伊野駅前駅周辺の自然景観・絶景(2ページ目)

エリア
全国
ジャンル

31 - 60件(全96件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 御在所山の写真1

    31 御在所山

    香美市香北町猪野々/山岳

    3.0 1件

    古来霊山とされ、女人禁制の修験者の山だった。 山頂には韮生大山祇神社が鎮座しており、大山祇命を祭神とし、安徳天皇、平教盛をも合わせて祭っている。山の名前の由来は、門脇宰相...

    1. (1)高知自動車道南国IC 車 70分 30km ※登山口までの所要時間及び距離 JR土佐山田駅 バス 20分 11km 美良布バス停 タクシー 45分 13km ※登山口までの所要時間及び距離
  • poporonさんの夫婦岩の投稿写真4
    • ヌケてるライダーさんの夫婦岩の投稿写真1
    • poporonさんの夫婦岩の投稿写真1
    • poporonさんの夫婦岩の投稿写真5

    32 夫婦岩

    香南市夜須町手結山/海岸景観

    • 王道
    3.9 35件

    最初、クルマを止める場所ががわからず通り過ぎてしまいました。2台なら停められる程度です。 遊歩道が整...by にんぎょひめさん

    手結岬先端の灯台下にある。 全国にも夫婦岩と呼ばれるものが各所あるが、二つの大岩の大きさが均等なものは珍しく男女同権型の夫婦岩。 【規模】高さ/7.5m/直径/4?5m

    1. (1)後免駅 バス 30分
  • かなっちさんの横浪黒潮ラインの投稿写真1
    • スピンコさんの横浪黒潮ラインの投稿写真1
    • キヨさんの横浪黒潮ラインの投稿写真1
    • 平太のママさんの横浪黒潮ラインの投稿写真1

    33 横浪黒潮ライン

    須崎市浦ノ内下中山/海岸景観

    • 王道
    4.1 36件

    何となく、海岸線を走ってみようか‥ という気分だけで須崎から、高知市内に向けて走ってみると‥ カーブ...by ルルままさん

    雄大な太平洋を臨む横浪半島を走るドライブコース。

    1. (1)須崎東IC 車 15分
  • tarrさんの汗見川渓谷の投稿写真1
    • tarrさんの汗見川渓谷の投稿写真3
    • tarrさんの汗見川渓谷の投稿写真2
    • tarrさんの汗見川渓谷の投稿写真1

    34 汗見川渓谷

    本山町(長岡郡)七戸/運河・河川景観

    4.6 3件

    とにかく、緑色で美しい清流です。夏は川遊びに多くの人が訪れます。川に沿って地層が露出しており、地質の...by tarrさん

    四国山系に囲まれた渓谷を縫うように流れる汗見川は1年を通して澄み渡っています。春は岸ツツジ、秋には紅葉が楽しめます。 【規模】延長/10km

    1. (1)大杉駅 車 50分
  • tarrさんの国見山の投稿写真6
    • tarrさんの国見山の投稿写真2
    • tarrさんの国見山の投稿写真5
    • tarrさんの国見山の投稿写真4

    35 国見山

    本山町(長岡郡)古田/山岳

    4.0 3件

    アクセスは本山〜吉延〜赤荒峠の登山口より。本山中心部から車で約20分ほどです。 mapで「赤荒峠」と設定す...by tarrさん

    南は高知平野,土佐湾,北は四国山脈が一望できる。 【規模】標高:1,089m

    1. (1)大杉駅 バス 30分
  • ねこむらさんの名越屋沈下橋の投稿写真1
    • 名越屋沈下橋の写真1
    • 名越屋沈下橋の写真2

    36 名越屋沈下橋

    いの町(吾川郡)大国町/郷土景観

    4.0 1件

    有名な浅尾沈下橋が改修中だったので名越屋沈下橋へ行きました。高知市内から仁淀川の右岸側の道路(道幅狭...by ねこむらさん

    仁淀ブルーで知られる仁淀川、その最下流に位置する沈下橋。 橋の中央に立てば、まるで川の上に浮かんでいるかのような景観が望める。 付近には道の駅・土佐和紙工芸村くらうどが...

