1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の文化史跡・遺跡
  3. 鳥取の文化史跡・遺跡

鳥取の文化史跡・遺跡

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全127件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひでちゃんさんの鳥取城跡の投稿写真1
    • ちゃまさんの鳥取城跡の投稿写真1
    • あつし1962さんの鳥取城跡の投稿写真5
    • mituさんの鳥取城跡の投稿写真1

    1 鳥取城跡

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 口コミ196件

    鳥取県鳥取市にある城跡。標高263メートルの久松山頂の山上の丸を中心とした山城部、山麓の天球丸、二の丸...by ひでちゃんさん

    羽柴(後の豊臣)秀吉の兵糧攻めで有名な鳥取城。その跡地を整備した公園から市内を一望できる「山上の丸」までは約40分。春は桜の名所で、その後旧称公園でツツジが満開。 時代 154...

    1. (1)鳥取駅 バス 10分
  • カメチャンさんの米子城跡の投稿写真4
    • カメチャンさんの米子城跡の投稿写真1
    • トロムソさんの米子城跡の投稿写真1
    • ガチャコさんの米子城跡の投稿写真3

    2 米子城跡

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 口コミ92件

    登るのはしんどかったですが、頂上に着くと素晴らしい眺めで疲れも忘れます。ちょうど満開の桜で尚更感激し...by やーちゃんさん

    米子駅から西へ約1kmの湊山の上にあり、別名久米城ともいう。戦国時代には、毛利、尼子両氏の争奪点となり激しい攻防の舞台となった。米子市街眺望の名所としても親しまれている。◎...

    1. (1)米子駅 徒歩 20分
  • こぼらさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1
    • あきよしさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1
    • トシローさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1
    • ホリデーさんの岡野貞一音楽碑の投稿写真1

    3 岡野貞一音楽碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    • シニア
    4.1 口コミ15件

    久松公園入口の濠端からは聴き慣れた唱歌「ふるさと」のメロディーが流れてきました。岡野貞一は「ふるさと...by トシローさん

    鳥取市出身。作曲家として多くの唱歌を残す。代表作に「ふるさと」「春が来た」「おぼろ月夜」「もみじ」などがある。

  • しょうちゃんさんの若桜鬼ヶ城跡の投稿写真1
    • PESさんの若桜鬼ヶ城跡の投稿写真1
    • 北京ダックNo2さんの若桜鬼ヶ城跡の投稿写真1
    • hydeさんの若桜鬼ヶ城跡の投稿写真1

    4 若桜鬼ヶ城跡

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ9件

    続・日本100名城に数えられた城で、かなりの山です。 写真は街中からの遠景ですが、実際に行くと凄い城...by PESさん

    若桜城ともいわれ,城跡の整備や植樹が行われ,春秋のハイキングコースになっている。本丸,二ノ丸,三ノ丸,ホウズキ段などの曲輪が石垣とともに残っており,中でも「行き止まり虎口...

    1. (1)若桜駅 徒歩 40分
  • こぼらさんの田村虎蔵大黒さま歌碑の投稿写真1
    • こぼらさんの田村虎蔵大黒さま歌碑の投稿写真1
    • しどーさんの田村虎蔵大黒さま歌碑の投稿写真1

    5 田村虎蔵大黒さま歌碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ4件

    立体歩道橋の白兎海岸側の袂に歌碑は立っています。歌碑の奥には、淤岐島が見えています。 歌碑には「大黒...by こぼらさん

    岩美町の生れ。音楽教育家。発声指導・鑑賞教育など音楽教育に功あり。また「浦島太郎」「一寸法師」「牛若丸」など幾多のすぐれた童謡を作曲する。 建築年 昭和40年

    1. (1)鳥取駅 バス 30分
  • ガチャコさんの羽衣石城の投稿写真1
    • 珈琲ドリッパーさんの羽衣石城の投稿写真2
    • 珈琲ドリッパーさんの羽衣石城の投稿写真1
    • ガチャコさんの羽衣石城の投稿写真2

    6 羽衣石城

    倉吉・三朝・湯梨浜/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    城の建物自体は小さめで『モノ凄い!』と思わせるのではなかったけれど、東郷湖を見下ろす眺めは素晴らしか...by 珈琲ドリッパーさん

    1366(貞治5)年、南条貞宗が築いた標高376mの山城。関ヶ原の戦いで西軍に味方して敗れ、徳川方に焼き払われるまでの約250年間、南条氏の拠点となっていました。現在の天守閣は平成2年...

