東北の自然景観・絶景(10ページ目)
271 - 300件(全1,575件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
- 新舞子海岸
福島/海岸景観
きれいな海岸です。夏は海水浴もできますが、その他のシーズンも眺めたり散策するにも良い場所です。とても...by いわとびちゃんさん
老松が枝を張る風光のよい海岸線。 【規模】延長/5.2km
- (1)いわき駅 車 20分
-
- マグアビーチ公園
青森/海岸景観
こんな公園の近くに住みたくなりました。マグアビーチ公園は青森県のつがる市に位置しています。とてもよく...by ななさん
七里長浜に隣接整備されたマグァビーチ公園は夏場は子供会等の親子レクリエーションに大人気。漁港も整備されているため近辺では釣りマニアで賑わう。 【料金】 無料 【規模】長さ...
- (1)JR五所川原駅 車 40分
-
-
- 笹内川
青森/運河・河川景観
青森県の西津軽郡に位置している笹内川です。こちらの渓流は、自然がそのまま残されている感じで、空気もと...by ななさん
自然そのままの渓流美。 【規模】延長20km
- (1)JR陸奥岩崎駅 徒歩 15分
-
- 戸来岳(三ツ岳、大駒ケ岳)
青森/山岳
青森県の三戸郡に位置している戸来岳(三ツ岳、大駒ケ岳)です。こちらは東北の百名山に名前を連ねているそ...by ななさん
十和田湖外輪山の一つ、東北の百名山にも数えられる戸来岳。 「戸来岳」とは三ツ岳(1159.4m)と大駒ケ岳(1144m)を総称して呼ばれている。 オンコ(イチイ)の老木が生い茂...
- (1)八戸駅 車 70分 平子沢水と緑の公園(戸来岳登山口まで) 戸来岳登山口 徒歩 170分 大駒ケ岳山頂まで約130分 三ツ岳山頂まで更に約40分
-
- 名久井岳県立自然公園
青森/山岳
青森県の三戸郡に位置している名久井岳県立自然公園です。こちらは1時間もあれば登頂できてしまう山があり...by ななさん
名久井岳は標高615.4メートルの低い山で、1,076haが県立自然公園に指定されています。南部地方随一の霊峰としても知られ、山麗には法光寺、恵光院などの由緒ある寺院があり、古くから...
- (1)諏訪の平駅 車 10分 剣吉駅 車 15分
-
-
- 十和利山
青森/山岳
青森県の三戸郡に位置している十和利山です。こちらは東北100名山に名前を連ねているそうです。下から眺...by ななさん
十和田湖を囲む外輪山の一つで、東北の100名山に数えられている。 山頂からは十和田湖や周辺の山々が一望でき、眺望がすばらしい。 【規模】標高:990.9m
- (1)八戸駅 車 80分 迷ヶ平十和利山登山口まで 迷ヶ平十和利山登山口 徒歩 70分
-
-
- 名久井岳東北自然歩道
青森/自然歩道・自然研究路
青森県の三戸郡に位置している名久井岳遊歩道です。テクテク歩くと木々や自然のざわめきが聞こえるようでし...by ななさん
名久井岳中腹までのコース。中腹には、日本名松百選のひとつに数えられる“千本松並木”や、樹齢約千年・周囲7.7mの“爺杉”のある法光寺がある。法光寺にはまた、日本一の大きさをも...
-
-
-
- 三沢ビードルビーチ
青森/ビーチ・海水浴場
三沢ビードルビーチは、青森県の三沢市に位置しています。奇妙なオブジェが見られますが、ビーチとしてはよ...by ななさん
観光
- (1)青い森鉄道三沢駅 車 25分 三沢空港 車 15分 第二みちのくIC 車 20分
-
-
- 鰺ヶ沢海水浴場
青森/ビーチ・海水浴場
鰺ヶ沢海水浴場は、青森県の西津軽郡に位置している海水浴場です。シーズンオフだと人がいないので、独り占...by ななさん
有料シャワー施設・トイレ完備。 管理者 鰺ヶ沢町 汀線 380m 砂浜幅 50m 利用者数(年間) 10万人 時期 7月中旬?8月中旬
- (1)鰺ケ沢駅 徒歩 5分
-
-
- 赤石渓流
青森/運河・河川景観
青森県の西津軽郡に位置している赤石渓流です。こちらは紅葉が見事で、私は東北有数の名所だとカウントして...by ななさん
世界自然遺産白神山地を源流とする赤石川の上流約15kmに及び特に秋の紅葉が美しい。 【令和3年11月15日(月) ? 令和4年5月下旬まで「町道 赤石渓流線」冬季閉鎖】 【規模】...
