東北の自然景観・絶景(34ページ目)
991 - 1020件(全1,573件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
- 笠ヶ森山
福島/山岳
八幡太郎義家の伝説にまつわる「笠ヶ森」。その名のとおり笠を伏せたような山容で、山頂からは猪苗代湖、磐梯山、飯豊連峰など、360度の眺望を楽しむことができます。 【規模】標...
- (1)須賀川IC 車 30分
-
- 高土山
福島/山岳
藤沼湖自然公園の西側に位置し、うつくしま百名山にも指定される美しい山です。 ※東日本大震災の影響による危険箇所がある為、入山はお控えください。 (R3.12月現在) 【規模】...
- (1)須賀川IC 車 30分
-
- 宇津峰
福島/山岳
毎年4月29日には山開きが行われ、多くの親子連れでにぎわいます。市街地より10日遅れて咲く桜は見事で、訪れるハイカーの目を楽しませてくれます。登山口にある「宇津峰清水」は「ふ...
- (1)小塩江駅 徒歩 40分
-
- 横沢浜湖水浴場
福島/ビーチ・海水浴場
猪苗代湖に面する郡山の湖南地区には「湖南七浜」と呼ばれる7つの浜があり、いずれも磐梯山が一望でき、それぞれ美しい景色を見せてくれます。 無料駐車場やトイレ、炊事場も完備し...
- (1)上戸駅 バス 15分 バス停 浜路 徒歩 15分 郡山南IC 車 40分
-
-
- 富士沼
宮城/湖沼
ブラックバスも生息し、釣り客でにぎわう。また、冬には白鳥が飛来する。 【規模】面積:63ha
- (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 50分 飯野川経由 三陸自動車道河北IC 車 20分
-
-
-
- 浅草岳
福島/山岳
ヒメサユリが見たくてずっと行きたかった山でした。小出のインターを降りて一般道を1時間以上かかって山に...by ゆっこちゃんさん
上級者向け。 新潟県境に構える名峰で、「浅い草」つまり山頂へ広がる草原が名の由来。ブナの森に囲まれた入叶津コース、田子倉湖や鬼ヶ面の絶景を眺める只見沢コースがある。また、...
- (1)只見駅 車 15分
-
-
- 田束山行者の道遊歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
昔、修行の為に利用されていた道が今では整備されて遊歩道になっていました。とても歩きやすい良い遊歩道で...by ゼロ式さん
- (1)気仙沼線歌津駅から車で20分
- (2)三陸自動車道歌津ICから車で25分
-
- 摺上渓谷
福島/運河・河川景観
知名度がある程度ある渓谷ですが、シーズン中でも人が少ないのでお勧めです。そのため、ゆっくりと見ること...by なまはげんさん
夏はキャンプ、アユ釣などでにぎわう。
- (1)福島駅からバスで
-
-
-
- 霊山
福島/山岳
- 王道
12月に登り納めに寒さ覚悟で行きました。歩いている間は平気でしたが休憩を取るとすぐに冷えてしまうので...by ふうたさん
東北の秀峰として名高い霊山(りょうぜん)は、国の史跡及び名勝に指定され、伊達市のシンボルといえます。山中にはハイキングコースが整備され、太平洋を望む大パノラマと気軽なトレ...
- (1)福島駅 バス 50分 福島交通高速バス相馬〜霊山・福島 霊山こどもの村停留所 徒歩 25分 霊山登山口 東北道「福島西・福島飯坂IC」 車 50分 「国見IC」からは約45分 阿武隈急行「保原駅」 タクシー 30分 東北中央自動車道「霊山飯舘IC」 車 5分
-
-
- 七ツ森自然遊歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
遊歩道コースに展望台があり、素晴らしい景色をながめることができます。自然を楽しみながらたくさんあるけ...by いわとびちゃんさん
七ツ森の山々の間をぬって七ツ森湖畔へ至る約6kmのコース。所要時間は約2時間30分。 七ツ森の各頂上に祀られている薬師如来石像を1日でお参りする「七薬師掛け」(約20km)を...
