1. 観光ガイド
  2. 四国の観光施設・名所巡り
  3. 四国の観光施設・名所巡り(6ページ目)

四国の観光施設・名所巡り(6ページ目)

エリア
全国
ジャンル

151 - 180件(全2,043件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの石手川ダムの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの石手川ダムの投稿写真2
    • カメチャンさんの石手川ダムの投稿写真3
    • ひでみさんの石手川ダムの投稿写真1

    - 石手川ダム

    愛媛/ダム

    3.8 口コミ11件

    特別に変わったことがあるダムではありません。それでもダム提が車道になっているので、放水部を見下ろすこ...by 花ちゃんさん

    このダムは日本で一番市街地に近いといわれ,堤頂長278mの重力式コンクリートダム。 建築年 昭和48年

    1. (1)松山市駅 バス 30分
  • しんじさんの土佐西南大規模公園(大方地区)の投稿写真1
    • tosさんの土佐西南大規模公園(大方地区)の投稿写真1
    • kenkenさんの土佐西南大規模公園(大方地区)の投稿写真1
    • takaさんの土佐西南大規模公園(大方地区)の投稿写真1

    - 土佐西南大規模公園(大方地区)

    高知/公園・庭園

    • 一人旅
    4.2 口コミ15件

    四万十に行く途中にあり小休憩で立ち寄りました。 サーファーが多くいたのにびっくりしましたが、ちょっと...by しんじさん

    ふるさと総合センター・キャンプ場(34サイト)・サッカー場(天然芝・人工芝)・テニス・サイクリングロード・体育館・パークゴルフ場・陸上競技場・スケートボード場 休業 (火) 年末...

    1. (1)土佐入野駅 徒歩 20分
  • ドウダンツツジの写真1

    - ドウダンツツジ

    高知/動物園・植物園

    3.8 口コミ18件

    仁淀川の支流沿いの錦山周辺は蛇紋岩地帯にあたり、全国的にも珍しいドウダンツツジの群生が見られ公園とし...by ツヨシさん

    錦山一帯は蛇紋岩地帯で、この辺りにはドウダンツツジが多くみられる。ドウダンツツジは4月ごろ新緑が出て、やがて卵形壷型の下向きの白花が咲く。一般にいわれるツツジの花とは全く...

    1. (1)日下駅 車 15分
  • あせび公園の写真1
    • あせび公園の写真2
    • あせび公園の写真3

    - あせび公園

    徳島/公園・庭園

    4.5 口コミ2件

    大坂峠の近くにある公園で、県道からは車で5分くらいかかります。 二か所の展望台があり、徳島平野と香川...by iwtakaさん

    大坂峠にある自然公園で、園内には遊歩道が整備され、板野町の木「あせび」が約2000本あまり群生している。あせび公園駐車場から歩いて坂道を上がれば公園の展望所までは約30分ほどで...

    1. (1)阿波大宮駅 徒歩 60分 板野IC 車 30分
  • カメチャンさんの栗林公園のツツジの投稿写真1
    • やまとさんの栗林公園のツツジの投稿写真1
    • TXLさんの栗林公園のツツジの投稿写真1
    • ykoさんの栗林公園のツツジの投稿写真1

    - 栗林公園のツツジ

    香川/動物園・植物園

    3.9 口コミ10件

    栗林庭園はとても大きい庭園ですが、丁度庭園の池の中心部あたりにツツジの植え込みがあります。花が咲くと...by やまとさん

    長年の刈込で偶然ハート型になったツツジがあり、近年「恋ツツジ」と呼ばれ、恋人たちに人気となっている。 植物 ツツジ 時期 4月上旬〜5月下旬

    1. (1)JR栗林公園北口駅 徒歩 3分 JR高松駅 車 7分
  • やまとさんの栗林公園の桜の投稿写真1
    • psomeさんの栗林公園の桜の投稿写真1
    • ぼりさんの栗林公園の桜の投稿写真3
    • ぼりさんの栗林公園の桜の投稿写真2

    - 栗林公園の桜

    香川/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 口コミ26件

    伺った時には残念ながらさくらのシーズンももう終わってしまっていました。園内の歩道周辺にいっぱい桜が植...by やまとさん

    国の特別名勝のひとつとされている栗林公園内に植えられている約350本のサクラ。ソメイヨシノ、ヒガンザクラ、ヤマザクラや、春と秋の2回花をつける十月桜などがある。約75万平方mの...

