1. 観光ガイド
  2. 四国の観光施設・名所巡り
  3. 四国の観光施設・名所巡り(6ページ目)

四国の観光施設・名所巡り(6ページ目)

エリア
全国
ジャンル

151 - 180件(全2,047件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ケンシロウさんの豊稔池堰堤の投稿写真1
    • yocchiさんの豊稔池堰堤の投稿写真1
    • ドーソナイトさんの豊稔池堰堤の投稿写真1
    • ドーソナイトさんの豊稔池堰堤の投稿写真1

    - 豊稔池堰堤

    香川/運河・河川景観、ダム

    • 王道
    4.1 50件

    豊稔池堰堤は素晴らしいと思います。 こんなに美しく、優雅で、古式豊かな姿はなかなかありません。 洪水...by アッコちゃんさん

    豊稔池堰堤は、大正15年に起工、昭和4年に竣工された溜池堰堤です。 日本最初期のマルチプル・アーチダムで、重要文化財(建造物)に指定されています。 堤長145メートル、堤高30メ...

    1. (1)観音寺駅 車 25分 大野原IC 車 15分
  • ひでちゃんさんの宝厳寺の投稿写真1
    • メタボ大王さんの宝厳寺の投稿写真1
    • てつきちさんの宝厳寺の投稿写真3
    • てつきちさんの宝厳寺の投稿写真2

    - 宝厳寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院、文化史跡・遺跡

    3.5 12件

    道後温泉の湯月町に在る時宗の寺院で、時宗の開祖である一遍上人の誕生地とされています。平成25年の火災...by トシローさん

  • しょうちゃんさんの河後森城跡の投稿写真1
    • PESさんの河後森城跡の投稿写真1
    • hydeさんの河後森城跡の投稿写真1
    • 河後森城跡の写真1

    - 河後森城跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    4.0 3件

    結構しんどい山城ですが、上がったら景色は良いですねぇ。 下から(街中)見たらわかりませんが。 それだ...by PESさん

    西園寺公の幕下、河原淵教忠の築城による。 文化財 国指定史跡 作成年代: 戦国、安土桃山時代 時代 1376

    1. (1)松丸駅 徒歩 10分
  • すみっこさんの山内容堂公邸跡の投稿写真1

    - 山内容堂公邸跡

    高知/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

  • しんじさんの鷲ヶ峰(女木島)の投稿写真2
    • しんじさんの鷲ヶ峰(女木島)の投稿写真1
    • maruさんの鷲ヶ峰(女木島)の投稿写真1
    • むいはすてうらとさんの鷲ヶ峰(女木島)の投稿写真1

    - 鷲ヶ峰(女木島)

    香川/展望台・展望施設

    3.4 5件

    バス停から鬼ヶ島洞窟に続く道の脇にある階段を数分登ると行くことができる展望台です。周囲の木がやや高い...by maruさん

    女木島の大洞窟の15m上にある。360度の瀬戸内海が見渡せる風景は絶景である。

    1. (1)高松駅 船 20分
  • みほさんさんの松前公園の投稿写真1
    • 松前公園の写真1

    - 松前公園

    愛媛/公園・庭園

    • 王道
    4.4 38件

    エミフルのすぐ裏にあるので、エミフル帰りに、絶対行きたいと、せがまれます。大きなローラーの滑り台は、...by なのさん

    身障者対応の遊具を備えた子供広場のほか、多目的広場・テニスコート・体育館等の施設がある。 【規模】面積:4.40ha

    1. (1)伊予鉄松前駅 徒歩 15分 0.9km
  • hirokoさんの赤坂泉公園の投稿写真2
    • jjさんの赤坂泉公園の投稿写真1
    • hirokoさんの赤坂泉公園の投稿写真3
    • hirokoさんの赤坂泉公園の投稿写真1

    - 赤坂泉公園

    愛媛/公園・庭園

    • 王道
    4.2 32件

    人々の憩いの場として人気なのがこの公園になっています。とってもおすすめです。のどかでよいところです。by つよしさん

    赤坂泉は、重信川の堤防沿いにある幅約10m、長さ520mにわたる泉で、別名「鏡泉」と呼ばれる。泉の周辺には、160本の桜が植えられ、お花見やジョギング、サイクリングなど憩いの場とな...

