下野市のその他神社・神宮・寺院
1 - 5件(全5件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 薬師寺八幡宮
薬師寺/その他神社・神宮・寺院
平日なので参拝者はほとんどおらず。静かな参道を歩いていくと、水かけ、銭洗いの夢福神があったり至福神(...by kateさん
石清水八幡宮の分霊を祀った神社。 創建年代 875
- (1)自治医大駅 徒歩 30分
-
2 華蔵寺
下古山/その他神社・神宮・寺院
とってもきれいに管理されているのが印象的です。いつもゆったり落ち着いてお参りに行かせてもらっています...by aeroさん
本尊大日如来。本堂南東に歓喜天を本尊とする聖天堂あり 創建年代 1,334年頃
- (1)石橋駅 車 5分
-
3 龍興寺
薬師寺/その他神社・神宮・寺院
平日に訪れたので誰もいませんでした。守り本尊がずらりと並んでいたり、水琴窟があったりします。水琴窟は...by kateさん
下野薬師寺別院,境内には鑑真大和尚碑がある。また、道鏡の墓と伝わる道鏡塚がある。
- (1)自治医大駅 徒歩 30分
-
4 開雲寺
石橋/その他神社・神宮・寺院
とっても大きくてその存在感はハンパないですよ。いつもきれいに管理されているのが印象的です。また行きま...by aeroさん
日光参詣の将軍家の道中休泊所だった。寺紋は葵。 創建年代 781
- (1)石橋駅 徒歩 5分
-
5 孝謙天皇神社
上大領/その他神社・神宮・寺院
木々に囲まれて、とっても良い雰囲気が漂っている神社です。落ち着いた感じがいい気持ちです。朝がおすすめ...by aeroさん
孝謙天皇がこの地に没したと伝えられている 創建年代 不詳
- (1)石橋駅 車 5分
その他エリアのその他神社・神宮・寺院スポット
1 - 25件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
下野市からの目安距離 約5.4km
梁/その他神社・神宮・寺院
お正月に七福神巡りをしました。お寺が多くあるので、史跡めぐりもでき、ご利益にもあやかろうとお参りしま...by りょくさん
七福神めぐりは、七難即滅・七副即生の御利益があるといわれています。七福神には特に参拝順路は決まっていません。いずれの寺でも七福神の色紙が用意されていますので、初めにこれを...
-
下野市からの目安距離 約5.5km
通町/その他神社・神宮・寺院
駐車場から石の鳥居をくぐり長い林の中の参道を歩いて行くと銅製の二の鳥居です。 手を清め神門をくぐると...by oto-channさん
壬生町の総氏神、総鎮守として、称えられている。壬生城初代城主・壬生彦五郎胤業が、壬生氏の祖である小槻今雄を合祀し、者合を改めた。第2の鳥居は銅製で、稀少な造りをしている。...
-
下野市からの目安距離 約5.8km
通町/その他神社・神宮・寺院
1651年三代将軍徳川家光公のお骨を日光に送納する際、福和田から現地に移り通夜が行われたお寺。この時、幕府から葵の紋が贈られ、家光公の位牌もある。また、子育て呑龍上人像が尊置...
-
下野市からの目安距離 約5.9km
本丸/その他神社・神宮・寺院
平安時代の開創といわれる古刹。江戸時代は、壬生城主代々の祈願所で、本格的格式をほこった。元禄年間(1688〜1703)再建の本堂、薬師堂などがある。下野三十三観音霊場のひとつになっ...
-
下野市からの目安距離 約6.0km
本丸/その他神社・神宮・寺院
元々は地元壬生氏の氏寺だったそうで、入口の門から本堂までの距離が半端なく遠いです。周囲は非常に多くの...by トシローさん
壬生氏初代壬生筑後胤業公が創建。後の壬生城主・鳥居家の菩提寺ともなった。寺宝館もある。山門をくぐって右側には、尾形乾山(尾形光琳の弟)の碑があり「ふくろ鳴く壬生のうら山時...
-
下野市からの目安距離 約6.2km
本丸/その他神社・神宮・寺院
徳川家康とともに活躍した鳥居元忠公を祀った神社。1712年から代々壬生城主であった鳥居家の先祖・元忠は、関が原の戦いに先立ち家康の命により伏見城を守り、石田光成方の大群を引き...