    1. (1)高知市 車 40分 22km 西条市 車 80分 70km 岡山市 車 150分 180km 高知自動車道経由 いの町市街地 車 15分 10km
  • カメチャンさんの瓶ヶ森の投稿写真1
    • カメチャンさんの瓶ヶ森の投稿写真3
    • ハヤブササイドカーさんの瓶ヶ森の投稿写真1
    • カメチャンさんの瓶ヶ森の投稿写真5

    37 瓶ヶ森

    いの町(吾川郡)寺川/山岳

    • 王道
    4.2 31件

    目の前には大自然が広がり、マイナスイオンをたっぷりと浴びてきました。癒される場所なのでオススメの観光...by みゆさん

    氷見二千石原のスロ-プ、四国山岳観光のメッカ。天候等による通行止め・通行制限があるため、詳細についてはお問い合わせください。 【規模】標高:1,896.5m

    1. (1)伊野駅 バス 150分
  • ダイヤモンドガストさんの平家の滝の投稿写真1

    38 平家の滝

    高知市鏡横矢/運河・河川景観

    3.5 6件

    平家の滝に行きました。地元のおじいさんに道を聞いたら、親切に教えて下さいました。滝の方まで色々と滝に...by のりみさん

    落差約30mの2段瀑で、上段に大きな滝壺がある。氏の追っ手から逃れるため,平家の落人達がこの滝壺に身を投げたという伝説から「平家の滝」と呼ばれるようになったといわれている。...

    1. (1)高知バスターミナル バス 45分
  • mihiroさんの樽の滝の投稿写真2
    • mihiroさんの樽の滝の投稿写真1
    • ダイヤモンドガストさんの樽の滝の投稿写真1
    • からんさんの樽の滝の投稿写真1

    39 樽の滝

    高知市鏡今井/運河・河川景観

    3.3 3件

    まさに秘境! 不安になるような道路を走って引き返そうと思ったら、さびれた看板が現れる。 3台程度の駐...by からんさん

    高知市内から車で50分、駐車場から徒歩5分。鏡川ダム湖の奥、支流穴川の最上流部に位置する高さ65mの2段瀑で、大水が出ると大樽を揺るがすような音がするため樽の滝という名が付いた...

    1. (1)高知バスターミナル バス 60分
  • 実生さんの伊吹山の投稿写真2
    • 実生さんの伊吹山の投稿写真4
    • ゴエモンさんの伊吹山の投稿写真1
    • ゆうたさんの伊吹山の投稿写真1

    40 伊吹山

    いの町(吾川郡)寺川/山岳

    • 王道
    4.1 161件

    それほど険しい山ではないので、楽しみながら登ることができます。自然がたくさんあって癒されながら良かっ...by ポインコさん

    『塩の道』と云われる西条市との往還道の近隣。 ブナ林が美しい。 【規模】標高:1502.8m

    1. (1)高知市 車 130分 83km 徒歩 20分 初級者向 高松市 車 180分 170km 高松自動車道経由 大阪市 車 310分 351km 徳島自動車道経由
  • いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • とうたんさんの須崎湾の投稿写真1

    41 須崎湾

    須崎市西町/海岸景観

    4.5 7件

    須崎には過去二回、鍋焼きラーメンを食べに来たことがあります。沿岸にはセメント工場があるけど、海水はと...by とうたんさん

    海岸線が変化に富む。 【規模】周囲8km

    1. (1)土佐新荘駅 徒歩 30分
  • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1
    • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1
    • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1
    • マイBOOさんの三嶺の投稿写真1

    42 三嶺

    香美市物部町久保和久保/山岳

    • 一人旅
    4.8 7件

    三嶺は、四国一美しい山と言われています。 特に、避難小屋と池が同時に写っている光景が、素晴らしいと言...by マイBOOさん

    剣山国定公園の連峰の中で、四国一の展望を誇る。

    1. (1)土佐山田駅/バス/105分・車/30分・徒歩/4時間
  • 添蚯蚓古道(遍路道)の写真1

    43 添蚯蚓古道(遍路道)

    中土佐町(高岡郡)久礼/自然歩道・自然研究路

    4.0 4件

    2019/5/2歩きました。 酔芙蓉へんろ小屋からすぐ、登り口に入ります。 高速を越えるため、階段を上り下り...by ミントローズさん

    中土佐町久礼長沢から四万十町床鍋(七子峠 293m)に至る中世からの幡多路への通り道であった往還(国道)で、約5kmあります。道中には、「お奈みさん」と土地の人に語り伝えられる遍...

