愛野(長崎県)駅周辺の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全47件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 雲仙地獄
雲仙市小浜町雲仙/自然現象
- 王道
蒸気、硫黄のにおい、音、熱、行ってみないと分からない迫力がすごいです。 現地までのカーブが多い道は運...by ちゅんさん
旧火山の中央火口丘の30余の硫気孔より熱湯を噴出。雲仙観光の中心。雲仙温泉街の中心、白い土におおわれた一体が雲仙地獄です。ここからわきだす温泉の泉質は硫黄泉で、温泉の最高温...
- (1)諌早駅 バス 80分
-
-
-
-
3 眉山
島原市南千本木町/山岳
- 王道
島原城の天守閣から「眉山」を望みました。 雲仙岳の東側にあり、七面山と天狗山の2山からなる山です。 ...by よっちんさん
1792年大崩壊し岩石泥流が海に入り九十九島が誕生。 【規模】標高:819m
-
-
4 島原まゆやまロード
島原市南千本木町/自然歩道・自然研究路
- 王道
- 子連れ
長崎県島原市、平成新山を間近に観る県道「島原まゆやまロード」です。 眉山頂上には「平成新山ネイチャー...by よっちんさん
島原市の背景にそびえる眉山と平成新山の間を抜ける新しいルート。展望が抜群に良く,平成新山を間近にのぞみ,日本一の砂防施設群や被災地の復興状況などが手に取るように見ることが...
- (1)島原駅 車 10分
-
-
5 原生沼
雲仙市小浜町雲仙/湖沼
雲のなかCAFEさんをさらに直進します。原生沼に到着です。原生沼は,絹笠山の東麓にある面積約1.2ha...by スターさん
ミズゴケ・カキツバタ・レンゲツツジなど沼野植物群落の高層湿原。天然記念物指定 【規模】面積:1.83ha
- (1)諌早駅 バス 80分
-
-
6 仙落しの滝
雲仙市千々石町丁/運河・河川景観
駐車場からも見えるくらいのところにあり、行きやすかったです。水しぶきがかかるくらいに滝つぼ近くに行く...by tomikei9さん
50m以上の1枚岩滝壷は30坪。梅雨時期には水量を増し、高さ約20m、幅3?4mにもなる見ごたえのある滝です。 【規模】落差25m
- (1)諌早駅 バス 40分
-
-
7 野田浜
南島原市加津佐町乙/海岸景観
綺麗な松原が並んでいました。砂浜と海と松原で景色がとてもきれいでした。夏のシーズンには多くの人で賑わ...by tomikei6さん
「21世紀に引きつぎたい日本の名松100選」に選ばれた松林があり、約2キロメートルにわたる白砂の砂浜とともに昔ながらの美しい日本の浜辺の風景を楽しむことができます。 【規模】延...
- (1)島鉄バス「野田バス停」 徒歩 3分 長崎自動車道諫早IC 車 70分
-
8 平成新山
島原市南上木場町/山岳
- 王道
雲仙天草国立公園内「平成新山」です。 観る場所・方向により様々な顔がある、自然の猛威を感じさせる迫力...by よっちんさん
雲仙普賢岳の噴火活動でできた溶岩ドームを平成8年5月20日,平成新山と命名。 日本で一番新しい山であり、平成16年4月に国の天然記念物に指定されました。 【規模】標高:1483
-
-
9 焼山園地
島原市北千本木町/施設景観
雲仙天草国立公園内にある「焼山園地」です。 休憩所やトイレのある展望所、自然歩道の散策もできます。 ...by よっちんさん
- (1)島原駅からタクシーで15分
-
-
-
-
- いま長崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 白浜海水浴場
南島原市口之津町甲/ビーチ・海水浴場
- 王道
孫を連れて遊びに行きましたが、思ったよりも人は少なく駐車場も余裕で停められました。 シーグラスやシー...by うどんさん
平成18年、環境省の「快水浴百選」に選定された紺碧の海と白砂青松が美しい海水浴場。夕暮れ時は長崎半島に沈む夕日がすばらしい。温泉施設も併設しています。また、松林にはキャンプ...
