東北の自然景観・絶景(32ページ目)
931 - 960件(全1,571件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 物見石山
宮城/山岳
翁倉山が北西に延びて、北沢へ落ちる支脈の高地であり、高原状の丘陵地が広がる。 【規模】標高:444m
- (1)気仙沼線陸前横山駅 徒歩 60分 三陸自動車道桃生津山IC 車 15分
-
-
- 蚕飼山
宮城/山岳
小高い山ですが、遠くの山々まで見渡すことが出来る観光スポットでした。とても美しい風景に満足しました。by ゼロ式さん
山頂から三陸の海と登米耕土が一望できる。 【規模】標高:418m(主要登山口:海無沢入口)
- (1)三陸自動車道登米IC 車 35分
-
-
- 笠ヶ森山
福島/山岳
八幡太郎義家の伝説にまつわる「笠ヶ森」。その名のとおり笠を伏せたような山容で、山頂からは猪苗代湖、磐梯山、飯豊連峰など、360度の眺望を楽しむことができます。 【規模】標...
- (1)須賀川IC 車 30分
-
- 高土山
福島/山岳
藤沼湖自然公園の西側に位置し、うつくしま百名山にも指定される美しい山です。 ※東日本大震災の影響による危険箇所がある為、入山はお控えください。 (R3.12月現在) 【規模】...
- (1)須賀川IC 車 30分
-
- 宇津峰
福島/山岳
毎年4月29日には山開きが行われ、多くの親子連れでにぎわいます。市街地より10日遅れて咲く桜は見事で、訪れるハイカーの目を楽しませてくれます。登山口にある「宇津峰清水」は「ふ...
- (1)小塩江駅 徒歩 40分
-
-
- 富士沼
宮城/湖沼
ブラックバスも生息し、釣り客でにぎわう。また、冬には白鳥が飛来する。 【規模】面積:63ha
- (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 50分 飯野川経由 三陸自動車道河北IC 車 20分
-
-
-
- 風越峠
宮城/海岸景観
風越峠にドライブがてら出かけました。 紅葉が素晴らしく、とてもリフレッシュすることができました。 眺...by ちかちゃんさん
リアス式海岸の屈曲出入に富んだ海岸を眺望できる半島随一の展望所。県道沿いには桜並木も。 文化財 都道府県指定名勝 指定年: 1979 年
- (1)石巻線渡波駅 バス 15分 三陸自動車道石巻港IC 車 40分
-
- 檜枝岐川
福島/運河・河川景観
屏風岩とミニ尾瀬公園で桧枝岐川沿いまで行きました。 水は澄んでいてとてもきれいです。 5月というのも...by omommさん
新緑と紅葉の桃源境、岩魚の渓流釣りを楽しみに毎年多くの釣り客が訪れる。
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 80分
-
- 田代山湿原
福島/高原
標高1,926m田代山の山頂付近に広がる高層湿原で約23haの広さがあります。初夏はチングルマやワタ...by Aizu盆地さん
- (1)会津高原駅からバスで80分(バス松戸原下車、タクシーで15km40分)
-
- 大嵐山
福島/山岳
湯ノ花温泉から林道を1キロちょっと上がると、終点に駐車スペースのある滝沢登山口に着く。 歩き始めてし...by 鬼瓦三十郎さん
湯ノ花温泉から林道を1.5km入ると駐車場があります。登山口を抜け、スギ林を登って、滝沢を横切ります。サワグルミやカエデ類が多く、新緑と紅葉が美しいコースです。春は、アズマシ...
