北海道の自然景観・絶景(14ページ目)
- エリア
- 全国 >
391 - 420件(全666件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 夕日(あいロード夕日の丘観光案内所)
北海道/自然現象
夕焼けの時間がベストかもしれませんが、 いつきても、とても綺麗な景色が見れる場所です^^ お土産品も...by Laa-Laaさん
- (1)JR札幌駅からバスで90分(「中央バス札幌ターミナル」から『厚田支所行』または、『幌行』乗車。JR札幌駅の最寄りの停留所は「北5西1」) 「厚田支所」から徒歩で10分
- (2)JR札幌駅から車で70分
-
-
- 歌棄海岸
北海道/ビーチ・海水浴場
海沿いを走っていると見られます。なだらかな海岸で、ウォーキングや散歩にいい距離でよかったですし眺めが...by うみさん
- (1)余市駅から車で20分
- (2)余市駅からバスで25分(中央バス美国・積丹行き) 古平家族旅行村から徒歩で1分
-
- 白樺山
北海道/山岳
子供ころ、教科書にものっていた白樺の木がたくさん生えていました。近くには温泉もありますので登山してみ...by あやさん
岩内郡共和町と磯谷郡蘭越町との境。高山植物の宝庫。 【規模】標高:923m
- (1)蘭越駅 車 30分
-
- イワオヌプリ
北海道/山岳
登りやすい山だと思います。小学生の低学年でも登れるので家族連れも多いです。山頂は岩がゴロゴロして少し...by bloeさん
別名硫黄山。お花畑が美しい。五色温泉から1時間。 【規模】標高:1,118m
- (1)ニセコ駅/バス/40分/または倶知安駅/バス/26分
-
- 銭函海水浴場
北海道/ビーチ・海水浴場
海水浴楽しかったです。夏になるとたくさんの人で溢れていました何もないよ。波も穏やかで海もきれいでした...by すーさんさん
JR銭函駅から徒歩圏内でアクセスは良好です。広い砂浜が人気の家族連れで大いに賑わうビーチとなっています。 【料金】 入場無料
- (1)銭函駅 徒歩 10分
-
-
- 千鳥ヶ浦海岸
北海道/海岸景観
島の西側の断崖が続く海岸で眺めがいいです。海鳥の姿は遠くに時折見える程度の時期でしたが、姿は見えなく...by jyaraponさん
島の西海岸に位置し、断崖絶壁に海鳥の舞う景勝地。 【規模】延長2km
- (1)羽幌港 船 90分 フェリー徒歩30分 羽幌港 船 60分 高速船徒歩30分
-
-
- 白樺遊歩道コース
北海道/自然歩道・自然研究路
白金温泉への途中、白樺街道のすぐ横に遊歩道があります。車を停める駐車帯もあるのでドライブの休憩にも最...by たかちゃんさん
美瑛市街と白金温泉を結ぶ道路沿いの白樺林は大正15年の十勝岳爆発の時に流れた火山泥流跡に育ったもので、若々しい木膚の白さが非常に美しい。温泉の手前から延々と続いている。 ...
-
-
- オタルナイ湖
北海道/湖沼
自然が満喫できる場所でした。湖も大きく周りは山で囲まれていました。あまり人もいないのでお勧めスポット...by すーさんさん
朝里ダムに堰き止められてできた人造湖で、湖畔には、ダム記念館のほか公園としてレクレーションゾーンや展望ゾーンなどが整備されている。 880万立方メートル 最大貯水量
- (1)小樽駅 バス 30分 バス「朝里川温泉線」バス停終点「朝里川温泉」下車 バス停「朝里川温泉」 徒歩 35分
-
-
- 丸加高原健康の郷
北海道/高原
晴れた日に訪れたので高原の緑と空の青が輝いていました。ここには牧場、キャンプ場、広場、観察林、展望台...by たかちゃんさん
丸加高原は、滝川市の北東に広がる500haの草原で、羊や牛、馬が放牧されるのどかな風景を楽しむことができます。春には菜の花、秋には色とりどりのコスモスが咲き、展望台からの眺望...