- (1)諫早駅 バス 80分 島鉄バス「久木山バス停」 徒歩 5分
-
12 千々石海水浴場
雲仙市千々石町丙/ビーチ・海水浴場
泳いではいませんが海岸沿いの景色は綺麗でした。岩場もあり水が透き通っていて、透明でした。昔はシーズン...by tomikei9さん
- (1)諌早駅からバスで40分
-
13 野田浜海水浴場
南島原市加津佐町乙/ビーチ・海水浴場
海水浴場には有料シャワー施設があり、監視員さんもおられて、夏のシーズンには子供さんも安心して遊べます...by tomikei9さん
- (1)諫早駅からバスで90分
- (2)島鉄バス「野田バス停」から徒歩で3分
-
-
14 秩父ケ浦
島原市秩父が浦町/海岸景観
静かな公園で観光客が多く行くような所ではなく、地元の人が散歩やウオーキングなどするのに良い所だと思い...by tomikei9さん
島原港より2kmに及ぶ白砂青松の海岸線一帯。 【規模】延長2km
- (1)島原港駅 バス 10分
-
15 県立自然公園国崎半島
雲仙市南串山町丙/海岸景観
棚畑展望台から国崎半島を望み行ってみることに。 安山岩の露岩があるということで旦那に連れて行ってもら...by めりさん
岬の頂上から天草,雲仙岳が一望できる。小規模ではあるが海水浴やキャンプ可能。 【規模】面積2500平方メートル
- (1)諌早駅 バス 60分
-
-
16 谷水棚田
南島原市南有馬町甲/郷土景観
原城跡で、キリシタン弾圧の歴史を刻む地を見学したあとは、今度は島原半島の真ん中を、車で北へひた走り、...by たれれったさん
平成8年に「第5回美しい日本のむらコンテスト」において農林水産大臣賞を受賞し、平成11年には「日本の棚田100選」に認定された、四季折々の風景を楽しむことができる美しい棚田です...
- (1)南島原市役所南有馬庁舎 車 20分
-
-
-
-
18 手綱の滝
雲仙市小浜町南本町/運河・河川景観
小浜町の市街地からすぐ近くにあり、観光気分を楽しめました。マイナスイオンがいっぱいの感じで、とても癒...by ちーちゃんさん
周囲は昼なお暗く,滝の音が森林にこだまするさまは凄絶。 【規模】落差6m
- (1)諌早駅 バス 50分
-
19 戸ノ隅の滝
南島原市西有家町長野/運河・河川景観
森林深い所で、光が木々の間から差し込む雰囲気と滝の景色が良かったです。マイナスイオンで癒されました。by tomikei9さん
山に囲まれた美しい景観と清涼な水は四季を問わず多く,春はつつじ,秋はもみじの絶景である。 【規模】落差20m/幅10m
- (1)南島原市役所西有家庁舎 車 10分 高さ15m、幅5m、滝つぼ縦24m、横12m
-
-
20 前浜海水浴場
南島原市加津佐町己/ビーチ・海水浴場
白砂青松の海岸で、シーズンには人気がある海岸でした。携帯用のテントで、家族連れもいて楽しんでいました...by tomikei6さん
白砂青松で美しい海水浴場。澄んだ海に、遠浅の白い砂浜、涼しげな松林と自然環境に恵まれた美しいところです。シーズンになると、市営桟敷・売店などがオープン。隣接してバンガロー...