-
下野市からの目安距離 約6.4km
大師町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
栃木のみぶにあるお寺です。不動明王を祀るお寺で、円仁の誕生の地だそうですので、由緒あるお寺です。壬生...by ちゃたろうさん
慈覚大師円仁誕生の地。幼名を壬生円仁といい、比叡山の伝教大師(最澄)に師事し、在唐中に書いた「入唐求法巡礼行記」は世界三大旅行記として有名。この大師誕生の折に産湯に用いた...
-
下野市からの目安距離 約7.3km
高椅/その他神社・神宮・寺院
料理の神様といわれている神社です。 人がいなかったのでとてもいい雰囲気の中、静かに参拝できました。by れいさん
天武天皇を祀る延喜式内社の格式を誇る古社。 「禁鯉の宮」の伝説で知られ、氏子はいまも鯉を食べずに、鯉のぼりをあげない。 創建年代 平安
-
下野市からの目安距離 約7.5km
しらさぎ/その他神社・神宮・寺院
ゴールデンウィークに栃木を旅行した時、マイナーな上三川町というところに立ち寄りました。 と言うの...by yosshyさん
日本が平和で豊かな国となるよう、日本全国を旅された「日本武尊(やまとたけるのみこと)」をお祀りする白鷺神社は、厄除け・交通安全のご利益がある神社として、地域内外の多くの人...
-
-
下野市からの目安距離 約9.3km
中/その他神社・神宮・寺院
桜に誘われて中村八幡宮へ参拝にいきました。 いい季節ですねぇ〜。 桜が本当に見事です。 源頼朝氏が戦...by oto-channさん
本殿は、室町時代に奥州伊達氏の11代持宗によって建立されました。1736年、仙台五代藩主伊達吉村は、中村八幡宮に参拝し神馬を奉納したといわれており、 これを記念して 9月に行われ...
-
下野市からの目安距離 約9.3km
本郷町/その他神社・神宮・寺院
祗園城跡の一角にある小山氏の菩提寺。 境内の奥に横一列に累代の墓石が並ぶ。 また、多くの板碑は祗園城との関わりとその歴史の古さを物語っている。 創建年代 1155
-
下野市からの目安距離 約9.9km
結城/その他神社・神宮・寺院
- 友達
入口から距離のあるお寺となっています。建物はしっかりとしたものになっていますよ。魅力のあるお寺ともい...by ゆうさん
室町時代,結城家8代直光が源翁和尚を招き中興開山した寺。源翁和尚は,那須野ケ原の九尾のキツネが変化した殺生石を法力で済度したとされる。源翁和尚の墓のほか,和尚の用いた数珠...
-
下野市からの目安距離 約10.0km
結城/その他神社・神宮・寺院
結城の街の奥地にある静かな寺。俳人の与謝蕪村の恩人のゆかりの寺で、境内には関連の石碑や石造がある。そ...by みいさん
南北朝時代の貞和元年に日宣上人を開山として成立したとされる寺院。同墓地には郷土俳人・砂岡雁宕の伯父,早見晋我の墓があり,俳人与謝蕪村は師・宗阿の死後,同門の雁宕を頼り結城...
-
下野市からの目安距離 約10.0km
城内町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
栃木市にあるお寺で、緑がたくさんあって新緑の美しいお寺でした。風情のある場所で、心がリラックスしまし...by アリスさん
等海法印の開基。天台宗密教修行の霊場、山伏修験の行者道場。 宗派 天台宗・和宗 創建年代 1579
-
下野市からの目安距離 約10.1km
結城/その他神社・神宮・寺院
説明板によると建立は安土・ 桃山時代だそうで、 歴史もある、徳川家の縁もある御寺さん。 地図を見る...by しょうだいさん
江戸時代に浄土宗名刹として白旗流関東18壇林のひとつに列した寺。寺域が広く,文政年間には10軒の学寮があったといわれる。境内に墓のある郷土俳人・砂岡雁宕をかつてたより結城...
-
下野市からの目安距離 約10.1km
結城/その他神社・神宮・寺院
結城の街の北のはずれにある寺。こじんまりしているが建造物や墓はたくさんかり、しかもいつも手入れが行き...by みいさん
室町時代末期の弘治4年(1558年),高僧として名を知られた東寺の亮慧は光福寺に逗留し,同寺の佑慶に伝法許可灌頂印信を与えた。維新動乱に揺れ動いたこの時期,結城藩でも佐幕...
