吉田町吉田(広島県)の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
その他エリアの自然景観・絶景スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
山岳
鷹の巣山に登りました。ハイキングコースは、安芸高田市向原町保垣の八幡谷地区からと坂の寺山地区からの2...by アーキさん
東広島市では最も高い山で、日帰りの登山コースとして楽しめます。山頂あたりまで行くとブナの群生があります。また、山頂からの眺めも絶景で、晴れた日には遠く瀬戸内海が望めます。...
-
滝・渓谷
(交通)西条駅よりタクシー一択。クロボヤ峡の入口となる上ノ原牧場まで5610円。そこから徒歩でクロボ...by 名無しさん
樹齢50年から100年のホンシャクナゲが500本以上あちこちに自生している。昭和26年に県天然記念物の指定を受け、毎年5月上旬から6月上旬にかけて花を咲かせる。(開放期間は例年...
-
山岳
天神嶽は古くから霊峰として信仰を集めてきています。山頂には、元内務大臣・望月圭介書「忠考」が刻まれて...by かずしさん
古くから霊峰として信仰を集めてきました。頂上には、元内務大臣・望月圭介書「忠考」を刻字した巨石や多くの石地蔵が置かれています。 【規模】標高:757m
-
山岳
広島県東広島市にある、板鍋山です。山頂からの眺めは素晴らしいの一言です。紅葉狩りで行きましたが、紅葉...by ともやさん
360度見渡せる頂上からの眺めは素晴らしく、とりわけ秋の雲海は絶景。また、山頂には憩いの公園「なごみ園」があります。山頂付近まで車で行くことができ、家族での登山に最適です。 ...
-
自然現象
こちらの神水はとてもなめらかで凄く美味しいです。お水を飲んでから痛かった肩が楽になりました。肩関節の...by みゆたんさん
平成の名水百選に選定。 古くから神様の水として参拝する人も多く、この泉に浴したら病気も治ると話題になり、沢山の人が湯治に訪れた。 平成4年から街おこし組合が管理しているが...
-
自然現象
きれいな雰囲気で、かなり幻想的な風景が見られます。地元の方が多く利用しており、有名なのだとしりました...by いーづさん
秋から早春にかけて晴れた日の早朝、三次盆地は深い霧に包まれ、高い山から眺めると周囲の山々が海に浮かぶ島のように見えることから霧の海と呼ばれ、雄大で幻想的な光景が楽しめます...
-
山岳
広島市安佐北区にある、可部冠山です。キャンプ場や自然歩道も整備されている山なので、多くに方に親しまれ...by ともやさん
登山途中に南原峡県立自然公園がある。頂上は360度の展望。 標高 736m
-
運河・河川景観
広島県東広島市にある、どんどん淵峡です。非常に歴史を感じられる場所だと思います。散策コースとしてオス...by ともやさん
むかしむかし、近くの滝城が敵の大軍に囲まれ、城主は城に火を放って自らの命を絶った。その際に谷間の淵に城から落ちた太鼓が滝に打たれて援軍の進撃を思わせるように『どんどん』と...
-
山岳
急傾斜の山なので、登山の練習によく使います。 草木の生い茂った登山道を進むので 風通しはよくありませ...by ともさん
白木山は登山コースがたくさんあり、どのコースも距離があって登り応えがあります。真冬を除く秋から春の天気が良くなる日の朝、9時ぐらいまでなら、途中雲海が眺められることも。山...
-
運河・河川景観
すんごく暑い日でもここの川は冷たく気持ち良いです。 大学生の時友人と訪れ はしゃぎました笑 大人でも...by ゆっちゃんさん
広島市安佐北区に位置する南原峡は、堂床山や可部冠山を源流とする南原川に浸食されて形成された断層渓谷です。 規模 延長5km
-
運河・河川景観
- 王道
普段はゆったりと穏やかに流れている小さな川になっていますよ。雨がたくさん降って日には少し気をつけよう...by ゆうさん
中国地方屈指の大河。本流の大部分は島根県に属し,広島県では馬洗・西城・比和の支流を作る。
-
-
滝・渓谷
- 王道
- カップル
- シニア
この滝は滝100選に選ばれ広島県唯一の滝です。無料駐車場があり、そこから560メートル徒歩で行きます...by gororinloverさん
日本の滝100選にも選ばれた名瀑。自然がよく保たれ,新緑・紅葉が谷間を彩る。
-
-
運河・河川景観
駒ケ滝を見ることができました。古くから修行の場とされてきたパワースポットです。滝の裏側には、石仏があ...by すとしさん
龍頭山遊歩道を登って行くと龍頭山の中腹にこの滝がある。 滝の裏側には、弘法大師空海が作ったと言われる仏像があり、多数の修験者の修業の場となっていたようです。 規模 落差36m...
