関東の自然景観・絶景(14ページ目)
391 - 420件(全1,255件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 常布の滝
群馬/運河・河川景観
芳ヶ平自然遊歩道コースの途中に「常布の滝 眺望」という案内があり、遠目ではあるが安全に観瀑できる。 ...by イワダイさん
- (1)温泉街から車5分、天狗山駐車場から徒歩50分
-
-
- 洞元の滝
群馬/運河・河川景観
滝がすごく迫力がありました。滝の近くにはダムがありますが、滝とダムは全く別です。お互い見通せません。by むっちさん
木ノ根沢と楢俣川の合流点にかかる。 【規模】落差3m
- (1)水上駅 バス 60分
-
- 泊海水浴場
東京/ビーチ・海水浴場
絶景スポットと聞き期待して訪問。想像以上の美しさでした! 扇状に広がる海岸線も珍しい。駐車場から海岸...by トン太さん
式根島を代表する絶景の一つ。美しい砂浜があり、外海の影響を受けにくいので、穏やかなビーチライフが楽しめる。平成13年、日本の水浴場88選に選ばれた。 管理者 新島村 汀線 100...
- (1)野伏港 徒歩 5分
-
-
- 富谷山
茨城/山岳
富谷山は、茨城県桜川市の北部にある標高365.1mの山で笠間県立自然公園に指定されており、同公園の西端に位...by えさん
富谷観音と展望台がある。 【規模】標高:365
- (1)岩瀬駅 車 10分 桜川筑西IC 車 15分
-
- 首都圏自然歩道「関東ふれあいの道」榛名山へのみち
群馬/自然歩道・自然研究路
関東一円をぐるりとまわる自然歩道。「榛名山へのみち」は榛名神社を起点に榛名湖へ向かい榛名湖の周辺の山...by へくたりあさん
多くの野草や花につつまれた榛名湖・榛名山を一望できるハイキングコース。 起終点・経路 備考参照 榛名神社?天神峠?氷室山?天目山?松之沢峠?スルス峠?ヤセオネ峠 延長 8.2k
- (1)高崎駅 バス 90分
-
- 大峰山コース(自然歩道)
群馬/自然歩道・自然研究路
登山ルートは吾妻耶山の登山口となる仏岩ポケットパークから縦走して来るコースをとる人が多いようですが、...by むっちさん
大峰山の独特な自然と森の多様性、沼には1万年を経た浮島や天然記念物指定のモリアオガエルなど自然観察ができます。 起終点・経路 みなかみ町・湯宿?大峰/猿ケ京?大峰 延長 3.5...
-
- 白竜の滝
群馬/運河・河川景観
新緑の季節や紅葉の季節に美しい景色を眺めながら散策できる渓谷『照葉峡』。 そこに存在する11ある滝の1...by ちょとツさん
照葉峡の中の滝。俳人水原秋桜子の命名。 【規模】落差10m
- (1)水上駅 バス 60分
-
- エビス大黒山
群馬/山岳
少しだけですが花たちに出会えて嬉しいです。 花の最盛期になると山はハクサンイチゲで真っ白な大地になり...by むっちさん
エビス大黒の頭(かしら)。谷川連邦縦走路通過地。 【規模】標高:1840
- (1)上毛高原駅 バス 55分 徒歩 390分 (頂上まで) 後閑駅 バス 60分 徒歩 390分 (頂上まで)
-
- 田代湿原コース
群馬/自然歩道・自然研究路
とっても清々しくて気持ちよくハイキングに行ってきました。山野草も咲いていて楽しかったですよ。また行き...by aeroさん
武尊田代湿原へは、群馬県自然の森入口から40分ほどで着く。武尊自然休養林の一部で、広葉樹林にかこまれた湿原地である。湿原の遊歩道からは、天然の自然が楽しめる。 起終点・経路...
