白神・男鹿の自然景観・絶景(2ページ目)
31 - 49件(全49件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
32 萩形渓谷
上小阿仁村(北秋田郡)/運河・河川景観
春先は太平山の雪解け水が岩をかむ急流に変貌し、小阿仁川と新緑が見事に調和する。夏のせせらぎは涼やかに、秋は様々な樹木が紅葉を競い合い、冬は奥深い森林に包まれ、ひっそり静ま...
- (1)米内沢駅 バス 40分
-
33 小阿仁湖
上小阿仁村(北秋田郡)/湖沼
県営第1号ダムとして建設された萩形ダムと森林に囲まれたダム湖。釣りも楽しめる。遊漁料1日券1500円(阿仁川漁業協同組合) 【規模】面積:10ha
- (1)米内沢駅 バス 30分
-
-
35 素波里湖
藤里町(山本郡)/湖沼
素波里湖は、昭和45年完成のダム湖です。コイ、ワカサギを放流し一般に解放しています。紅葉の季節には素波里国民休養地に至るまでの道ですばらしい景色、鏡のように映る湖に鮮やかな...
- (1)藤里町役場 車 20分 県道322号線
-
36 三階の滝
五城目町(南秋田郡)/運河・河川景観
3段に落下する滝で、水量も多く、迫力ある滝でした。 紅葉シーズンに訪れたので、色とりどりの美しい紅葉...by ちかちゃんさん
- (1)八郎潟駅からバスで35分 徒歩で120分
-
37 八郎潟残存湖
男鹿市/湖沼
海から近いので海水と淡水の境目かと思われます。 たまに釣り人を見かけますが、どんな魚が釣れるか興味が...by みほちゃんさん
山本郡三種町にある八郎潟残存湖は、道の駅「ことおか」から車で2分の距離にあり、鯉・フナ・ブラックバス釣りが楽しめます。
- (1)JR鹿渡駅 徒歩 15分
-
-
38 太平湖・小又峡
北秋田市/湖沼
遊覧船でしか行けない秘境と言っても良いと感じました。遊覧船から見る景色だけでも素晴らしかったですが、...by KGOTOHさん
太平湖・小又峡は、湖の遊覧と渓谷めぐりが楽しめる、北東北有数の神秘散策エリアだ。太平湖は面積約200haの人造湖で、全域が鳥獣保護区特別保護地域となっており、多くの水鳥が生...
- (1)車:東北道鹿角八幡平ICより60分 電車:秋田内陸縦貫鉄道阿仁前田駅より車50分、太平湖
-
-
39 立又渓谷(一の滝、二の滝、幸兵衛滝)
北秋田市/運河・河川景観
私は時間がなかったので、一の滝まででした(往復30分)。安の滝と合わせて半日で予定していたのですが、...by KGOTOHさん
立又渓谷は一ノ滝、二ノ滝、幸兵衛滝と続き、滝の上流杉の美林である桃洞・佐渡スギは国の天然記念物となっています。新緑や紅葉の時期の眺めは素晴らしいです。冬季間(11月中旬から5...
- (1)阿仁マタギ駅 車 30分 立又渓谷入口(駐車場) 立又渓谷入口(駐車場) 徒歩 10分 一の滝まで 一の滝から 徒歩 30分 二の滝まで 二の滝から 徒歩 20分 幸兵衛滝まで
-
-
40 太平湖
北秋田市/湖沼
紅葉の時期に行きましたが最高でした。遊覧船で景色を見るのですが、紅葉を湖の上から見られて最高でした。...by KGOTOHさん
太平湖は、森吉ダム(高さ68m)の完成によってできた人造湖(周囲30km、面積1.95平方km)です。湖には大小13の渓谷渓流が注ぎ、ニジマスやイワナ、コイ、ワカサギなどが多く生息し釣客...
- (1)阿仁前田駅 車 60分
-
-
- いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 秋田でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
41 大潟草原鳥獣保護区
大潟村(南秋田郡)/その他自然景観・絶景
渡り鳥がたくさん飛び交う姿を見ることができます。特に冬は鶴などの大きな鳥も見ることができて楽しめまし...by なまはげんさん
約200種の野鳥の営巣繁殖が確認されている。52haあります。野鳥観測ステーションです。 【料金】 無料
- (1)八郎潟駅 車 20分
-
42 小又峡・三階滝
北秋田市/運河・河川景観
小又峡は,ノロ川原生林に源を発し,大小100を数える瀑布と甌穴,深渕から成る原生郷で,県の「名勝及び天...by kumamonさん
小又峡は、ノロ川原生林に源を発し、大小100を数える瀑布と甌穴、深渕から成る原生郷です。県の「名勝及び天然記念物」に指定されています。全長6kmの内、小又峡桟橋から三階滝までの...
- (1)阿仁前田駅 車 60分 太平湖グリーンハウスまで 太平湖遊覧船 船 30分 小又峡入口まで 小又峡入口 徒歩 50分 三階滝まで
-
-
43 釣瓶落峠
藤里町(山本郡)/運河・河川景観
新しく開通した道路沿いからの眺めはとても綺麗で、特に紅葉時期は見事でした。あまり人も居ないので穴場で...by なまはげんさん
県道西目屋二ツ井線の開通により、新しい観光スポットとして注目されています。峠付近の自然は容易に人の進入を許さなかった険しい岩盤が、数千年も育んできた自然の力を象徴している...
- (1)藤里町役場 車 40分 県道317号線を青森県西目屋村に向かって北上。
-
-
-
-
46 湯の沢銚子の滝
藤里町(山本郡)/運河・河川景観
旅館「和みの湯」裏にあり、滝つぼの形が徳利に似ていて、滝の水が注がれているように見えることから名付けられました。滝への遊歩道に紀行作家菅江真澄の歌碑があります。享和2年(1...
- (1)二ツ井駅 バス 35分 真名子行き 秋田自動車道二ツ井白神I.C. 車 25分
-
47 岩館海水浴場
八峰町(山本郡)/ビーチ・海水浴場
山本郡八峰町にある岩館海水浴場は海を防波堤で仕切り、砂浜を人工的に造成しています。自然の岩礁とは違う海水浴を楽しむことが出来ます。 開設 7月中旬?8月中旬 管理者 八峰町産...
- (1)岩館駅 徒歩 15分
-
-
49 房住山
三種町(山本郡)/山岳
標高409.2mの出羽丘陵中にそびえる峰で、三種町、能代市にまたがっています。山頂からは東方に森吉山と奥羽山脈、西方には大潟村の広大な水田や男鹿半島、日本海を一望できます。房...
- (1)JR鹿渡駅 車 20分 16km
-
白神・男鹿のおすすめジャンル
白神・男鹿の温泉地
白神・男鹿の旅行記
-
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
37776 1105 1 -
みちのく桜絵巻の旅
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
24375 1053 0 -
2016年夏休み 東北旅行
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
33863 472 3