1. 観光ガイド
  2. 東北のその他神社・神宮・寺院
  3. 東北のその他神社・神宮・寺院(4ページ目)

東北のその他神社・神宮・寺院(4ページ目)

91 - 120件(全1,155件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシローさんの鳥帽子山八幡宮の投稿写真1
    • トオルちゃんさんの鳥帽子山八幡宮の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの鳥帽子山八幡宮の投稿写真1
    • 鳥帽子山八幡宮の写真1

    91 鳥帽子山八幡宮

    山形/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 26件

    歩くのが少々辛い妻の両親が一緒だったので、車で待ってもらって参拝しようと思ってましたが、車で境内まで...by こうちゃんさん

    鳥帽子山公園にあり,縁結び、安産、学業成就の神として知られる。 創建年代 1093

    1. (1)赤湯駅 車 5分
  • トシローさんの来迎寺(岩出山)の投稿写真1
    • 来迎寺(岩出山)の写真1

    92 来迎寺(岩出山)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    JR陸羽東線の岩出山駅から西へ数分、内川の川端に在る浄土宗の寺院です。内川の川沿いには遊歩道が整備さ...by トシローさん

    宮城県大崎市岩出山に在る浄土宗の寺院

    1. (1)JR陸羽東線の岩出山駅から徒歩3分
  • れおんさんの三陸三十三観音の投稿写真1

    93 三陸三十三観音

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    妻と二人で、宮城県の松島に旅行へ行った際に立ち寄りました。円通院の奥にあるお堂ですが、三陸三十三観音...by れおんさん

    1. (1)JR気仙沼線気仙沼駅外
    2. (2)東北自動車道一関ICから車で70分
  • トシローさんの恵林寺の投稿写真1
    • 恵林寺の写真1

    94 恵林寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    宮城県柴田町の船岡城址近くに在る寺院ですが、かつて船岡の領主で伊達騒動により断絶させられた原田家を供...by トシローさん

    原田家菩提寺東陽寺の末寺で、甲斐の供養碑あり。 その他 その他 守護利益:安産、就職、就学、自家用車 等各種 その他 駐車場 普通車25台

    1. (1)東北本線船岡駅 徒歩 10分 東北自動車道白石・村田IC 車 15分
  • トシローさんの大光寺の投稿写真1
    • 大光寺の写真1

    95 大光寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    五百羅漢や芭蕉の句碑で知られる寺院ですが、程近い船岡城の主であった柴田家の菩提寺だそうです。船岡城址...by トシローさん

    柴田家菩提寺。岩窟五百羅漢と芭蕉の句碑「名月や池をめくりてよもすがら」がある。 その他 駐車場 普通車60台

    1. (1)東北本線船岡駅 徒歩 10分 東北自動車道白石・村田IC 車 15分
  • わたるっちさんの早池峯神社の投稿写真4
    • わたるっちさんの早池峯神社の投稿写真3
    • わたるっちさんの早池峯神社の投稿写真2
    • わたるっちさんの早池峯神社の投稿写真1

    96 早池峯神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.5 2件

    初夏の時期だったのでちょうどセミたちが鳴いていて、それだけが鳴り響く静かなところでした。趣があり道一...by みつさん

    山岳信仰の霊場。山伏の踊る早池峰神楽は有名。 【料金】 無料

    1. (1)遠野駅 バス 70分
  • 熊野神社の写真1

    97 熊野神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 11件

    中央の新宮社証誠殿には速玉男尊、東側の那智飛龍権現社には事解男尊、西側の本宮十二社権現社には伊弉冉尊...by ダイスケさん

    源頼朝奥州平定後、東北の地(蝦夷地)に近畿・中国の農民を住民とし、開拓させたので、宮崎や鳴瀬川流域は、紀州からの移民が多かった。開拓農民が故郷の氏神を祀るため、紀州の本社...

    1. (1)東北新幹線古川駅 バス 40分 さらに徒歩10分 東北自動車道古川IC 車 40分
  • よっちんさんの琴平神社の投稿写真1

    98 琴平神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.6 6件

    2つの色の異なる立派な鳥居が、印象的でした。 静かな中で、ゆっくりと参拝することができて、良かったで...by カープ優勝して><さん

    景勝地岩井崎の先端に鎮座する神社で広く漁師の信仰を集める。四国讃岐琴平神社の分霊を奉還したもので、元村社。

    1. (1)気仙沼線陸前階上駅 徒歩 30分 東北自動車道一関IC 車 90分
  • hiroさんの蜂子神社の投稿写真2
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの蜂子神社の投稿写真1
    • artnekoさんの蜂子神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの蜂子神社の投稿写真1