-
- 船形海水浴場
千葉/ビーチ・海水浴場
小さい海水浴場で、トイレがひとつあるだけですが、小さいために人が少なく逆に穴場だと思います。水もきれ...by erikoさん
- (1)那古船形駅から徒歩で20分
-
- 八幡岬
千葉/海岸景観
太平洋をどこまでも見渡せるとても眺めのいいところです。比較的人が少ないのでゆっくりすることができます...by ブルー10さん
美しいリアス式海岸、特に丹ヶ浦は代表的景勝地。若山牧水の碑もある。 【規模】延長0.5km
- (1)JR外房線大原駅 徒歩 20分
-
- 首都圏自然歩道・関東ふれあいの道・川と沼をつなぐみち
千葉/自然歩道・自然研究路
川と沼をつなぐみちは首都圏自然歩道、関東ふれあいの道の1コースです。道中では様々な植物と多くの水鳥が...by りおさん
-
- 首都圏自然歩道・関東ふれあいの道・沼めぐりのみち
千葉/自然歩道・自然研究路
JR安食駅から県道を少し成田に向かい、右に折れると利根川と印旛沼をつないでいる長門川につき当ります。こ...by すけーんさん
-
- 入沢の滝
群馬/運河・河川景観
神流町を代表する滝ではあるが、アクセスに難。 ネットでは滝前まで車で行けるという情報が多く出ているが...by イワダイさん
落差は約40m。裏見の滝とも呼ばれ、滝の裏側に回って見ることができる。裏側には不動明王が祀ってある。 【規模】落差40m
- (1)JR新町駅 バス 85分 不動橋 徒歩 120分
-
-
- 志多見砂丘
埼玉/郷土景観
志多見砂丘は会の川砂丘の一部を形成し、約7千年前に赤城おろしによって運ばれた砂によって形作られた河畔...by むーちゃさん
会の川の南岸及び古利根川流域に発達した河畔砂丘である。赤城おろし(冬の季節風)により運ばれた砂が自然堤防上に積もりできたものである。周囲と比べると4?6m高い。江戸時代に植え...
-
- 勝浦中央海水浴場
千葉/ビーチ・海水浴場
子連れから若者の方まで楽しめる海水浴場。 比較的色々な場所に駐車場があるせいか、混雑期でもどこかしら...by ayaさん
三日月湾の別名を持つ入り江の美しい海水浴場。 駅から近く、アクセスがよいので若者に人気です。 開設 2022年7月中旬?2022年8月下旬 08:30?17:00 夏 管理者 勝浦市 汀線 220 ...
- (1)JR勝浦駅 徒歩 5分 圏央道市原鶴舞IC 車 40分
-
-
- 野仏
群馬/郷土景観
野仏1~9番まであります。9番の泰寧寺が最も広くて立派だと思いました。 100段ぐらいある階段を上り...by kたんさん
旧三国街道に沿って広がる須川平には、野に活かにたたずむ石仏が数多くある。お地蔵さん、道祖神、馬頭観音、庚申塔、二十三夜塔などが風雪に耐えて路傍に立ち、訪ねる人の心にやすら...
-
- 入川渓谷
埼玉/運河・河川景観
駐車場までの道が細くてびっくりしましたが、澄んだ水と清々しい空気の中を散策できるスポットです。 急...by うぴさん
- (1)秩父鉄道三峰口駅から40分 秩父鉄道三峰口駅から40分(市営バス川又行き) 川又から60分
-
- 泉門池
栃木/湖沼
戦場ヶ原自然研究路のほぼ中間に在る唯一の池です。そばにピクニックテーブルがいくつか整備されていて、ハ...by トシローさん
光徳沼とともに、戦場ガ原周辺で2つしかない池沼の一つ。「戦場ガ原自然探求路」の道筋にあり、戦場ガ原の西端に位置するきれいな湧き水による池。澄んだ水と池の周りの枯れ木や倒木...
