1. 観光ガイド
  2. 北陸の自然景観・絶景
  3. 北陸の自然景観・絶景(11ページ目)

北陸の自然景観・絶景(11ページ目)

301 - 330件(全487件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 猫太郎さんの邑知潟の投稿写真2
    • 猫太郎さんの邑知潟の投稿写真1
    • 邑知潟の写真1
    • 邑知潟の写真2

    - 邑知潟

    石川/湖沼、動物園・植物園

    5.0 1件

    邑知潟を含めた周辺田んぼなどが白鳥の飛来地となっております。 地元の方々が長年かけて保護をしています...by 猫太郎さん

    かつてトキの生息地でもあり、越冬地としてコハクチョウやオオハクチョウなど多くの冬鳥が羽を休めています(10月中旬〜3月中旬)。余喜排水機場には展示室や観察室があります。

    1. (1)のと里山海道.柳田インターチェンジから車で約13分
    2. (2)JR羽咋駅から車で20分
  • トシローさんの唐島の投稿写真1
    • 唐島の写真1

    - 唐島

    富山/海岸景観

    4.0 5件

    氷見漁港沖300m程に浮かぶ小島ですが、島内には弁天堂や観音堂が有り昔から信仰の島だそうです。氷見漁...by トシローさん

    氷見漁港沖に見える周囲150mほどの島。島は硬い石灰質砂岩から成り、島周囲の落下転石には円形の溶食模様が多数あり、珍しい浸食地形を呈しています。古くから氷見湊に出入りする船...

    1. (1)JR氷見駅 車 18分 1.5km 能越自動車道氷見IC 車 9分 2.8km
  • こぼらさんの亀島園地の投稿写真1
    • こぼらさんの亀島園地の投稿写真1
    • 福草さんの亀島園地の投稿写真1
    • vmisfさんの亀島園地の投稿写真1

    - 亀島園地

    福井/海岸景観

    4.1 7件

    亀島から少し南に行った所にある鉾島の頂上から、亀島園地を振り返っています。海が青くてきれいです。 写...by こぼらさん

    亀島の対岸にあり,格好の行楽地。ここから自然歩道がのびており,海岸景勝を楽しむことができる。 【規模】面積1,870平方m

    1. (1)福井駅 バス 50分
  • こぼらさんの鮎川海岸の投稿写真1

    - 鮎川海岸

    福井/海岸景観

    4.0 7件

    福井市鮎川町にある大岬園地の海岸。越前海岸のイメージ通り、荒々しい岩が並んでいます。冬の荒波が押し寄...by こぼらさん

    美しい水と夕日,豊富な魚。小石の海底が珍しい。 【規模】延長0.3km

    1. (1)福井駅 バス 60分 鮎川線 「国見郵便局前」下車(鮎川海水浴場)
  • サビ猫さんの越前海岸(敦賀湾東岸)の投稿写真1
    • こぼらさんの越前海岸(敦賀湾東岸)の投稿写真1
    • しんじさんの越前海岸(敦賀湾東岸)の投稿写真1

    - 越前海岸(敦賀湾東岸)

    福井/海岸景観

    3.8 9件

    河野海岸から敦賀に移動するのに、時間がなかったので、北陸道を使いました。 杉津PAから敦賀湾東岸が見下...by こぼらさん

    波や風で形を変えた岩壁、岩礁が続き、季節風の吹く冬は、怒濤が粋け豪壮な海岸風景をくり広げる。 【規模】延長約20km

    1. (1)武生駅 バス 30分 北陸自動車道敦賀I.C 車 30分
  • こぼらさんの越前岬遊歩道の投稿写真1
    • サビ猫さんの越前岬遊歩道の投稿写真1
    • w-masaさんの越前岬遊歩道の投稿写真1
    • もりちゃんさんの越前岬遊歩道の投稿写真1

    - 越前岬遊歩道

    福井/自然歩道・自然研究路

    4.8 5件

    灯台や展望台、水仙ランドを散策できる遊歩道が整備されていて、日本海を眺めながら散策できるようになって...by こぼらさん

    越前海岸で最も日本海に突き出た岬。突端には白亜の越前岬灯台と越前岬水仙ランドがある。麓から灯台まで長さ900mほど続いているのが越前岬遊歩道。途中に展望台があるが,天候がいい...

