1. 観光ガイド
  2. 関西のその他神社・神宮・寺院
  3. 関西のその他神社・神宮・寺院(54ページ目)

関西のその他神社・神宮・寺院(54ページ目)

1591 - 1620件(全2,194件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 葛根「腰痛地蔵」の写真1
    • 葛根「腰痛地蔵」の写真2

    - 葛根「腰痛地蔵」

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    葛根「腰痛地蔵」を見ることができました。地蔵さんは、たて40センチ横1メートルほどの石の橋でできており...by ロンちゃんさん

    ご本尊は、奥行き45cm・幅1.45m程の石の橋でできており、参る時は新しいわら草履を履いて腰のところを踏み、使った草履は誰も履かないように鼻緒を切っておくと腰痛に効く人が多いと...

    1. (1)中国自動車道山崎インター 車 20分
  • 小松原三社大神社の写真1

    - 小松原三社大神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    小松原三社大神社に行きました。高砂市荒井町小松原3丁目4三社大神社の鳥居が立派でした。静かでゆっくり過...by まつりさん

    鎌倉時代中期、小松原盛忠により築城された小松原城のあとにある神社です。

  • sklfhさんの式内大津神社の投稿写真1

    - 式内大津神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    式内大津神社に行ってお参りしました。津萬の厄神さんの呼び名で知られていて、平安時代の書物「延喜式」に...by まつりさん

    大津神社は延長5(927)年完成の延喜式神名帳に大津乃命神社として記載されていて、大津乃命・応神天皇・神功皇后の3柱の神をお祀りし、平安の往古から津萬郷はもとより近郷一円の...

    - 蛭子神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    蛭子神社に行ってお参りしました。こんな小さな神社ではあるけれども、大きな神社よりよっぽどいいところだ...by まつりさん

    西宮蛭子神社の分霊で、明治の初期にまつられ、特に商売の神様として多くの参拝者に崇拝されています。毎年1月9日・10日は大祭、20日にえびす祭りが行われ、現在も丹波・北播磨地域...

    1. (1)JR「船町口」駅 徒歩 5分 国道175号線「船町」交差点 車 1分 神戸方面からは右折・丹波方面からは左折
  • sklfhさんの犬次神社の投稿写真1

    - 犬次神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    犬次神社に行ってお参りしました。古来より安産の神様として知られ、安産を祈念する人たちの参詣が絶えない...by まつりさん

    古来より安産の神様として知られ、安産を願う妊婦さん・子供を授かりたい人の参詣が絶えません。当神社の起源は古く、播磨風土記によれば、第15代応神天皇が当地に鹿狩りに来られた時...

    1. (1)国道175号線「上戸田」交差点 車 5分 神戸方面からは右折、丹波方面からは左折
  • 梛八幡神社の写真1

    - 梛八幡神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    梛八幡神社を見に行きました。静かな場所に鎮座されております。 日曜に参拝した時に御朱印と、厄除けのお...by まつりさん

    250年以上前より獅子舞を伝える。神社の神事として毎年10月20日には県無形文化財指定の獅子舞が奉納される。 創建年代 奈良

    1. (1)JR本竜野駅 車 15分 4.0km
  • 中西廃寺の写真1

    - 中西廃寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    中西廃寺に行きました。NHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」で有名な、黒田官兵衛ゆかりの地です。静かでゆっ...by まつりさん

    西神吉町中西にある古代寺院の跡で、出土する古瓦から白鳳時代のものだといわれています。遺構として巨大な塔の心礎が残されています。弘法大師が杖でついたところ、突然きれいな水が...

    1. (1)神吉 姫神バス
  • 天下原の毘沙門さんの写真1

    - 天下原の毘沙門さん

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    天下原の毘沙門さんを見に行きました。弘化3年(1846年)に建てられたものといわれています。歴史があって...by まつりさん

    天下原の毘沙門さん(大歳神社)は弘化3年(1846)に建てられたものといわれています。天下原字鞍馬山の岩肌に彫刻された磨崖仏の毘沙門天がご本尊です。神社の付近には樹木が茂...

