北陸の自然景観・絶景(10ページ目)
271 - 300件(全487件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 岩倉山
石川/山岳
気候のいい休日、初めてこちらへ登山に行きました。 登山口から いきなりの急登で驚きました。ペースを守...by なかのぶさん
山頂まで遊歩道あり,中腹に岩倉寺,千体地蔵等がある霊山。 【規模】標高:357
- (1)道の駅輪島ふらっと訪夢 バス 40分 北鉄奥能登バス町野線「曽々木口」下車後徒歩移動
-
- 小境海岸CCZ
富山/ビーチ・海水浴場
小境海岸CCZは湾曲した海岸で湾内は浅いので安心して遊ぶことができます。人気の海岸で多くの人が利用し...by aoaya10さん
小境海水浴場は、海辺のふれあいゾーンとして整備された人工海岸、小境海岸CCZ(コースタル・コミュニティーゾーン)内にある海水浴場です。 白い砂浜が長く半円形に伸び、周辺...
- (1)能越自動車道灘浦IC 車 5分
-
-
- 碁石ケ峰自然歩道
石川/自然歩道・自然研究路
芹川原山大池まで続く、約7キロメートルほどの自然歩道です。 自然が豊かで空気が美味しく感じられました...by なかのぶさん
- (1)JR能登部駅から車で20分
- (2)JR羽咋駅からバスで 高畠バス停から徒歩で60分
-
- 雨晴松太枝浜海水浴場
富山/ビーチ・海水浴場
雨晴松太枝浜海水浴場は見晴らしもよく遠浅の海なので遊ぶのにとてもいいところです。そのためシーズンには...by twill10さん
日本海屈指の遠浅で、長さ890mの絶好の海水浴場です。 管理者 高岡市 汀線 2,000 砂浜幅 30 開設期間 7月上旬〜8月中旬
- (1)雨晴駅 徒歩 10分 能越自動車道高岡北IC 車 15分
-
-
- 松田江の長浜
富山/ビーチ・海水浴場
ここは眺めがよくてとてもきれいな浜です振り返ると立山連峰も見えます。夏になると多くの海水浴客で賑わい...by twill10さん
島尾海岸から松田江浜にかけての約3kmの砂浜。平成8年には日本の渚・百選に選定された。この地は万葉の歌人・大伴家持が万葉集に歌を詠んだことで有名。夏は県内随一の海水浴場として...
- (1)JR氷見駅 徒歩 10分 能越自動車道氷見IC 車 10分
-
- 吹き上げの滝
石川/運河・河川景観
吹き上げの滝は落差があり水量も豊富なためかなりの迫力がある滝です。周囲の景色がとてもいいところです。by aya10さん
流れ落ちる水が強風で霧になって吹き上がる。冬にはその霧が樹木に凍りつき氷の花を咲かせる。 【規模】落差40m/幅2m
- (1)羽咋駅 バス 60分
-
- 丹生白浜海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
海は綺麗だし浜もきれい。人は少なめなのにちゃんと海の家もあるし駐車場から海までの距離が近いからすごい...by かおりさん
その名のとおり白浜がきれいな美浜最北の海水浴場。ゆったりとした雰囲気と、海ならではの美しさが満喫できる。釣り船でのフィッシングができるのもポイント。 【料金】 駐車料金1,0...
- (1)敦賀駅 バス 50分 若狭美浜IC 車 20分
-
-
- 荒俣峡
石川/運河・河川景観
ドライブの途中にちょっと息抜きに立ち寄るといいです。道路の脇の駐車場に車を停め、脇道に一歩踏み込むと...by みっちゃんさん
清流大杉谷川がつくる峡谷。釣りなどが楽しめ、「加能八景」に数えられる景勝地。河畔には奇岩が連なり、清流が奔流している。周辺には1周400mの遊歩道も整備されている。紅葉の名...
