1. 観光ガイド
  2. 東海の博物館
  3. 静岡の博物館

静岡の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全87件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    駿府大御所刀工館の写真1
    • 駿府大御所刀工館の写真2
    • 駿府大御所刀工館の写真3
    • 駿府大御所刀工館の写真4

    1 駿府大御所刀工館

    御殿場・富士/博物館

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ネット予約OK
    宝福寺 唐人お吉記念館の写真1
    • 宝福寺 唐人お吉記念館の写真2
    • 宝福寺 唐人お吉記念館の写真3
    • チャムンパスさんの宝福寺 唐人お吉記念館の投稿写真3

    2 宝福寺 唐人お吉記念館

    下田・白浜/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 31件

    唐人お吉の関連資料がたくさん展示されています。お吉さんについては、先に行った玉泉寺である程度知りまし...by まりもさん

    幕末期のアメリカ総領事、タウンゼント・ハリスのもとで待妾として仕えたお吉の記念館。館内にはお吉が使用していたかんざしや当時の覚え書き、ハリスが使ったグラスなどが展示され、...

    1. (1)伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩5分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ちっちゃさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1
    • やまさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1
    • たれれったさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1
    • ヨッシーさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1

    3 土肥金山郷土資料館

    西伊豆/博物館

    • 王道
    4.0 102件

    金山から発掘した鉱石を分業で抽出したジオラマで分かりやすく展示されて面白かった。本物の金の延べ棒2種...by クーコさん

    金山採掘法・鉱石等。天正年間から昭和40年の閉山まで、佐渡に次ぐ大金山として繁栄してきた。江戸時代には一攫千金を求めて諸国から集まった人々でゴールドラッシュのようだったとい...

    1. (1)修善寺駅 バス 50分 徒歩1分 東名沼津IC 車 65分
  • サビ猫さんの焼津小泉八雲記念館の投稿写真1
    • こんぱらさんの焼津小泉八雲記念館の投稿写真3
    • こんぱらさんの焼津小泉八雲記念館の投稿写真2
    • taroさんの焼津小泉八雲記念館の投稿写真1

    4 焼津小泉八雲記念館

    焼津・御前崎/博物館

    • 王道
    4.0 234件

    丁度、文豪アルケミストとのコラボ企画の期間で栞を頂けました。 小泉八雲は松江のイメージが強かったです...by nonpeさん

    「焼津小泉八雲記念館」は、明治の文豪である小泉八雲を顕彰し、八雲が愛してやまなかったこの地“焼津”における足跡や地域の人々との交流や温もりあふれるふれあい、さまざまな創作...

    1. (1)JR焼津駅 車 「焼津循環線」乗車 「文化センター前」バス停 徒歩 1分
  • あがっち!さんの久能山東照宮博物館の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの久能山東照宮博物館の投稿写真2
    • usaさんの久能山東照宮博物館の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの久能山東照宮博物館の投稿写真1

    5 久能山東照宮博物館

    静岡・清水/博物館

    • 王道
    4.0 45件

    久能山は30数年前に公用のオマケに立ち寄ったことがあるが、博物館は初めてであった。2階建ての館内には徳...by モロさん

    家康公遺愛の太刀をはじめ、二代将軍秀忠の寄進した太刀・歴代将軍着用の武具・古文書・服飾品などがある。 料金: 大人 500円 料金: 子供 200円 公開 9:00?17:00 最終入館時間16...

    1. (1)静岡駅 バス 40分
  • ミッチャンさんの浜松市楽器博物館の投稿写真1
    • はなちゃんさんの浜松市楽器博物館の投稿写真3
    • ミッチャンさんの浜松市楽器博物館の投稿写真3
    • はなちゃんさんの浜松市楽器博物館の投稿写真1

    6 浜松市楽器博物館

    浜松・浜名湖/博物館

    • 王道
    4.2 386件

    よくもまあこれだけ揃えたものだと感心しました。説明も良く書かれていて参考になりました。一度では見切れ...by まゆちゃんさん

    世界中の楽器を展示。ヘッドホーンで各々の音を楽しむこともできる。

    1. (1)浜松駅から徒歩で
  • ともさんの熱海秘宝館の投稿写真1
    • あーぽこさんの熱海秘宝館の投稿写真1
    • さすらいの旅人さんの熱海秘宝館の投稿写真1
    • Kittenさんの熱海秘宝館の投稿写真1