- (1)諫早駅 バス 90分 島鉄バス加津佐海水浴場前バス停 徒歩 2分
-
- いま長崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長崎でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 長浜海水浴場
雲仙市国見町神代戊/ビーチ・海水浴場
- 王道
内海なので波が穏やかで家族連れでも安心して遊ぶことができます。海の水もわりかしきれいで景色もよく癒さ...by tomikei6さん
島原半島北東部唯一の海水浴場。波が穏やかでお子様連れにも安心です。 【料金】 無料
- (1)神代町駅 徒歩 5分
-
-
22 千々石湾の不知火
雲仙市小浜町北本町/自然現象
美しい景色です。穏やかな海の音がほんとうに心地よくて、ゆっくり時間が流れていました。オススメスポット...by aeroさん
旧の正月の歳の晩千々石湾沖合にあかあかと燃やして不知火が明滅する。 【規模】千々石湾の沖
- (1)諫早駅 バス 40分
-
23 鮎帰の滝
南島原市有家町尾上/運河・河川景観
滝もすごくてマイナスイオンで癒されました。苔が岩にたくさんついていて、雰囲気も良くて、楽しむ事が出来...by tomikei9さん
高さ13.7m、幅1.7mの白糸の滝で美しい滝として知られている。 かつて訪れた絵師があまりの絶景に描く自信を失い、筆を捨てたといわれる。 【規模】落差14m/幅2m
- (1)南島原市役所有家庁舎 車 10分
-
-
24 雲仙岳
雲仙市小浜町雲仙/山岳
- 王道
朝早くの到着にも関わらず、大勢の観光客でした。満開のミヤマキリシマは圧巻でクネクネ路を走ってでも見る...by ユカリッチさん
雲仙普賢岳の噴火活動で形成された平成新山を主峰とする島原半島中央の複式火山。 温泉,紅葉,霧氷が楽しめる。 旧山頂の普賢岳までは、仁田峠から70分。 【規模】標高:1,486m
-
-
25 普賢岳
雲仙市小浜町雲仙/山岳
- 王道
- シニア
普賢岳の頂上に無事に到着しました。立岩の峰が眼前に見えます。 この時間だと、まだ朝早くて、あまり人は...by マイBOOさん
仁田峠から1359mの普賢岳山頂まで、四季折々の景色を感じ、大自然のおいしい空気を吸いながら、歩いて1時間の登山コースです。普賢岳山頂からは平成新山を一番間近で見ることができ...
-
-
26 海上露天風呂 波の湯「茜」
雲仙市小浜町マリーナ/その他自然景観・絶景、日帰り温泉
- 王道
小浜温泉に宿泊した際に夕食前に訪れました。ここ波の湯【茜】さんは、海岸の岸壁につくられた日帰り温泉施...by 世界の郷さん
橘湾に沈む美しい夕日を眺めながら入る完全貸切露天風呂。お風呂と海面の差がほとんどないため、海との一体感が味わえます。
- (1)【公共交通機関】諫早駅より島鉄バスに乗り換えて小浜バスターミナルで下車(約1時間)
- (2)【車】諫早ICから約45分
-
-
27 諏訪の池
雲仙市小浜町大亀/湖沼
雲仙天草国立公園内の雲仙地域にある「諏訪の池」です。 江戸時代に水田の灌漑用に造られた島原半島最大の...by よっちんさん
雲仙温泉南西,大小三つの湖より成り,キャンプ向き。 【規模】面積:32ha
- (1)諌早駅 バス 80分
-
-
28 白雲の池
雲仙市小浜町雲仙/湖沼
雲仙岳の眺めがよいです。近くの絹笠山は登りやすい山でちょっとした運動になります。山の上からは温泉街も...by kiyochanさん
絹笠山東麓にあり,キャンプ場,ボート施設あり。 【規模】面積:1ha
- (1)諌早駅 バス 80分
-
-
29 おしどりの池
雲仙市小浜町雲仙/湖沼
雲仙の街にある池です。雲仙の街に入るとき、最初に目に入ると思います。 今日の宿泊宿のすぐ近くにあった...by マイBOOさん
周囲2.7kmの人工湖。池の周辺は遊歩道になっているためウォーキングを楽しむのにおすすめ。 初夏には一万本のアジサイが咲き、天気の良い日には湖面がエメラルドグリーンに染まりま...
- (1)諌早駅 バス 80分
-
-
30 島原鉄道(大三東駅)
島原市有明町大三東丙/海岸景観
島原鉄道の黄色い電車が、15分後にくると言うことで、観光客が何組もいました。とても黄色い電車とこの公園...by くまさん
日本で一番海に近い駅として、フォトジェニックな写真が撮影できます。
- (1)大三東駅 徒歩
-