    99 蜂子神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.6 8件

    約1400年前の飛鳥時代に出羽三山を開いた蜂子皇子をお祀りしたお社です。羽黒山頂の三神合祭殿と参道の...by artnekoさん

    出羽三山の開祖である能除太子(蜂子皇子)を祀る神社。 【料金】 無料

    1. (1)鶴岡駅 バス 50分 羽黒山頂 徒歩 5分
  • キムタカさんの總光寺の投稿写真4
    • キムタカさんの總光寺の投稿写真6
    • キムタカさんの總光寺の投稿写真5
    • キムタカさんの總光寺の投稿写真3

    100 總光寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    松山文化伝承館を見学後、坂道を歩いて總光寺にたどり着きました。きのこ杉と庭園が有名なお寺です。その他...by キムタカさん

    曹洞宗洞瀧山總光寺は、南北朝時代の至徳元年(1384年)に開かれ、山門は文化8年(1811年)に落成しました。本堂の裏に蓬莱園と呼ばれる庭園があります。池、泉、築山を配し、遠く峰...

    1. (1)JR酒田駅 車 30分 JR余目駅 車 10分 日本海東北道酒田IC 車 30分
  • キムタカさんの一条八幡神社の投稿写真2
    • キムタカさんの一条八幡神社の投稿写真3
    • キムタカさんの一条八幡神社の投稿写真1

    - 一条八幡神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    創建が平安時代ですから、歴史ある神社です。八森自然公園に登る坂道の入口にあります。1つ目の鳥居から2...by キムタカさん

    元慶元年の創建、鰐口など社宝が多い。5月1日例祭では、獅子舞、流鏑馬、奴振りなどが行われる。町名の由来。 創建年代 877

    1. (1)酒田駅 バス 20分 市条 徒歩 2分
  • amuchaさんの老犬神社の投稿写真1
    • キムタカさんの老犬神社の投稿写真1
    • キムタカさんの老犬神社の投稿写真4
    • キムタカさんの老犬神社の投稿写真3

    - 老犬神社

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    4.3 6件

    以前に道路沿いに案内標識があったのを見て気になったので行ってみました。駐車場までの道も狭いので暗くな...by キムタカさん

    祀られている忠犬シロと、マタギ定六の哀話が伝えられ、犬の玩具が多数奉納されています。 毎年4月16日と17日には、老犬神社例大祭国土の天変地異を鎮め、五穀豊穣、家内安全、交通...

    1. (1)JR花輪線沢尻駅 徒歩 30分
  • ラリマーさんの黒石寺の投稿写真1
    • やまさんさんの黒石寺の投稿写真3
    • クラさんの黒石寺の投稿写真1
    • ゆきちゃんさんの黒石寺の投稿写真1

    - 黒石寺

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 28件

    誰も居ない早朝に訪れたのて、木造造りの澄んだ空気を堪能した。ただお堂内はカーテンがかかっており、仏像...by suitopiiさん

    岩手県奥州市江刺の三十三観音とともに奥州三十三観音の霊場として、多くの信者を集める黒石寺。要予約。 【料金】 大人: 300円 高校生以上 ※大人20人以上の団体 1人200円

    1. (1)JR水沢駅 車 20分 JR水沢江刺駅 車 15分
  • マイBOOさんの梅渓寺の投稿写真1

    - 梅渓寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.3 3件

    山の中にある曹洞宗の寺院です。駐車場は山門前に広々とあります。 住職は、不在でしたが、本堂の前にて、...by マイBOOさん

    坂上田村麻呂が蝦夷征服後、東奥鎮護のため聖観音を祀った霊場。奥州三観音の1つの牧山観音を祀る。 守護利益:石巻牡鹿三十三札所霊場第二番札所 駐車場 普通車50台

    1. (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 15分 徒歩30分 三陸自動車道石巻河南IC 車 25分
  • 荒はばき神社の写真1

    - 荒はばき神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    物静かで古い神社でした。 歴史を感じることができる由緒ある神社で、とても落ち着いた雰囲気がありました...by ちかちゃんさん

    脛巾を作り奉納すると、腰より下の病気が治るといわれている。 守護利益:この神社に願をかけると腰より下の病気、婦人病、脚気、背髄病が治ると言い伝えられている。祈願成就の際は...

    1. (1)東北本線国府多賀城駅 徒歩 20分 仙台東部道路仙台港北IC 車 15分
  • 往生寺の写真1
    • 往生寺の写真2

    - 往生寺

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    宮城県の重要文化財である円光大師像が置かれています。破損が多いため元禄年間に一度修理をされています。...by いわとびちゃんさん

    鎌倉時代に作られた円光大師像(県重要文化財)を安置する。 文化財 都道府県指定重要文化財 文化財指定年月:1975年3月25日守護利益:五穀豊饒、商売繁盛、交通安全 その他 駐車...