- (1)会津高原尾瀬口駅 バス 40分 会津バス(檜枝岐方面行)「湯ノ花温泉」下車→徒歩5分
-
- 羽沢川
宮城/運河・河川景観
北上川とつながっています。うなぎがいます。川の近くでのんびりとするのも良いと思います。田舎の風景にす...by いわとびちゃんさん
周辺の山から流れる清流を集め北上川に注ぎ、ヤマメ・カジカ・ウナギ等が生息する。 【規模】延長2km
- (1)気仙沼線柳津駅 バス 10分 徒歩40分 三陸自動車道桃生津山IC 車 11分
-
- 伊豆沼、白鳥と蓮の散歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
景色が綺麗な散歩道です。歩きやすい靴で行ってください。空気がきれいですがすがしく、気分がリフレッシュ...by いわとびちゃんさん
- (1)東北本線新田駅から徒歩で7分
- (2)東北自動車道築館ICから車で15分
-
- 花山渓谷
宮城/運河・河川景観
秋は紅葉が綺麗に見える場所です。マイナスイオンがたっぷりあり空気がとてもきれいなスポットですがただい...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線くりこま高原駅から(築館経由バス65分座主下車/市民バス乗換23分温湯下車/さらに徒歩40分)
- (2)東北自動車道築館ICから車で70分
-
- 鬼ヶ面山
福島/山岳
田子倉湖口より浅草岳にトレッキング中、 鬼ヶ面山が見える場所に到着。 本当に鬼が住んで居る様なすごい...by とくちゃんさん
田子倉湖北方浅草岳に連なる峻厳な山。浅草岳登山道途中の「鬼ヶ面眺め」から見ることができる。 【規模】標高:1,465m
-
- 四十八ヒダの衣懸けの崖
宮城/運河・河川景観
景色が大変きれいなスポットです。SNSやお写真がお好きな方に良い場所だと思います。アクセスはお車でいか...by いわとびちゃんさん
- (1)東北自動車道築館ICから車で20分
-
- 田束山行者の道遊歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
昔、修行の為に利用されていた道が今では整備されて遊歩道になっていました。とても歩きやすい良い遊歩道で...by ゼロ式さん
- (1)気仙沼線歌津駅から車で20分
- (2)三陸自動車道歌津ICから車で25分
-
- 金明水散策路
宮城/自然歩道・自然研究路
通行に規制がかかっているのでこちらに入ることができないかもしれません。事前に調べてからいかれることを...by いわとびちゃんさん
- (1)東北自動車道若柳金成ICから車で35分
-
- 田束山
宮城/山岳
つつじの時期は混雑してますが秋〜は閑散としてます。 日中の眺めも良いですが夜の星空もとてもきれいでお...by おぎのさん
太平洋の眺望も絶景で遠く金華山まで雄大なリアス式海岸を眼下に一望出来、山頂附近には計仙麻大嶋神社があって人々には“霊峰田束山”として信仰をあつめている。 【規模】標高:51...
- (1)気仙沼線BRT歌津駅 車 20分 三陸自動車道歌津IC 車 25分
-
-
-
-
-
-
- 高柴山
福島/山岳
5月下旬には約3万株の山ツツジが咲き競う名スポット。浮金口の登山道は緑豊かな山林を歩いて30分ほどで山頂にたどり着けるので、森林浴やトレッキングにも最適です。 【規模】標高...
- (1)小野IC 車 20分 登山口(浮金口)まで 登山口 徒歩 30分 船引・三春IC 車 20分 登山口(門沢口)まで 登山口 徒歩 30分 大越駅 タクシー 15分 登山口(牧野口)まで 登山口 徒歩 30分
-
-
- 日影山
福島/山岳
山頂からは、小野町内が一望できます。山ツツジや山ぼうし、山椒などが自生しています。 【規模】標高:879m
- (1)小野IC 車 15分 日陰山登山口(日本全薬工業臨床研究牧場のところにある) 日影山登山口 徒歩 80分
-
- 二岐渓谷
福島/運河・河川景観
秘湯「二岐温泉」より南西に約4Km。漫画家つげ義春の作品「二岐渓谷」の中でも神秘的な自然の豊かさが紹...by BBさん
みちのく秘湯「二岐渓谷」から南西に約4kmほど、奥に源を発する二岐川。その清冽な流れはブナやあすなろをはじめとする樹齢何百年という原生林に守られてきました。