イベントガイド
掲載情報について
エリアから探す
注目のイベントTOP10
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 生國魂祭
大阪
- 期間:
- 2025年07月11日〜2025年07月12日
- 場所:
- 大阪市 生國魂神社境内および周辺、大阪城
大阪三大夏祭りの先駆けとなる「生國魂祭」は、毎年7月11日と12日の2日間にわたり開催されます。例年は、宵宮、本宮の両日の夕刻に、境内で、「お練り」と呼ばれる枕太鼓などの山車の...
-
北海道
- 期間:
- 2025年07月12日
- 場所:
- 札幌市 真駒内セキスイハイムスタジアム
札幌市南区の真駒内セキスイハイムスタジアムを会場に、「真駒内花火大会」が開催されます。音楽や照明、炎が融合した演出とともに、スターマイン、早打ちなど、最大7号玉を含む2万20...
-
3 七尾祇園祭
石川
- 期間:
- 2025年07月12日
- 場所:
- 石川県七尾市 大地主神社(山王神社)
大地主神社(山王神社)の夏祭りである「七尾祇園祭」は、「東のおすずみ」とも呼ばれています。仮宮へは8町の氏子から8基のキリコが担ぎ出され、笛や太鼓、囃子にあわせて練り歩きま...
-
4 前橋七夕まつり
群馬
- 期間:
- 2025年07月11日〜2025年07月13日
- 場所:
- 前橋市 前橋市中心市街地
昭和26年(1951年)に始まった「前橋七夕まつり」が、中心市街地で開催されます。今年も前橋市の中心市街地で開催されます。市内中心部および周辺商店街などに七夕飾りが飾られるほか...
-
千葉
- 期間:
- 2025年07月11日〜2025年07月13日
- 場所:
- 千葉県香取市 八坂神社周辺(佐原本宿地区)
関東三大山車祭りの一つとされる「佐原の大祭夏祭り」が、八坂神社周辺で開催されます。日本三大囃子「佐原囃子」の音を響かせながら、勇壮豪華な山車10台が重要伝統的建造物群保存地...
-
6 遠州山梨祇園祭り
静岡
- 期間:
- 2025年07月11日〜2025年07月13日
- 場所:
- 静岡県袋井市 上山梨地区 山名神社周辺
古来より山名神社の祭祀として続く「遠州山梨祇園祭り」が、毎年7月中旬の3日間に袋井市上山梨地区で開催されます。1日目の御神輿渡御、2日目の屋台引き回し、3日目の御神輿還御と舞...
-
7 本庄祇園まつり
埼玉
- 期間:
- 2025年07月12日〜2025年07月13日
- 場所:
- 埼玉県本庄市 本庄市街地
疫病を追い払うため、獅子舞を奉納し、みこしを担いだのが「本庄祇園まつり」の始まりとされます。八坂神社の境内で、無病息災や五穀豊穣などを祈念し、埼玉県の無形民俗文化財に指定...
-
8 THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025
東京
- 期間:
- 2025年07月13日
- 場所:
- 東京都府中市 武蔵野の森公園(スタート)〜青梅市 JR青梅駅前(フィニッシュ) ※エリート女子はスタート・フィニッシュとも、JR青梅駅前
国際自転車競技連合(UCI)公認の国際自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」が、東京を舞台に開催されます。エリート男子は、武蔵野の森公園をスタート、JR青梅駅前...
-
徳島
- 期間:
- 2025年07月14日
- 場所:
- 徳島県美波町 大浜海岸(スタート)〜日和佐八幡神社前(フィニッシュ)
“うみがめの来る町、みなみを走ろう!”をキャッチフレーズに、「ひわさうみがめトライアスロン」が開催されます。コースは、「オリンピック・ディスタンス(水泳1.5km、自転車40km...
-
10 博多祇園山笠
福岡
- 期間:
- 2025年07月01日〜2025年07月15日
- 場所:
- 福岡市 旧博多部中心、櫛田神社
博多の総鎮守である櫛田神社の大祭として、「博多祇園山笠」は780余年の歴史を誇ります。福岡市街各地に飾り山笠や舁(か)き山笠が飾られ、無事故を祈願するお汐井とりの行事から始...