- (1)JR江部乙駅 車 20分
-
-
- 東小樽海水浴場
北海道/ビーチ・海水浴場
海水浴とても楽しかったです。波も穏やかで水が透き通っていてとてもきれいです。小さなお魚も泳いでいまし...by すーさんさん
穏やかな波と澄んだ海で磯遊びもできる穴場的な石浜の海岸です。家族連れに人気の海水浴場です。 【料金】 入場無料
- (1)小樽築港駅 車 10分 小樽築港駅 バス 5分 バス停「東小樽」下車 バス停「東小樽」 徒歩 10分
-
- オコタンペ湖
北海道/湖沼
- 王道
北海道三大秘湖と呼ばれているオコタンペ湖 色の変化を楽しむ事が出来る湖ですが、展望台からの距離が...by taraさん
オコタンペ湖は、阿寒湖近くのオンネトー、然別湖近くの東雲湖と並び、北海道3大秘湖とされる神秘の湖です。 周囲5km、最大深度20.5mの恵庭岳の西山麓にあるせきとめ湖で、天候...
- (1)千歳駅 車 65分 41km
-
-
- 雄冬岩尾沿岸
北海道/海岸景観
札幌から国道231号線を車で進み、2時間ほどで雄冬岩尾沿岸に着きました。 岩山が海岸にせり出しており、平...by happyさん
荒波に刻まれた断崖絶壁、義経洞窟など奇岩怪石がある。道北の秘境の一つ。 【規模】延長26km
-
-
- 崎守町の一本桜
北海道/高原、動物園・植物園
1本桜とても歴史を感じました。野原一の中に1本桜が立っていました。緑がいっぱいある中にピンク色に咲いて...by すーさんさん
広い牧草地に淡いピンクがポツンと映える、見事な一本桜。
- (1)道央自動車道室蘭インターチェンジを降りてすぐ
-
-
- 原始ヶ原
北海道/高原
麓郷の森へ行く途中で見つけました。 周りの森も清々しく爽やかに吹く風の中で飲む湧き水は 冷たくて澄ん...by kukiさん
富良野岳南麓の広大な湿原。珍しい高山植物が群生する秘境。布部川渓流には7つの滝があり登山最適。 【規模】標高:1,100m
- (1)富良野駅 車 30分
-
-
- ペケレット沼
北海道/湖沼
沼のまわりに飲食店などがあり、お食事をしました。^o^^o^ご飯食べた後散策してきました。^o^またまた行き...by kokohaさん
石狩川の古川跡で、湖の周囲の土地は、ジンギスカン料理のレストランであるペケレット湖園に所有されている。湖の周囲には遊歩道が整備されているが、岸は自然なままにされている。食...
- (1)地下鉄南北線麻生駅 タクシー 20分 JRあいの里教育大駅 タクシー 10分
-
- 藻琴山
北海道/山岳
車で走っている途中に藻琴山展望というスポットがあったので寄りました。景色が壮大で記念撮影をするのに最...by yookoさん
屈斜路湖の北にそびえるカルデラ外輪山。南面は火口壁がするどく湖に落込む。屈斜路湖を一望にする。 【規模】標高:1,000m
- (1)川湯温泉駅 バス 50分
-
-
- 釧路漁港
北海道/郷土景観
大きな船がたくさんありました。朝早く行くと漁船の船がたくさんありサカナを揚げるところが見られます。と...by すーさんさん
釧路港内北側、新釧路川の河口に近い北埠頭岸壁にある。北埠頭の南側が、いわゆる釧路南港で大小の貨物船が停舶し、いかにも港湾都市釧路らしい風景を見せている。
-
-
- 塩谷海水浴場
北海道/ビーチ・海水浴場
海水浴場楽しかったです。広々としていてとてもきれいな海のでした。人もまばらで穴場のスポットだと思いま...by すーさんさん
ファミリーに人気があり、夏休みは特に賑わう海水浴場 【料金】 無料
- (1)塩谷駅 タクシー 10分 小樽駅 バス 25分 中央バス塩谷線(17番)「塩谷海岸」下車
-
-
- 大湯沼展望台遊歩道
北海道/自然歩道・自然研究路
- 王道
地獄谷から大湯沼まで続く遊歩道です。 でこぼこしている場所などもあり、結構ハードでした。 迫力のある...by ゆりさん
正面に噴煙を上げる日和山,眼下に湯気立ちのぼる大湯沼が一望できる 起終点・経路 登別市地獄谷布近 延長 1
-
-
- 入船町前浜
北海道/ビーチ・海水浴場