- (1)鯵ケ沢駅 車 40分
-
-
- 市柳沼
青森/湖沼
青森県の上北郡に位置している市柳沼です。こちらでは珍しい野鳥を観察できるとのことですが、私が行った時...by ななさん
カンムリカイツブリなど珍しい野鳥の生息地となっている。 【規模】面積:166ha
- (1)野辺地駅 車 50分
-
- 新設鰺ヶ沢海水浴場
青森/ビーチ・海水浴場
青森県の西津軽郡に位置している新設鰺ヶ沢海水浴場です。新しい施設なのでとても綺麗でした。海水浴場にも...by ななさん
有料シャワー、有料ロッカールーム、トイレ完備。 管理者 鰺ヶ沢町 汀線 200 砂浜幅 10 利用者数(年間) 10,000人 時期 7月中旬?8月中旬
- (1)JR鯵ヶ沢駅 徒歩 10分
-
-
- 食用菊「阿房宮」栽培
青森/郷土景観
青森県の三戸郡に位置している食用菊「阿房宮」栽培です。こちらは秋がベストシーズンで、黄色のじゅうたん...by ななさん
9月から10月にかけて食用菊が一面に咲き乱れ、黄金色のジュウタンを敷きつめたようになり、山の鮮やかな紅葉と相まって美しい風景となる。食用菊の栽培は、暖地ではキク特有の芳香...
-
- 田面木沼
青森/湖沼
青森県の上北郡に位置している田面木沼です。こちらでは学術上大変貴重な野鳥や植物が生息しているそうです...by ななさん
学問上貴重といわれる鳥類や植物が生息している。 【規模】面積:159ha
- (1)野辺地駅 バス 60分
-
-
- 行合崎
青森/海岸景観
青森県の西津軽郡に位置している行合崎です。こちらでは200種類ほどの植物を観察することができるそうです...by ななさん
271種の植物相を持つ海岸草原地を有する。初夏にはニッコウキスゲが群落する。 高台からは日本海に沈む夕陽を眺めることが出来る。 【規模】高さ20m
- (1)JR深浦駅 バス 10分 弘南バス深浦校舎前 徒歩 10分
-
-
- かわうち まりんびーち
青森/ビーチ・海水浴場
青森県のむつ市に位置しているかわうち まりんびーちです。こちらはこの地方最大級の海水浴場だそうです。...by ななさん
下北最大級の海水浴場で、毎年多くの家族連れで賑わう。 【料金】 無料
- (1)大湊駅 バス 40分 JRバスで「川内町」バス停下車 「川内町」バス停 徒歩 5分
-
-
- 砂浜海岸海水浴場
青森/ビーチ・海水浴場
砂浜海岸海水浴場は、青森県の上北郡に位置しています。東北独特の曇天には悩まされましたが、夏場は海水浴...by ななさん
遠浅の砂浜海岸で、子供も遊びやすい海水浴場です。周辺にはコインシャワーが利用できるセンターハウスやログハウス調のコテージがあります。 開設 7月中旬?8月上旬 9:00?16:00 夏 ...