    1. (1)東北新幹線古川駅 車 40分 東北自動車道大和IC又は古川IC 車 30分

    - 鹿島天足別神社(通称 大亀神社)

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    境内には、亀石と呼ばれる巨石があります。車がないとアクセスが厳しい場所に位置しております。最寄駅は地...by いわとびちゃんさん

    1. (1)地下鉄泉中央駅から車で15分
  • 船形山神社の写真1

    - 船形山神社

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    道のりがかなり険しいです。「梵天」が参詣者の中に投げ入れられて奪い合う「梵天ばやい」は、県指定無形民...by いわとびちゃんさん

    吉田升沢にあることから升沢権現または船形権現とも称する。5月1日の祭礼に県下に稀な「梵天ばやい」の神事が行われる。御神体は青銅の菩薩立像で東北最古の仏像と推測される。 そ...

    1. (1)地下鉄八乙女駅 車 80分 東北自動車道大和IC 車 43分
  • 本覚寺の写真1
    • 本覚寺の写真2

    - 本覚寺

    青森/その他神社・神宮・寺院

    3.7 11件

    とても落ち着いた雰囲気のあるお寺です。 非常に穏やかに、ゆっくりと時間が流れているような気がしました...by れいすちゃんさん

    名僧貞伝上人の青銅塔婆(青森県有形文化財指定)がある。 創建年代 978

    1. (1)今別駅 徒歩 20分

    - 北山薬師如来堂

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    福島県耶麻郡に位置しています。会津五薬師の1つです。峯の薬師とも呼ばれて親しまれています。アクセスは...by いわとびちゃんさん

    会津五薬師の1つで,二つ児参りで有名。祭礼は9月8・9日の両日。 創建年代 810〜824

    1. (1)喜多方駅 車 20分

    - 大塩虚空蔵菩薩堂

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    福島県耶麻郡に予定しています。緑が豊かな場所で自然を感じることができますよ。周りには遊歩道などもあり...by いわとびちゃんさん

    山腹に建ち,境内は立岩に老松繁る心安らぐ場所。本尊は秘仏の木像金箔座像。 創建年代 810〜824年

    1. (1)喜多方駅 車 30分

    - 兜跋毘沙門天立像

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    成島毘沙門堂にある一本造りの仏像です。毘沙門天像としては日本で1番の大きさ。平安中期に作られたと言わ...by いわとびちゃんさん

    嘉祥3年(850)慈覚大師の作といわれている。高さ175cm。鉈を使ったトチの木の一本彫りで、珍しい丸のみの目がはっきりと出ている。 通常は閉鎖。事前予約が必要。 【料金】 大人:...

    1. (1)JR水沢駅 バス 50分
  • 大光寺薬師堂の写真1

    - 大光寺薬師堂

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    昔の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気たっぷりの建物で、ゆっくり見ながらまわりました。またゆっ...by もえぴーさん

    大光寺に祀られる木造薬師如来立像。平安末期に寄木造りの技法で作られた均整のとれた 柔和な姿は仏像美術のうえからも高く評価されています。 文化財 都道府県指定重要有形民俗文...

    1. (1)千厩駅 徒歩 20分
  • キムタカさんの龍門寺の投稿写真3
    • キムタカさんの龍門寺の投稿写真2
    • キムタカさんの龍門寺の投稿写真1
    • ゆかさんの龍門寺の投稿写真1

    - 龍門寺

    秋田/その他神社・神宮・寺院

    3.7 14件

    秋田県を周遊した際、由利本荘市岩城亀田にある「龍門寺」へも訪問してきました。 寛永5年建立された歴史...by あいちゃんさん

    亀田藩主岩城氏の菩提寺。2代藩主,7代藩主の木像がある。 創建年代 1394〜1428

    1. (1)羽後亀田駅 バス 8分
  • こーくんままさんの戸隠神社の投稿写真1
    • imoheiさんの戸隠神社の投稿写真1
    • Hoshoさんの戸隠神社の投稿写真1
    • メイさんの戸隠神社の投稿写真1

    - 戸隠神社

    岩手/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 256件

    中社、奥社などいくつかありますが、どこも静寂で神がかった雰囲気があります。中社の近くに蕎麦屋が沢山あ...by みっこさん

    征夷大将軍坂上田村麻呂の勧請によると伝えられている 創建年代 806〜810

    1. (1)水沢駅 バス 50分
  • くらぼんさんの大崎八幡宮の投稿写真1
    • ほさっちさんの大崎八幡宮の投稿写真1
    • くらぼんさんの大崎八幡宮の投稿写真3
    • ラリマーさんの大崎八幡宮の投稿写真1

    - 大崎八幡宮

    宮城/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 397件

    国宝の社殿とのことでした。 日光東照宮を造ったかたと同じ方が作られた社殿とのことです。 そのため、似...by マイBOOさん

    慶長12(1607)年、伊達政宗公によって創建。権現造の典型で、本殿・石の間・拝殿が一体となっている。内外とも漆塗・胡粉下地に彩色を施し、彫刻・金具に飾られ、絢爛たる雰囲気を表...