  • こぼらさんの越前海岸の奇岩の投稿写真1
    • こぼらさんの越前海岸の奇岩の投稿写真1

    - 越前海岸の奇岩

    福井/海岸景観

    4.0 2件

    銭ヶ浜園地の奇岩を角度を違えて、園地駐車場側から見ています。写真だと大きさがわかりにくいですが、左側...by こぼらさん

    越前海岸全体に岩が風化等により色々な形が有り 見る方に寄っては表現方法が違っていて面白い

  • こぼらさんの野坂岳の投稿写真1
    • ままぱんださんの野坂岳の投稿写真3
    • ままぱんださんの野坂岳の投稿写真2
    • ままぱんださんの野坂岳の投稿写真1

    - 野坂岳

    福井/山岳

    4.0 6件

    メタセコイア並木の真北に、福井県敦賀市の野坂岳(913m)が見えていました。手前に滋賀・福井県境になってい...by こぼらさん

    敦賀市内から望める山の中でも一際目を引くのが、敦賀平野の南にそびえ敦賀で最も高い山「野坂岳」です。市街から見る横に長い山容も美しいですが、市街西部の沓見や関から眺める姿は...

    1. (1)北陸自動車道・敦賀IC 車 野坂いこいの森駐車場まで30分 JR敦賀駅 JR小浜線「粟野駅」下車、野坂いこいの森駐車場まで徒歩25分 JR敦賀駅 コミュニティバス 『金山線』で「野坂」下車。野坂いこいの森駐車場までは徒歩30分。
  • こぼらさんの岡崎の投稿写真2
    • たこさんの岡崎の投稿写真1
    • こぼらさんの岡崎の投稿写真3
    • こぼらさんの岡崎の投稿写真1

    - 岡崎

    福井/海岸景観

    3.7 8件

    北陸自動車道・杉津PA(下り)の展望所から見下ろすことができます。敦賀湾に突き出た小さな山が半島になっ...by こぼらさん

    杉津海岸のリアス式海岸にマッチした丘陵地帯、大蛇の住んでいたと称する穴があります。

    1. (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『東浦線』で20分「杉津」下車 北陸自動車道・敦賀IC 車 30分
  • こぼらさんの富士写ケ岳登山道の投稿写真1

    - 富士写ケ岳登山道

    石川/自然歩道・自然研究路

    3.7 4件

    我谷ダム堤体のすぐ手前を左折し200mほど進むと、右手に「富士写ケ岳」の案内表示と赤い吊り橋が見えてきま...by こぼらさん

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから車で31分(我谷・枯淵・大内各登山口まで)
    2. (2)JR加賀温泉駅からタクシーで29分(我谷・枯淵・大内各登山口まで)
  • 岳さんの浄土山の投稿写真1
    • カメチャンさんの浄土山の投稿写真4
    • カメチャンさんの浄土山の投稿写真3
    • miyasanさんの浄土山の投稿写真1

    - 浄土山

    富山/山岳

    • 一人旅
    4.8 7件

    室堂から一の越を経由して向かいました。 この日は視界もよく富士山・槍ヶ岳・薬師岳・笠ヶ岳・白馬岳・八...by miyasanさん

    立山三山の一峰。雄山の南面にそびえ、北に室堂をみおろす展望は広大をきわめる。一の越から50分。 【規模】標高:2,831m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • w-masaさんのダイヤ浜海水浴場の投稿写真1
    • w-masaさんのダイヤ浜海水浴場の投稿写真2
    • ままぱんださんのダイヤ浜海水浴場の投稿写真1
    • かっちさんのダイヤ浜海水浴場の投稿写真1

    - ダイヤ浜海水浴場

    福井/ビーチ・海水浴場

    4.0 10件

    敦賀半島の西側をドライブしてきました。 きれいな砂浜が続いていて、夏は人気のスポットなんだろうなと思...by ままぱんださん

    どこまでも青い海と空、緑の松林に、きらめく白浜が続く海水浴場です。駐車場やシャワーなどの施設も充実しており、海水浴だけでなくキャンプを楽しむ人で浜辺は賑わいます。 【料金...