    1. (1)JR土佐久礼駅 徒歩 50分
  • きゃらさんの奥吉野川渓谷の投稿写真1

    44 奥吉野川渓谷

    大川村(土佐郡)下切/運河・河川景観

    4.5 6件

    青々とした森の中にひっそりと存在する渓谷になっています。川の流れる音がとっても心地よく長居したくなり...by タヒロさん

    吉野川の本流、渓谷美は見事で、秋は紅葉に映える。 【規模】延長/4km/幅/200m

    1. (1)大杉駅 バス 120分
  • 虚空蔵山の写真1

    45 虚空蔵山

    土佐市市野々/山岳

    4.5 7件

    とっても眺めが良くて素晴らしいのでおすすめです。高いところからの景色をしっかりと堪能することができま...by タヒロさん

    高知県の土佐市、須崎市、佐川町の境に誇り、横浪内海と遠く外洋が眺望できるスポット。お車でお越しの場合は、土佐市側よりも佐川町側から登るほうがおすすめです。 【規模】標高:...

    1. (1)高知駅 バス 70分 石屋前(最寄りのバス停) 徒歩 130分 土佐IC 車 40分
  • 双名島の写真1

    46 双名島

    中土佐町(高岡郡)久礼/海岸景観

    4.5 7件

    まさに双子のような姿かたちをしているのが特徴的な姿です。とってもおすすめな光景です。良い景色だと思い...by タヒロさん

    久礼湾にぽっかりと浮かぶ一対の小島。土佐十景の一つに数えられるのが双名島です。はるか昔、大波に苦しむ人々を助けるため鬼が島の鬼が運んできたという伝説が残っています。中土佐...

    1. (1)土佐久礼駅 車 10分
  • じゅんちさんの手結住吉海岸の投稿写真1

    47 手結住吉海岸

    香南市夜須町手結山/海岸景観

    4.5 9件

    海岸で楽しく過ごすことができます。とっても良い海の景色を堪能できます。空気もよくて磯のにおいが最高で...by タヒロさん

    砂浜と岩場があり、引き潮の時には、生き物観察などができる。 【規模】延長/1.4km

    1. (1)後免駅 バス 30分
  • 軻遇突智さんの轟の滝の投稿写真1
    • みわさんの轟の滝の投稿写真1
    • ダイヤモンドガストさんの轟の滝の投稿写真1
    • 菓子パンさんの轟の滝の投稿写真1

    48 轟の滝

    香美市香北町猪野々/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 22件

    迫力のある大きな滝になっています。高所から流れていく水がしぶきを上げる姿がとっても素晴らしいです。見...by タヒロさん

    落差3段82mの豪壮な滝。青く輝く滝壺は魔の深淵となって太古の幽玄をたたえ、玉織姫にまつわる平家伝説の哀れな話が伝わる。 春の桜、夏の深緑、秋の紅葉の景勝地としてにぎわう。県...

    1. (1)JR土佐山田駅 バス 20分 11km 美良布バス停 車 30分 14km 高知自動車道南国IC 車 70分 32km

    49 横浪三里

    須崎市浦ノ内塩間/海岸景観

    3.7 4件

    土佐市中心から車で20分ほど。 太平洋を見ながらドライブするにはいいところです。 ただ、カーブが多いの...by うめちゃんさん

    土佐市と須崎市にまたがる横浪半島に囲まれた、浦ノ内湾の別称で、湾口から湾の奥まで3里あることに由来します。晴れた日は、海がきれいに見え、サイクリングやツーリングを楽しむ人...

    1. (1)高知駅 バス 60分 宮前スカイライン入口(最寄りのバス停) 徒歩 60分 土佐IC 車 20分
  • 石柱の写真1

    50 石柱

    仁淀川町(吾川郡)中/自然現象

    3.5 2件

    自然にできたとは思えないほど大きな石の柱です。水のすごさを感じるとともに何年もかかってできた時間に感...by aeroさん

    渓谷の雨竜の滝よりも上、遊歩道の最上部にあり水の侵食によってできた柱状の石です。 【規模】高さ20m周囲8m

    1. (1)佐川駅 車 50分
  • いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    51 明神岳(高知県大豊町)

    香美市土佐山田町樫谷/山岳

    3.5 2件

    いつ見ても季節によって風景が違うのでまったく飽きることなく、楽しませてもらっています。春がいいですよ...by aeroさん

    1. (1)角茂谷駅から徒歩で60分
  • ちいやんさんの桑田山の投稿写真2
    • カメチャンさんの桑田山の投稿写真5
    • カメチャンさんの桑田山の投稿写真4
    • カメチャンさんの桑田山の投稿写真3