- (1)地下鉄八乙女駅 宮城交通バス「吉岡」行き30分「富谷」下車、車で10分、徒歩15分 東北自動車道大和IC 車 20分
-
-
- 蕃山遊歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
植物を観察しながら大自然の中をハイキングできます。いろんなルートがあるので何度もチャレンジできて楽し...by いわとびちゃんさん
- (1)仙山線陸前落合駅から徒歩で40分
- (2)東北自動車道仙台宮城ICから車で10分
-
- 船形山
宮城/山岳
宮城県と山形県の県境にそびえている火山で、御所山ともよばれています。登山が趣味の方にもオススメします...by いわとびちゃんさん
- (1)地下鉄泉中央駅からバスで40分(JR仙台駅/バス60分またはバス・徒歩100分)
-
-
- 二口峡谷自然遊歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
渓流に沿う自然遊歩道です。緑を感じることができ、景色がよくすがすがしい気持ちで散策を楽しむことができ...by いわとびちゃんさん
- (1)JR愛子駅からバスで50分(二口行き)
- (2)東北自動車道仙台南ICから車で40分
-
-
- 小原遊歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
秋になると紅葉がとても綺麗になるスポットです。夏は緑が綺麗ですよ。マイナスイオンもたっぷりで気持ちの...by いわとびちゃんさん
- (1)東北本線白石駅/市民バス15分小原線新湯下車(土日運休)
- (2)東北自動車道白石IC15分
-
- 韮神山
宮城/山岳
階段があるので歩きやすい靴で行ってください。階段を登りきった展望台からは、一目千本桜が一望でき、オス...by いわとびちゃんさん
標高94mの小高い山。280段の階段を登りきった展望台からは、一目千本桜が一望できます。大河原町の有志により、三十三観音が祭られています。
-
- 斗蔵野鳥の森
宮城/高原
バードウォッチングができます。緑がいっぱいで仕事を楽しむことができます。空気も綺麗で清々しい日々を過...by いわとびちゃんさん
「斗蔵山・野鳥の森」は、ウラジロガシの北限として林木遺伝資源保存林に指定されており、国内有数の貴重な群生林です。また、バードウォッチングの絶好の場所としても知られ、森を歩...
- (1)阿武隈急行線角田駅 タクシー 10分 徒歩90分 東北自動車道白石IC 車 45分
-
-
- 四方山
宮城/山岳
宮城県の県南、角田市・亘理町・山元町の1市2町にまたがる山です。頂上には展望台があり、きれいな景色が一...by いわとびちゃんさん
四方山は、角田市の東部、亘理町と山元町との境界に位置し、阿武隈高地の一角に在る標高272mの山。戦争中には頂上の高射砲の砲台が設置されていたこともあり、その見晴らしは最高で...
- (1)阿武隈急行線角田駅 タクシー 25分
-
- 青松島
岩手/海岸景観
とても美しい島で感動しました。満潮と干潮の具合で見え方が異なり、いろいろな風景が見られました。また行...by ymshineさん
二つの島からなる。トベラの北限。 【規模】備考参照(面積/岸青松島15,284平方m・沖青松島15,530平方m)
- (1)一関IC 車 100分
-
- 回顧の滝
秋田/運河・河川景観
紅葉を見つつ、滝まで30分は歩きます。 良い季節だったのでたくさんの人がいて、下も舗装されてないところ...by さといもちゃんさん
渓谷入口より1.5kmの地点にある落差およそ30mの滝。何度も振り返って見たくなることから名付けられた渓谷一番の見どころです。 【規模】落差/30m
- (1)角館駅 車 15分 電車をご利用のお客様は「よぶのる角館」での移動が便利です。 詳しくは 田沢湖・角館観光協会ホームページをご覧ください。
-
-
- 長浜湖水浴場
福島/ビーチ・海水浴場
妻と二人で、福島県の猪苗代湖畔と高湯温泉を巡る旅行へ行った際に、立ち寄りました。遊覧船乗り場の駐車場...by れおんさん
国道49号線に面していて、ヨットハーバーや遊覧船の発着場になっています。遠浅の湖岸は波も静かで湖水浴に適しており、夏は大変ににぎわう場所です。 【料金】駐車料金が必要な場合...
- (1)猪苗代駅 バス 15分
-
-
-
- 素波里湖
秋田/湖沼
素波里湖は、昭和45年完成のダム湖です。コイ、ワカサギを放流し一般に解放しています。紅葉の季節には素波里国民休養地に至るまでの道ですばらしい景色、鏡のように映る湖に鮮やかな...
- (1)藤里町役場 車 20分 県道322号線
-
- 大高山遊歩道(友遊小みち)
宮城/自然歩道・自然研究路
秋は紅葉が大変うつくしいのでオススメです。森林浴ができ、きれいな空気を吸いながら散策すると気分がリフ...by いわとびちゃんさん
大高山神社、頼母山周辺から堤地区にかけての尾根沿いは、眺望に優れ、町内が一望できます。ここに整備された「友遊小みち」はウォーキングで健康づくり、野外活動、自然観察などに最...
- (1)東北本線大河原駅 車 7分 東北自動車道村田IC 車 20分
-
- 天狗森山遊歩道
宮城/自然歩道・自然研究路
宮城県柴田郡大河原町にあります。春になると桜がきれいに見えます。フレッシュな空気の中、散策するのは楽...by いわとびちゃんさん
- (1)東北本線大河原駅から車で7分
- (2)東北自動車道村田ICから車で20分