    1. (1)天下原 姫神バス
  • 文福茶釜と三濃山求福教寺の写真1

    - 文福茶釜と三濃山求福教寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    文福茶釜と三濃山求福教寺を見に行きました。相生駅からバスで20分のところにあります。静かでパワーを感じ...by まつりさん

    三濃山上にある。鳴釜で有名。 創建年代 平安

    1. (1)相生駅 バス 20分
  • Sakamoto119さんの布施戎神社の投稿写真14
    • Sakamoto119さんの布施戎神社の投稿写真8
    • Sakamoto119さんの布施戎神社の投稿写真7
    • Sakamoto119さんの布施戎神社の投稿写真17

    - 布施戎神社

    大阪/その他神社・神宮・寺院

    3.3 8件

    1月10日はえべっさんの日ですが、普段小さな神社であるここもその時は人で賑わいます。参道である商店街も...by 麻男さん

    1954年(昭和29年)、西宮神社から戎大神の御霊代を勧請申し上げ、布施戎神社の祭祀がはじまりました。 周辺地域が商業地として発展するに伴い、さらに1988年(昭和63年)には、大阪...

    1. (1)近鉄「布施駅」より南へ約500m

    - 梅岳寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    梅岳寺に行ってお参りしました。ひっそりとあるかんじです。 寂れた感じが、とても良かったですよ。ゆっく...by のりみさん

    室町時代の薬師仏像・観音像・新宮藩主池田氏寄進の四天王像などが祀られています。 創建年代 慶長10年

    1. (1)JR播磨新宮駅 徒歩 15分 1.1km

    - 天満神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    天満神社に行ってお参りしました。本殿は明治初期に廃寺になった妙福寺の鎮守であったそうです。静かでゆっ...by ロンちゃんさん

    御神体の道真公の本像は歯並びが見え牙天神と呼ぶ。祭礼は2月25日。 【料金】 無料

    1. (1)JR播磨新宮駅 徒歩 20分 1.4km

    - 瑞雲山常福寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    瑞雲山常福寺に行きました。友人と車でおでかけしました。お寺の駐車場があり、利用しました。 周辺は自然...by ロンちゃんさん

    元禄13年(1700)、隠元禅師の弟子実伝が、平安時代に建てられた極楽寺の跡 に再興した黄檗宗の寺院。中国風の楼門が美しく、キリシタン灯籠や江戸時代に出土した土製の阿弥陀坐像な...

    1. (1)香呂駅 徒歩 30分 JR香呂駅
  • 地蔵堂の写真1

    - 地蔵堂

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    地蔵堂に行ってお参りしました。地蔵菩薩をまつったお堂です。寺の境内にあって、立派な感じがしました。静...by ロンちゃんさん

    子供を健康に、頭を良くするという御利益があると町民に親しまれています。

  • 岩戸神社の写真1
    • 岩戸神社の写真2

    - 岩戸神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    岩戸神社に行きました。クリンソウが、もっと一杯咲いてるのかなと思ってたんですけど。でもとても綺麗でし...by ロンちゃんさん

    巨岩・巨木に囲まれた風致がすばらしく、姫路城主松平大和守も自ら参拝している。 5月は、地元の有志で育てているクリンソウが見頃。

    1. (1)市川南ランプ 車 25分
  • sklfhさんの法楽寺(播州犬寺)の投稿写真1

    - 法楽寺(播州犬寺)

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    法楽寺に行きました。飛鳥時代より伝わる犬寺伝説が由縁という、由緒正しいお寺です。お話の主役二犬のリア...by ロンちゃんさん

    播州犬寺として知られる。10月下旬頃から、もみじの紅葉が美しい。 創建年代 飛鳥

    1. (1)寺前駅 徒歩 60分 播但自動車道神崎南IC 車 5分

    - 賀野神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    賀野神社に行きました。江戸時代には歴代姫路藩主をはじめ農民の信仰が厚く隆昌をきわめた神社です。ゆっく...by ロンちゃんさん