    1. (1)松崎駅 車 10分
  • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真2
    • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真4
    • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真3
    • matsuさんの旧美歎水源地水道施設の投稿写真1

    7 旧美歎水源地水道施設

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    旧美歎水源地 重要文化財 新緑の季節、施設見学のコース一周。約60分。コースは、砂利道になります。靴...by matsuさん

    鳥取市の郊外にある。鳥取市技師長三田善太郎の計画及び設計に基づき,建設され,大正4年9月より給水を開始した上水道施設である。国の重要文化財に指定されている。

    8 不動が嶽

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    不動が嶽に行きました。尼子方の福山肥後守の侵攻に呼応した一揆衆、四郎太夫らが西麓の不動ヶ嶽村と共に占...by すさくーさん

    不動ヶ嶽は、戦国時代にたびたび激戦が繰り返された古戦場です。大永4年に尼子経久が伯耆進攻の折り攻め落とし、その後毛利方が尼子の本拠地富田城攻略のため、この地に武将香川光景...

    1. (1)黒坂駅 徒歩 30分

    9 殿山古墳

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    殿山古墳を見ることができました。標高約80mの殿山山頂に立地する全長約108mの前方後円墳です。立派なもの...by すさくーさん

    三崎集落には山陰最大級の三崎殿山古墳があります。全長が108m.の威容を誇り、盗掘痕が見当たらないので、保存状態は良好と考えられます。 時代 古墳

  • あきさんの松本清張文学碑の投稿写真1
    • 松本清張文学碑の写真1

    10 松本清張文学碑

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    松本清張文学碑を見に行きました。最近リニューアルしており、小さな公園風で休憩できるようになっています...by れいすさん

    松本氏の父が矢戸出身であり、小説「父系の指」には松本清張さんの心のふるさととして「矢戸」が紹介されている。 室内施設 1 松本清張資料館(公園から徒歩2分)※平日のみ、要予...

    1. (1)生山駅 バス 10分
  • いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 生田長江の顕彰碑の写真1

    11 生田長江の顕彰碑

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    生田長江の顕彰碑を見ることができました。鳥取県西部地震で倒壊しましたが、その後修復されたものです。長...by れいすさん

    日野町出身の文豪・生田長江は、明治・大正時代の指導的な評論家であり、優れた翻訳家・小説家・劇作家でもありました。根雨駅近くの延暦寺境内に長江のレリーフと自筆文が彫られた顕...

    1. (1)根雨駅より徒歩約3分

    12 大寺廃寺跡

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    大寺廃寺跡に行きました。大寺廃寺跡は、毛呂山丘陵南端部に位置し、日高市と毛呂山町にまたがって存在しま...by れいすさん

    白鳳時代に建てられた大寺院の跡。寺院配置や鴟尾に特色があり,古瓦の出土品も多い。 時代 白鳳時代

    1. (1)岸本駅 徒歩 10分

    13 岩舟古墳

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    岩舟古墳を見ることができました。入り口には格子で蓋がしてあるので入れませんが、中は見られます。かなり...by れいすさん

    三崎古墳群の1つで貴重な家型石棺が露出している。 文化財 その他 町指定文化財 時代 古墳

    1. (1)米子駅 バス 15分

    14 益田兼尭の墓

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    益田兼尭の墓を見ることができました。11年の長きにわたる応仁の乱の余波を受けて起きた大内家の内乱などに...by すあきさん

    中世の石見豪族益田氏の十五代当主。文化に理解があり雪舟来遊の端緒をつくる。大雄庵で死去しここに墓がある。 文化財 市区町村指定史跡

    1. (1)益田駅 バス 10分

    15 両国梶之助の墓

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    両国梶之助の墓を見に行きました。JR山陰本線宝木駅から歩いて10分ほどの住宅街の中にあります。雰囲気がよ...by すあきさん

    江戸元禄年間の名力士・大関両国梶之助の墓。現在「両国」のしこ名は出羽海部屋で継承されている。

    1. (1)宝木駅 徒歩 5分

    16 前川佐美雄歌碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    前川佐美雄歌碑に行きました。到着するまでに幾つか歌碑を見てきましたが、境内にも、句碑・歌碑がありまし...by すあきさん