    1. (1)JR栗林公園北口駅 徒歩 3分 高松中央IC 車 10分
  • みぽりんさんの栗林公園の紅葉の投稿写真4
    • hideさんの栗林公園の紅葉の投稿写真3
    • カメチャンさんの栗林公園の紅葉の投稿写真5
    • カメチャンさんの栗林公園の紅葉の投稿写真3

    - 栗林公園の紅葉

    香川/動物園・植物園

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ24件

    園内のお茶室の近くに大きな紅葉の木が植えてあります。その他にも、園内の各所に植えてあります。初夏の新...by やまとさん

    回遊式大名庭園の中心にある掬月亭から見る南湖の紅葉はまさに圧巻。期間限定でライトアップも楽しめる。

    1. (1)JR高松駅 車 7分 JR栗林公園北口駅 徒歩 3分
  • ハンニバルさんの栗林公園のハスの投稿写真1
    • ウッキーさんの栗林公園のハスの投稿写真1
    • ウッキーさんの栗林公園のハスの投稿写真1
    • ウッキーさんの栗林公園のハスの投稿写真1

    - 栗林公園のハス

    香川/動物園・植物園

    3.8 口コミ15件

    伺った時期が丁度春だったので、ハスもまだ見頃ではない状態で残念でした。池や川や作られている方とは逆側...by やまとさん

    公園内の沼は別名蓮池とも呼ばれ、一面蓮の葉が茂っている。夏には美しい蓮の花が咲き、人々の目を楽しませる。見頃の蓮見茶席は有名。観賞は午前中がおすすめ。 植物 ハス 時期 ...

    1. (1)JR栗林公園北口駅 徒歩 3分
  • とうたんさんの酒蔵の町並み(ガイド)の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの酒蔵の町並み(ガイド)の投稿写真8
    • ねこちゃんさんの酒蔵の町並み(ガイド)の投稿写真7
    • ねこちゃんさんの酒蔵の町並み(ガイド)の投稿写真6

    - 酒蔵の町並み(ガイド)

    高知/町並み

    4.0 口コミ1件

    牧野公園から下ってきて酒蔵の道をのんびり散策しました。牧野富太郎の復元された生家や重要文化財の竹村家...by ねこちゃんさん

    佐川町の歴史と文化を1時間?2時間で町歩きしながら学べる。 佐川くろがねの会によるガイドは観光客に大人気。 予約は、さかわ観光協会まで。 【料金】 大人: 300円 10人以下は一律...

    1. (1)JR佐川駅 徒歩 6分 0.3km 高知自動車道いのIC 車 40分 20km
  • ウッキーさんの栗林公園の五葉松の投稿写真1
    • カメチャンさんの栗林公園の五葉松の投稿写真2
    • しんちゃんさんの栗林公園の五葉松の投稿写真1
    • ウッキーさんの栗林公園の五葉松の投稿写真1

    - 栗林公園の五葉松

    香川/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ20件

    栗林庭園の中でも有名な松です。手入れもよく行き届いていて、迫力もありますね。舟で回りながら景色を楽し...by やまとさん

    栗林公園には名木・古木がいくつかあるが、この松もそのひとつ。掬月亭の庭先、約1mほど地上に露出した根が荒磯づくりの湖畔をがっしりつかむこの松は「根上がりの五葉松」と呼ばれ...

    1. (1)JR栗林公園北口駅 徒歩 3分 JR高松駅 車 7分
  • ねこちゃんさんの四万十大橋の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの四万十大橋の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの四万十大橋の投稿写真1

    - 四万十大橋

    高知/運河・河川景観、近代建築

    3.8 口コミ5件

    四万十川も河口近くになると川幅が広くなりますが、そこに架かっているので、長い橋でした。足摺から中村方...by ねこちゃんさん

  • monjuさんの法華津峠展望台の投稿写真1
    • monjuさんの法華津峠展望台の投稿写真4
    • monjuさんの法華津峠展望台の投稿写真3
    • monjuさんの法華津峠展望台の投稿写真2

    - 法華津峠展望台

    愛媛/展望台・展望施設

    3.7 口コミ4件

    西予市と宇和島市の境にある峠ですが、高速道路が開通してここを通る観光客は少なくなったようです。でも、...by ねこちゃんさん

    展望台からは宇和島のリアス式海岸の風光が眼下に展開し、晴れた日には、日振島、戸島の島々を見渡せ、さらには、遥か九州の地を一望することが出来ます。

    1. (1)卯之町駅 車 20分
  • ねこちゃんさんの鬼北総合公園の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの鬼北総合公園の投稿写真1
    • 鬼北総合公園の写真1
    • 鬼北総合公園の写真2