    1. (1)若狭美浜IC 車 15分
  • jkammy07さんの門ヶ崎の投稿写真2
    • w-masaさんの門ヶ崎の投稿写真1
    • ままぱんださんの門ヶ崎の投稿写真1
    • jkammy07さんの門ヶ崎の投稿写真3

    - 門ヶ崎

    福井/海岸景観

    4.5 4件

    断崖絶壁。 荒波の浸食によってできた奇岩群です。 東尋坊にはまだ行ったことがないけれど、こんな感じな...by ままぱんださん

    敦賀半島先端の西側に位置し、日本海に突き出した断崖絶壁です。岩盤が露出し、波の浸食や風化により複雑な幾何学模様を織り成し、勇壮な景観を造りだしています。特に岬の先端部分に...

    1. (1)JR敦賀駅 福井鉄道広域路線バス『菅浜線』で56分「白木」下車。便によって所要時間が変わります。(最大60分)、徒歩60分
  • てつきちさんの氷見海岸の投稿写真4
    • てつきちさんの氷見海岸の投稿写真1
    • けいさんの氷見海岸の投稿写真1
    • てつきちさんの氷見海岸の投稿写真5

    - 氷見海岸

    富山/海岸景観

    • 王道
    4.0 48件

    氷見の温泉宿にとまった時に海岸線沿いをドライブしました。氷見海岸には置き網がいくつかあり日本海側です...by tonntonnさん

    南は白砂青松の松田江の長浜から北は荒磯の灘浦海岸まで、変化に富んだ海岸美の氷見海岸は、能登半島国定公園に指定され、そこから望む立山連峰の大パノラマは世界に誇る景観で、人々...

  • 日本の朝日百選・氷見海岸の朝日の写真1
    • 日本の朝日百選・氷見海岸の朝日の写真2
    • 日本の朝日百選・氷見海岸の朝日の写真3
    • 日本の朝日百選・氷見海岸の朝日の写真4

    - 日本の朝日百選・氷見海岸の朝日

    富山/海岸景観

    3.5 2件

    氷見海岸線沿いの宿に泊まったので、早起きをして宿の露天風呂からご来光を見ました。氷見海岸とご来光が見...by tonntonnさん

    氷見市からは四季をとおして日の出が楽しめる。氷見市では日の出ビューポイントを7ヶ所選定し、ホームページや観光パンフレットで紹介している。4?8月は水平線から昇り、9?3月は雄大...

  • フルスピードさんの入日ケ滝の投稿写真1
    • 入日ケ滝の写真1

    - 入日ケ滝

    福井/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 24件

    ダーッと勢いよく出ている滝になっていますよ。濡れないようにゆっくり見るのがおすすめですよ。涼しさを感...by たけさん

    日本海岸にあり,斜陽に反映する景観はすばらしい。 【規模】落差20m

    1. (1)武生駅からバスで
  • くりさんの人魚の浜海水浴場の投稿写真1
    • 人魚の浜海水浴場の写真1
    • 人魚の浜海水浴場の写真2

    - 人魚の浜海水浴場

    福井/ビーチ・海水浴場

    3.7 10件

    で池??と思うくらいとても静かな海です。 数時間に1度くらいとても小さな波が来るだけなので小さなお子...by まきさん

    八百姫伝説のシンボルである「人魚」をマスコットとして海岸通の中心に配置された人魚の像から西へ後瀬山のふもとの小浜ロッジ(国民宿舎)までの白砂海岸。市街地に沿って徒歩で行け...

    1. (1)小浜駅 徒歩 10分 小浜IC 車 10分
  • しどーさんの萬徳寺庭園の投稿写真1
    • くりさんの萬徳寺庭園の投稿写真1
    • Yanwenliさんの萬徳寺庭園の投稿写真4
    • Yanwenliさんの萬徳寺庭園の投稿写真5

    - 萬徳寺庭園

    福井/その他自然景観・絶景

    4.2 14件

    観光客がわらわらといるわけでは無いので、割と1人の時間でゆっくり過ごせるのではと思います。交通量も少...by くりさん

    この庭園は、若狭地方随一の名園で、国指定名勝。埋石式枯山水庭園。駐車場有り(自動車20台分、大型自動車3台分)。 【料金】 大人: 400円

    1. (1)東小浜駅 車 5分 舞鶴若狭自動車道小浜IC 車 10分
  • マックさんの足見滝の投稿写真10
    • サビ猫さんの足見滝の投稿写真1
    • マックさんの足見滝の投稿写真9
    • マックさんの足見滝の投稿写真8