    7 熱海秘宝館

    熱海/博物館

    • 王道
    3.5 702件

    テーマがテーマだけに入場の際は背徳感があったが、意外と笑え生々しさは無かった。 女性向けの展示もあり...by ツンママさん

    1. (1)JR東海道本線 熱海駅 下車。東海バス 「熱海港・後楽園」 行き 乗車。「後楽園」 下車、徒歩 0分。※「後楽園」バス停からはロープウェイを利用すると良い。
  • 温泉お巡りさんさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1
    • ウッキーさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1
    • ウッキーさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1
    • ウッキーさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1

    8 木下杢太郎記念館

    伊東・宇佐美・川奈/博物館

    • 王道
    4.0 26件

    ここに来るまでは木下杢太郎というと、私の中には歌人、詩人、挿絵画家などの文化人としてのイメージしかあ...by アケミッチさん

    医師・詩人・劇作家、美術評論家などとして、多彩な業積を残した木下杢太郎の生い立ちから晩年までの作品を展示する。築後130年という堂々たる市内最古、商家風の家で、当時のままの...

    1. (1)伊東駅 徒歩 5分
  • サブさんの島田市博物館の投稿写真2
    • はまぐりさんの島田市博物館の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの島田市博物館の投稿写真2
    • K2さんの島田市博物館の投稿写真4

    9 島田市博物館

    焼津・御前崎/博物館

    4.0 13件

    古い街並みが再現された”大井川川越遺跡”の通りの西側に“島田市博物館”が建っている。広い敷地に建つ近...by モロさん

    島田市の歴史と文化を紹介。博物館1階常設展時室では、島田宿・川越し・島田髷などを常設展示しています。また、2階特別展示室では、美術・芸術作品や大井川流域の歴史・文化を紹介...

    1. (1)島田駅 バス 5分 向島西 徒歩 10分 島田駅 徒歩 30分 島田金谷IC 車 16分 旗指IC 車 5分
  • ウォーレンさんの豊田佐吉記念館の投稿写真1
    • ウォーレンさんの豊田佐吉記念館の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの豊田佐吉記念館の投稿写真1
    • カトレア蘭さんの豊田佐吉記念館の投稿写真3

    10 豊田佐吉記念館

    浜松・浜名湖/博物館

    • 王道
    3.8 29件

    豊田佐吉記念館ですが、自動車メーカーのトヨタの生まれたところでもあります。 豊田佐吉記念館の展示室に...by キャロットクラブ国際線旅客部さん

    豊田佐吉は、1867(慶応3)年にこの地に生まれました。 1890年、東京で開催された内国勧業博覧会で外国製織機を見、独力で「豊田式木製人力織機」を発明しました。その後も研究と改...

    1. (1)鷲津駅から車で10分
    2. (2)鷲津駅から徒歩で25分
  • いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • たっちゃんさんの浜松市博物館の投稿写真1
    • たっちゃんさんの浜松市博物館の投稿写真2
    • trainさんの浜松市博物館の投稿写真1
    • はまちゃんさんの浜松市博物館の投稿写真1

    11 浜松市博物館

    浜松・浜名湖/博物館

    • 王道
    4.0 24件

    浜北原人の時代から現代まで浜松の歴史がわかりやすく学べます。すぐ隣には蜆塚遺跡もあり落ち着いた空間で...by マリリンさん

    縄文時代の集落跡を復元・整備した蜆塚遺跡に隣接する博物館は、ナウマンゾウの複製骨格、原始集落の模型など、浜松一体の原始・古代からの歴史を紹介しています。 料金: 大人 310円...