    1. (1)鳥取駅 バス 55分

    17 野村愛正歌碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    野村愛正歌碑を見にいきました。静かに建っています。ここではゆっくり歌を詠みながら過ごすことができまし...by すあきさん

    1. (1)鳥取駅 バス 75分

    18 田中寒楼歌碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    田中寒楼歌碑を見に行きました。俳人・歌人です。若くしてホトトギス派の新進として名をなし、晩年は自由無...by すあきさん

    河原町の生まれ。俳人・歌人。若くしてホトトギス派の新進として名をなし、晩年は自由無礙の歌仙のごとき境涯に入る。

    1. (1)鳥取駅 バス 55分

    19 山路2号墓

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    山路2号墓に行きました。県道拡幅工事に伴い発掘調査を行った結果、1辺約6mの方形の中世墳墓であることが...by きりさん

    1号墓は、昭和49年の県道拡幅工事に伴い発掘調査を行った結果、1辺約6mの方形の中世墳墓であることが確認されました。調査後に消滅した1号墓と同様、2号墓も方形の中世墳墓と考えら...

    1. (1)郡家駅 バス 10分
  • 仙英禅師の碑の写真1

    20 仙英禅師の碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    仙英禅師の碑を見に行きました。寛政6年浦富に生まれた仙英禅師は、井伊直弼の招きで彦根・清凉寺に移って...by きりさん

    寛政6年(1794)浦富に生まれた仙英禅師は、井伊直弼の招きで彦根・清凉寺に移り、直弼の精神的支えになりました。顕彰碑からは、周囲が一望できます。 【料金】 無料

    1. (1)岩美駅 徒歩 20分
  • いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 通幻禅師の碑の写真1

    21 通幻禅師の碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    通幻禅師の碑にいきました。民話の子育て幽霊の幽霊によって育てられた赤ん坊が寂霊であるといういいつたえ...by きりさん

    南北朝時代、曹洞宗通幻派の祖として知られる高僧通幻禅師(1332?1391)の生誕地。母の死後、墓中で生まれたと伝えられています。 【料金】 無料

    1. (1)JR岩美駅 バス 7分

    22 山本徳次郎翁顕彰碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    山本徳次郎翁顕彰碑を見ることができました。昔、賭博が流行していて、若者連中の長としてこのことを心配し...by きりさん

    1. (1)鳥取駅 バス 30分

    23 奈佐日本之助の墓

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    奈佐日本之助の墓を見にいきました。タブノキを見ることができました。のどかな場所で心落ち着くことができ...by きりさん

    1. (1)鳥取駅 バス 15分

    24 臼井本覚の墓

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    臼井本覚の墓を見ることができました。丹石流の達人で、十二歳のときに池田輝政に仕え、小田原の役の功労で...by きりさん

    1. (1)鳥取駅 バス 5分

    25 小泉友賢の墓

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    小泉友賢の墓を見にいきました。近世前期の 因幡地方の歴史解明に多くの貢献をした友賢です。ゆっくり静か...by きりさん

    1. (1)鳥取駅 バス 15分

    26 黒田稲皐の墓

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    黒田稲皐の墓を見にいきました。江戸時代後期の絵師、鳥取藩士であったそうです。歴史を感じることができま...by きりさん

    1. (1)鳥取駅 徒歩 15分
  • ふじみのニッカボッカーズさんの穴観音(小畑1号墳)古墳の投稿写真1
    • 穴観音(小畑1号墳)古墳の写真1

    27 穴観音(小畑1号墳)古墳

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    穴観音古墳を見に行くことができました。岩戸海水浴場から浦富海岸に行く道路の横に穴観音・小畑古墳群があ...by あきよさん

    鳥取県内で最長級の横穴式石室を有する円墳。安永年間(1780)沼沢の埋立成就を記念して33体の観音を古墳内に安置しましたが、現在は隣接した場所へ移されており、台座のみが残ってい...