    - 足見滝

    福井/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 24件

    国道305号線の海岸線途中にフワット広がり優しい雰囲気を持つ滝で 日差しの方向によっては虹が見える瞬間...by とくちゃんさん

    越前海岸唯一の滝で、樽海という地名から、別名、樽海滝ともいう。 【規模】落差16m/幅10m

    1. (1)福井駅 バス 50分 29km
  • しどーさんの飯盛寺不動滝の投稿写真1
    • Yanwenliさんの飯盛寺不動滝の投稿写真5
    • Yanwenliさんの飯盛寺不動滝の投稿写真4
    • Yanwenliさんの飯盛寺不動滝の投稿写真3

    - 飯盛寺不動滝

    福井/運河・河川景観

    3.0 2件

    霊験あらたかな,不動尊がまつられている。 【規模】落差21m

    1. (1)小浜駅 車 25分
  • スタジオYOUさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • 山里親父さんのハンノキ滝の投稿写真1
    • カトQさんのハンノキ滝の投稿写真1
    • とくちゃんさんのハンノキ滝の投稿写真1

    - ハンノキ滝

    富山/運河・河川景観

    4.4 10件

    立山高原バスの車内から眺めました。称名滝の右側で流れ落ちているのがハンノキ滝。落差は500m。称名滝よ...by イーストウッドさん

    落差日本一の称名滝の右側に、雪解け時期や大雨後にしか現れない落差500mの滝。またの名を「アウンの滝」ともいう。 【規模】落差500m

    1. (1)立山駅 バス 15分 北陸自動車道立山IC 車 60分
  • とくちゃんさんの大島半島の投稿写真1
    • しどーさんの大島半島の投稿写真1
    • 大島半島の写真1
    • 大島半島の写真2

    - 大島半島

    福井/海岸景観

    4.5 2件

    小浜側より早朝のおおい町大島半島先端を眺めていると 町の灯りや鉄塔の灯りが宝石のようにキラキラと光っ...by とくちゃんさん

    奈良大安寺の荘園があった所で、古寺・名刹が多い。 【規模】延長30.5km

    1. (1)若狭本郷駅 バス 20分
  • 岳さんの百里ケ岳の投稿写真1
    • 百里ケ岳の写真1
    • 百里ケ岳の写真3
    • 百里ケ岳の写真2

    - 百里ケ岳

    福井/山岳

    4.3 3件

    でも立派な百里ヶ岳でした。自然が満喫でき緑もたくさんありました。冬になると雪景色がさらにきれいに感じ...by すーさんさん

    シャクナゲの自生地で、若狭全域、遠くには琵琶湖を一望。 【規模】標高:931m

    1. (1)小浜駅 車 30分
  • 鶴亀松竹梅扇さんの北潟湖の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの北潟湖の投稿写真2
    • hirotyanさんの北潟湖の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの北潟湖の投稿写真3

    - 北潟湖

    福井/湖沼

    • 王道
    3.9 47件

    ドライブだいすきなので、周辺よくドライブします(^-^)ひろーくて、本当にきもちいいドライブコース!ウサ...by 桜ままさん

    福井県の北端部に位置する汽水湖で、環境省の重要湿地500に選定されています。コイやフナ、ウナギなどの魚釣りや野鳥観察が楽しめます。湖にはアイリスブリッジという橋が架かり、周...

    1. (1)あわら湯のまち駅 タクシー 20分
  • あおによし2さんの刈込池の投稿写真2
    • 若年寄さんの刈込池の投稿写真2
    • あおによし2さんの刈込池の投稿写真1
    • WINちゃんさんの刈込池の投稿写真1

    - 刈込池

    福井/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 47件

    ドライブコースです!紅葉の時期いけなかったので、おくれましたがいってきました!やっぱり紅葉の時期がい...by 桜ままさん

    その昔、泰澄大師が、白山山頂付近の千蛇ヶ池に棲んでいた大蛇を分けて刈り込み、封じ込めたという伝説から、名づけられた池です。 春や夏には生い茂った緑、秋には紅葉を映し出し、...