    - 鬼北総合公園

    愛媛/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    国道に案内板があったので立ち寄ってみました。有料の体育館やグラウンドなどがあるスポーツ施設ですが、ス...by ねこちゃんさん

    施設は体育館、多目的広場、エントランス広場、展望広場(スライダー)、テニスコート、ニュースポーツコート、ゲートボール場、グラウンドゴルフ場、ふれあい広場。ローラースライダ...

    1. (1)宇和島駅 バス 30分 13km 三間IC 車 20分 JR近永駅 徒歩 20分 1.7km
  • ねこちゃんさんの砥部町観光協会の投稿写真5
    • ねこちゃんさんの砥部町観光協会の投稿写真4
    • ねこちゃんさんの砥部町観光協会の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの砥部町観光協会の投稿写真2

    - 砥部町観光協会

    愛媛/観光案内所

    3.5 口コミ4件

    役場内にあるので少し緊張しましたが、スタッフの方に丁寧に砥部焼伝統産業会館や窯元めぐりについて教えて...by ねこちゃんさん

    砥部町の観光・交通・飲食施設の案内。 営業 8:30〜17:15 休業日 土日祝日・年末年始

  • ねこちゃんさんの(一社)東温市観光物産協会の投稿写真4
    • ねこちゃんさんの(一社)東温市観光物産協会の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの(一社)東温市観光物産協会の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの(一社)東温市観光物産協会の投稿写真1

    - (一社)東温市観光物産協会

    愛媛/観光案内所

    3.0 口コミ4件

    観光情報を入手したくて東温市役所を訪ね、総合案内で聞いてみると、さくらの湯に移転したとのことだったの...by ねこちゃんさん

    東温市の観光・物産・宿泊施設・交通・飲食施設の案内。 営業 09:00〜17:00 休業 (火) 毎週火曜日、および毎月第4水曜日、年末年始

    1. (1)伊予鉄横河原駅 バス 12分 さくらの湯バス停 徒歩 1分
  • 法安寺のボタンの写真1
    • 法安寺のボタンの写真2
    • 法安寺のボタンの写真3

    - 法安寺のボタン

    愛媛/動物園・植物園

    4.4 口コミ14件

    すごくきれいでおすすめな牡丹が咲いています。観光にすごくおすすめです。お寺も静かな雰囲気でとてもいい...by タカさん

    596年、この地を訪れた聖徳太子によって建立されたと伝えられる法安寺、その境内には1000本のボタンが植えられており、“千本ボタン”という異名が付けられている。春には、ピ...

    1. (1)伊予小松駅 車 5分 小松IC 車 5分
  • ねこちゃんさんの馬立本陣跡の投稿写真1
    • まーさんの馬立本陣跡の投稿写真1

    - 馬立本陣跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ7件

    霧の森の裏手にひっそりとありました。建物は焼失してしまって現存しませんが、門が戻されて復元されていま...by ねこちゃんさん

    1. (1)川之江駅から車で80分
    2. (2)新宮ICから車で1分
  • ユカリコさんの甲浦の投稿写真2
    • ユカリコさんの甲浦の投稿写真1
    • マニア漬けさんの甲浦の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの甲浦の投稿写真3

    - 甲浦

    高知/町並み

    3.7 口コミ7件

    土佐の東の玄関口で、かつてはフェリーも寄港していた港です。今でも大阪から高速バスが乗り入れています。...by ねこちゃんさん

    土佐の東北端、阿波と境を接した漁村で、国道55号線に沿って細長い集落が形成されている。道に面して間口と奥行が3?4間ほどの町家風の住居が並んでいる。表には格子がはめられ、...

