関東の自然景観・絶景(20ページ目)
571 - 600件(全1,257件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 尾ノ内百景氷柱
埼玉/自然現象
- 王道
冬の氷柱だけではなく新緑の渓谷と石楠花も綺麗です。吊り橋手前の斜面は、石楠花に囲まれた散策路になって...by あきぼうさん
秩父連山の両神山を源流とする尾ノ内渓谷。毎年1上旬〜2月中旬にかけて、地元の人々の手によって氷柱が作られる。吊り橋から望む巨大な氷柱は圧巻。
- (1)【車】関越自動車道:花園IC ⇒ 国道140号を秩父市内へ ⇒ 国道299号線を小鹿野市街地から群馬県方面に約18km、「小金平バス停」の先、「龍頭神社」を左折してください。ICからの所要時間:約1時間半
-
-
- 宮城野早川堤 桜並木
神奈川/その他自然景観・絶景
2025/4/5 、87歳の母と家族で行きました。遊歩道へは少しデコボコのところを降りましたが、 川沿いに降りた...by 杏里おばさんさん
箱根町宮城野にある早川沿いの120本の桜並木。4月上旬~中旬頃に満開を迎え、5分咲き頃から夜のライトアップもあり、川面に映る桜も見事。2016年のライトアップは4月15日...
- (1)【電車・バス】○JR・小田急小田原線小田原駅 →桃源台行きバス約40分「宮城野」下車徒歩約3分 ○箱根登山鉄道箱根湯本駅→桃源台行きバス約20分「宮城野」下車徒歩約3分 ・箱根登山バス(T路線)約17分「宮城野支所前」バス停下車 徒歩約2分
- (2)車:国道1号線~138号線沿い 宮城野付近
-
-
- いなげの浜海水浴場
千葉/ビーチ・海水浴場
2023年1月27日から開催中のアニメ俺ガイルX千葉市コラボイベントのデジタルスタンプラリーとAR撮...by サンプルさん
稲毛海浜公園に位置する『いなげの浜』は、かつての遠浅の海を再現しようと作られたわが国初の人工海浜です。 毎年1月に新春市民凧あげ大会、夏季には海水浴等、水辺を生かした公園...
- (1)花の美術館 徒歩 5分 JR稲毛駅西口 バス 2番線乗り場 海浜交通バス「海浜公園プール行」 JR稲毛駅西口 バス 2番線乗り場 海浜交通バス「高浜車庫行」 終点 徒歩 5分 JR稲毛海岸南口 バス 2番線乗り場 海浜交通バス「海浜公園入口行」 終点 徒歩 5分
-
-
- 丸山遊歩道
東京/自然歩道・自然研究路
丸山遊歩道にある神社の御富士様です。青ヶ島は、狭い島ですが、多くの神社があります。 それだけ、自然へ...by マイBOOさん
珍しい二重式複式火山(カルデラ)の内輪山。峰伝いに一週する遊歩道は様々な景観を見せ飽きさせない。 指定公園 市区町村立公園 所要時間 1周45?60分
- (1)青ヶ島ヘリポート 車 15分 三宝港 徒歩 25分
-
-
- 湯の丸山
群馬/山岳
前半から眺望に優れた登山道。途中から傾斜がきつくなるが、ロングコースではない為、割とお手軽に山頂から...by イワダイさん
上信越高原国立公園の西端に位置する山。付近一帯は国指定特別天然記念物のレンゲツツジの群落が広がる。 【規模】標高:2101
- (1)万座・鹿沢口駅/バス/40分+徒歩30分 上信越自動車道 小諸I.C〜車 30分
-
-
- 兎はね
栃木/運河・河川景観
森の中を楽しみながらたくさん歩けました。緑がいっぱいで大変癒されました。秋は紅葉が綺麗なのでこちらも...by いわとびちゃんさん
栃木県日光市の龍王峡の景観スポット
- (1)野岩鉄道龍王峡駅から徒歩50分
-
-
- 二重滝
神奈川/運河・河川景観
今回は水量が少なく、非常に細い滝しか見られなかった。阿夫利神社から滝に向かう遊歩道はほぼ平坦で非常に...by モロさん
水量は多くないが深山幽谷の趣がある。別名「雨乞いの滝」。 【規模】上段落差10m/下段落差13m
- (1)伊勢原駅 バス 25分 「大山ケーブル」行き 終点→大山ケーブル乗車 大山ケーブル「下社」 徒歩 15分
-
-
- 南崎
東京/海岸景観
母島の南崎に来ました。今日はガイドさんに南から北まで運転してもらいます。 バイクで旅する人も多く、見...by マイBOOさん
湾内にはテーブル珊瑚などが発達し、シュノーケリングに最適だが、沖合いは潮流が速いので要注意。
- (1)沖港 車 12分 都道最南端から徒歩45分
-
-
- 都立狭山公園
東京/自然歩道・自然研究路
車でお伺いしました。駐車場は、なんと大好きな無料!。都立とは言え、なんということでしょ〜、素晴らしい...by ポコさん
狭山丘陵の東側の一角を占め、東京で最初の丘陵地公園として昭和54(1979)年に開園されました。起伏に富み、コナラ、アカマツを主体とする雑木林で覆われ、約20ヘクタールもの...
