東北のその他神社・神宮・寺院(29ページ目)
841 - 870件(全1,155件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 濡仏堂
宮城/その他神社・神宮・寺院
地元民から深い信仰を集めていただけに、震災後はとても残念です。 盛大なお祭りにまた参加したいです。by ちかちゃんさん
- (1)仙石線・石巻線石巻駅からバスで15分
- (2)三陸自動車道石巻港ICから車で15分
-
-
- 中ノ沢観音堂
福島/その他神社・神宮・寺院
三間四面に廊下をもつ南北朝様式を残す和様建築。御蔵入り三十三観音の第11番札所として巡礼する信者が絶えない場所でした。 平成28年4月、「会津の三十三観音」の一つとして『日...
- (1)弥五島駅 車 10分
-
- 樋の口不動尊
宮城/その他神社・神宮・寺院
とても威厳がある不動尊の像でした。表情などが精巧に造られており、素晴らしかったですよ。見れて良かった...by ゼロ式さん
2体の不動明王が安置されている。
- (1)三陸自動車道歌津IC 車 15分 JR気仙沼線BRT歌津駅 車 20分
-
- 安養山西光寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
お参りをするために行ってみました。静かな場所にある立派なお寺でした。参拝もしやすくて良かったですよ。by ゼロ式さん
開山は1429年、中山良庸和尚によるものとされ、本尊は釈迦如来。 駐車場 大型車5台、普通車50台
- (1)JR気仙沼線BRT歌津駅 徒歩 5分 三陸自動車道歌津IC 車 5分
-
-
- 地福寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
境内に観世音石像と六地蔵がある。延命地蔵の昔話が有名。 その他 駐車場 普通車20台
- (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 20分 御崎行 東北自動車道一関IC 車 80分
-
- 峰仙寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
室町時代作の県指定文化財「佛涅槃図」がある。十六善神像図(県指定文化財)・釈迦牟尼仏坐像(町指定文化財) 文化財 都道府県指定重要文化財 文化財指定年月:市町村指定守護利益...
- (1)気仙沼線本吉駅 バス 5分 又は徒歩15分
-
- 浄勝寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
お寺の敷地や建物など、とても綺麗にされていて、気持ち良く参拝することが出来ました。とても良い場所でし...by ゼロ式さん
佐藤継信、忠信兄弟の墓がある。釈迦如来坐像(町指定文化財) 文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:釈迦如来坐像(昭和44年10月1日) その他 駐車場 普通車50台
- (1)気仙沼線本吉駅 バス 10分 又は徒歩20分
-
- 普慶院
宮城/その他神社・神宮・寺院
宮城県登米市にある曹洞宗の寺院。宮城県と岩手県の県境付近に位置しています。駐車場があるので、便利に利...by いわとびちゃんさん
平泉全盛時代より当地域にあったといわれる。 守護利益:家内安全 駐車場 普通車10台
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 50分 車20分 三陸自動車道登米IC 車 25分
-
- 大慈寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
山門は、東和町の文化財として指定をされています。正法寺四世中山良用大和尚によって開創された曹洞宗のお...by いわとびちゃんさん
奥州三十三観音の14番札所である。 文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:1972年10月13日守護利益:家内安全 その他 駐車場 普通車30台
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 70分 徒歩5分 三陸自動車道登米IC 車 30分
-
- 都玉神社
福島/その他神社・神宮・寺院
福島県相馬市に位置しているお寺です。電車とバスで可能です。重要文化財に指定をされています。安産の神様...by いわとびちゃんさん
本殿は地方に類を見ない吉田神道造りで市の重要文化財になっている。境内には市天然記念物の樹齢250年のサカキ群マサカキが10数本の群落を形成している。安産の神。 【料金】 無料
- (1)相馬駅 バス 15分
-
- 阿弥蛇寺
福島/その他神社・神宮・寺院
福島県南倉増にあるお寺です。お寺の中には重要文化財があります。イチョウの木が有名で、秋になると色がす...by いわとびちゃんさん
創建は応永13 年(1406)開祖は源尊上人で創建前から浄土宗名越派の布教は応永三年(1396)頃からと見られる。国指定重要文化財の 刺繍阿弥陀名号掛軸・県指定重要文化財の 刺繍阿弥...
- (1)常磐自動車道南相馬IC 車 20分
-
-
-
- 養雲寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
登米伊達家の菩提寺です。悩み事相談もして下さいます。お車が使えない場合でも、電車とバスを乗り継いでア...by いわとびちゃんさん
登米伊達家の菩提寺で、新旧2ヶ所の御廟がある。山門をくぐり境内に入ると正面に伊達家歴代之菩提所が、左手に三光堂が位置している。 その他 駐車場 普通車10台
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 60分 徒歩10分 三陸自動車道登米IC 車 8分
-
- 神寺不動尊松景院
宮城/その他神社・神宮・寺院
家族4人で寺院巡りに訪れました! 東北三十六不動尊霊場の第二十七番札所で世界最大の塑像で有名なお寺で...by ピットマンさん
1591年涌谷伊達家の祈願時として開かれた。本尊は(塑像(そぞう))21尺の大きさである不動明王であり、秘仏大聖歓喜天が祀られている。山伏体験などもでき、11月には大根を炊く...
