イベントガイド
掲載情報について
エリアから探す
注目のイベントTOP10
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 鴨川をどり
京都
- 期間:
- 2022年05月01日〜2022年05月24日
- 場所:
- 京都市 先斗町歌舞練場
先斗町歌舞練場で、芸妓や舞妓たちが華やかな舞踊を繰り広げる「鴨川をどり」は、明治5年(1872年)から続き、京に初夏の訪れを告げる風物詩となっています。豪華絢爛な舞台は京情緒...
-
2 大宮薪能
埼玉
- 期間:
- 2022年05月27日〜2022年05月28日
- 場所:
- さいたま市 武蔵一宮氷川神社境内 楼門内舞殿
「大宮薪能」は東北新幹線と上越新幹線の開通を記念し、昭和57年(1982年)より開催されています。会場である武蔵一宮氷川神社の景観のすばらしさにより、回を重ねるごとに好評を博し...
-
沖縄
- 期間:
- 2021年10月22日〜2022年05月29日
- 場所:
- 沖縄市 東南植物楽園
南国の自然や動物とふれあえる日本最大級の屋外植物園「東南植物楽園」で、「南国イルミネーション2021−2022」が開催されます。2019年「日本夜景遺産」に認定、2020年「イルミネーシ...
-
4 春のフローラル祭
宮崎
- 期間:
- 2022年03月19日〜2022年05月29日
- 場所:
- 宮崎市 フローランテ宮崎
フローランテ宮崎が誇る花の祭典「春のフローラル祭」が開催されます。館内には気品あふれる宮崎産のコチョウランが多数飾られ、園内では約60品種10万本の色鮮やかなチューリップが咲...
-
北海道
- 期間:
- 2022年05月18日〜2022年05月29日
- 場所:
- 札幌市 大通公園(西5〜6丁目)、川下公園
「札幌の木」に選定されているライラックの開花に合わせて、「さっぽろライラックまつり」が開催されます。樹木や花壇が美しい大通公園では、約400本が咲き誇る中、初日のオープニン...
-
秋田
- 期間:
- 2022年05月28日〜2022年05月29日
- 場所:
- 秋田市 秋田市八橋運動公園
東北6市の誇る夏祭りが一堂に集う「東北絆まつり」が、2022年は秋田市八橋運動公園で開催されます。公園内ソユースタジアムでの青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形...
-
三重
- 期間:
- 2021年10月23日〜2022年05月31日
- 場所:
- 三重県桑名市 なばなの里
なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた巨大なイルミネーションが登場し、最新LEDによる最高峰のクオリティでダイナミックに...
-
福島
- 期間:
- 2022年01月16日〜2022年05月31日
- 場所:
- 福島県相馬市 和田観光いちご園
和田観光いちご園では、章姫、さちのかなどのいちごをハウスで栽培しており、30分間の食べ放題でいちご狩りを楽しむことができます。朝摘みのいちごも販売しており、お土産におすすめ...
-
福島
- 期間:
- 2022年04月23日〜2022年05月31日
- 場所:
- 福島県須賀川市 須賀川牡丹園
須賀川牡丹園は、全国で唯一、国の名勝に指定されている牡丹園です。樹齢200年を超える古木の牡丹と、約290種7000株の牡丹の花が咲き誇ります。牡丹の花が終わっても、スイレン、シャ...
-
10 寒河江つつじまつり
山形
- 期間:
- 2022年05月01日〜2022年05月31日
- 場所:
- 山形県寒河江市 寒河江公園 つつじ園
東北最大級の規模を誇る寒河江公園つつじ園の、11種類約4万3000株が鮮やかに咲き誇ります。開花にあわせてライトアップが行われます。