住吉南町のミュージアム・ギャラリー
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 白鶴酒造資料館
博物館
- 王道
- 子連れ
日本酒の製造過程が分かりやすく説明されて良かったです。 利き酒コーナーも楽しく味わわせてもらえました...by かじパパさん
古い酒蔵をそのまま資料館として用いたもので、館内の黒褐色にくすんだ支柱や古道具たちの使い込まれた木の風合、しっとりと落ちついた空気などに触れていると、酒造りの歴史を歩んで...
- (1)阪神住吉駅 徒歩 5分
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
博物館
ここまで科学がいろいろと楽しめて無料というのはすごいですね。自分たちの知らない世界ってワクワクしちゃ...by しんばさん
テーマは「製鉄・発電・エネルギー・環境」 遊びながら科学や技術のおもしろさ、不思議さを体感してね! 営業時間 9:30〜16:30 (入館は16時まで) 休館 (月) 年末年始 気象警報発...
-
博物館
虚子記念文学館に行きました。文学作品の展示が多いので本が苦手な方は退屈に感じるかもしれないです。私は...by あきよさん
高浜虚子の記念館として、2000年に開館しました。常設展示は虚子の足跡を5つのテーマにわけて、時代を追って展示されています。また,虚子と俳句に関わるテーマの企画展示を年に2...
-
博物館
灘といえば日本酒の酒蔵がある名産地です。神戸淡路大震災では大被害を被ったといわれていましたが、今では...by しんしゅうさん
100年以上前の酒蔵を利用した資料館。酒の香のしみ込んだ館内には、酒槽・大桶などかつて酒造りに使われていた道具類の展示をはじめ、酒造りの歴史を分かりやすく紹介している。
-
-
美術館
- 王道
1991年に開館した美術館と歴史博物館の設備を併せ持つ複合施設です。閑静な住宅街にあり心地のいい空間です...by ともちゃんさん
芦屋市の美術と歴史を知ることのできる複合施設で、小出楢重・吉原治良など芦屋にゆかりのある芸術家の作品を見ることができます。園内には、小出楢重のアトリエが復元され、愛用の画...
-
博物館
- 王道
谷崎潤一郎の歴代奥さんやその家族、色々な相関関係がわかりやすく展示されていて興味深く見学しました。日...by ともちゃんさん
昭和9年から約3年間芦屋に住み、名作『細雪』を書き上げた文豪谷崎潤一郎の業績をたたえ芦屋市が建設した和風鉄筋2階建・寄棟造・瓦葺の記念館。遺品を中心に、細雪など自筆原稿・...
-
美術館
- 王道
神戸観光の締めくくりとして、この美術館に初めて立ち寄りました。建物のデザインがとても現代的なのがユニ...by あおちゃんさん
日本を代表する建築家、安藤忠雄の設計により2002年に開館。 阪神・淡路大震災からの「文化の復興」のシンボルとして誕生しました。 美術作品だけでなく、目の前に広がる海と巨大迷...
-
美術館
- 王道
- シニア
阪急夙川から、川沿いにぶらぶら南へ、散歩気分にひたったあたりに美術館はあります。 まず、中に入ると、...by ダンボスさん
故大竹次郎氏愛蔵の美術品と彼の宅地、屋敷を西宮市が譲り受け、美術館に改造。内外の近代画家の作品約200点を収蔵する。 【料金】 常設展200円、特別展は展覧会の規模により変化。
-
博物館
別の場所と間違えられている人もいますが、ここは楽器の販売は行っていません。観光客もほぼ来ないようで、...by キャベツ太郎さん
創設者の堀江光男氏が集めた世界の貴重なオルゴール330点余りが展示されています。旋律のアンティークと呼ばれる妙なる調べを、最高の環境で聞くことができます。また、春と秋には徳...
-
博物館
- 王道
「貝類館に行ってきて楽しかった」 というサカナ好きさんに勧められたので、 行ってきました。 会計を済...by マヨいたちさん
故黒田徳米博士の貝類資料3,800種40,000点を収蔵。うち、2,000種5,000点を展示。見て、触れて、貝の不思議を体験。 【料金】 大人: 200円 子供: 100円 小・中学生
-
-
博物館
辰馬考古資料館に行きました。お酒を元手に財を成しコレクションしているそうです。とても勉強になりました...by あきよさん
銅鐸など縄文古墳時代の遺物と富岡鉄斎の作品。 【料金】 大人: 200円 大学生: 100円 備考: 高校生以下無料
-
美術館
エンバ中国近代美術館に行きました。個人の美術館としては、かなりの蒐集の多さです。 見ごたえがあります...by かずれさん
日中友好と芸術文化の振興を目的に昭和55年、奥池湖畔に開館しました。館内にはジャパンエンバ株式会社の創設者植野藤次郎が半生をかけて収集した中国の清時代中期から現代に至る陶...
-
博物館
財団法人黒川古文化研究所に行きました。春季には名品展を開催していて、代表的な収蔵品を公開していました...by あきよさん
昭和25年(1950)、黒川幸七氏が黒川家所蔵の古文化財の学術的研究とその保存公開を目的に設立。中国や日本の美術工芸品を中心に春・秋の2週間ずつ公開。 【料金】 大人: 500円 大学...
-
博物館
- 王道
16時半閉館の施設に、15時過ぎに行ったため、十分見ることが出来ませんでした。外国人に人気のスポットと聞...by ひろさん
日本で唯一の大工道具の専門博物館。常設展は選りすぐった約1000点の大工道具のほか、7メートル超の唐招提寺金堂の組物模型や茶室の構造模型などの大型模型を展示しており、触ったり...