-
下野市からの目安距離 約10.1km
結城/その他神社・神宮・寺院
- 王道
名前の通りなお寺ではないが、お庭の植木が綺麗にされており歴史もあるけど印象に残るお寺でした(*´∀`)by れいさん
時宗二代遊行上人他阿真教により創建。宝永5年(1708)の結城町明細帳之控によれば,「西の宮金福寺に鐘があり時を告げる」とある。 創建年代 正応2年(1289)
-
下野市からの目安距離 約10.4km
結城/その他神社・神宮・寺院
結城の街の西のはずれにあるお寺。赤の立派な山門や石畳が美しい参道などがあり、こじんまりしながらも素敵...by みいさん
結城家15代政朝の法名から名の付いた寺。開創は永正12年(1515年)だが,慶長4年(1599年)に18代秀康により新たに建立される。その後,秀康は国替えとなった越前・福...
-
下野市からの目安距離 約10.4km
宮本町/その他神社・神宮・寺院
広くて参道も境内も駐車場もいつ行ってもきれいにされている神社です。桜も満開でとても綺麗でした。 境内...by yukoさん
祇園神社、牛頭天王ともいい近隣66カ村の総社。 天慶3(940)年、藤原秀郷公により京都八坂神社より分祀勧請されたと伝わる。 代々の小山氏からの信仰も厚かった。 慶長...
-
下野市からの目安距離 約10.4km
結城/その他神社・神宮・寺院
親鸞聖人、結城朝光公、真仏上人、玉日姫(恵信尼)との縁があるお寺。お参りし、思いを馳せるだけでも、心豊...by junさん
結城氏初代朝光が,親鸞に授かった法名「称名寺殿日阿」からこの名が起こったと伝わる。結城氏4代の墓があり,親鸞直筆の往生要集がある。 創建年代 1213〜1219
-
下野市からの目安距離 約10.5km
旭町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
バスツアーに参加した時に散策途中でこちらに寄りました。平日だったのもありますがとても静かで落ち着きま...by ちはるさん
この地の氏神として天照大御神を祀って建てられた。「とちぎ」の地名は、この神明宮の屋根ぐしの千木(ちぎ)から生まれたといわれている。 創建年代 1403
-
下野市からの目安距離 約10.5km
結城/その他神社・神宮・寺院
駅から徒歩圏内にある大きな神社です。 参拝時、訪問者がほとんどおりませんでした。 お参りをした後御朱...by 馬場っちさん
日本古来の記録集「延喜式」に下総国11社の一つとして記されている延喜式内社で,結城家の氏神でもある古社。 創建年代 1242
-
下野市からの目安距離 約10.5km
旭町/その他神社・神宮・寺院
大師堂にはご本尊の大日如来と共に、三鬼尊が向かって右手に鎮座しておられます。非常に珍しい三体「赤・青...by トシローさん
三鬼尊といわれる三体の鬼の像がある。 宗派 真言宗 創建年代 1262
-
下野市からの目安距離 約10.5km
結城/その他神社・神宮・寺院
JR結城駅の北口から延びる大通りに面する門前の阿弥陀如来座像が目印の寺院です。地元では金仏さんと呼ば...by トシローさん
永仁2年(1297),他阿(たあ)がこの地を遊行した折に創建され慶長3年(1598)に現在地に移築された。門前にある阿弥陀如来像(あみだにょらいぞう)は市民から「金仏(かなぶつ)さん」...
下野市のおすすめジャンル
下野市の旅行記
-
2022GW 栃木の「世界に誇る絶景」
2022/5/1(日) 〜 2022/5/5(木)- 夫婦
- 2人
2020年から始まって、2022年の今に至っても、まだ日本中を覆っている新型コロナウイルス禍。 ...
15702 327 2 -
日光だけじゃない!栃木一泊二日の小旅行
2016/4/20(水) 〜 2016/4/21(木)- 一人
- 1人
日光や中禅寺湖を抜きにしても、まだまだ魅力いっぱいの栃木県。首都圏からだと無論日帰りもできますが...
10335 8 0 -
北海道&東日本パスで北関東・南東北 温泉&桜紀行
2018/4/15(日) 〜 2018/4/21(土)- 一人
- 1人
青春18きっぷより使用できる期間が長い、春の北海道&東日本パスを使い、栃木・福島・山形・宮城のウ...
2151 0 0