    1. (1)浜松駅からバスで(博物館)
  • ムサシさんのSL資料館の投稿写真1
    • ヒロシさんのSL資料館の投稿写真1
    • TokuちゃんさんのSL資料館の投稿写真3
    • TokuちゃんさんのSL資料館の投稿写真2

    12 SL資料館

    大井川・寸又峡・川根/博物館

    • 王道
    4.1 38件

    千頭駅に隣接しており、とても古い鉄道資料館です。 電車が好きな方にはもちろんおすすめですし、 そうで...by soshiさん

    SLの展示。SLグッズ販売。 【料金】 大人: 100円 (小学生以上)

    1. (1)大井川鉄道千頭駅 徒歩 1分 千頭駅構内
  • ろっきぃさんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真2
    • れおんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真1

    13 昭和の森会館 伊豆近代文学博物館

    中伊豆/博物館

    3.9 10件

    休憩を取ろうと立寄った「道の駅天城越え」で偶然見つけた。道の駅に文学館が併設されているのは珍しいと思...by 悲しみの青春さん

    伊豆に関係ある作家120名の資料原稿など展示。特に川端康成・井上靖に関して詳しく展示。特に「伊豆の踊子」の肉筆原稿・井上靖の資料など、伊豆にゆかりの文学作品や作家の資料など...

    1. (1)修善寺駅 バス 45分
  • しどーさんの修禅寺宝物館の投稿写真1
    • sklfhさんの修禅寺宝物館の投稿写真1
    • こりんごさんの修禅寺宝物館の投稿写真1
    • トシローさんの修禅寺宝物館の投稿写真1

    14 修禅寺宝物館

    中伊豆/博物館

    3.7 8件

    小さい宝物館ですが、修善寺の歴史が詰まっています。本尊大日如来坐像や源頼家の仮面は印象に残りました。...by マスタングさん

    修禅寺関係資料。 【料金】 大人: 300円 子供: 200円 備考: 団体割引有

    1. (1)修善寺温泉バス停 徒歩 5分 修善寺駅 バス 10分 修善寺温泉行
  • ちよこさんの東海大学海洋科学博物館の投稿写真1
    • ゆかちゃんさんの東海大学海洋科学博物館の投稿写真1
    • ままちさんの東海大学海洋科学博物館の投稿写真1
    • めめさんの東海大学海洋科学博物館の投稿写真1

    15 東海大学海洋科学博物館

    静岡・清水/博物館

    • 王道
    4.0 322件

    何十年振りに行ったでしょうか?こんなに広かったって?と思ってしまいました。閉館してしまうのが残念です...by みんみんさん

    400種6,000尾の魚を展示した水族館。サンゴ礁の生き物を集めた「きらきら☆ラグーン」。幻想的な「クラゲギャラリー」に、日本初の「くまのみ水族館」。深海生物を展示した「駿河湾の深海...

  • 修ちゃんさんの奇石博物館の投稿写真1
    • りんさんの奇石博物館の投稿写真3
    • りんさんの奇石博物館の投稿写真2
    • あきさんの奇石博物館の投稿写真1

    16 奇石博物館

    御殿場・富士/博物館

    • 王道
    4.1 134件

    小さなお子さん向けかと思いましたが、博物館や宝石探し等十分楽しめました。こじんまりはしてますが恐竜好...by ゆいさん

    コンニャク石やトンボ石など世界の奇石を数多く展示。恐竜の化石や珍しい宝石も盛りだくさん!宝石探し体験(有料)もでき、お子さん連れも非常に楽しめます! 【入館料金】 大人: ...

    1. (1)・JR富士宮駅から 車で 約20分 ・東名新富士I.Cから 車で 約25分
  • komachanさんの浜岡原子力館の投稿写真1
    • 田舎大工さんの浜岡原子力館の投稿写真1
    • キャロットクラブ国際線旅客部さんの浜岡原子力館の投稿写真2
    • さらささんの浜岡原子力館の投稿写真1

    17 浜岡原子力館

    焼津・御前崎/博物館

    • 王道
    4.0 113件

    風力発電用巨大風車が数十基並ぶ広大な浜岡砂丘にある浜岡原発の隣にある見学施設で、原子力発電の仕組みか...by ひでさん

    「原子力発電のしくみ」や「新エネルギー」について学べる展示コーナーや直径18mの球形ジャンボスクリーンのオムニマックスシアター(無料)などがあり、1日中楽しめる施設となってい...