- (1)日光駅 バス 75分
-
-
- 馬の背洞門
神奈川/海岸景観
- 王道
城ケ島の南側を東西に通じているハイキングコースから行くことができます。ハイキングコースが島の台上を通...by のりゆきさん
自然の造形による海食洞穴で「巡り洞門」「めがね岩」と呼ばれる。
- (1)三崎口駅 バス 35分
-
-
- 小松ケ池
神奈川/湖沼
- 王道
小松ケ池は、2月末辺りから河津桜が咲き乱れるようで、地元ではとても有名な場所のようです。次は桜の時期...by ゆかさん
かんがい用水池。お松についての伝説がある。 【規模】面積:0.3
- (1)三浦海岸駅 徒歩 18分
-
-
- はやま三ヶ岡山緑地
神奈川/公園・庭園、海岸景観
気軽なハイキングにぴったりです。といっても、急な道もあります。夏は、蚊が多いので対策をしてからのお出...by べレアさん
小さな山の緑地にハイキングコースを施した公園です。 非常に入口が分かりにくいので、行く前には確認が必要です。
- (1)JR 逗子駅、または京急新逗子駅から京急バス「長井行き」又は「横須賀市民病院行き」又「大楠芦名口行き」にて「葉山公園」下車 徒歩約5分
-
-
- 中央海水浴場
千葉/ビーチ・海水浴場
勝浦駅からすぐで、海水浴場の近くの駐車場は夏のみ無料で貸し出してて、車でも徒歩でも利用しやすい。 湾...by ねこさん
童謡「月の沙漠」の舞台になった所で白い砂浜と青い海で南国リゾート気分が味わえます。イベントも多彩でアームレスリング大会、ビーチバレー大会、花火大会などが開催されます。常設...
- (1)御宿駅 徒歩 7分
-
- 瀬戸浜海水浴場
千葉/ビーチ・海水浴場
10月18日に妻と二人でいってきました。 トイレ完備の大きめの無料駐車場の先に瀬戸浜海岸があり、海に...by ふみっこさん
磯遊びのできる岩場を併せ持ち、貝殻採取やカニ獲りなども楽しめるファミリーユースの海岸です。第二海水浴場は波が高くボディボート等が楽しめます。 【料金】 無料
- (1)千倉駅 徒歩 15分
-
-
-
-
- 前原・横渚海岸
千葉/海岸景観
ここは、安房鴨川駅から数分という近くなので、電車で行ってもとても楽なところです。 その上、大きく...by 雷雷クーンさん
「日本の渚百選」に選ばれた海岸で、ゆるやかにカーブした美しい海岸線が約2kmにわたり続いている。正面に雄大な太平洋、右に鴨川松島のひとつである荒島、左に勝浦岬と、このエリア...
- (1)JR外房線安房鴨川駅より海方面へ徒歩3分
-
-
- 白岩の滝
東京/運河・河川景観
普段からの運動不足がたたり ちょっときつかったですが、滝だけはみてみたかったので良かったです。爽快そ...by ばるちゃんさん
タルクボ沢にかかる滝群です。雨乞橋を渡り登っていくと、末広がりに流下する滝が現れます。上流に進むと岩肌を滑り落ちる上段の滝、その上には垂直に流れ落ちる15mの滝と続き、こ...
- (1)武蔵五日市駅 バス 20分 白岩滝バス停 徒歩 20分
-
-
- 若郷前浜海水浴場
東京/ビーチ・海水浴場
トンネルを抜けた島の北部にある。穴場的ビーチ。 南部の白い砂に比べ、こちらの砂は地質が違うため黒いのが特徴。 汀線 1,400 砂浜幅 30 時期 7?8月
- (1)新島港 車 30分
-
- 不動の滝
群馬/運河・河川景観
両側に大きな崖があり,木の葉がくれにすかして見える。岩陰には不動尊が祀られている。 【規模】落差30m
- (1)関越自動車道本庄児玉IC 車 60分 道の駅万葉の里 徒歩 15分 道の駅万葉の里 徒歩 15分 上信越自動車道藤岡IC 車 60分 JR新町駅 バス 100分 西黒田下車 西黒田 徒歩 20分
-
- 表筑波スカイライン
茨城/山岳
茨城県の有名な 筑波山を登る スカイライン道路。 新緑シーズンと、紅葉シーズンは、めちゃくちゃ混んでい...by る〜ちゃんさん
土浦北ICから国道125号線を右へ行けば、筑波山を眺めながら爽快な気分で走れる稜線のドライブルートに。県道14号を上るコースよりも渋滞も少ない。フルーツライン起点の朝日峠の...
- (1)常磐道土浦北ICよりR125経由、新治村方面へ30分
-