-
山岳
金亀山は広島市安佐北区可部町にあります。盆地に囲まれた街を見ることができました。とても手軽に登れます...by かずしさん
山頂に福王寺がある。この寺の裏にある池に金の亀が浮きあがったことから名付けられた。 標高 496m
-
運河・河川景観
- 王道
- カップル
山県郡北広島町にある鳴滝です。 山の中にあり、マイナスイオンがすごく感じられる場所です。 心が落ち着...by ともやさん
滝と清流約500m。そばに旧おおあさ鳴滝露天温泉がある。 規模 落差30m
-
湖沼
- 王道
(交通)山陽本線河内「こうち」駅よりタクシー。白竜湖のランドマークの1つである白竜湖リゾートまで20...by 名無しさん
春には提灯による桜並木のライトアップが行われ,日中は水面に映る桜を、夜は幻想的な夜桜を見ることができます。 また、秋には美しい紅葉を眺めながらのウォーキングも楽しめます。...
-
自然歩道・自然研究路
寒曳山遊歩道にを歩きました。広島県の北西部にある独立峰で、大朝を代表する山です。両裾野を広げた山容は...by すとしさん
標高826mの寒曳山頂上をめざして自然散策を楽しむ。 起終点・経路 大朝・管理棟〜頂上 延長 4.0km
-
自然歩道・自然研究路
龍頭山遊歩道を歩きました。広島県北広島町にあります。龍頭山は、そばの里で知られる豊平どんぐり村の裏に...by すとしさん
山頂は360度の大展望で、中国山地が一望できる。 起終点・経路 掛札バス停 延長 5.0km
-
郷土景観
西条駅の前後からの車窓で、赤瓦の屋根が多く目につくようになります。 歩きながら見上げると、白壁によっ...by ぼりさん
西条の酒蔵・昔の家屋など、寒暖の差の激しい西条では赤瓦を使用したところが多い。
-
山岳
寒曳山に行きました。標高825.8mです。山頂から大朝や中国山地を一望できます。とてものどかで落ち着くこ...by すとしさん
独立峰で「大朝富士」の愛称で呼ばれている。 山頂からは遥か日本海を望める。 標高 826m
-
運河・河川景観
東広島市にある紅葉の名所です。地元の人にとっては河内町と言ったほうがわかりやすいでしょうか。広島空港...by まるこさん
周囲に絶壁がそびえ立つ全長約4キロメートルの渓谷沿いには、夫婦岩・猿岩などの奇岩や、姫ヶ滝など、見どころが数多くあり、新緑や秋の紅葉の時期は特にお勧めです。 【規模】全長/...
-
自然現象
登美志山頂から10mの位置にある、展望台から見た雲海の景色と日の出の様子です。霧の海から出ている登美...by ハタ坊さん
登美志山山頂より眺める360°の霧の海(10月〜4月)
-
山岳
登美志山に登りました。展望台から見ることのできる、霧の海の大パノラマを見ることができ感動しました。オ...by ぎたけさん
備後小冨士とも呼ばれる円錘型の美しい山。山頂の展望台は360°の大パノラマ。秋?冬には霧の海も見られる。 【規模】標高:471m
-
運河・河川景観
GWはどこへ行っても大渋滞と人混みで大変だというマスコミの報道に、今年はベタな観光地は避けて、自然...by たっちさん
約1.5kmの渓谷内に一の滝,二の滝,三の滝の3つの滝があり,このうち高さ」11mから流れ落ちる一の滝が最も規模が大きい。この一帯は広島県自然環境保全地域に指定されており,多くの...
-
運河・河川景観
水源地前バス停で降りて水源地に向かう途中にありました。住宅街にこんな滝があるとは驚きです。幅が広く水...by ibokororiさん
「こんな場所に滝が?」と驚くほど、街の近くにある「吾妻子の滝(東子の滝)」。水しぶきをあげて、約15メートルの落差を流れ落ちる様は圧巻です。 安芸の国に逃れた菖蒲前(あや...
-
運河・河川景観
広島県東広島市にある、武士の滝です。比較的空いている中で、滝を見ることができます。マイナスイオンが感...by ともやさん
古河川が温井川と合流する付近に位置する滝。字武士という地名に由来し、この名前がつけられました。3筋に分かれて落ちる滝で、落差は3.7メートルとあまり大きくはありませんが、滝壷...
吉田町吉田(広島県)のおすすめジャンル
吉田町吉田の旅行記
-
お城(城跡)巡り
2016/11/2(水) 〜 2016/11/5(土)- 夫婦
- 2人
お城巡りを中心に3泊4日の旅行。 お城だけではなく温泉・観光・グルメもチョコっと楽しんできました...
2603 6 1 -
毛利一族を巡る旅時
2020/11/27(金) 〜 2020/11/28(土)- 一人
- 1人
寒くなる前に山陰地方を旅してきました。今回はGoToキャンペーンも利用して格安で宿泊できました。 本当...
757 4 0 -
西の京やまぐちと中国地方の百名城を訪ねる
2024/9/5(木) 〜 2024/9/7(土)- その他
- 1人
日本百名城の年内での完全制覇も残り3城、今旅は中国地方の難攻山城2城(津和野城・吉田郡山城)の攻...
68 0 0