    江戸時代には歴代姫路藩主をはじめ農民の信仰が厚く隆昌をきわめた神社です。 創建年代 大和

    1. (1)姫路駅 バス 75分 神姫バス

    - 高薗寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    高薗寺に行きました。播磨西国三十三箇所霊場の札所ということで行って参りました。 思っていたよりも大き...by ロンちゃんさん

    法道仙人の開基によると伝えられる。 【料金】 無料

    1. (1)加古川駅 バス 30分
  • 瑞光寺の写真1

    - 瑞光寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    瑞光寺に行きました。素敵な境内です。とてもきれいに保たれていました。ゆっくり過ごせました。オススメで...by ロンちゃんさん

    太平記にも登場する赤松則祐が夢窓国師を招いて建てた禅宗の古刹です。庭園は紅葉の名所として有名で、池泉鑑賞式と枯山水を併用しています。

  • 二宮荒田神社の写真1

    - 二宮荒田神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    二宮荒田神社に行きました。社傳にいう人皇第46代孝謙天皇の御代、天平勝宝元年5月7日、當所に天神の降臨あ...by ロンちゃんさん

    少彦名命、木花開耶姫命、素盞鳴命の3神をまつり、かつてこの神社を征夷大将軍坂上田村麻呂が参詣したと伝えられています。

  • 楊柳寺の写真1

    - 楊柳寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    楊柳寺に行きました。 境内は県の環境緑地保全地域に指定され、自然豊かなところにあります。落ち着きます...by ロンちゃんさん

    木造十一面観音立像ほか五体、県重文の仏像がある。またハイキングコースも併設されている。 平成24年9月には、楊柳寺本堂および仁王門が国の有形文化財に登録された。多可町か...

    1. (1)西脇市駅 バス 50分 大屋行き明楽寺で大和行きに乗りかえバス停観音前下車/50分

    - 法幢寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    法幢寺に行きました。私はここにきて、すごく心が落ち着いたとおもいます。再びここに来て祈りたいです。オ...by ロンちゃんさん

    夢窓国師の開山、足利尊氏の建立と伝えられる禅寺。 創建年代 室町

    1. (1)滝野・社IC 車 20分
  • ひげはんさんの脇浜戎大社【高おかみ神社】の投稿写真1
    • ゆりこさんの脇浜戎大社【高おかみ神社】の投稿写真1
    • 脇浜戎大社【高おかみ神社】の写真1

    - 脇浜戎大社【高おかみ神社】

    大阪/その他神社・神宮・寺院

    4.0 6件

    お友達と初詣に行きました。十日戎は賑わったようですが、その後日だったので参拝客は少しだけ。赤ちゃんの...by ゆりこさん

    今宮戎や西宮戎と並んで、三大戎神社として知られる泉州で最も古い戎社です。 脇浜・二色浜海岸一帯は、古来より豊かな漁場と白砂青松の景勝地として知られ、奈良・京都の都に近いこ...

    1. (1)南海電車「貝塚駅」または「二色浜」駅から徒歩20分
  • しどーさんの石光寺(染寺)の投稿写真3
    • たんぽぽさんの石光寺(染寺)の投稿写真1
    • しどーさんの石光寺(染寺)の投稿写真2
    • しどーさんの石光寺(染寺)の投稿写真1

    - 石光寺(染寺)

    奈良/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

     関西花の寺。中将姫ゆかりの寺です。  門前に7台くらいの無料駐車場と、近くに第二駐車場がありました...by たんぽぽさん

    天智天皇の時(670年頃)に、この地に光を放つ三大石があり、掘ると弥勒三尊の石像が現れた。勅願により堂宇を建立し「石光寺」の名を賜り、役の小角が開山となり弥勒如来を本尊と...