    1. (1)松山IC 車 10分
  • ホノボーノさんの志々島の大楠の投稿写真2
    • ホノボーノさんの志々島の大楠の投稿写真1
    • ホノボーノさんの志々島の大楠の投稿写真3
    • 志々島の大楠の写真1

    - 志々島の大楠

    香川/動物園・植物園

    5.0 2件

    これほどまでに立派に育っているくすのきは素晴らしいと思いました。自然豊かな香川だからこそですね。森林...by たくさん

    樹齢1200年以上、幹周14m以上の天然記念物。 時期 通年

    1. (1)詫間駅 車 5分 宮の下港 船 20分
  • ガーナチョコさんのイングリッシュガーデンハウスの投稿写真1
    • ガーナチョコさんのイングリッシュガーデンハウスの投稿写真2
    • イングリッシュガーデンハウスの写真2
    • イングリッシュガーデンハウスの写真1

    - イングリッシュガーデンハウス

    高知/公園・庭園

    4.3 10件

    季節の花々が咲き誇るイギリス庭園は素敵でした。気分はまさに優雅なティータイムでどっかの貴族にでもなっ...by ttさん

    ぽかぽかと陽が射すミカン畑の斜面に2400平米の英国式ガーデン。キッチンガーデンにはサニーレタスやルッコラが。野菜は無農薬有機栽培。摘んでかじると驚くほど味が濃い。瑞々し...

    1. (1)土佐くろしお鉄道野市駅より町営バス山北行15分、山北市場前より徒歩5分
  • つっちゃんさんの広瀬神社のケヤキの投稿写真1

    - 広瀬神社のケヤキ

    愛媛/動物園・植物園

    4.3 19件

    バイクで四国カルストから松山方面へ向かう途中に見つけた「廣瀬神社」。 こちらのケヤキがあまりに大きく...by 。・☆りぃ☆.゜さん

    広瀬神社の境内にある2本のケヤキの大樹。2本とも幹周約7m、樹高約30m以上ある。 【見学料】 無料

    1. (1)内子駅から車で約30分
  • さくもみさんの六志士の墓の投稿写真1
    • 六志士の墓の写真1

    - 六志士の墓

    高知/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    幕末に尊皇、勤王の志高かかった土佐の梼原ゆかりの六志士、吉村虎太郎、那須信吾、那須俊平、中平龍之助、...by さくもみさん

    幕末時代尊皇攘夷論を唱え、国事に奔走して殉死した梼原町ゆかりの六志士、吉村虎太郎、那須信吾、那須俊平、中平龍之助、掛橋和泉、前田繁馬の墓(梼原町指定文化財)

    1. (1)須崎駅 バス 70分

    - 宇和島市吉田支所

    愛媛/観光案内所

    3.6 3件

    宇和島市吉田支所に行きました。大雨の際に、宇和島市災害対策本部を設置されていました。土砂災害等に、一...by とーしさん

    - 芸西天文学習館

    高知/展望台・展望施設

    3.7 7件

    芸西天文学習館に行きました。天文写真家の関勉さんの勉強会に参加して来ました。場所柄、参加人数がかなり...by ぎたけさん

    40名を収容できる研修室や台所、和室等の設備が整備され、児童生徒や一般の研修参加者に対して天文学の解説や学習ができるようになっています。

    1. (1)高知 車 60分 32km
  • 魚梁瀬杉の写真1

    - 魚梁瀬杉

    高知/動物園・植物園

    3.7 7件

    魚梁瀬杉に行きました。馬路村の奥座敷です。ここでの野営ミーティングは初めてですが、とにかくアウトドア...by ぎたけさん

    平均樹齢270年、樹高およそ60mの天然杉におおわれた千本山の杉林は日本三大美林のひとつといわれる。 植物 杉 時期 通年

    1. (1)高知バスターミナル バス 180分
  • 長沢ダム湖の写真1

    - 長沢ダム湖

    高知/ダム

    4.0 2件

    長沢ダム湖に行きました。国道194号から吉野川源流域へ県道40号線に入ると最奥のダム湖に到着しました。み...by ぎたけさん

    吉野川最上流部に建設された高さ71.5メートルのダム。 いの町脇ノ山にある高知支店エネルギープラザ本川(088-869-2410)にて『長沢ダムカード』が入手可能。 【規模】面積:140ha

