入谷(神奈川県)駅周辺の神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全69件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 大山阿夫利神社
伊勢原市大山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
大山阿夫利神社頂上本社の御札を頂きに行きました。 雪が残っており滑りながらもなんとか頂上まで行けまし...by おーちゃんさん
大山祇神、雷神、高おかみの三神を祭神とする古社。農産・海上安全・大漁の神。門前には土産品・茶店が並び往時が偲ばれる。 【料金】 大人: 0円 無料
- (1)伊勢原駅 バス 25分
-
-
2 大山寺
伊勢原市大山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
ロープウェイ乗り場までも結構歩くのに、小さいお友達から大きいお友達までロープウェイに乗らずに登山され...by mczさん
修験道の霊地。本尊不動明王坐像・二童子像は国指定重要文化財。紅葉の名所としても有名。 文化財 国指定重要文化財 創建年代 755(天平勝宝7年)
- (1)伊勢原駅北口 バス 25分 「大山ケーブル行き」 徒歩 15分
-
-
3 五社神社
綾瀬市早川/その他神社・神宮・寺院
- 王道
夏の午前9時過ぎに五社神社を訪れました。今回が初めての参拝でもないのですが、鳥居が渋くメタリックに輝...by さとけんさん
日本武尊が地神5代を祀ったのが起こりとされる神社。境内には日本武尊腰掛石があり、御神木の「椎の大木」と本殿・棟札は市指定文化財です。
- (1)海老名駅 バス 綾瀬市役所行き『国分寺第8』下車5分
-
-
-
-
-
-
6 報恩寺
綾瀬市寺尾南/その他神社・神宮・寺院
私が訪れた夏の日中の境内は、植木が綺麗に刈られて緑が輝いておりました。前回の参拝時に境内でお会いして...by さとけんさん
曹洞宗のお寺で、本尊は釈迦如来像です。太平洋戦争中は「おたすけ観音」といわれ、遠くからも参拝者が訪れました。境内にはこうした人々が寄進した小さな観音像が数多く置かれていま...
- (1)相鉄線さがみ野駅 バス 長後駅西口行き『観音入口』下車徒歩5分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- いま神奈川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 神奈川でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
13 金剛寺
厚木市森の里青山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
飯山観音入口の朱塗りの橋を渡ってすぐのところに参道の入口があります。 参道の桜並木が心地よい日陰をつ...by さとけんさん
飯山観音の入口にあり、門前の桜並木が美しい。国指定重要文化財の阿弥陀如来坐像と県指定重要文化財の地蔵菩薩坐像がある。 【料金】 無料
- (1)本厚木駅 バス 20分
-
-
14 清源院
厚木市三田/その他神社・神宮・寺院
清源院を夕方に訪れますと、西日が当たった門が輝いていました。本堂前の工事は、まだ完全には終わっていな...by さとけんさん
庭池を中心に老樹、巨石を配した小庭園がある。また、睡蓮鑑賞の穴場スポットである。 【料金】 無料
- (1)本厚木駅 バス 20分
-
-
-
-
16 鈴鹿明神社
座間市入谷西/その他神社・神宮・寺院
京都の八坂神社から 勘定された 神様 牛頭天王 スサノオノミコトが 祀られています。 いつも綺麗で ...by ジュードさん
縄文時代後期の平地式住居址、斎藤昌三の句碑。三重県の鈴鹿神社の神輿が流れ着き、それを祀った。座間の総鎮守。 文化財 市町村指定重要文化財 創建年代 1400年以上前(欽明天皇...
- (1)座間駅 徒歩 15分
-
-
17 宝城坊日向薬師
伊勢原市日向/その他神社・神宮・寺院
- 王道
日本三大薬師の1つ日向薬師に参拝しました。 丹沢三山の1つでもあります。 時間をかけて、1つ1つ御朱...by マイBOOさん
日本三薬師の一つ。本尊の薬師如来像のほか重文多数。またかながわの景勝50選にも選ばれている。日向山霊山寺の一坊。9月中旬には、日向薬師バス停周辺の彼岸花がとてもきれい。かな...
- (1)伊勢原駅 バス 25分
-
-
18 長谷寺(飯山観音)
厚木市飯山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
飯山温泉の道すがら立ち寄りました。灯籠が印象的なお寺でかなり由緒のあるお寺のようです。おみくじを引い...by ゆるみさん
坂東三十三カ所霊場の第六札所。桜の名所でもある。かながわ景勝50選の地にも選ばれている。市指定文化財の銅鐘と観音堂もある。観音堂は、江戸時代中頃(18世紀中期)の建築と推定さ...
- (1)本厚木駅 バス 25分
-
-
-
-
- いま神奈川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 神奈川でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
22 桜森稲荷神社
大和市桜森/その他神社・神宮・寺院
相鉄線相模大塚駅の北口から徒歩すぐに鎮座する稲荷神社です。近くの銀行に行く際は必ず参拝しています。住...by トシローさん
- (1)相鉄線相模大塚駅から徒歩3分
-
-
23 星谷寺
座間市入谷西/その他神社・神宮・寺院
坂東三十三観音の8番札所の星谷寺です。境内の桜が綺麗に咲いていました。御朱印をいただく際に券売機でチ...by 坊ちゃんさん
坂東三十三札所巡りの第八番札所。日本三奇鐘の一つがある。 宗派 真言宗 山院号妙法山 創建年代 729?749
- (1)座間駅 徒歩 10分
-
-
-
25 三之宮比々多神社
伊勢原市三ノ宮/その他神社・神宮・寺院
- 王道
参拝者用無料駐車場あります。 奥の院まで歩いて20分山から一望できます。 登り坂ですので体調がいいと...by 武蔵さん
酒造の神として崇敬が厚い。境内に郷土博物館がある。国土創造の神を祀っている。4月22日に行われる例祭は、近在きっての祭典で御輿を担ぎ、三つの山車を出して地域を練り歩いた、植...
- (1)「比々多神社」 徒歩 2分 伊勢原駅北口 バス 8分 伊勢原駅北口 バス 「三ノ宮」 徒歩 5分 伊勢原駅北口 バス 「神戸」 徒歩 15分
-
-
-
-
27 相模国分寺
海老名市国分南/その他神社・神宮・寺院
茅ヶ崎から座間方面へ北上している途中に相模国分寺をお参りしました。前回、私の来訪を迎えてくれた猫の姿...by さとけんさん
神奈川県海老名市に有る高野山 真言宗のお寺
- (1)海老名駅(小田急・相模鉄道)から徒歩10分
-
-
-
-
29 常泉寺
大和市福田/その他神社・神宮・寺院
拝観料は300円するけれど、この場所におきましてはいろいろなお花が咲いており、本堂前ではお参りだけは...by とものり1さん
「花のお寺」「かっぱのお寺」として親しまれ、境内には一年中、四季折々の花々が咲きます。特に「春のみつまた」と「秋の白い彼岸花」は有名で、みつまたの花は「かながわ花の名所10...
- (1)小田急江ノ島線 高座渋谷駅 徒歩 7分
-
-
-