    1. (1)路線バス停(甲浦岸壁) 徒歩 15分 1km 高知県東部交通バス停留所(甲浦岸壁)下車 高速バス停(甲浦) 徒歩 20分 1.5km 高速バス(大阪なんば〜高知生見)甲浦下車
  • ねこちゃんさんのぶっちょう造りの投稿写真2
    • KNSYMさんのぶっちょう造りの投稿写真1
    • ねこちゃんさんのぶっちょう造りの投稿写真1

    - ぶっちょう造り

    高知/町並み

    3.2 口コミ7件

    「ぶっちょう」のことがよくわからなかったので、海の駅の観光案内所で聞くと詳しく教えていただけました。...by ねこちゃんさん

    旧国道に沿って港町の面影を残している。家の間口には畳めば雨戸、降ろすとと縁台になる「ぶっちょう造り」がみられる。 【規模】20〜30戸

    1. (1)甲浦駅 徒歩 5分 白浜地区方面へ 東洋町役場前 バス 3分 1km 白浜バス停より徒歩1分 高速バス停(甲浦) 徒歩 5分 0.5km 高速バス(大阪なんば〜高知生見)甲浦下車
  • Sakamoto119さんの津田の松原・琴林公園の投稿写真22
    • ねこちゃんさんの津田の松原・琴林公園の投稿写真5
    • Sakamoto119さんの津田の松原・琴林公園の投稿写真21
    • Sakamoto119さんの津田の松原・琴林公園の投稿写真20

    - 津田の松原・琴林公園

    香川/海中公園

    4.4 口コミ16件

    道の駅のすぐ前にある松の防風林です。広い公園になっています。夏は海水浴で賑わうのでしょうが、この時期...by ねこちゃんさん

    樹令300年?600年の老松約3000本が並ぶ青松白砂の松原です。 【規模】面積:9ha

    1. (1)讃岐津田駅 徒歩 10分
  • ねこちゃんさんの白鳥神社のクスノキの投稿写真3
    • ねこちゃんさんの白鳥神社のクスノキの投稿写真2
    • ねこちゃんさんの白鳥神社のクスノキの投稿写真1
    • つれづれなるままにさんの白鳥神社のクスノキの投稿写真1

    - 白鳥神社のクスノキ

    香川/動物園・植物園

    3.6 口コミ6件

    白鳥神社には10本以上の大クスがありますが、大鳥居から入ってすぐの右側、駐車場横にある大クスは樹齢8...by ねこちゃんさん

    県の保存木に指定された樹齢800年のクスノキ。

  • スエスエさんの大堂山展望台の投稿写真1
    • 阿光さんの大堂山展望台の投稿写真1
    • poporonさんの大堂山展望台の投稿写真4
    • poporonさんの大堂山展望台の投稿写真3

    - 大堂山展望台

    高知/展望台・展望施設

    4.3 口コミ12件

    晴れてれば絶景を堪能出来たのかなぁ〜〜天気が悪くって波の音が聞こえるが海が見えなかったです。野生の猿...by ヌケてるライダーさん

    大堂海岸から柏島への途中にあり,東に太平洋,西に豊後水道を一望できます。 【料金】 無料

    1. (1)宿毛駅 バス 50分
  • ILTさんの冨士山のツツジの投稿写真1
    • 冨士山のツツジの写真1

    - 冨士山のツツジ

    愛媛/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    つつじのシーズンに行くと、とてもきれいな景色を楽しめます。 山の上からつつじと景色の両方の写真を撮る...by みやびママさん

    その名のとおり、富士山によく似た形をしており、西日本有数のツツジの名所。4万6千本のヒラドツツジ、1万本のヤマツツジ、7千本のサツキが開花すると、その様はまるで白・赤・ピ...

    1. (1)伊予大洲駅 車 15分
  • マイBOOさんの成就展望台の投稿写真1

    - 成就展望台

    愛媛/展望台・展望施設

    4.3 口コミ6件

    リフトの成就社側の近くにあるのが、展望台です。 令和と平成をまたいで、天気は、それほど良くなく、 あ...by マイBOOさん

    1. (1)伊予小松駅から車で55分 ロープウェイで8分 徒歩で5分 リフトで5分
    2. (2)小松ICから車で55分 ロープウェイで8分 徒歩で5分 リフトで5分
  • よっちんさんのヤ・シィパークの投稿写真1
    • のっこにゃんさんのヤ・シィパークの投稿写真1
    • はぴまるさんのヤ・シィパークの投稿写真1
    • ユカリコさんのヤ・シィパークの投稿写真4

    - ヤ・シィパーク

    高知/その他観光施設

    • 王道
    4.1 口コミ54件

    10連休のGWに行きました。 おしゃれなカフェのアイスがとても美味しかったです。 天気も悪く、時間がなか...by さっちぃさん

    公園内には、ビーチハウス、芝生公園、ピクニックサイト、440台収容の駐車場、商業施設を備えた道の駅、鉄道駅など、多様な施設・設備を総合的に組み合わせた海浜公園として、子供...