    1. (1)高知市 車 84分 57km 高松市 車 134分 145km 高松自動車道経由 大阪市 車 265分 325km 神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道経由
  • こーじさんの宇和海海域公園の投稿写真1
    • 宇和海海域公園の写真1

    - 宇和海海域公園

    愛媛/海中公園

    • 王道
    • シニア
    4.3 29件

    水族館で見れないダイナミックな魚の生き生きとした動きに子供達も歓声を上げてました。運が良ければイセエ...by ゆうたさん

    サンゴや熱帯魚が生息する美しい海の中を海水中展望船(ユメカイナ・ガイヤナ)で散策することができます。 【規模】面積:32.3ha

    1. (1)宇和島駅 バス 110分
  • jjさんの砥部町陶街道ゆとり公園の投稿写真1
    • 砥部町陶街道ゆとり公園の写真1
    • 砥部町陶街道ゆとり公園の写真2
    • 砥部町陶街道ゆとり公園の写真3

    - 砥部町陶街道ゆとり公園

    愛媛/公園・庭園

    4.2 7件

    砥部町役場の横の上に上がっていくとあります。 有料ですがいろいろなおもしろ自転車に乗る事もできます。...by jjさん

    レクリエーションスポーツ公園で、野球・テニス・クロッケー、おもしろ自転車の広場等がある。また、4月に行われる「砥部焼まつり」の会場にもなっている。 【料金】施設利用料につ...

    1. (1)松山IC 車 15分 砥部町役場西 徒歩 20分 伊予鉄バス「砥部町役場西」停留所から。
  • ネット予約OK
    宿毛まちのえき林邸の写真1
    • かけ☆ぶとんさんの宿毛まちのえき林邸の投稿写真1
    • すみっこさんの宿毛まちのえき林邸の投稿写真1

    - 宿毛まちのえき林邸

    高知/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    4.0 2件

    この邸宅の主、林氏は代々政治家で、戦前戦後を通じ、3代続けて大臣を輩出した地元の名士とのこと。 軽食...by かけ☆ぶとんさん

    林邸は初代高知県令や逓信大臣、農商務大臣を歴任した林有造の邸宅として明治22年に建築されました。和風建築を基調に近代建築様式を顕著に見せながら、同時に独特の政治機能を多彩に...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ハリーさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1
    • shuumaiさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1
    • SAEKOさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1
    • いさおさんのあすたむらんど徳島の投稿写真1

    - あすたむらんど徳島

    徳島/公園・庭園

    • 王道
    4.4 478件

    小学生2人と利用。いろんな木のおもちゃがあり、未就学児なら1日遊べると思います。スタッフさんも多く、見...by にゃんすけさん

    1. (1)藍住ICから車で(徳島自動車道)
    2. (2)板野ICから車で(四国横断自動車道)
  • 浜ちゃんさんの四国村ミウゼアムの投稿写真1
    • ゆさんの四国村ミウゼアムの投稿写真1
    • toshiさんの四国村ミウゼアムの投稿写真1
    • キヨさんの四国村ミウゼアムの投稿写真1

    - 四国村ミウゼアム

    香川/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 193件

    江戸から大正時代の住宅や作業小屋などを四国各地から移築復元した野外博物館で珍しいと思います。当時の生...by まつぼんさん

    屋島山麓の約5万uの広大な敷地に、主に四国4県から国指定重要文化財を含む33棟の古民家や建造物を移築して保存公開している野外博物館。村内では貴重で価値ある民家や民具を見学で...

