和田(福岡県)の自然景観・絶景
- 観光スポット
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
その他エリアの自然景観・絶景スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
山岳
岳城山に行きました。車で山頂まで行けます。展望がよく福岡市がよく見えます。夜景が綺麗です。元城跡のよ...by みちさん
皿山公園から登れる標高381mの低山。頂上の展望台から福岡市が一望できる絶景ポイントです。登山の途中で足をとめると、野鳥のさえずりが聞こえ、森林浴と共にバードウォッチング...
-
郷土景観
- 子連れ
今年は紅葉が早かったため、行った日は終わり頃で紅葉のじゅうたんになっていました。赤い橋や川もあるので...by あんちゃんさん
種類はゲンジボタル。久山町は、糟屋郡のほぼ中央に位置し、その3分の2を山林原野におおわれているが、町を流れる猪野川や新建川の上流域などでホタルの姿を見ることができる。
-
山岳
遠見岳に行きました。友人と楽しく登ることができました。景色も良く風が気持ち良い場所でした。ゆっくり過...by みちさん
仲哀九年(201年)2月、神功皇后が三韓出兵の前、戦勝を祈念された時、この山頂から朝鮮半島の方向を見渡して戦略を練られたといわれています。山頂から北西側を望めば、博多湾が一...
-
自然歩道・自然研究路
宇美町総合スポーツ公園から伸びる鉄道の線路跡を利用した遊歩道です。隣の志免町まで伸びています。福岡市...by 花ちゃんさん
旧国鉄勝田線跡地を利用した花と緑のふれあいの緑道です。宇美町内4.6km、志免町6km全長10kmあり、所々に日本庭園や桜並木などが配置され、快適にウォーキングを楽しむことがで...
-
-
山岳
- 王道
自然に囲まれたところでした。整備があまり整ってなくて少し足元が悪いかなと思います。なので運動靴などの...by かぁちゃんさん
山頂からは飯塚市街をはじめ筑豊一帯、天気のいい日は博多湾まで眺めることができます。4つの登山コースがあり老若男女お好きなコースで楽しめます。 【規模】標高:615m
-
山岳
利用者自体はほぼいなくて、静かで落ち着いた雰囲気だったため、ゆっくりみることができました。マイナスイ...by ぴーのさん
標高901m。山頂は、戦国時代に山城が築かれたところで、現在お城の建物は残っていませんが、お城の防御施設として堀切と呼ばれる大きな溝が残っています。
-
山岳
三郡山に行きました。福岡平野と筑豊盆地の間にある標高935.9mの山です。三郡山地の最高峰でのため、シーズ...by みちさん
宇美町の観光資源である三郡山は、福岡平野と筑豊盆地の間に位置する標高936m、宇美町で一番高い山です。 春の山野草、秋の紅葉、冬の河原谷の大つらら(通称:難所ヶ滝)など四...
-
山岳
山と池のコントラストがさいこうにきれいできたよo(*゚▽゚*)oおすすめですよ。ぜひぜひby さやさん
山頂からの展望がすばらしく北?東には筑豊一円、英彦山、香春岳、古処山が見え、西には博多湾、玄海灘、南には、筑後平野と九重、雲仙の山々を見ることができる。登山口にキャンプ場...
-
山岳
標高は約400mの四王寺山。5月中旬ですが真夏日に迫る今年一番の暑さの中、水分を取りながら登る事約1...by トシローさん
四王寺山とは、福岡県太宰府市・大野城市・糟屋郡宇美町にまたがる標高410mの山である。 「四王寺県民の森」がある。 【規模】標高:410m
-
自然現象
難所ヶ滝は太宰府の宝満山登山や昭和の森から三郡山登山の時に立ち寄るところです。普段はただの岩ですが、...by glyさん
河原谷渓谷を約1時間半ほど登った標高724m地点にある河原谷の大つらら(難所ケ滝)は1月から2月頃までの間、雨や雪解け水が山肌をつたいながら凍って氷結し、寒気が強まる時期が続く...
-
山岳
福岡県というと大都会というイメージありましたが、ここの山で思ったのはとにかく空気が澄んでいたことです...by JOEさん
標高868m。山頂には石の祠があり、中には心蓮上人の像が安置されています。心蓮上人は宝満山を開山したと云われています。
-
山岳
- 王道
石段が続いてきつい山なのでトレーニングで軽装で登られている方がいますが、それに惑わされてはいけません...by うよぺさん
別名を御笠山、竈門山ともいう。福岡県内で最も登山者の多い山として知られている。標高829.6m、山頂には竈門神社上宮、麓には下宮が鎮座する。また、山頂からは360度の眺望を楽しむ...