    52 桑田山

    須崎市原町/山岳

    4.0 6件

    例年なら雪割桜が見頃の3月1日にツアーで行きましたが、今年は遅くまだ咲き始めでした。麓のバス会社の駐車...by カメチャンさん

    展望がよく、オリエンテーリング等の好適地。秋には菊花園で菊が、冬には雪割り桜公園で雪割り桜が楽しめます。 【規模】標高:769m

    1. (1)吾桑駅 徒歩 10分
  • u-minさんの暑寒別岳の投稿写真1
    • うさぎさんの暑寒別岳の投稿写真15
    • うさぎさんの暑寒別岳の投稿写真14
    • うさぎさんの暑寒別岳の投稿写真13

    53 暑寒別岳

    香美市物部町別府/山岳

    3.3 3件

    夏山登山道の暑寒ルートは、冬は勿論、春までスキーが楽しめます。 休日ともなると、麓の暑寒沢野営場の2...by うさぎさん

    暑寒別連峰の主峰。80種余りの高山植物に彩られ,頂上から日本海を一望。ゲートパークから6時間。 【規模】標高:1,491m

    1. (1)滝川駅/バス25分/車50分/徒歩360分

    54 五色ヶ原

    香美市物部町別府/高原

    4.2 5件

    日本百名山にも載っています、登山は、途中、途中で見たこともない高山植物があるので観察の楽しみもありま...by aiさん

    大雪山系の南に位置する化雲岳の南東,トムラウシ川の源流圏にひろがった高原で,湿原,高原植物が豊富。 【規模】標高:1,709m

    1. (1)上川駅 車 100分
  • glyさんの白鳥の雪渓の投稿写真1
    • うさぎさんの白鳥の雪渓の投稿写真1

    55 白鳥の雪渓

    /自然現象

    4.0 5件

    白鳥の雪渓、ハクチョウの形がくっきりと、不思議な感じがしますね〜大雪渓は凄いなーと感じた次第です〜!...by aiさん

    【規模】面積/14ha(2ヶ所)

    1. (1)上川駅/バス/35分/ロープウェイ・リフト/徒歩/250分
  • panchanさんの笹ケ峰の投稿写真1
    • 直ちゃんさんの笹ケ峰の投稿写真1
    • panchanさんの笹ケ峰の投稿写真2

    56 笹ケ峰

    いの町(吾川郡)桑瀬/山岳

    4.6 3件

    UFOライン入り口の近くです。 自然あふれる場所で、森林浴を堪能できます。 非常にパワーがもらえる場...by panchanさん

    自然環境保全地域指定。四国山地の代表的な天然林を含む自然植生がある。 【規模】標高:1,859.7m

    1. (1)大杉駅 バス 120分 徒歩 150分 上級者向

    57 武華山

    香美市物部町別府/山岳

    4.5 2件

    登山コースにチャレンジしてきました。自然を楽しみながらたくさん歩けましたが想像よりハードでした。景色...by へしさん

    石北峠の北方にそびえる原生林の山。峠から約5時間。 【規模】標高:1,759m

    1. (1)上川駅 バス 60分
  • カメチャンさんの大瀧の滝の投稿写真2
    • カメチャンさんの大瀧の滝の投稿写真1
    • 大瀧の滝の写真1

    58 大瀧の滝

    いの町(吾川郡)寺川/自然現象

    3.8 5件

    大瀧の滝に行きました。つららが大きくなりすぎ落ちてしまい凍ったつららは少しでした。展望台には、ライト...by れいすちゃんさん

    いの町寺川地区にある落差35メートルの大滝。 冬季には凍結した姿を見ることができる。 【規模】70m

    1. (1)高知市 車 110分 72km 国道194号線経由 高松市 車 165分 160km 高松自動車道経由 大阪市 車 290分 340km 徳島自動車道経由
  • 大たびの滝の写真1

    59 大たびの滝

    香美市土佐山田町上穴内/運河・河川景観

    3.5 4件

    大たびの滝を見ることができました。吉野川最上流部の大滝が氷に包まれる様は壮観でした。ゆっくり過ごすこ...by れいすちゃんさん

    上穴内にある高知大学と高知農業高校の演習林の宿舎から300mほど北に入った林道の下に海津見神社が鎮座する。社殿の背後に回ると滝の音がすさまじく聞こえてくる。 高さ約12m水勢岩...