    1. (1)屋島駅から徒歩で
  • よっちゃんさんのおさかな館の投稿写真1
    • ぽーちゃんさんのおさかな館の投稿写真1
    • 浜ちゃんさんのおさかな館の投稿写真1
    • みはようさんのおさかな館の投稿写真1

    - おさかな館

    愛媛/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 86件

    それなりに楽しめます。ペンギンがかわいい。 水生の昆虫やカエル・魚などがいます。アマゾンの魚もいたよ...by ひささん

     おさかな館は、日本一の清流・四万十川をはじめとする淡水に棲む魚たちを中心に、川の不思議や魅力を楽しく紹介している水族館です。  源流から河口の生態系をテーマに展示をして...

    1. (1)松山自動車道 三間ICから20分/高知自動車道 四万十中央ICより60分
    2. (2)JR松丸駅から徒歩で3分
  • poporonさんの金刀比羅宮御本宮展望台の投稿写真1
    • ルイさんの金刀比羅宮御本宮展望台の投稿写真3
    • ike55jpさんの金刀比羅宮御本宮展望台の投稿写真1
    • ルイさんの金刀比羅宮御本宮展望台の投稿写真4

    - 金刀比羅宮御本宮展望台

    香川/展望台・展望施設

    • 王道
    4.3 106件

    御本宮の北側にある展望台からは讃岐平野が一望できます。お参りし、幸福の黄色いお守りと御朱印を手に入れ...by ZUNDAMさん

  • とうたんさんの外泊「石垣の里」の投稿写真1
    • JOEさんの外泊「石垣の里」の投稿写真1
    • とうたんさんの外泊「石垣の里」の投稿写真3
    • まつぼんさんの外泊「石垣の里」の投稿写真1

    - 外泊「石垣の里」

    愛媛/町並み

    • 王道
    4.2 51件

    台風や季節風から人々の暮らしを守るため、城壁のように整然と積み上げられた石垣は独特の景観を形成してま...by まつぼんさん

    日本の美しい村農林水産大臣賞を受賞した、外泊地区の石畳の街並み。家の軒まで達するほど積み上げられた急勾配な坂道の石垣の間を歩けば、ここはもう石の迷宮(ラビリンス)。どこか...

    1. (1)宇和島駅 バス 110分
  • まりもさんの宇和島市営闘牛場の投稿写真1
    • あきちゃんさんの宇和島市営闘牛場の投稿写真1
    • BKさんの宇和島市営闘牛場の投稿写真1
    • よいとまけさんの宇和島市営闘牛場の投稿写真1

    - 宇和島市営闘牛場

    愛媛/地域風俗・風習

    • 王道
    4.1 33件

    年に5回ある定期闘牛大会の秋場所の日程に合わせて旅行を組みました。ネットで前売り券を予約、当日受付で...by まりもさん

    1t近くの巨牛が激突、電撃的攻防戦は観衆を熱狂させる。南予の闘牛の起源は、鎌倉時代に農民が農耕用の強い和牛を野原で角突き合わせ、娯楽にしたという説と、17世紀後半頃オランダ...

    1. (1)宇和島駅 徒歩 10分
  • ひでちゃんさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真1
    • カメチャンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真4
    • ドラゴンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真6

    - 旧別子銅山産業遺跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 31件

    愛媛県新居浜市の旧別子銅山の産業遺跡群。東平地区(東洋のマチュピチュ)では資料館と遺跡の両方から当時...by ひでちゃんさん

    別子山と新居浜にまたがる別子銅山は、1691年(元禄4年)住友家によって開坑され、1973年(昭和48年)の閉山まで日本の代表的銅山のひとつでした。旧別子銅山または旧別子と呼ばれる一...