- (1)西武多摩湖線「西武遊園地」駅 徒歩 3分
-
-
- 奥多摩湖いこいの路
東京/自然歩道・自然研究路
小河内神社バス停からすぐの麦山の浮き橋(通称ドラム缶橋‐昔は本物のドラム缶が使用されていた)が仮のス...by jkammy07さん
小河内ダムから山のふるさと村まで約12kmの自然散策路。空や森の色を映し出す奥多摩湖に沿って、長い道のりを歩くと達成感も大きい。 閉鎖 12月1日?4月中旬 4月第2木曜日(冬季...
-
-
- 花嫁街道と黒滝、向西坊入定窟散策コース
千葉/自然歩道・自然研究路
黒滝への道のりや駐車場情報が乏しかったのでお世話になったお宿のご主人に聞くと 入り口まで車で行けると...by mido-tochaさん
自然を満喫する(山と海)散策コース(のんびり,ぶらり1日コース) 起終点・経路 備考参照 和田町。和田浦駅?花嫁街道入口?第一展望台?経文石?じがい水?駒返し?カヤ場?烏場?黒滝?花...
-
-
- 多峯主山
埼玉/山岳
天覧山から歩いてきました。 標高は271Mですが天覧山より眺めが素晴らしかったです。 是非寄ってみてくだ...by ひいらぎさん
常盤御前にまつわる見返り坂、よし竹や雨乞池等を有するこの山の山頂には、石に経文を書いて土の中に埋めた経塚がある。また、山頂からの見晴らしがよく、中腹に黒田直邦の立派な大名...
- (1)西武池袋線飯能駅 バス 10分
-
-
- 大洗サンビーチ海水浴場
茨城/ビーチ・海水浴場
妻と二人で、茨城県の大洗を旅行した際に立ち寄りました。この日はシーズンオフだったため海水浴客はいませ...by れおんさん
遠浅で広大な砂浜を持つ海水浴場。障害者等にも海水浴を楽しんでもらえるよう水陸両用型の車いすの無料貸出をはじめ,専用駐車場や更衣室,シャワー室,トイレ等備わっています。 【...
- (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から臨時バスで(海水浴場開設期間のみ運行) 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で
- (2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
-
-
- 釣浜
東京/海岸景観
二見港から高校を経由してたどり着く海岸。 たどり着くには薄暗い階段を10分ほど下る必要が有ります。by 教授さん
古くから釣場として知られている海岸。兄島との間の兄島瀬戸は、最短で500mの距離。海中は美しいが、潮流が速いので浜辺から離れないこと。単独での遊泳は危険。
- (1)B-しっぷ 車 5分 下車徒歩6分 B-しっぷ バス 5分 清瀬下車徒歩25分
-
-
- 七代の滝
東京/運河・河川景観
マイナスイオン1000%な涼なスポットです。絶壁と滝があるとっても素敵なスポットでした。。。が、かなりき...by やまさん
落差約50m、大小7段の滝からなる。一般に見られるのは一部分。 【規模】落差50m
- (1)JR青梅線御嶽駅 バス 10分 終点「ケーブル下」下車 滝本駅 ケーブルカー 6分 御岳山駅 徒歩 60分
-
-
- 桧洞丸
神奈川/山岳
無事に山頂に到着しました。 ここからは、富士山がはっきりと見えて最高の気分です。 ベンチも多くあるの...by マイBOOさん
ブナ林、かながわの美林50選。シロヤシオツツジが生育する。 標高 1,600
- (1)藤野駅 バス 50分 橋本駅 バス 100分 登山口/徒歩/280分
-
-
- 塩川滝
神奈川/運河・河川景観
ちょっと自然を感じたい、涼みたいなと思ったらここへ。子どもも好きで時々訪れます。夏でもヒンヤリしてい...by ミミィさん
秘境感あふれる、滝幅4m、落差15mの滝です。 古くから美しい滝として知られる愛川町の景勝の地であるとともに、30ヵ所ある八菅修験の行所の5番目、修験道の開祖である役小角の...
- (1)本厚木駅 バス 40分 馬渡バス停 徒歩 15分
-
-
- 浜海水浴場
千葉/ビーチ・海水浴場
御宿駅から徒歩10分程ですが、途中日陰があまりないので日傘必須です。 隣の御宿中央海水浴場に比べ、人が...by なゆさん
開設 7月上旬?8月下旬 管理者 御宿町 汀線 200 砂浜幅 100
- (1)御宿駅 徒歩 10分
-
-
- 滝沢の不動滝
群馬/運河・河川景観
- 一人旅
涼を求めて不動大滝へ妻と息子の3人で行ってきました!小学4年の息子と一緒でも前不動駐車場から約1時間で...by かぁくんさん
粕川にかかる赤城山随一の大滝。新緑や綿織りなす秋、氷結する厳冬期など、四季折々の表情で訪れる人を迎えてくれる。 滝へは前不動駐車場から続く遊歩道で約60分の道のり。途中に...