- (1)小松駅 バス 40分
-
- 卯辰山
石川/山岳
- 王道
夜景が綺麗なデートスポットです^_^ カップルでお食事デート後、ドライブで行ってきました。 綺麗な夜景...by まりりんさん
全体が自然公園。展望良く文学など碑も多い。 【規模】標高:141
- (1)金沢駅 バス 20分
-
-
- 加賀海岸自然遊歩道
石川/自然歩道・自然研究路
加賀海岸自然遊歩道は豊かな自然が残っているところで日本海を見渡すことができる景色がとてもいいところで...by ao10さん
- (1)北陸自動車道加賀ICから車で15分(片野海岸側入り口まで)
- (2)北陸自動車道片山津ICから車で14分(加佐の岬側入り口まで)
-
- 国定公園加賀海岸
石川/海岸景観
国定公園加賀海岸はリアス式海岸のきれいな景色を見ることができます。ゆっくり散歩をしながら海を眺めまし...by ao10さん
凝灰岩層の海岸線がつづき、自然遊歩道、サイクリングロードが整備されている。 【規模】延長16km
- (1)北陸自動車道加賀ICから 車で約 11分 7.6km 片野海岸まで
-
-
- 鵜浦海水浴場
石川/ビーチ・海水浴場
鵜浦海水浴場は小さな海水浴場ですがとてもきれいで景色がいいところです。比較的すいている穴場スポットで...by ao10さん
鵜祭りなどで知られる崎山半島の先端にある海水浴場。近くには、観音島や崎山灯台といった名所もあります。 開設 2023年7月22日〜2023年8月16日 08:00〜16:00 夏 管理者 七尾市 ...
- (1)七尾駅 バス 30分
-
-
- 岩間の噴泉塔群
石川/自然現象
岩間の噴泉塔群は温泉の噴出するところに石灰成分が溜まり塔状になったものです。自然の力で作られた美しい...by ao10さん
中ノ川流域に噴出する高さ約2mの石灰質の塔が数基。国指定特別天然記念物。 【規模】不明
- (1)金沢駅 車 90分 白山IC 車 80分
-
- 口三方岳
石川/山岳
口三方岳は比較的登り易い山だと思います。山頂からの景色は素晴らしかったです。秋の紅葉も見てみたいと思...by ao10さん
山頂からの眺めがよい。杉原生林がある 【規模】標高:1269m
- (1)金沢駅/バス/50分/役場/車/20分
-
- 鶴ケ滝
石川/運河・河川景観
鶴ケ滝は水量が多くかなりの迫力がある滝です。周囲は豊かな自然に囲まれていてとてもきれいな景色を見るこ...by ao10さん
2本に分かれた滝の姿が、鶴の足に似ていることから名前がつけられた。秋には紅葉が見事。 【規模】落差30m
- (1)山中温泉バスターミナルから タクシー で約9分 6km 鶴ケ滝の看板から約0.5km 加賀温泉駅 からタクシーで約 22分 14.4km 鶴ケ滝の看板から約0.5Km
-
-
-
- 志加浦海岸
石川/海岸景観
志加浦海岸は景色がとてもいい海岸で海を眺めているだけで癒されます。子供たちが遊ぶにはとてもいいところ...by aya10さん
海岸線が入りくみ奇岩怪石が多い。冬は波の花がみられる。安部屋海岸に出ると、海に突き出た弁天島の姿が目に入ってきます。とくに夕暮れ時の美しさは印象深く、赤く染まった海面に黒...
- (1)羽咋駅 バス 40分
-
- 潮騒の道
石川/自然歩道・自然研究路
潮騒の道は海沿いに整備された約2kmの歩道です。穏やかな海を眺めながら歩くのはとても気持ちが良かった...by ao10さん
海岸保全を図ると同時に,穴水湾の景観を楽しむための散策路として利用。親水護岸,フジ棚,ベンチ,着色コンクリートの護岸遊歩道他 起終点・経路 穴水町内浦の由比ケ丘台地海岸線 ...