    1. (1)新居浜駅 バス 60分 別子山地域バス利用 日浦登山口 徒歩 120分 日浦登山口 徒歩 120分 新居浜IC 車 60分
  • shyさんの道の駅 八幡浜みなっとの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 八幡浜みなっとの投稿写真1
    • とうたんさんの道の駅 八幡浜みなっとの投稿写真2
    • まりもさんの道の駅 八幡浜みなっとの投稿写真1

    - 道の駅 八幡浜みなっと

    愛媛/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 28件

    実家に帰省する度に必ず行きます。みなっとから見る段々畑や周りの景色に癒されてます。みなっとの中にある...by ヨッシーさん

    みなと交流館、どーや市場、アゴラマルシェなどの施設や公園がそろう。

    1. (1)JR予讃線八幡浜駅から車で5分 
    2. (2)松山自動車道大洲ICから車で25分
  • ひでちゃんさんの亀山公園の投稿写真1
    • キヨさんの亀山公園の投稿写真2
    • miyosikoさんの亀山公園の投稿写真1
    • ぼりさんの亀山公園の投稿写真1

    - 亀山公園

    香川/公園・庭園

    4.2 14件

    標高66mの亀山に築かれた平山城なので,別名が亀山城。三の丸北側の石垣は最も高く,20m以上の城壁が続いてい...by すみっこさん

    1. (1)JR丸亀駅から徒歩で15分
  • 教授さんの高燈籠の投稿写真1
    • L,johnnyさんの高燈籠の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの高燈籠の投稿写真1
    • トモさんの高燈籠の投稿写真1

    - 高燈籠

    香川/歴史的建造物

    4.0 7件

    金比羅宮の参拝を終えてから、琴電琴平駅の方まで散策してみました。参道付近とは異なり、観光客もほとんど...by ZUNDAMさん

    高さ27メートルの日本一高い燈籠。瀬戸内海を航海する船の指標として建てられ、船人がこんぴらさんを拝む目標灯となっていた。高い石の基壇の上に木製の灯台が築かれ、内部は三階建て...

  • まりもさんの旧陸軍砲台跡の投稿写真1
    • 旧陸軍砲台跡の写真1

    - 旧陸軍砲台跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    3.8 6件

    洞窟式砲台跡の開口部が2つ並んでいる光景は、人の顔に見えて面白いです。開口部の内部から海が見える景色...by まりもさん

    佐田岬半島の先端にある灯台下の岩壁に残る。 時代 昭和

    1. (1)八幡浜駅 車 75分
  • こたぴさんのことでん 滝宮駅の投稿写真2
    • こたぴさんのことでん 滝宮駅の投稿写真1
    • まつぼんさんのことでん 滝宮駅の投稿写真1
    • トモさんのことでん 滝宮駅の投稿写真1

    - ことでん 滝宮駅

    香川/歴史的建造物

    4.2 4件

    ことでん滝宮駅の木造駅舎は開業当時から利用されていることもあって大正モダンな洋館駅。駅舎の横にある赤...by まつぼんさん

    ことでん琴平線(高松築港〜琴電琴平)の駅。 大正時代からの駅舎で、近代化産業遺産に認定されている。

最新の高評価クチコミ(四国周辺の観光施設・名所巡り)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,354件

    初めてペアリングを作りました!店員さんに丁寧に教えていただきながら、指輪を作ることができて...by なつさん

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 710件

    高校生と中学生の子供と楽しめるレジャーを探していて、今回はラフティングを選びました。ツアー...by のんちゃんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 574件

    予定の時間より早く着きましたが、快く受けていただいて体験させてもらいました。 指輪の素材や...by ペコさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 455件

    これまでもたくさん川遊びやアクティビティ体験してきましたが、ここまで綺麗で透き通った川は初...by あさん

四国の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 四国の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はしろとり動物園四国水族館小豆島ふるさと村です。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 534件

    夕方に行った時は、ほとんど並んでいなかったのですぐに食べれました!釜バター美味しかったので...by ぷくちゃんさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • ガーナチョコさんの味劇場 ちかの投稿写真1

    味劇場 ちか

    高知/居酒屋

    • ご当地
    4.5 52件

    結婚記念旅行で今回は四万十方面を選びました 1日目の夕食としてネットで調べた 『味劇場ちか...by マーじいさんさん

  • poporonさんの明神丸 ひろめ市場店の投稿写真1

    明神丸 ひろめ市場店

    高知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 538件

    県外の友人と「ひろめ市場」で「藁焼きの鰹」を食べましたが、とても美味しかったです。 また、...by よっくんさん

(C) Recruit Co., Ltd.