  • ヨッシーさんの伊豆アンモナイト博物館の投稿写真1
    • 修ちゃんさんの伊豆アンモナイト博物館の投稿写真1
    • 伊豆アンモナイト博物館の写真2
    • 伊豆アンモナイト博物館の写真1

    18 伊豆アンモナイト博物館

    伊豆高原/博物館

    • カップル
    4.3 23件

    コアです。 化石に興味の無いかたは、すぐに見終わってしまうかもです。 興味のあるかたは建物入る前、入...by メロメロさん

    1. (1)伊豆急線伊豆高原駅からバスで20分 理想郷から徒歩で4分
  • さとけんさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • サンプルさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真6
    • サンプルさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真5
    • サンプルさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真4

    19 沼津市歴史民俗資料館

    沼津・三島/博物館

    3.6 11件

    沼津御用邸記念公園にある資料館で、漁で使っている道具など沼津の昔の生活を知ることができ、勉強にもなり...by りすさん

    御用邸記念公園内にある、沼津の郷土資料を集めた博物館。網漁具や干物作りの道具、ナンバなど、古くから使われていた農漁業用具が展示されている。 収蔵している「沼津内浦・静浦及...

    1. (1)沼津駅南口 バス 15分 御用邸前 徒歩
  • れおんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真3
    • れおんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真2
    • れおんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真3

    20 MoBS黒船ミュージアム

    下田・白浜/博物館

    4.0 18件

    了仙寺のすぐ側にあります。 映像で黒船や当時の下田のことが学べました。当時は大変貴重であったろう遠眼...by はるさん

    日本最大の黒船・開国に関する資料を有する了仙寺の宝物館が、2016年1月よりリニューアルオープンしました。オリジナルグッズの販売や黒船来航当時の様子を大型スクリーンでご覧いた...

    1. (1)下田駅 徒歩 10分
  • いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • takabooさんの展望台小山城の投稿写真1
    • あつし1962さんの展望台小山城の投稿写真2
    • あつし1962さんの展望台小山城の投稿写真1
    • takaさんの展望台小山城の投稿写真3

    21 展望台小山城

    焼津・御前崎/博物館

    • 王道
    3.8 66件

    夫婦で御城印のある城の1つとして訪れました。展望台からは、富士山も見え、眺めも非常によく、周りは公園...by タックさん

    城跡からの出土品、武者絵、茶室。 展望台からは世界遺産の富士山を眺められます。 桜の時期は夜桜とお城のライトアップも。 【料金】 大人: 200円 子供: 100円

    1. (1)島田駅 バス 25分 吉田高校前 徒歩 0.5km
  • ヒラタツさんの藤枝市郷土博物館の投稿写真1
    • つうさんの藤枝市郷土博物館の投稿写真1
    • スターさんの藤枝市郷土博物館の投稿写真1
    • 競馬大好きさんの藤枝市郷土博物館の投稿写真1

    22 藤枝市郷土博物館

    焼津・御前崎/博物館

    4.3 13件

    藤枝市郷土博物館に移動です。初めて来ました。藤枝静男没後30年記念特別展「曽宮一念と藤枝静男」が開催さ...by スターさん

    蓮華寺池公園内にあります。花と水と鳥をテーマにした公園は、春には桜、藤、サツキ、ショウブが、夏にはハスと、季節毎に違った表情を見せます。博物館の展示は、原始から近・現代に...

  • こぼらさんの奥浜名湖田園空間博物館総合案内所の投稿写真1
    • トシローさんの奥浜名湖田園空間博物館総合案内所の投稿写真1
    • たっちゃんさんの奥浜名湖田園空間博物館総合案内所の投稿写真1
    • 愛のすね毛さんの奥浜名湖田園空間博物館総合案内所の投稿写真1

    23 奥浜名湖田園空間博物館総合案内所

    浜松・浜名湖/博物館

    3.8 8件

    地場産土産が豊富です。野菜や果物もあるので地元の人も利用しています。ハチミツとキンカンが入ったミカン...by ケンさん

  • ウォーレンさんの浜松市姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 愛のすね毛さんの浜松市姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館の投稿写真1
    • マリリンさんの浜松市姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの浜松市姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館の投稿写真1