- (1)上毛電鉄粕川駅 車 30分 前不動駐車場より 徒歩 40分 (片道)
-
-
- しながわ花海道
東京/運河・河川景観
季節ごとに色とりどりのお花が咲いています。 よく散歩をされている方を見かけるので、のんびりとしたいと...by ききららさん
観光
- (1)京浜急行立会川駅 徒歩 3分
-
-
- 根本海岸
千葉/海岸景観
一昨年去年と来られなくてやっと泳ぎに来られるようになりました。遠浅でライフセーバーもとても親切で安心...by わたがしさんさん
屏風岩,かぶと岩など海蝕された奇岩がならぶ。 【規模】延長0.5km
- (1)館山駅 バス 40分
-
-
- 宮ヶ瀬ダム展望台・エレベーター
神奈川/施設景観、展望台・展望施設
インクラインというケーブルカーを利用して、ダム上部に行きたかったのですが、理由不明の運航中止となって...by たぬきさん
神奈川県愛川町の宮ヶ瀬ダム堤体に有る展望台及び昇降エレベーター
-
-
- 扇浦
東京/ビーチ・海水浴場
美しい海岸が見渡せる場所です。お手洗いはないですが、シャワー室が用意されています。 駐車場があり、簡...by マイBOOさん
二見湾を隔てて、正面に大村地区を望む砂浜。駐車場やトイレ・シャワーの付いたレストハウスもあり、家族連れでの海水浴に最適。 トイレ、シャワー 汀線 300 砂浜幅 30
- (1)B-シップ 車 12分 B-しっぷ バス 12分 扇浦海岸下車
-
-
- 玉原高原
群馬/高原
ラベンダーパークのほど近くに「ミニ尾瀬」と称される玉原湿原と、東京から一番近い「ブナの森」が広がって...by あきぼうさん
玉原高原は、標高1,200?1,550mの国有林に開かれた通年楽しめる森林リゾートです。首都圏から最も近いブナの森、「小尾瀬」と称される玉原湿原、夏には5万株のラベンダーが楽しめる...
- (1)関越自動車道沼田IC 車 30分 上越線沼田駅 バス 70分
-
-
- 平潟港
茨城/海岸景観
北茨城にドライブに行く際に他の方のコメントをみて興味があったので立ち寄ってみました。静かな港で、景色...by のりゆきさん
花園・花貫県立自然公園の海洋公園に属し、魚の宝庫。あんこう鍋、活魚料理がおいしい旅館・民宿が立ち並んでいる。
- (1)大津港駅 車 10分
-
-
- 新川千本桜
東京/運河・河川景観
息子の試合の応援の後に自転車で行ってたので桜が咲いてるのを行きに確認してたので昼食買って花見。天気も...by kanamisyusaさん
新川は江戸市中に様々な物資を運ぶ水路として多くの人に利用され、沿川には味噌や醤油を売る店や料理屋などが立ち並び賑わいを見せました。現在は船の就航はなくなりましたが、都市空...
-
-
- 白雲の滝・去来の滝
神奈川/運河・河川景観
ずっと行きたかった白雲の滝 天照山神社の右奥に、滝への道があります そこが少しわかりづらかったです ...by はるさん
天照山神社の近くで目にする二つの滝。落差およそ30mの絹糸を流したように美しい滝は「白雲の滝」。神社の横に落ちるのは「去来の滝」。こちらは去来する人生の思いを忍ぶ山伏修行...
- (1)湯河原駅 バス 50分 元箱根行きバス停「天照山」下車より徒歩20分
-
-
- 湯坂山
神奈川/山岳
しばらく石畳を歩いていくと、湯坂城跡に着きます。 ここには、椅子や机がないので、しっかりと休憩するこ...by マイBOOさん
ハイキングコース「湯坂路」の途中にある。 【規模】標高:546
- (1)箱根湯本駅 徒歩 60分
-
-
- 北港
東京/ビーチ・海水浴場
母島の北の桟橋です。 戦争による疎開が行われる前は、こちらも港として使われていたらしいです。 今は、...by マイBOOさん
母島北端の入り江。戦前は北村集落があり1944年(昭和19年)の強制疎開直前には約600人が暮らしていた。水中ではアオウミガメの遊泳が見られることもある。 その他 トイレ
- (1)沖港 車 30分 沖港 徒歩 180分
-
-
- 中央山
東京/山岳
父島の中央にあるので、中央山です。 山頂の近くまで、道路があるので簡単に登ることができます。 景色が...by マイBOOさん
父島中央の峰で標高318m、周囲360℃の視界が広がる。西には二見湾を見下ろし、晴れた日には北方70kmの聟島、南方50kmの母島を遠望できる。頂上には戦跡として、レーダー施設の基...
- (1)Bーしっぷ 車 19分 下車徒歩10分
-