-
-
-
- 県民の森遊歩道
石川/自然歩道・自然研究路
県民の森遊歩道は豊かな自然の中にあります。近くに温泉があるので散策をした後にゆっくりつかるのがお勧め...by love10さん
- (1)北陸自動車道加賀ICから車で35分
- (2)JR加賀温泉駅からタクシーで30分
-
- 大倉岳
石川/山岳
大倉岳はコースに富んだスキー場です。そのため上級者から初心者まで楽しむことができます。リフトはリーズ...by ao10さん
白山の遠望と大日湖の自然はハイキングに最適。春はミズバショウ、秋はコスモス、冬はスキー場として営業している大倉岳高原があり、ふもとには尾小屋鉱山資料館・マインロードがある...
- (1)JR小松駅 車 35分 北陸自動車道小松IC 車 35分 小松空港 車 35分
-
- 越知山
福井/山岳
紅葉の時期に山登りに行きました。木々が色づいてきれいで、紅葉の時期はたくさんの登山客がいるのも納得の...by おいおいさん
越の大徳・泰澄大師(682?767年)が修行し悟りを得られた山(標高612.8m)として知られ、越前五山(日野山、文殊山、吉野ヶ岳、白山)の一つ。日本百霊峰にも選定されている。 ...
- (1)福井駅 バス 80分
-
-
- 蓮如山〜鷹落山遊歩道
石川/自然歩道・自然研究路
自この遊歩道は豊かな自然の中にあります。登っていくとだんだん景色が良くなて行きます。歩きやすい道です...by love10さん
蓮如山史跡公園より鷹落山山頂までは尾根づたい。4月には美しい桜が、山頂まで整備された舗装道に並ぶ。 起終点・経路 備考参照 小松市・蓮如山登山口〜蓮如山史跡公園〜桜並木の舗...
- (1)JR小松駅 車 30分
-
- 恋路海水浴場
石川/ビーチ・海水浴場
恋路海水浴場は白い砂浜と青い海がとてもきれいな海水浴場です。シーズンには多くの海水浴客で賑わいます。by ao10さん
弁天島を中心に砂浜が広がる波静かな海岸。悲恋物語が伝えられており、浜辺の一角にはその像が立っています。夏は絶好の海水浴場となり、早朝は海から昇る太陽、夜は空一面に煌めく星...
-
-
- 岩倉城址遊歩道
石川/自然歩道・自然研究路
岩倉城址遊歩道は豊かな自然の中にあります。また岩倉城址の遺構を見ながら歩くことができるので歴史にも触...by love10さん
バードウオッチングや森林浴に最適。城址周辺には、ウオーキングの疲れを癒す広場がある。山頂の岩倉城は滓上川(かすかみがわ)流域の城塞群のなかでも、織田軍の特徴を残している唯...
- (1)JR小松駅 バス 25分
-
- 粟津岳山遊歩道
石川/自然歩道・自然研究路
粟津岳山遊歩道はおっしょべ公園から山頂へと続く遊歩道です。豊かな自然の中を気持ちよく歩くことができま...by love10さん
北陸最古のいで湯、粟津温泉の裏背にある。お年寄りから子どもまで楽しめる格好のハイキングコースで、天気のよい日は山頂から日本海まで望める。 起終点・経路 備考参照 小松市・粟...
- (1)JR小松駅 車 20分 JR粟津駅 車 10分
-
-
- 弁ケ滝
福井/運河・河川景観
- 王道
弁ケ滝は豊かな緑の中から突然流れ落ちる落差の大きい滝です。緑の中ながら落ちる滝は素晴らしい景色であり...by love10さん
白山国立公園内の広域基幹林道法恩寺線沿いにある落差約40メートルの滝。 滝の上部は切り立った柱状節理、下部は板状節理と火山活動によって作られた美しい2種類の節理構造が観察...
- (1)勝山駅 車 60分 中部縦貫自動車道勝山IC 車 60分
-