    1. (1)JR越前大野駅 バス 60分 鳩ケ湯温泉 徒歩 180分 結ステーション 車 70分 道幅が狭くなっているため、譲り合いやすれ違いには注意してお越しください。 小池公園 徒歩 50分
  • サビ猫さんの波の花の投稿写真1
    • 波の花の写真1

    - 波の花

    福井/自然現象

    4.3 6件

    運良くみれるもの!道路までとんできていました!そして、そこを車でとおりました!運良く見れてラッキー!by 桜ままさん

    荒波が岩礁にぶつかり白い大きな泡となって風で舞いあがる自然現象。12月?2月の風の強い日に見られます。

    1. (1)武生駅からバスで
  • とくちゃんさんの梅浦海水浴場の投稿写真5
    • とくちゃんさんの梅浦海水浴場の投稿写真4
    • とくちゃんさんの梅浦海水浴場の投稿写真3
    • とくちゃんさんの梅浦海水浴場の投稿写真2

    - 梅浦海水浴場

    福井/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    3.9 23件

    鳥が沢山舞って居たので何が有った? トンビ、カモメ、カラス、でしたカモメが一番強そう カニなどの販売...by とくちゃんさん

    1. (1)武生駅からバスで
  • glyさんの奥卯辰山健民遊歩道の投稿写真1

    - 奥卯辰山健民遊歩道

    石川/自然歩道・自然研究路

    4.6 5件

    こちらの場所は自然に溢れ、散歩にちょうどよい遊歩道です。新緑の季節がおすすめです。いい汗をかきました...by はるさん

    芝生の美しい健民公園への遊歩道,眼下には泉鏡花で有名な浅野川,遠くには白山山系が展望できる。 起終点・経路 金沢市・卯辰山相撲場入口?墓地公園入口 延長 1.5

  • ままぱんださんの荒島岳の投稿写真3
    • ままぱんださんの荒島岳の投稿写真2
    • TOBEさんの荒島岳の投稿写真1
    • 北の隠居さんの荒島岳の投稿写真3

    - 荒島岳

    福井/山岳

    4.2 18件

    日本100名山荒島岳です。中出コースから登りました。駐車場は、整備されています。のんびり4時間30分ほどで...by 北の隠居さん

    県内で唯一「日本百名山」に選ばれた山。山頂からは独立峰ならではの360度大パノラマが広がっており、遠くは白山や北アルプスの山々を望むことができる。勝原コースと中出コースの登...

    1. (1)東海北陸自動車道白鳥IC 車 60分 佐開コース登山口 東海北陸自動車道白鳥IC 車 40分 新下山コ-ス登山口 JR勝原駅 徒歩 10分 勝原コース登山口 北陸自動車道福井IC 車 60分 中出コース登山口
  • チミさんの常虹の滝の投稿写真2
    • チミさんの常虹の滝の投稿写真1
    • イワダイさんの常虹の滝の投稿写真2
    • イワダイさんの常虹の滝の投稿写真1

    - 常虹の滝

    富山/運河・河川景観

    4.0 9件

    国道41号を通って飛騨から富山に入ると、滝案内板。 案内板からは道が2つに分かれるが、下る側は下段の滝...by イワダイさん

    猪谷川下流にある瀑布。白衣観音に護られて、右手に蛇歯見(じゃばみ)の滝、その下に五色の滝、正面に二筋の夫婦(めおと)滝、その上に大滝(不動滝)があります。朝に虹がたつことか...

    1. (1)猪谷駅 徒歩 20分 北陸道富山IC 車 40分

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,271件

    スタッフさんの説明も丁寧で、指輪作りがとても楽しかったです! ただ、自分の叩きセンスに納得...by まつけんさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,084件

    スタッフの方とても丁寧な説明 太さ、柄選べてとても楽しく作れました! ペンダントヘッドも購...by hanataroさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,425件

    以前からやってみたいと思っていたため、楽しく体験できました。説明も丁寧で、楽しかったです。...by mokuさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,936件

    すごい楽しい空間で時間を忘れて、楽しむことが出来ました!とっても楽しみに待ちたいと思います...by Rioさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    福井/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • やんすさんの金沢まいもん寿司 金沢駅西本店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅西本店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.1 54件

    私以外は初めてのまいもん寿司。どのネタも新鮮で、何を食べてもおいしい。特に、寒ブリ、鱈の白...by 大きなうさぎさん

  • こつまるさんのそば屋の投稿写真1

    そば屋

    富山/うどん・そば

    • ご当地
    5.0 6件

    とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連...by はなみきさん

  • harusuさんの氷見きときと寿し 富山駅店の投稿写真1

    氷見きときと寿し 富山駅店

    富山/寿司

    4.4 5件

    北陸旅行での道中に途中下車して飛び込みで入店した「きときと寿司」の富山店は北陸新幹線富山駅...by harusuさん

(C) Recruit Co., Ltd.