    1. (1)JR夜須駅 徒歩 1分 すぐ 高知自動車道南国IC 夜須駅 車 35分 JR高知駅土佐くろしお鉄道経由 列車 40分
  • ワーサンの写真1
    • ワーサンの写真2

    - ワーサン

    香川/産業観光施設

    4.5 口コミ2件

    安いお値段で、新鮮な魚料理が食べられます。釣り堀を見ながら食べられるので、小さいお子さんがいても、飽...by まーさん

    安戸池の全景を眺めながら、ゆったり休憩。 営業時間 7:00〜16:00 1Fふるさと特産品コーナー 休業日 1Fふるさと特産品コーナー 営業時間 10:30〜13:30 平日 2Fレストラン・喫茶 ...

    1. (1)高松自動車道 引田IC 車 8分
  • マックさんの小松島ステーションパーク(たぬき広場・SL記念広場)の投稿写真3
    • マックさんの小松島ステーションパーク(たぬき広場・SL記念広場)の投稿写真4
    • マックさんの小松島ステーションパーク(たぬき広場・SL記念広場)の投稿写真6
    • ぼりさんの小松島ステーションパーク(たぬき広場・SL記念広場)の投稿写真12

    - 小松島ステーションパーク(たぬき広場・SL記念広場)

    徳島/公園・庭園

    3.5 口コミ19件

    短い路線だった小松島港船。四国と本州を結んでいる船のサポートをしていました。勿体無いなと今更ながら思...by しんばさん

  • よっちんさんのさぬきワイナリーの投稿写真1
    • TKSさんのさぬきワイナリーの投稿写真1
    • さぬきワイナリーの写真1

    - さぬきワイナリー

    香川/産業観光施設

    3.7 口コミ11件

    四国では珍しいワイナリーが大串公園の近くにありました。こんな温暖な土地でワインができるんですね。試飲...by しんばさん

    瀬戸内海に面したさぬき市大串半島に立地する四国初のワイン工場。温暖な瀬戸内の風土が育んだ県内産のぶどうを原料として、味わい深いワイン造りを行っている。ワインの試飲も可能。...

    1. (1)志度駅 車 15分
  • カメチャンさんの妙見山公園の投稿写真1
    • キヨさんの妙見山公園の投稿写真1
    • カメチャンさんの妙見山公園の投稿写真3
    • カメチャンさんの妙見山公園の投稿写真5

    - 妙見山公園

    徳島/公園・庭園

    3.5 口コミ13件

    妙見山公園に行きました。5月初旬にツツジを見に行きました。鯉のぼりが立っており、銅像の周りに綺麗に咲...by すあきさん

    - あま塚

    徳島/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ9件

    あま塚に行きました。鳴門の海岸近くの路地裏にひっそりと存在しています。昔の歴史を感じながらゆっくり過...by すあきさん

    清少納言の墓といわれる宝篋印塔が一基立っている。 時代 不詳

    1. (1)鳴門駅 バス 15分

最新の高評価クチコミ(四国周辺の観光施設・名所巡り)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,139件

    最初は失敗できないという緊張がありましたが、店員さんがとても丁寧に教えてくださるので安心し...by りんごさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 490件

    良かった!指輪作りが親切でとても良かったです! 彼氏との思い出づくりができて すごく楽しい...by すーさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 373件

    家族旅行で高知に訪れて、ずっとしたかったSUPを体験しました!インストラクターの方も親切で写...by ゆなさん

  • ネット予約OK
    仁淀川カヌーの写真1

    仁淀川カヌー

    高知/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 345件

    子どもは初めてのカヌーでしたが、プロの方々が周囲に数人見守る中で指導して下さったので、9歳...by 獏さん

四国の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 四国の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はしろとり動物園四国水族館瀬戸大橋スカイツアーです。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 532件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • 雪乃さんのおか泉の投稿写真1

    おか泉

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 304件

    今回おか泉に初めて行きました。 行くと行列があり、少し待ちましたが、少し待ったぐらいで入れ...by あくちゃんさん

  • ユッキさんの多田水産 須崎道の駅店の投稿写真1

    多田水産 須崎道の駅店

    高知/海鮮

    4.2 8件

    閉店間際に寄りました。 お土産は買わずに鰹のたたきだけ食べました。 サッパリしていくらでも...by くわっちさん

(C) Recruit Co., Ltd.