北陸の自然景観・絶景(7ページ目)
181 - 210件(全487件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 真脇海岸
石川/海岸景観
波が高い時には気を付けたほうがよさそうな場所となっています。台風が来た時には十分に気を付けておく必要...by たけさん
万畳敷と呼ばれる浅瀬が続く海岸美を見せている。 【規模】延長0.8km
- (1)能越自動車道 のと里山空港IC 車 40分
-
- 大日山
石川/山岳
トレイル大会に参加し、大日山へ登りました。 しっかりとした山小屋もあり泊まることも可能のようです。 ...by 上田さん
江沼三山、加賀三山のひとつ。ブナの原生林がおおう自然公園。真砂登山口から頂上まで約3時間。 【規模】標高:1,368m
- (1)北陸自動車道加賀ICから 車で約 46分 30.5km 真砂登山口まで 加賀温泉駅 からタクシーで約 43分 28.9km 真砂登山口まで
-
-
- 鷹巣海岸
福井/海岸景観
たかす、砂場好きな息子は喜びます( ´ ▽ ` )ノ 海岸線ドライブの時は、おもいきり砂遊びをさせてます。夏...by せいちゃんママさん
越前加賀海岸国定公園の中にあり,美しい水,砂浜の海水浴場として,多くの海水浴客が訪れる。 【規模】延長2km
- (1)福井駅 バス 40分 鮎川線 「免鳥」「免鳥第2」下車(鷹巣海水浴場)
-
- 赤礁崎
福井/海岸景観
大島半島の先端部に歩道橋が架かる小さな島があり、そこで見られる岩礁の色が赤いことから赤礁崎と呼ばれて...by しどーさん
魚釣りや海水浴が楽しめる。 【規模】高さ13.5/延長0.5km
- (1)若狭本郷駅 バス 20分
-
-
- 別山
富山/山岳
両白山地の主峰の白山は、火山活動によりできた火成岩であるが、別山は隆起による水成岩である[6]。別山の...by つよしさん
同じく立山三山の一峰で、雄山の北にそびえる。北裾を剱沢雪渓がめぐっている。雄山から約2時間。 【規模】標高:2,880m
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
-
-
- 七ツ滝
石川/運河・河川景観
迫力ある水流に心が洗われます! 一の滝から七の滝まで、約1kmに渡って続く高低差50mの滝。遊歩道も整備されており、気軽に散策できます。 四季折々の美しさと新鮮な空気を求めて、...
- (1)【金沢駅から】 金沢駅より、JR北陸本線福井方面行きの電車に乗り「能美根上駅」にて下車(約30分) ↓ 能美根上駅より、「のみバス」連携ルート(先端大学方面)に乗り、「辰口福祉会館」にて下車(約35分)、「のみバス」さとやまルート(鶴来方面)に乗り継ぎ、「長滝」にて下車(約44分) ↓ 徒歩約9分 【小松駅から】 車 35分 【能美根上スマートICから】 車で約25分 【小松空港から】 タクシーもしくはレンタカーを利用(約30分)
-
-
- 関野鼻
石川/海岸景観
関野鼻の駐車場自体は私有地です。(少し離れたところに無料駐車場があります) 現在は、改修工事中だった...by マイBOOさん
- (1)羽咋駅からバスで50分 富来駅から門前行バスで40分
-
-
- 鮎釣り
福井/運河・河川景観
鮎釣りは、本当に面白いですよ。チャレンジしてみられる価値があると思います。また、鮎の塩焼きがとても美...by れいすさん
美しい姿かたち、味の良さで「川魚の女王」と表される鮎。日野川・田倉川で育った鮎は大きさ、身のしまりなどは最高級です。シーズンは毎年6月上旬から9月上旬で、毎年県内外から多く...
-
- 玉泉湖
石川/湖沼
湖というよりも少し大きい池といった佇まいです。 湯涌ぼんぼり祭りの際にはお焚上げの会場となり、 湖の...by サイファーさん
金沢の奥座敷、湯涌温泉街のさらに奥にあるのが玉泉湖だ。1周500mほどのこぢんまりとした人造湖で、浴衣のままで散策するのにちょうどいい。周囲には群生するショウブやミズバシ...
- (1)JR北陸本線金沢駅西口より北鉄バス4番乗場湯涌温泉行50分、湯涌温泉より徒歩7分
-
-
- 矢代海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
岩場のある海水浴場でボート遊びや、沖へ出て魚釣りなども楽しめ、 ゆっくり海水浴を楽しみたいファミリー...by へし子さん
福井県の無形文化財に指定され、毎年4月に祭礼が行われる「手杵祭り」は、矢代に伝わる故事にもとづく奇祭です。湾内は変化に富み、魚介類が豊富で磯釣りや船釣りに最適。古くからの...