- (1)陸奥横浜駅 タクシー 10分
-
-
- 崩山
青森/山岳
青森県の西津軽郡に位置している崩山です。こちらは十二湖を見下ろすことができて、自然の造形美を感じられ...by ななさん
十二湖の湖沼群を見下ろす展望地。登山道あり。 【規模】標高:940m
- (1)十二湖駅 バス 15分 。森の物産館キョロロから徒歩10分
-
-
-
- 大滝
青森/運河・河川景観
青森県のむつ市に位置しています。大滝は紅葉シーズンを見ることができて大満足でした。新緑の季節も見てみ...by ななさん
湯野川の下流、特に新緑・紅葉期は圧観。 【規模】落差5m
- (1)大湊駅 バス 40分 JRバスで「川内町」下車 「市営住宅前」バス停 バス 20分 むつ車体工業バスで「せせらぎ荘」バス停下車 「せせらぎ荘」バス停 徒歩 5分
-
-
- 川内川渓谷
青森/運河・河川景観
青森県のむつ市に位置する川内川渓谷です。途中に白糸の大滝もありました。森林浴をするのにお勧めの渓谷で...by ななさん
渓流の長さは20kmあり、渓流沿いには約3.2kmの遊歩道が整備されており、途中には白糸のように流れる大滝もある。 ※現在、遊歩道の一部が通行止めとなっているのでご注意くだ...
- (1)大湊駅 バス 40分 JRバスで「川内町」バス停下車 「市営住宅前」バス停 バス 20分 むつ車体工業バスで「せせらぎ荘」バス停下車 「せせらぎ荘」バス停 徒歩 5分
-
-
- 岩木高原
青森/高原
高原なのですこし肌寒さが違いました。青森県弘前市に位置し、岩木山を眺めながらゆっくりと過ごすことがで...by ななさん
岩木山神社を擁し、百沢温泉を中心にスキ-場を持つ。 【規模】標高:500m
- (1)弘前駅 バス 45分
-
- 阿闍羅山
青森/山岳
青森県南都留郡に位置する阿闍羅山は、冬はスキーのメッカとなるようですが、シーズンオフでも眺望が美しい...by ななさん
津軽平野を一望出来る。冬はスキ-場として名高い。 【規模】標高:709m
- (1)大鰐温泉駅 徒歩 30分 大鰐温泉駅 車 5分
-
-
- 津軽白神湖
青森/湖沼、ダム
白神山地の入り口にある、とても大きな湖でした。青森県中津軽群い位置し、車で行かないといけないような場...by ななさん
津軽ダム建設によりできた人工湖です。津軽白神ツアーが主催し、4月から10月まで道の駅「津軽白神」を発着場所とする水陸両用バスが周遊する津軽ダムのダム湖で、四季折々の自然の美...
- (1)弘前市内 車 45分
-
-
- 津軽富士見湖遊歩道
青森/自然歩道・自然研究路
青森県北津軽郡に位置しています。津軽富士見湖遊歩道は、散策に良い遊歩道で、こちらを歩くとフォトジェニ...by ななさん
長さ日本一の人工堤防上にある遊歩道 起終点・経路 鶴田町廻堰・津軽富士見湖半周 延長 約2.2km
-
-
- 小砂川海水浴場
秋田/ビーチ・海水浴場
小砂川海水浴場はとても分かりにくいので穴場スポットです。 入口にトンネルがあり車で通り抜けると一面の...by ITOさん
鳥海山の伏流水が、海底より湧き出ており、海水がとてもきれいな海水浴場。車の乗り入れが可能で、キャンプも楽しむことが出来ます。 管理者 にかほ市観光協会 汀線 100m 砂浜幅...
- (1)JR羽越線小砂川駅から徒歩10分
-
-
- 浜台湖水浴場
青森/ビーチ・海水浴場
青森県の上北郡に位置している浜台湖水浴場です。こちらでは湖水浴を楽しめたり、水上スポーツを楽しめたり...by ななさん
小川原湖の浜台地区にある湖水浴場です。水上バイクも盛んである。カヌーの体験学習(要予約Tel0175-63-3500 スポーツ振興課)も出来ます。 開設 7月上旬?8月下旬 9:00?16:00 夏 ...
- (1)乙供駅 車 15分
-
- 黒森山
青森/山岳
山頂からの眺めが素晴らしく、なんと岩木山まで見ることができました。紅葉シーズンにもお勧めだと思います...by ななさん
頂上から岩木山、八甲田山、陸奥湾の眺め良し。 【規模】標高:607m
- (1)弘南黒石駅 バス 30分