    1. (1)近鉄二上神社口駅 徒歩 15分 南阪奈道路葛城IC 車 10分
  • 光久寺の写真1

    - 光久寺

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    光久寺に行きました。やっぱりいいのはお庭でした。静かでゆっくり過ごせました。そよ風が気持ち良かったで...by のりみさん

    光久寺は真言宗醍醐派に属し、本尊は不動明王像。本堂(護摩堂)は宝形造で、扇垂木とする。  寺伝によると、、小笠原氏の家祖長清の父加賀美遠光が高倉天皇から下賜された不動明王...

    1. (1)姫路駅 バス 50分 神姫バス安志バス停下車 安志バス停 徒歩 5分

    - 闇斎神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    闇斎神社に行きました。兵庫県宍粟市山崎町にある山崎闇斎を祀っています。昭和15年に下御霊神社の垂加霊社...by のりみさん

    - 佐用都比売神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    佐用都比売神社に行きました。駐車場は広いです。今年は最寄りの佐用高校美術部が奉納した犬の大絵馬があり...by のりみさん

    播磨風土記にも登場する佐用都比売命を祀る、佐用郡総氏子の古社。毎年10月30日には秋季例大祭が行われ、「さよひめさん」として親しまれています。 創建年代 不詳

    1. (1)JR姫新線/智頭急行 佐用駅 徒歩 25分 中国自動車道 佐用IC 車 5分
  • sklfhさんの法雲寺(兵庫県上郡町)の投稿写真1

    - 法雲寺(兵庫県上郡町)

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    法雲寺を見ることができました。兵庫県美方郡香美町村岡区にある天台宗の寺院です。本尊は釈迦牟尼如来です...by のりみさん

  • 皇子権現神社の写真1

    - 皇子権現神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    皇子権現に行きました。素敵な場所です。地元民のオアシスです。 心が癒されます。ゆっくりお参りできまし...by のりみさん

    古い時代からある神社で、祭神は第23代天皇顕宗天皇(弘計王:オケノオウ)と第24代天皇仁賢天皇(億計王オケノオウ)。背後は権現山古墳群がある。昔から「ごんげんさん」として親しまれ、病気...

    1. (1)網干駅 バス 15分

    - 気多神社

    兵庫/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    気多神社に行きました。レンタカーで気多大社の後に訪れました。神社内の雰囲気は良かったです。パワーを感...by ぎたけさん

    但馬総社、本殿は延宝5年建築。 文化財 市町村指定重要文化財 鰐口(工芸品) 創建年代 江戸中期

    1. (1)江原駅 バス 10分 上ノ郷下車

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,999件

    夫婦で初めてのペアリング作り体験をしました。 スタッフの方が親切丁寧に対応してくれたので安...by 長門さん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,950件

    彼氏との記念日の思い出作りに予約していきました! スタッフさんがとても気さくに話してくださ...by ユリさん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 4,366件

    彼と先日神戸店で作った指輪を無くしてしまったためまた作りに来ました。1人しかお客がいない中...by あんだーばーさん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,455件

    たくさん褒めながら進めてくださってとっても楽しかったです! お値段もリーズナブルだと思いま...by さなさん

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    滋賀/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 245件

    連休に行きました。 混雑していましたが、目当ての焼きたてバウムが購入できて満足でした。 カ...by ちびソメさん

  • トヨさんのたこせんべいの里の投稿写真1

    たこせんべいの里

    兵庫/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,625件

    平日でしたが結構混雑していました。 無料のコーヒーや試食が充実しており休憩に最適です。 せ...by まるさん

  • はなさんのりくろーおじさんの店 ナンバ本店の投稿写真1

    りくろーおじさんの店 ナンバ本店

    大阪/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 116件

    いや、美味しいよ? でもね、注文聞き間違えるのってアカンから! チーズケーキだけ作って、販...by キッシーさん

  • シェパードさんの肉ときどきレモンサワー 梅田駅前店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 梅田駅前店

    大阪/居酒屋

    4.2 27件

    ★1.5時間150品食べ放題&飲み放題プラン2,500円 食べのも、ドリンクともに多種類サービスで内...by HERさん

(C) Recruit Co., Ltd.