- (1)東北本線田尻駅・陸羽東線北浦駅 車 5分 東北自動車道古川IC 車 20分
-
- 禅昌寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
家族4人で寺院巡りに訪れました! 参道を歩いて行くと様々な仏像が迎えてくれます♪ その中にクリアパー...by ピットマンさん
蝦夷征討のため、石巻にきて戦死した田道将軍の碑が伝えられている。また、寛政5年(1793)11月末に石巻を出帆し、塩谷岬沖で暴風雨のため遭難しアリューシャン列島に漂着した...
- (1)仙石線・石巻線石巻駅 徒歩 15分 三陸自動車道石巻河南IC 車 15分
-
- 男山八幡神社
福島/その他神社・神宮・寺院
安産祈願にオススメされたので行きました。 とても優しく、帰り際には元気な赤ちゃんを産んで下さいねと声...by ゆぅさん
境内には男山八幡神社摂社・諏訪神社がある。創建は建武年間(1334 ? 38)で、藤原朝臣興世が陸奥守となり奥州に来た時、この地を選んだという。国土安穏、婦女安産、嬰児堅固、信仰...
-
-
- 北山薬師如来堂
福島/その他神社・神宮・寺院
福島県耶麻郡に位置しています。会津五薬師の1つです。峯の薬師とも呼ばれて親しまれています。アクセスは...by いわとびちゃんさん
会津五薬師の1つで,二つ児参りで有名。祭礼は9月8・9日の両日。 創建年代 810?824
- (1)喜多方駅 車 20分
-
- 大塩虚空蔵菩薩堂
福島/その他神社・神宮・寺院
福島県耶麻郡に予定しています。緑が豊かな場所で自然を感じることができますよ。周りには遊歩道などもあり...by いわとびちゃんさん
山腹に建ち,境内は立岩に老松繁る心安らぐ場所。本尊は秘仏の木像金箔座像。 創建年代 810?824年
- (1)喜多方駅 車 30分
-
- 鶴岡天満宮
山形/その他神社・神宮・寺院
普段はそれほど人はいないのですが、初詣と天神祭りの時はかなり混雑します。屋台もでます。学問の神菅原...by キムタカさん
学問の神・菅原道真を祀る。5月25日の化物まつり(天神祭)の神社として有名。 祭神 スガワラノミチザネ 創建年代 江戸
- (1)鶴岡駅 バス 15分 山形自動車道 鶴岡IC 車 15分
-
-
- 瀬峰八幡神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
源頼義、義家が戦勝祈願のため勧請したと伝えられています。歴史がお好きな方にオススメのスポットです。電...by いわとびちゃんさん
- (1)東北本線瀬峰駅からバスで5分
- (2)東北自動車道築館ICから車で15分
-
- 神明社
宮城/その他神社・神宮・寺院
しんめいしゃと読みます。縁結びの神様として知られています。お祭りも開催されているので日にちを合わせて...by いわとびちゃんさん
- (1)東北本線瀬峰駅からバスで10分
- (2)東北自動車道築館ICから車で20分
-
- 浄福寺
宮城/その他神社・神宮・寺院
とても静かで落ち着いた雰囲気のあるお寺でした。 パワースポットとして地元の人からも信頼あるお寺で有名...by ちかちゃんさん
佐藤兄弟の母の従者が遺命により建立したという。 駐車場 普通車30台
- (1)気仙沼線本吉駅 車 10分
-
- 勅宣日宮駒形根神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
お車で行くことをお勧めします。電車とバスを乗り継いで行くこともできますが結構な時間がかかります。自然...by いわとびちゃんさん
- (1)JRくりこま高原駅からバスで50分(栗駒駅からバス20分)
- (2)東北自動車道若柳金成ICから車で35分(東北自動車道築館IC:35分)
-
- 荒はばき神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
物静かで古い神社でした。 歴史を感じることができる由緒ある神社で、とても落ち着いた雰囲気がありました...by ちかちゃんさん
脛巾を作り奉納すると、腰より下の病気が治るといわれている。 守護利益:この神社に願をかけると腰より下の病気、婦人病、脚気、背髄病が治ると言い伝えられている。祈願成就の際は...
- (1)東北本線国府多賀城駅 徒歩 20分 仙台東部道路仙台港北IC 車 15分
-
- 志波姫神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
江戸時代初期の寺社様式を伝えている町名ゆかりの神社です。 東北新幹線くりこま高原駅から徒歩で15分ほど...by いわとびちゃんさん
- (1)東北新幹線くりこま高原駅から徒歩で15分
- (2)東北自動車道築館ICから車で10分
-
- 羽黒神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
桜の名所である神社です。参拝もできて桜も見れるのでオススメのスポットです。東北本線松山町駅から徒歩で...by いわとびちゃんさん
この地方を治めた亘理家代々から尊崇されたと伝えられている。地元の彫刻師畠山登雲が制作した龍が残されています。 その他 その他 守護利益:五穀豊穣
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 20分
-
-
- 多賀神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
- 王道
住宅街に囲まれていて、地元の人々にも愛されている神社です。駐車場も数台ですがありますので、お車でお越...by おっさーさん
日本武尊(やまとたけるのみこと)が東征の折に重い病気にかかり、この社を建て武運長久と国家安泰、病気平穏の祈願をし、無事に大和に凱旋したと伝えられる。
- (1)東北本線・常磐線名取駅 バス 10分 仙台東部道路名取IC 車 5分