- (1)小浜駅 車 30分 小浜IC 車 30分
-
-
-
- 樽見滝
石川/運河・河川景観
樽見滝を見に行きました。容易にたどりつくことができない難所にあることから、幻の滝といわれています。見...by まつりさん
険しい山道の奥にある幻想的な滝 【規模】落差30m
- (1)宝達山頂 徒歩 30分
-
- ガラガラ山
福井/山岳
ガラガラ山というちょっと変わった愛称で、古くから親しまれてきました。 山の中腹には、公園があってキャ...by へし子さん
日本海が一望でき、ログキャビン、バーベキューハウス、テニスコートに加え、オートキャンプ場やドッグランなどを新たに備えて魅力的になりました。 【規模】標高:428m
- (1)福井駅 バス 60分 JR福井駅前バス乗り場(7番乗り場)より、「茱崎線」(水仙ランド行き) 「居倉(いくら)」バス停 徒歩 20分 1.6km 福井市内中心部 車 40分 県道6号線・国道305号線経由 北陸自動車道福井IC 車 60分 (敦賀・米原・大阪・名古屋方面などから=最短経路) 福井ICより、国道158号線、県道5号線、県道6号線、国道305号線経由 北陸自動車道福井北IC 車 80分 (金沢・加賀・富山方面などから) 福井北ICより、国道416号線、国道305号線経由 北陸自動車道鯖江IC 車 60分 鯖江ICより、国道417号線、国道365号線、国道305号線経由 敦賀方面 車 60分 (海岸沿いを走られる場合) 敦賀より、国道305号線経由 ※「河野海岸道路」(しおかぜライン)は無料開放されました。
-
- 恋路海水浴場
石川/ビーチ・海水浴場
恋路海水浴場は白い砂浜と青い海がとてもきれいな海水浴場です。シーズンには多くの海水浴客で賑わいます。by ao10さん
弁天島を中心に砂浜が広がる波静かな海岸。悲恋物語が伝えられており、浜辺の一角にはその像が立っています。夏は絶好の海水浴場となり、早朝は海から昇る太陽、夜は空一面に煌めく星...
-
-
- 三国山(富山県小矢部市)
富山/山岳
妻の親戚が三国山麓近くにあるので、泊まりに行ったときに散歩しました。 頂上まで苦もなく登れて見晴らし...by だーりんさん
越中・加賀・能登の三国が見渡せる、北陸の隠された名山。 【規模】標高:323m
- (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で17分
-
- 田烏海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
わたしが行った時は曇り。もうすぐ降り出しそうな・・・と思ってたら1時間後には降り出した!!というよう...by なげさん
静かなたたずまい、澄んだ海をめざして訪れる観光客が多い。また、田烏から程近い大浜には「国立若狭湾少年自然の家」があり、カッターや水泳の訓練、アスレチックなどを通して子供た...
- (1)大鳥羽駅 車 20分 小浜IC 車 35分
-
- 五幡海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
お盆の時期に行きました。朝5時に着いた頃には、前夜から泊まっているのか、テントを張っている車もまあま...by さいころねこさん
水の透明度が高く、遠浅のビーチで、車で浜辺まで入る事が出来ます。 営業 7月16日?8月20日
- (1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『東浦線』で15分「五幡」下車、徒歩1分 北陸自動車道・敦賀IC 車 17分
-
- 白馬岳
富山/山岳
白馬岳へ行ってきました。 夏でしたがとても涼しかったです。 けしきの良かったです。 またいつか行こう...by リュウさん
長野との県境にある北アルプス後立山連峰の主峰。雪渓とお花畑がみられる。朝日岳から徒歩7時間30分。 【規模】標高:2,932m
- (1)泊駅/タクシー/50分(北又谷)
-
-
- 袖ケ浜海水浴場
石川/ビーチ・海水浴場
- 王道
石川県輪島市に位置する袖ケ浜海水浴場です。きれいな海と砂浜です。夏場は海水浴を楽しむ人で賑わいます。by しげおさん
きれいな水と遠浅の海で知られ、キャンプ場に隣接しており、バーベキューなども楽しめる。 開設 2021年7月17日?2021年8月14日 08:30?17:00 管理者 輪島市 汀線 200 砂浜幅 20
- (1)道の駅輪島ふらっと訪夢 バス 15分 のらんけバス海コース乗車、バス停「袖ヶ浜海水浴場」下車 道の駅輪島ふらっと訪夢 車 10分 3km
-
-
- 今浜海水浴場
石川/ビーチ・海水浴場
海を走るめずらしい道路です。2駆動でも十分問題ないけど、怖く感じるのは仕方ありません。海までドアツー...by けいさん
今浜から出浜・千里浜まで全長8キロに及ぶ千里浜なぎさドライブウェイ。浜茶屋の焼はまぐりに舌鼓を打ちながら、マリンスポーツにチャレンジした後は海を真っ赤に染めて沈む夕日に心...