    24 浜松市姫街道と銅鐸の歴史民俗資料館

    浜松・浜名湖/博物館

    3.7 7件

    こんな美しい銅鐸がこの地にあったとは知りませんでした。細江公園や細江神社だけでなく、その他様々な事を...by マリリンさん

  • たっちゃんさんの摩訶耶寺宝物殿の投稿写真3
    • たっちゃんさんの摩訶耶寺宝物殿の投稿写真2
    • たっちゃんさんの摩訶耶寺宝物殿の投稿写真1
    • hideさんの摩訶耶寺宝物殿の投稿写真3

    25 摩訶耶寺宝物殿

    浜松・浜名湖/博物館

    4.0 3件

    本堂の受付で入館料(庭園鑑賞とセット)400円を支払います。本堂も江戸時代初期の建物で見ごたえがありま...by たっちゃんさん

    26 静岡市埋蔵文化財センター

    静岡・清水/博物館

    4.1 6件

    静岡市の埋蔵品が一堂にある史料館です。 埋蔵品の一つ一つに歴史があり、見ていてどれも興味深かったです...by のぶじーさん

    発掘調査で出土した埋蔵文化財を整理・保管する施設。静岡市の埋蔵文化財・歴史を学べます。 料金: 無料 営業 (日月火水木金) 9:00?16:30 第1、第3日曜日は開館 休館 (土) 講...

  • じゃるさんの竜ヶ岩洞洞窟資料館の投稿写真1
    • こぼらさんの竜ヶ岩洞洞窟資料館の投稿写真1
    • めたぼぼさんの竜ヶ岩洞洞窟資料館の投稿写真1
    • ponちゃんさんの竜ヶ岩洞洞窟資料館の投稿写真1

    27 竜ヶ岩洞洞窟資料館

    浜松・浜名湖/博物館

    3.5 17件

    鍾乳洞めぐりを終えて出口に至ると、この資料館を通過するようになっています。 実はこの竜ヶ岩洞は、一般...by こぼらさん

  • トン太さんの村上合掌造り民芸館の投稿写真1
    • ゆうさんの村上合掌造り民芸館の投稿写真1
    • トシローさんの村上合掌造り民芸館の投稿写真1
    • 村上合掌造り民芸館の写真1

    28 村上合掌造り民芸館

    下田・白浜/博物館

    3.8 9件

    白川郷から移築したそうです。築200年で個人の方の所有物件を展示しているそうです。 入り口で鐘を鳴ら...by kimさん

    飛騨高山から移築した5層の合掌造り民家を公開。収集した古い民具などもある。 開館 9:00?17:00 休館 不定休 管理者 村上大介

    1. (1)下田駅 車 10分
  • たっちゃんさんの池田の渡し歴史風景館の投稿写真2
    • たっちゃんさんの池田の渡し歴史風景館の投稿写真1

    29 池田の渡し歴史風景館

    磐田・袋井・掛川/博物館

    4.0 4件

    昔の国鉄の駅舎のような外観の建物です。ここの展示物の中でひときわ印象に残ったのが、かの徳川家康公が池...by investerさん

    池田の渡しの歴史を模型などで展示紹介。徳川家康が池田の渡船衆に与えたとされる朱印状のレプリカなどが展示され、池田の渡船の歴史がわかりやすく紹介されている。 【料金】 無料

    1. (1)JR豊田町駅 車 10分
  • こんぱらさんの次郎長遺物館の投稿写真2
    • こんぱらさんの次郎長遺物館の投稿写真3
    • こんぱらさんの次郎長遺物館の投稿写真3
    • こんぱらさんの次郎長遺物館の投稿写真1

    30 次郎長遺物館

    静岡・清水/博物館

    3.6 5件

    次郎長遺物館に行きました。次郎長は実在した方で、とても商才にもたけていたそうです。実際に肩からはおっ...by れいすちゃんさん

    次郎長にまつわる品の数々を展示しています。 料金: 大人 300円 料金: 子供 150円 公開 9:00?16:00 休業 無休 管理者 梅蔭寺

    1. (1)清水駅 バス 10分

静岡の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    伊豆高原/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,897件