-
博物館
入館料はかかりますが、ちゃんと日本酒のお土産がもらえますので、全然ありだと思います。そして日本酒の作...by しんばさん
清酒「白鹿」醸造元の辰馬本家酒造鰍ェ、創業320年にあたる昭和57年(1982)に伝統的酒造りを後世に伝える目的で設立。「酒蔵館」と「記念館」の二棟で構成されています。明治2年(18...
-
美術館
明るいブルーの外柵がおしゃれな白い建物です。ヨーロッパの家具やテーブルセットは、ため息が出るほど豪華...by こねこさん
アンティーク家具と、ミレーやコローの絵画を多数展示した白亜の豪邸を公開。中でも19〜20世紀のイタリア人彫刻家ビクター・エモーヌが手掛けた家具を20年の歳月をかけて収集・展示し...
-
美術館
「神戸北野美術館」は、北野の異人館巡りのメインストリートの一「北野通り」沿い、「ベンの家」の向かい側...by あいちゃんさん
旧米国領事館の官舎を修復し、1996(平成8)年に美術館としてリニューアル。著名な画家の作品展をはじめ、様々な企画展を開催しています。展示室のほか、ミュージアムショップやカフ...
-
その他ミュージアム・ギャラリー
アスリート ダルビッシュ有の原点は、父とともに訪れた神戸にあるスポーツクラブKR&ACだった。時は経ち、やがて彼は海を渡った。「すごい勝負がしたい」その思いに至るまでの挑戦の軌...
-
その他ミュージアム・ギャラリー
明治から大正、昭和初期の家具を中心に、食器、雑貨まで豊富に揃うアンティークショップ。中でもレトロなデザインの『ランプシェード』はよく手入れされたいい状態のモノばかりで、価...
-
科学館
- 王道
子どもたちが遊び体験しながら科学や天体について学べる施設。完全に室内なので、寒い日や天候の悪くても問...by てんまりさん
神戸市立青少年科学館は、神戸で唯一のプラネタリウムと体験型展示やワークショップ、科学教室などをとおして科学や宇宙をたのしく学び、遊べる科学館です。2016年3月に第4展示室「...
-
その他ミュージアム・ギャラリー
もうすぐ閉館すると知り、行ってみることにしました。 あまり広くはないですが、入館料金に比べて、コスパ...by ひろさん
神戸の旧居留地で「あかりの歴史」を展示しているミュージアムです。「たいまつ」や「かがり火」などの原始的な「あかり」から「灯台」や「行灯」、江戸時代に普及したと言われる和ろ...
-
博物館
- 王道
ここはコーヒーのUCCがやっている博物館です。入場料を払って中には入りますが、コーヒーの試飲もできま...by のんちゃんさん
日本で初めてのコーヒー専門の博物館。世界的にも珍しいものでコーヒーの起源からおいしいコーヒーの入れ方までも学べます。
-
博物館
- 王道
一昨年前までリニューアル工事中で、せっかく神戸観光に来てもこの博物館を訪れることがなく、寂しい思いを...by あおちゃんさん
国宝「桜ヶ丘銅鐸・銅戈」をはじめとする考古資料や、池長孟氏が収集した南蛮紅毛美術のほか、古地図、ガラス資料など外国との文化交流の足跡をたどることができる資料を多数所蔵。「...
-
博物館
旧居留地を歩いていて見つけました。フランスのアンティークドールなどの展示が見事です。JR元町駅から徒歩...by suzuさん
アンティークドール。オートマータを系統的に展示。ドールの文化・歴史を伝える。 料金: 大人 500円 高校生以上 料金: 子供 400円 小学生以上 料金: 団体割引10名以上は2割...
-
文化施設
青春18切符で西日本方面へと旅行中、三ノ宮で降りて徒歩で向かいました。歩きだと20分弱くらいかかります...by 続、呼塚の男さん
センター(国立移民収容所)が設立された当時の神戸の街並みや海外移住の歴史、移住先への道のりや暮らしを当時の映像、写真で紹介しています。当時に使われていた農具なども展示して...
-
-
博物館
神戸には南京町もありますし中国の学校もあります。歴史や文化の学ぶこともできますよ。とても行きやすいで...by kyoko0806さん
神戸華僑歴史博物館では、神戸の地域史を華僑華人の視点で紹介しています。神戸開港(1868年)以来、神戸にやってきた華僑に関する活動や文化を、記録写真や文献、書画、美術品、生活用...
-
美術館
ものすごく価値のありそうな美術品ばかりでした。 テラスから外へ出れば眺めも良く、とても贅沢な時間を過...by かおりんさん
外観はスペインのガウディの建築をイメージし、青と緑のタイル張りになっています。館内は1/50スケールの「世界一大きな象牙彫刻姫路城」、「日本一大きな象牙彫刻宝船」「日本一...
住吉南町のおすすめジャンル
住吉南町周辺の温泉地
住吉南町の旅行記
-
灘の酒蔵めぐり
2019/6/2(日)- その他
- 3人〜5人
7月14日に 加古川ウォーキング協会では、「灘の酒蔵めぐり」の ウォーキングがあります。下見日は、6...
1134 3 2 -
灘の酒蔵めぐり 本番前の下見
2019/7/5(金)- 夫婦
- 2人
前回の記事はこちら→https://www.jalan.net/travel-journal/000099954/ 加古川ウォーキング協会の例会...
743 2 0 -
急きょ決まった真夏の神戸
2015/7/11(土) 〜 2015/7/13(月)- 友人
- 2人
友人の誕生日に合わせ、急きょ行くことになった神戸。ここぞという観光スポットはないけれど、なにかの...
874 0 1