宗の最大最古の学問所で,国指定文化財の指定を受けている飯高寺や,水戸黄門の遊歴を記念して植えられた黄門桜等,歴史と自然を回るコース。 起終点・経路 匝瑳市飯高,黄門桜?...

  • 九十九里浜白子海岸ハマヒルガオの写真1

    九十九里浜白子海岸ハマヒルガオ

    海岸景観

    5.0 口コミ1件

    夏になる前に白子海岸あたりに行くと咲いています。このページでハマヒルガオと言う名前を知りました。朝顔...by ぽんたさん

    5月中旬から6月上旬にかけて、白子の海岸線一帯にピンクのハマヒルガオが風に揺らいで一斉に咲き始めます。この時期は海岸を散歩するには最高の時期です。 見学 5月中旬?6月上旬

  • 吉崎海岸の写真1

    吉崎海岸

    海岸景観

    3.8 口コミ5件

    楽しいですよ。とってもいい波が来て、気持ちいいですよ。冬も夏も、一年中楽しめる絶好のサーフスポットで...by aeroさん

    海岸侵食のため海水浴はできませんが,海つりやサーフィン客で賑わいます。また、日の出を拝むのに足場がよく、渋滞も避けることができる、知る人ぞ知る隠れたスポットとなっています...

  • DoubleO7さんの舟戸の渡し跡の投稿写真2
    • DoubleO7さんの舟戸の渡し跡の投稿写真1

    舟戸の渡し跡

    郷土景観

    4.0 口コミ1件

    佐倉から印西方面に向かう県道406号線の舟戸大橋の手前に舟戸の渡し跡の碑が建っています。1963年に佐倉市...by DoubleO7さん

  • こめさんの一松海水浴場の投稿写真1
    • 一松海水浴場の写真1
    • 一松海水浴場の写真2
    • 一松海水浴場の写真3

    一松海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.8 口コミ8件

    夏には多くの人が集まってくる海水浴場になっていますよ。水もきれいになっているので、気にせずに泳ぐこと...by たけさん

    観光

  • ガラさんの一宮海水浴場の投稿写真1
    • こめさんの一宮海水浴場の投稿写真1
    • あーちゃんママさんの一宮海水浴場の投稿写真1
    • 一宮海水浴場の写真3

    一宮海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.2 口コミ22件

    小学生5年の娘はとても楽しめたようです。 平日ということもありとても空いていて過ごしやすかったです! ...by あーちゃんママさん

    九十九里浜の南端の海水浴場。 昔ながらの海の家もあり、毎年賑わっています。 海辺にはヤシの植栽とブランコもあり、撮影スポットになっている。 開設期間:7月下旬?8月下旬 08...

  • こりんごさんの矢指ケ浦海水浴場の投稿写真2
    • こりんごさんの矢指ケ浦海水浴場の投稿写真1
    • 矢指ケ浦海水浴場の写真1

    矢指ケ浦海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.6 口コミ9件

    雰囲気が良い浜です。 時間帯によってサーファーがサーフィンをしています。 テトラポットがたくさんある...by さわさん

    九十九里浜にある矢指ヶ浦海水浴場は、静かで安全できれいな海です。海水浴シーズンには首都圏をはじめ多くの地域から家族連れなどが訪れ賑わいます。 開設 7月中旬?8月下旬 8:00?16...

  • harusuさんの九十九里浜の投稿写真2
    • harusuさんの九十九里浜の投稿写真3
    • harusuさんの九十九里浜の投稿写真1
    • toshiさんの九十九里浜の投稿写真1

    九十九里浜

    郷土景観

    • 王道
    4.0 口コミ593件

    昔たまたま寄った食堂でイワシ料理を頂いてから年1は来てます。イワシの刺身とツミレ汁!最高です。あれば...by あきひろさん

本須賀のおすすめジャンル

  1. 1海岸景観(1)
  2. 2ビーチ・海水浴場(1)
  3. 3自然現象(1)

本須賀のおすすめご当地グルメスポット

本須賀周辺で開催される注目のイベント

  • 佐原の大祭秋祭り(諏訪神社秋祭り)の写真1

    佐原の大祭秋祭り(諏訪神社秋祭り)

    2025年10月10日〜12日

    0.0 0件

    小江戸と呼ばれる佐原で、国選定の重要伝統的建造物群保存地区の町並みを舞台に、「佐原の大祭秋...

  • 八重垣神社祇園祭の写真1

    八重垣神社祇園祭

    2025年8月4日〜5日

    0.0 0件

    元禄10年(1697年)から続く由緒ある祭り「八重垣神社祇園祭」が、八重垣神社とその周辺で行われ...

  • 玉前神社雅楽会「月見の宴」の写真1

    玉前神社雅楽会「月見の宴」

    2025年8月8日

    0.0 0件

    雅楽会「月見の宴」が一宮海岸で開催されます。雅楽が奏でられる中、一宮の海に浮かぶ満月を愛で...

  • ヤッサ東金祭の写真1

    ヤッサ東金祭

    2025年8月9日

    0.0 0件

    「やっさやっさ」の掛け声で踊る“やっさおどり”をテーマとしたお祭り「ヤッサ東金祭」が、東金...

本須賀のおすすめホテル

本須賀周辺の温泉地

  • 白子温泉

    白子温泉の写真

    都心から近い九十九里浜沿いの白子は温泉とスポーツの町。白子は、九十九里浜...

  • 犬吠埼温泉

    関東最東端の犬吠埼、日の出が一番早い岬に湧く温泉。ぐるりと海が見渡せ、水...

  • 九十九里の温泉

    九十九里浜は飯岡から一宮までの広い範囲に、自家源泉を持つ温泉が数件ありま...

  • 長生温泉

    長生温泉の写真

    九十九里浜沿いを走る通称「波乗り道路」長生IC下りてすぐ、スパ&リゾート...

(C) Recruit Co., Ltd.