    1. (1)JR繁藤駅 車 30分 高知自動車道南国IC 車 20分 繁藤橋を渡ってすぐ左折、穴内川左岸の県道268号を上穴内方面に約9km、赤荒橋手前を右折200m、高知大学農学部付属演習林教育実習実験研修施設から徒歩7分、海津野神社の社の後ろ

    60 岩屋川渓谷

    仁淀川町(吾川郡)別枝/運河・河川景観

    4.0 2件

    岩屋川渓谷に行きました。巨岩に老松や紅葉が茂っていて、清流も流れており、ゆっくりと新緑渓谷を満喫でき...by れいすちゃんさん

    奇岩,巨岩に老松や紅葉が茂り、その間を清流が流れ、新緑や紅葉の渓谷を満喫できます。 【料金】 無料 【規模】延長2km

    1. (1)佐川駅 バス 50分

伊野駅前駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんの明神丸 ひろめ市場店の投稿写真1

    明神丸 ひろめ市場店

    高知市帯屋町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 539件

    ひとの多さにびっくりしましたが、 にぎやかで、みんな、楽しんでるようすが、活気にあふれてま...by エミリーさん

  • ハリーさんの土佐かつおタタキ道場の投稿写真1

    土佐かつおタタキ道場

    高知市種崎/居酒屋

    • ご当地
    4.3 125件

    昨年と変わらず藁焼き体験や食事をしました。味も変わらず新鮮で鰹特有の臭みもなく美味しかった...by 西ちゃんさん

  • あまちゃんさんの藁焼き鰹たたき 明神丸 本店の投稿写真1

    藁焼き鰹たたき 明神丸 本店

    高知市本町/海鮮

    • ご当地
    4.3 182件

    土佐ジローとカツオのたたきを食べ、地酒の飲み比べセットを注文した。おいしく飲食できたが、平...by あいちゃんさん

  • 焼肉寛十郎の写真1

    焼肉寛十郎

    高知市神田/焼肉

    3.5 2件

    お肉がどれも美味しかった。 厚切りタンが品切れだったのが残念でしたが、次に行く楽しみが増え...by snowさん

伊野駅前駅周辺で開催される注目のイベント

  • イルミネーションフェスタの写真1

    イルミネーションフェスタ

    高知市帯屋町

    2025年11月28日〜2026年1月12日

    0.0 0件

    高知市の中心にある中央公園に、きらびやかな光の装飾が施される「イルミネーションフェスタ」が...

  • 土佐はし拳全日本選手権大会

    高知市桟橋通

    2025年10月11日

    0.0 0件

    高知に伝わる酒宴の遊戯で、お互いに隠した箸の数を当て合う「はし拳」の大会が開催されます。個...

  • 刃物まつり かかしコンテストの写真1

    刃物まつり かかしコンテスト

    香美市土佐山田町宮ノ口

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    伝統工芸「土佐打刃物」の町、香美市土佐山田町ならではの刃物市が開催されます。土佐打刃物の展...

  • 大野見しんまいフェスタの写真1

    大野見しんまいフェスタ

    中土佐町(高岡郡)大野見吉野

    2025年10月19日

    0.0 0件

    大野見でとれた新米の販売はもちろん、七面鳥や鮎などの旨いものが盛りだくさんの「大野見しんま...

伊野駅前駅周辺のおすすめホテル

  • 亀の井ホテル 高知の写真

    亀の井ホテル 高知

    吾川・いの

    4.3 129件

    じゃらんアワード2024 売れた宿大賞 都道府県部門 第2位♪

  • さめうら荘の写真

    さめうら荘

    吾川・いの

    4.9 9件

    全室レイクビューで心地よい時間を。地元の食材を使った料理に舌鼓

  • 土佐和紙工芸村 くらうどの写真

    土佐和紙工芸村 くらうど

    吾川・いの

    4.7 10件

    【客室リニューアル】高知の恵みを創作フレンチで|仁淀川の隠れ宿

  • 自然王国 白滝の里の写真

    自然王国 白滝の里

    吾川・いの

    -.- (0件)

    日本で2番目に人口の少ない村の小学校跡地を利用した宿泊施設

伊野駅前駅周辺の温泉地

  • 高知市とその周辺の温泉

    高知の繁華街から南、国の重要文化財である旧山内家下屋敷跡に天然高温泉三翠...

  • 高知県東部の温泉

    高知県東部の温泉周辺は、陶芸館のある内原野公園や、画家モネが半生を過ごし...

  • 高知県西部の温泉

    代表的な温泉として、松葉川温泉と、四万十の宿に併設した四万十いやしの湯が...

(C) Recruit Co., Ltd.