函館は漁港と観光の街として見ていましたが、周りは海に面していてるので、磯遊びや魚釣りに向いています。...by harukazeさん
函館山の裏手にある岩場の海水浴場であり、とても透明度が高く海底では海草類がゆらゆらと揺らいでいます。岩場には様々な水生生物がいて、磯遊びも楽しめます。 【料金】 無料
- (1)函館駅 路面電車 15分 函館どっく前(終点) 徒歩 20分
-
-
- 鶴沼
北海道/湖沼
月形の監獄博物館の後に足を延ばして行ってきました。4月の末でまだ少し肌寒かったですが静かで散策にはと...by もも5さん
桜の名所で元宮内省の鶴繁殖地であった。 【規模】面積:11.5ha
- (1)鶴沼駅 徒歩 10分
-
- えにわ湖
北海道/湖沼
春に桜の咲き加減を観に行ったついでに寄ってみました。 緑色の不思議な色に魅了されました。 夕陽が映っ...by れこさん
人造湖で紅葉の時期には,静寂な湖面と樹木の調和が美しい。 【規模】面積:110
- (1)恵庭駅 車 20分
-
-
- 幌満峡
北海道/運河・河川景観
幌満峡は、幌満川からアポイ山麓に続く自然の渓谷です。きれいな景観を見ることができて、針葉樹と広葉樹が...by まりりんさん
幌満嵐山とも呼ばれ、初夏のツツジが咲く景観は美しい。 【規模】延長6km
- (1)様似駅 車 50分
-
- 五色渓谷
北海道/運河・河川景観
天馬街道と呼ばれる浦河と博夫を結ぶ国道沿いにあります。この付近には、紅葉を楽しめるポイントがたくさん...by まりりんさん
四季を通じて日高山脈の表情を見近に楽しめる。浦河十景の一つ。 秋の紅葉は見事。 【規模】延長10km
- (1)日高幌別駅 車 30分
-
-
-
-
- いか釣り漁
北海道/郷土景観
箱根山の展望台から、街やいか釣り漁の明かりが灯り、何とも言えない美しさを感じました。いか釣り漁が夜に...by harukazeさん
三方海に囲まれた道南を筆頭に、釧路、根室、稚内近海などが主な生産地となっている。最盛期の夏から秋にかけては、どこの漁港からも早朝帰港した漁船から生きたイカが水揚げされると...
-
-
- 岩内仙峡
北海道/運河・河川景観
大自然を満喫できる素晴らしい場所でした。 山道を通った先にある休憩所は新しく綺麗で、川の流れる音や鳥...by eriさん
岩内川の渓谷。春は桜・ツツジ、秋は紅葉が美しい。紅色の仙峡橋は62mある。10月には「岩内仙峡もみじまつり」が開催される。紅葉の美しさはもちろん、特産物販売、味覚コーナーがあ...
- (1)帯広駅 車 50分 35km 帯広JCT 車 50分 45km 帯広川西IC下車。
-
-
- 三味線滝
北海道/運河・河川景観
特に滝に行くのに目印になるものがなかったのでわかりずらかったです。長さがある滝て゛幅はあまりなかった...by dddddさん
国道278号線にある滝です。流れ落ちている音が三味線の音色に似ていることや、滝が三筋の糸のように流れていたことから、「三味線滝」という名前がついたといわれています。 【規模...
- (1)道の駅しかべ間歇泉公園 徒歩 25分 JR鹿部駅 バス 20分 大沼公園IC・森IC 車 30分
-
- シラルトロ自然情報館
北海道/自然歩道・自然研究路、動物園・植物園
茅沼温泉のすぐそばにある、無人の情報館です。シラルトロ湖の生態系などを紹介する建物があり、自由に見て...by きょうどうさん
シラルトロ湖のキャンプ場内にある無人の展示施設。樹脂で封入した動植物の立体標本などをもちいて釧路湿原やシラルトロ湖の生態系を紹介しています。
- (1)釧路駅から車で約50分
- (2)JR釧網本線「茅沼駅」から約1km ※温泉施設「憩の家かや沼(休業中)」の先
-
-
- 橘湖
北海道/湖沼
とてもきれいな湖です。 湖の周辺はとても静かで、自然豊かな場所です。 空気がきれいで癒されます。by ゆりさん
登別温泉から北西へ4kmほど離れたところにある静かな湖。カルルス・サン・スポーツランド前の道路脇に「橘湖入口」の標識があり、そこから山道を1時間ほど歩くと、秘境の雰囲気もそ...
- (1)JR室蘭本線登別駅より道南バス登別温泉経由カルルス温泉行20分、終点より徒歩1時間