    毎年行ってる夏の伊豆旅行。たまには何か作るのもアリかと考えていたのですがなかなか娘のお眼鏡...by ダヤンさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    伊豆高原/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,041件

    ろくろによる陶芸は初体験でした。 事前にネットで予約してクレジット支払いも済ませて伺いまし...by ちょびさん

  • ネット予約OK
    studio iiroの写真1

    studio iiro

    熱海/ガラス細工作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 575件

    初めての体験でしたが、優しく教えていただき尚且つ自分でできるところは自分でさせてくれてすご...by まつさん

  • ネット予約OK
    熱海ゆびわ工房の写真1

    熱海ゆびわ工房

    熱海/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 387件

    短時間でしたが記念日に良い思い出作りができました!! スタッフさんもとても丁寧なので行って...by りうさん

静岡のおすすめご当地グルメスポット

  • sugachibaさんの磯丸 平和通り店の投稿写真1

    磯丸 平和通り店

    熱海/寿司

    3.9 138件

    熱海観光のお昼ごはんで、行きました 熱海駅から、商店街を真っ直ぐに行くだけで場所はわかりや...by まだらめいっかくさん

  • K2さんの丁子屋 静岡の投稿写真1

    丁子屋 静岡

    静岡・清水/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.3 124件

    静岡市内では有名すぎる飲食店だが建物がレトロで映えます!また食事もとろろ汁が健康的で美味し...by ゆかりさん

  • みれどさんの炭焼きレストランさわやか 浜松和合店の投稿写真1

    炭焼きレストランさわやか 浜松和合店

    浜松・浜名湖/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.5 316件

    静岡に旅行に行くと、必ず訪れます。今回は73組待ち、150分待ちでしたが、うなぎパイファク...by よっし〜さん

  • かずさんの石松の投稿写真1

    石松

    浜松・浜名湖/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    3.9 144件

    ここは何回食べても美味しく浜松にお邪魔する時は食べたくなるお店です。家族で行きましたがホテ...by まやちゃんさん

静岡で開催される注目のイベント

  • 秋季 熱海海上花火大会の写真1

    秋季 熱海海上花火大会

    熱海

    2025年9月15日・23日、10月13日、11月3日・24日

    0.0 0件

    3面を山に囲まれ、すり鉢状になっている熱海湾で、スタジアムのような音響効果の中、秋の花火大...

  • 忘年・冬季 熱海海上花火大会の写真1

    忘年・冬季 熱海海上花火大会

    熱海

    2025年12月7日・19日

    0.0 0件

    年末年始を華やかに彩る「忘年・冬季 熱海海上花火大会」が開催されます。会場となる熱海湾は、...

  • 富士山本宮浅間大社 初詣の写真1

    富士山本宮浅間大社 初詣

    御殿場・富士

    2026年1月1日〜3日

    0.0 0件

    元日に約10万人、三が日では約30万人が訪れる富士山本宮浅間大社では、1日に歳旦祭、2日には御日...

  • フラワー・イルミネーションの写真1

    フラワー・イルミネーション

    浜松・浜名湖

    2025年11月22日〜2026年1月4日

    0.0 0件

    はままつフラワーパークが、夜空に光り輝く100万球の美しいイルミネーションで彩られます。光の...

静岡のおすすめホテル

静岡の温泉地

  • 熱海温泉

    熱海温泉の写真

    夏冬の花火大会も有名な全国でも有数の湯量を誇る温泉地。開湯は1200年前と古...

  • 伊豆高原温泉

    温暖な気候に恵まれた環境の伊豆高原は東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅...

  • 伊東温泉・宇佐美温泉

    伊東温泉・宇佐美温泉の写真

    伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型...

  • 下田温泉

    下田温泉の写真

    下田市内に点在する単純泉の蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉や、強アルカリ泉...

  • 土肥温泉

    土肥温泉の写真

    西伊豆最古の土肥温泉は、6本の源泉から効能豊かな塩化物泉が湧き出ており、...

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

静岡の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.