- (1)JR宝達駅 車 5分 のと里山海道 今浜IC 車 5分
-
-
- 三番の滝
福井/運河・河川景観
何段かに分かれて滝が流れています。 周りの景色もよく、滝の雰囲気にマッチしています。 見ごたえ、あり...by へし子さん
夏涼しく,天然わさびの自生地として知られる。 【規模】落差27m
- (1)小浜駅 車 20分
-
- 塩浜海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
若狭湾特有のリアス式海岸により、波の影響を受けにくい条件に恵まれた、 ファミリーにおすすめのビーチで...by へし子さん
穏やかな波が魅力です。若狭湾特有のリアス式海岸により、波の影響をうけにくい好条件に恵まれています。ファミリーにおすすめのビーチです。赤礁崎オートキャンプ場からも徒歩10分の...
- (1)若狭本郷駅 バス 30分 大飯高浜IC 車 45分
-
-
- 若狭鯉川シーサイドパーク
福井/ビーチ・海水浴場
小さな海水浴場で、混みあいます。シーズン外は、駐車場も解放され、ゆっくり砂浜散策できて便利です。国道...by kekeさん
若狭湾国定公園のほぼ中央に人口海浜浴場・若狭鯉川シーサイドパークはあります。砂浜も広く、ゆったりと日光浴など楽しめます。駐車場は674台収容。若狭富士を望み公園として春や秋...
- (1)小浜駅 車 15分 小浜西IC 車 3分
-
- 鮎川海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
- 王道
遠浅で何も穏やかな海なので、子供を安心して遊ばせられました。 こじんまりとした海水浴場ですが、快適に...by のぶじーさん
鷹巣・鮎川海岸は、毎年30万人もの観光客で賑わう北陸を代表する海水浴場。近くの民宿・旅館では、サザエ、アワビ等の海の幸を存分に楽しめることができます。 開設 7月上旬?8月下旬...
- (1)福井駅 バス 60分
-
-
- きららの滝
富山/施設景観
下水を再生した水を利用して作られた親水空間。施設は、動的な「きららの滝」(121mという日本一の幅をもつ人口滝)と静的な「ゆららの水辺」に分かれており、どちらも北アルプスか...
- (1)JR北陸本線黒部駅 徒歩 20分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
-
-
- 黒崎海水浴場
石川/ビーチ・海水浴場
竹やぶに囲まれた駐車場から山登りをして、海水浴場まで徒歩7〜8分程度かかります。車に搭載しているナビ...by ライオンタマリンさん
- (1)北陸自動車道加賀IC 車 9.7km
-
- 神子海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
人が少なく、私たちのほかに2組ほどしかいませんでした。 水はとっても透き通っていてきれいでした。 砂...by ようさん
浜は小石交じりの砂利の浜です。民宿の宿泊客が多く、夏の繁盛期以外はシャワーやトイレなどの設備は設置しておりません。浜には売店などはありませんので、飲み物やお弁当などはご用...
- (1)舞鶴若狭自動車道 若狭三方IC 車 35分
-
- 長井浜海水浴場
福井/ビーチ・海水浴場
広い砂浜がつづいている海水浴場になっていますよ。心地いい気分になってみたい人は夏にここに来るのがよさ...by たけさん
広々とした白い砂浜と芝生広場があり、国道沿いでアクセス抜群。サニタリー棟など充実した施設も自慢です。 開設 7月中旬?8月下旬 汀線 430m 砂浜幅 50m 管理者 (株)おおい
- (1)若狭本郷駅 車 5分 大飯高浜IC 車 20分
-
-
-
-
- 白山
石川/山岳
- 王道
- 子連れ
- 友達
- 一人旅
お花畑をめがけて行きました。 里山ハイキング感覚では登れない山ですのでしっかりと装備と体力をつけて挑...by じろじろさん
御前,大汝,剣ケ峰を主峰とする国立公園で古くから信仰登山が盛ん。別当出合から4時間30分。 【規模】標高:2702
- (1)金沢駅からバスで(白山登山バス)
-