    1. (1)JR仙台駅西口バスプール バス 20分 仙台市営バスまたはるーぷる仙台「大崎八幡宮前」下車、徒歩すぐ JR仙山線国見駅 徒歩 15分 またはJR仙山線東北福祉大前駅より徒歩15分 東北自動車道仙台宮城IC 車 10分
  • りんごっこさんの昭和大仏・青龍寺の投稿写真1
    • amuchaさんの昭和大仏・青龍寺の投稿写真1
    • くらさんの昭和大仏・青龍寺の投稿写真1
    • 葛さんさんの昭和大仏・青龍寺の投稿写真1

    - 昭和大仏・青龍寺

    青森/その他神社・神宮・寺院

    4.1 17件

    子どもの夏休みに合わせてお参りしてきました。 初詣でもなく、お彼岸、お盆、連休でもなかったので、空い...by Vintage Drumさん

    豊かな自然自然の中に佇む昭和大仏。その高さは21.35m。奈良の大仏、鎌倉の大仏を凌ぎ、青銅坐像仏として日本一大きな大仏です。広大な境内地には東日本最大の木造五重塔や金堂、開...

    1. (1)JR青森駅 車 20分 青森空港 車 30分 青森駅 バス 45分 青森駅3番のりば「桑原行き、昭和大仏行き」乗車
  • れおんさんの栗川稲荷神社の投稿写真2
    • ニイチャンさんの栗川稲荷神社の投稿写真1
    • よしおさんの栗川稲荷神社の投稿写真2
    • れおんさんの栗川稲荷神社の投稿写真3

    - 栗川稲荷神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.5 8件

    新湯通りの脇道に入ると“新湯共同浴場「澤のゆ」”があった。その先の途中に小川がある狭い小径を抜けて、...by モロさん

    800余の鳥居と120余基の石灯篭あり。 創建年代 1697

    1. (1)かみのやま温泉駅 徒歩 7分
  • トシローさんの建勲神社の投稿写真1
    • よよさんの建勲神社の投稿写真2
    • よよさんの建勲神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの建勲神社の投稿写真1

    - 建勲神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 10件

    天童市に何か神社がないかと探していたところ、 織田信長公を祀る神社がなぜかあり、参拝に訪れました。 ...by マイBOOさん

    明治3年に建立された祭神は織田信長で、本殿・拝殿・向拝殿などが当時の姿をとどめています。温泉街の華やかさとは対照的に、静かな佇まいが、時をはこんでくれます。また、境内のつ...

    1. (1)天童駅 徒歩 15分
  • マイBOOさんの鳥海月山両所宮の投稿写真1
    • 鳥海月山両所宮の写真1

    - 鳥海月山両所宮

    山形/その他神社・神宮・寺院

    3.8 5件

    鳥海山と月山を両方祀る神社です。 そんな場所があるとは思わず、驚きました。 元々、両所神社という名前...by マイBOOさん

    源頼義の建立と伝えられている。本殿、城輪神社社殿は市指定有形文化財に、随神門は県指定文化財に指定されている。 特殊神事として全国唯一の作試し神事「ごくだめし」があり、市の...

    1. (1)北山形駅 徒歩 10分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,298件

    松島の島々を遮るものなく眺めることができ、開放感がありました。松島に浮かぶ仁王島や鐘島など...by オズワルドさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,369件

    見所たくさんなカヌーツアーで、最高に良かったです!お話もおもしろくて、スリルと景色の良さの...by ナベさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 697件

    ボートで風を感じながらの、十和田湖のパワースポット巡りは超リフレッシュできました。ぜひ体験...by クライミンさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 585件

    RIBツアーに参加しました。みなさん親切で、ガイドの方は十和田湖やそこに生息している生き物に...by zさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    青森/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • やふさんの古川市場 青森魚菜センターの投稿写真1

    古川市場 青森魚菜センター

    青森/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 449件

    過去4回、今回で、5回のリピーターです。朝から満腹です。 いつも満足して仕事してます。 今...by ワルサーppkさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.