-
自然歩道・自然研究路
この場所にはちょっとした散策を楽しむことができます。 秋の時期にはどちらかといえばいい運動となってき...by とものり1さん
裏ノ城橋(西鉄太宰府駅方面入口)から焼米ヶ原にかけての車道は災害につき平成30年11月現在車両の通行ができません。復旧は翌3月を予定しています。 起終点・経路 太宰府市・四王寺...
-
自然歩道・自然研究路
太宰府天満宮や参道ももちろん良いのですが、太宰府市役所あたりから政庁跡までの道を散策するのも歴史が感...by スヌ夫さん
太宰府市内の名所旧跡をつなぐ、散歩道。ゆっくり歩いて、史跡めぐりを楽しめる。道路を土色に舗装し、ルート表示している。 起終点・経路 備考参照 太宰府市太宰府天満宮〜観世音寺...
-
郷土景観
- 王道
「レミさんち」に行ってきました。人気店なのでしばらく並びました。フランス料理を手軽な価格で楽しめ、...by げんちゃんさん
博多の屋台は、メニューの多さ、料理のおいしさ、気軽に入れる雰囲気で人気の高い名物のひとつ。メニューに多いのは、全国的に有名な博多ラーメンだが、ほかにもおでん、鉄板焼、天ぷ...
-
運河・河川景観
先日伺いましたが、川遊びをしている子どもが多くいました。足だけつけて座れたり、葉っぱを流して遊んだり...by かなこさん
笠置山の北麓を洗う八木山川が作り出した景勝地。 【規模】延長5km
-
ビーチ・海水浴場
春頃から毎日の散歩・ランニングで行きだしました! 朝と夕方では、海辺の雰囲気が全然違います(°▽°)by はる〜さん
ゆるやかな弓なりのカーブを描く白砂青松の美しい海岸で、毎年多くの海水浴客で賑わっています。
-
山岳
福岡県飯塚市内野にある、大根地山です。かなり急な坂道ですので、歩きやすい靴で行かれることをオススメし...by ともやさん
山頂から筑豊、博多湾、筑後平野を眺めることができる。山頂近くに大根地神社がある。 【規模】標高:652
-
湖沼
白水池の周りに遊歩道があるので、散歩には最高です。今から花見シーズンなので朝早く行かないと駐車場が空...by ゆーちんさん
1664年築造と伝える潅漑用池。筑前三大池の一つ。 【規模】面積:16ha
-
海岸景観
- 王道
空から眺めました。 撮影後に海の中道海浜公園に続く道と知りました。 次回は、地上から眺める機会が有れ...by えすやんさん
奈多の浜から志賀島につらなる約12kmの半島、狭い所で500m、広い所でも2kmしかない。天の橋立のように松が見事。 規模 延長7km
-
郷土景観
福岡県飯塚市にある、住友忠隈炭鉱のボタ山です。石炭採掘時に出る残滓を積み上げたもので、地域のシンボル...by ともやさん
石炭採掘時に出る残滓を積み上げたものでかつての繁栄をうかがわせる。 現存する平地ピラミッド型ボタ山としては日本最大級。 別名”筑豊富士”とも呼ばれ地域のシンボルである。10...
-
-
山岳
- 王道
毎年、夏の終わりの花火大会として筑紫野市の観月会を観に行ってます。商工会のバザーや露店も出て賑やかな...by 薫さん
むかし、天皇廃立のかどで大宰府に流された菅原道真が無実を訴えながら登り続けたこの山から、はるか天を仰ぎ拝んだので「天拝山」の名があるといわれています。小祠が祀られた頂上か...
-
ビーチ・海水浴場
- 王道
たまたま夕方に通ったので、夕日を見ようということになり太陽が沈むのをのんびりと過ごしながら待ちました...by kotoriさん
白い砂浜が広がる海岸。ウインドサーフィンやボディボードなどのマリンスポーツが出来るスポットとしても人気。 海岸沿いにはマリンショップやサーフショップ、カフェなども並...
-
郷土景観
昔からの懐かしいリヤカーが並んでいます。西新中央商店街という商店街の中にあり、新鮮な野菜など購入でき...by あかねさん
福岡市の西の副都心・西新の西新中央商店街の路上には、魚貝類や野菜、花などを積んだリヤカーが、40台ほどずらりと並ぶ。売り手は、市内や近郊で農業や漁業を営んでいる家のおばさ...
-
山岳
比較的登りやすい山です。結構他にも登山者がいました。小学生くらいのお子さんもいましたよ。宗像市と福津...by まあむさん
山頂の許斐城跡に王子神社の小さな祠や野仏などがあります。 【規模】標高:271
-
-
郷土景観
3月〜4月上旬くらいに、福岡市の室見川にシロウオが上ってきます。 まさに春の風物詩ですね。 ヤナ場と...by あきよしさん
早春2月から春たけなわの4月下旬まで、人々の味覚を楽しませる福岡市の風物詩だ。シロウオは体の透きとおった5、6センチのハゼ科の魚である。毎年2月ごろになると産卵のため川に...