    1. (1)岩美駅 バス 20分 「平野口」バス停 徒歩 5分

    28 稲村三伯の碑

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    稲村三伯の碑にいきました。今年で没後200年を迎えた鳥取出身の蘭学者 稲村三伯を偲ぶことができました。by あきよさん

    蘭学を学び、我国最初の洋学辞書「波留麻和解」を翻訳・編集する。「いく薬くすしき種のひとくさを豊あし原にまきし人これ」(香川景樹歌)

    1. (1)鳥取駅 徒歩 15分

    29 雁金城跡

    鳥取・岩美/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    雁金城跡に行きました。鳥取市湯所町に存在した日本の城です。久松山から尾根続きの丘陵上に鳥取城の出城と...by きりさん

    秀吉が鳥取攻略をしたときの激戦地。 時代 1581年

    1. (1)鳥取駅 バス 10分
  • TKSさんの生田春月碑の投稿写真1
    • トシローさんの生田春月碑の投稿写真1
    • こぼらさんの生田春月碑の投稿写真1
    • mituさんの生田春月碑の投稿写真1

    30 生田春月碑

    米子・皆生・大山/文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ10件

    皆生海浜公園に、米子生まれの文人・生田春月の碑が立っています。生田春月の小説「相ひ寄る魂」は、白砂青...by こぼらさん

    皆生海浜公園内に米子市出身の情熱の詩人,生田春月碑があり,「相寄る魂」の冒頭の詩が刻まれている。目の前に日本海を臨む。 その他 見学自由

    1. (1)米子駅 バス 20分 徒歩約5分

鳥取の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアーの写真1

    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアー

    鳥取・岩美/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 514件

    砂丘で初めてのセグウェイ!優しくて楽しいインクトラクターさんのお陰で緊張もほぐれ、転ばずに...by まゆさん

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘 砂の美術館の写真1

    鳥取砂丘 砂の美術館

    鳥取・岩美/美術館

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 1,177件

    鳥取砂丘に行くので、何気なく予約してみましたが、作品のスケールに圧倒サれました。 案内係り...by goboさん

  • ネット予約OK
    とっとり花回廊の写真1

    とっとり花回廊

    米子・皆生・大山/動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 538件

    本当にたくさんの種類のお花が至る所にあり、楽しめました。お手入れも行き届いており、広大な敷...by やまさん

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)の写真1

    鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)

    鳥取・岩美/パラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 130件

    当日悪天候のため、前日のお昼にどうしようとお電話したら、その日の2時半に間に合えば参加でき...by あんずっこさん

鳥取のおすすめご当地グルメスポット

  • クリス・M・Sさんのお菓子の壽城の投稿写真1

    お菓子の壽城

    米子・皆生・大山/カフェ

    • ご当地
    4.1 454件

    和菓子から洋菓子、甘いの辛いの、何でもありました。初めて行きましたが、また行きたいお店。 ...by シルっちさん

  • yosshyさんの大江ノ郷自然牧場〜ココガーデンの投稿写真1

    大江ノ郷自然牧場〜ココガーデン

    鳥取・岩美/カフェ

    • ご当地
    4.2 155件

     2024年11月に夫婦二人で初めて山陰を旅行した時、鳥取県八頭町というところに足を運びま...by yosshyさん

  • こぼらさんの鳥取市道の駅清流茶屋かわはらの投稿写真1

    鳥取市道の駅清流茶屋かわはら

    鳥取・岩美/その他軽食・グルメ

    3.8 12件

    長時間ドライブをする者にはとてもありがたい道の駅で、夜間でも室内を開放し電灯をつけてくれて...by とうたんさん

  • こぼらさんのぱにーに 湯梨浜店の投稿写真1

    ぱにーに 湯梨浜店

    倉吉・三朝・湯梨浜/その他軽食・グルメ

    4.2 14件

    東郷湖の畔にあって、足湯で温まりながら湖面の景色を眺め、パンとドリンクを楽しめるパン屋さん...by こぼらさん

鳥取で開催される注目のイベント

鳥取のおすすめホテル

鳥取の温泉地

鳥取の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    181900 1137 7
    • 夫婦
    • 2人

    一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...

    76568 333 1
  • 出雲大社と宍道湖温泉、足立美術館の旅

    2014/8/17(日) 〜 2014/8/18(月)
    • 夫婦
    • 2人

    夫婦で出雲大社に行ってきました。宍道湖温泉に泊まり、ゲゲゲの鬼太郎ロードやベタ踏み坂や、足立美術...

    52907 203 0
(C) Recruit Co., Ltd.